• 締切済み

ノロウイルスのときの服の消毒

takochann2の回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2083/5777)
回答No.3

嘔吐中だけでよいです。 嘔吐した時は、一回でよいのですぐに0.1%ハイターで30分程度漬け置きしてください。 そのまま着続けるとウイルスが空気中に拡散して周囲の皆が感染のリスクを負います。

関連するQ&A

  • ノロウイルスの消毒について

    ノロウイルスの消毒はキッチンハイターが効果的ですが どのくらい薄めて使えばいいのでしょうか? ノロの嘔吐物処理方法を詳しく教えてください それから下痢の場合トイレの中わもちろんですが便器の中もハイターで消毒するのでしょうか? もしするのであればこちらの方もどうやって処理するのか教えてください。

  • 入れ歯のノロウイルスに対する消毒

    父がノロウイルスらしきものに感染したようです。 嘔吐した時に入れ歯をしていました。 入れ歯は次亜塩素酸ナトリウムでの消毒や煮沸消毒ができないので困っています。 とりあえずきれいに洗って入れ歯洗浄剤に漬けはしましたが・・・大丈夫でしょうか? 入れ歯のノロウイルスに対する消毒はどのようにすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノロウイルスについて教えてください。

    1歳7ヶ月の娘が、嘔吐の後下痢になり、病院にかかりました。 ノロウイルスという診断はありませんでひたが、おそらく、ウイルス性のものでしょう、ということでした。 その、2日後、私が今度は嘔吐、下痢に見舞われました。 これはやはり娘からの感染だと思っています・・・。 幸い、2人とも症状は軽いほうでした。 娘の着ていた服や、吐いたところは、塩素消毒したのですが、 もしかしたら、ウイルスは死んでいない可能性もあるのですよね。 やはり、捨てるのが一番でしょうか。でも、布団ってどうしたらいいんでしょう・・・。 それから、もしウイルスが残っていた場合、今後、かかった娘や私が またそのウイルスに感染することってあるんですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ノロウイルスについて

    新幹線に乗っている際、前の乗客が嘔吐をしました。 この時期の嘔吐なので、ノロウイルスの感染も考えています。 私は、後ろの席におり、嘔吐物などは一切かかっていません。 嘔吐後、10分ほど同じ車両におりました。ノロウイルスは空気感染という経路で 感染する可能性もあると知って、ネットで検索しました。すると、嘔吐物が 乾燥して空気中に俟ったものを吸い込むと感染するとでました。 乾燥する前の状態だったら、感染の可能性は薄いのでしょうか? また、直接嘔吐物に触れていなくても、服にウイルスがついて感染するということはあるのでしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ないですが、教えていただければと思います。

  • ノロウイルス

    26日の日にノロウイルスの診断を受けました 風邪?なのか咳も一週間前からでています。 一歳の娘がいますが 実母からうつるといけないからと 実家で預かってもらってます。 そこで色々質問なのですが 嘔吐物のかかっていない 洋服もいちをハイターなどで消毒後 乾燥機などで洗うべきですよね? 夜一度吐いたときに ベッド側で用意しておいたバケツに 吐いてすぐ始末したのですが 布団など子供と一緒に寝てる場所なので やはり消毒わ必要ですか? 咳をかなりしてるのですが 咳にノロウイルスわ含まれますか?

  • ノロウイルスの消毒法

    先ほど祖母がノロウイルスと診断されて、今点滴を打ってもらっています。 両親が風邪ですが(母はほぼ治っているので今、付き添いでいないのです) 消毒しておいてと一言言ってまた病院に戻っていきました。 父は寝ているので…元気な私が消毒くらいはしようかなと思っていますが 次亜塩素酸の入っているのでやるのは知っていますが… どれくらいで割るのか、調べてもわかりません。 例えば500ミリのペットボトルならどれくらい入れればいいですか?

  • ノロウイルス対策の消毒について

    1歳の子供がおります。ノロウイルス感染のニュースが多く、子供はまだ保育園には通ってないのですが 外に遊びに出たり、買い物に行くのでノロウイルス感染が怖いです。 帰宅してから手洗いはしてますが、何秒以上石鹸で揉み洗いをして 何秒以上水ですすぐのを2回繰り返すという記事を見たのですが、なかなか難しいです… 自宅に子供用の次亜塩素酸ナトリウムの消毒液があるのですが(チュチュベビーというものです) 野菜なども消毒でき、すすぎいらずと記載がありますが 薄めに希釈したものを手洗いした後に手に少しつけても良いのでしょうか?(アルコール消毒のような感じです) また、食器やキッチン用品の消毒はもちろんですが、できればドアノブや床拭きなどにも使いたいと思ってます。 その場合は希釈したものを霧吹きに入れて使いたいと思ってるのですが、希釈してしまうと 使用期限はどのくらいになるのでしょうか?

  • ノロウイルスの消毒方法

    ノロウイルスび消毒方法ですが、調べても調べてもわからなくて… 次亜塩素酸ナトリウムが必要なごとは何となくわかったのですが、自分の希望にあう物が無くて(汗) 衣類などの脱色をしない消毒液などをご存知でしたら、その商品名を教えて下さい。 できたら、うちには猫がいるので動物になるべく安全なものが良いです。 よろしくお願いします。

  • ノロウイルスについて

    二歳の娘が嘔吐を繰り返したので病院に行ったらノロウイルスの可能性があると言われました。 ノロウイルスにかかった場合、どれくらいで完治しますか?また、他の人にうつさないために外出をひかえるのは何日くらいでしょうか? 娘は1日で嘔吐は治まりましたし元気もあります。ただ食欲はないようですが。 下痢はしてません。 もしかしてノロウイルスでもないのでしょうか? 詳しいかた、回答お願いします。

  • ノロウイルスについて

    ノロウイルスについて質問させて下さい。 ノロウイルスに感染し、嘔吐したときの嘔吐物が何かに付着し、そのまま放置してしまったら、その嘔吐物はいつぐらいまで感染力を持っているのでしょうか? 回答お願い致します。