• 締切済み

箱根駅伝と年賀

お正月二日に主人の実家に親戚が集まります。 信仰の拠点的なところになっており、信仰の行事があるのです。 我が家は車で小一時間のところです。 主人は、仕事で七日くらいまで休みがありません。 招集が、強制的にかかっております。 主人が不在の折、親戚の中に入っていくのは、気が重いです。 信仰心もないので、苦痛です。 女は、座る間もなく寒い台所で下働きというのも、いつも不満です。 また、私は駅伝の大ファンで、お正月の二日、箱根駅伝の日は、とっても意味のある日なのです。 箱根駅伝があるから、行かないというのは、非常識でしょうか? ちなみに、昨年は、「用事があるので行事が終わったらすぐ帰らせてもらいます」ということだったのですが、なかなか帰られる状態でなく、駅伝はほとんど見れませんでした。 今年は、その行事の後、皆でお祝いの食事をしようとなっており、行くと駅伝はあきらめなければなりません。 駅伝ファンならわかると思いますが、続けて観ないと意味がないところもあり、つながりが大切なので。 普段は、仕事をしているのでせっかくの正月休みは、自分の好きなように過ごしたいのです。 正月のあいさつが大切ということも承知しており、そちらの方は主人が休みになったら家族そろって顔を出したいと考えています。 皆様、いかがお考えになりますか。

みんなの回答

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.2

日本には「宗教の自由」ってのがあってね、そこでは宗教行事に参加しなくてもよいことが保証されてるよ。 でも、まあ、宗教は人を盲目にする。いくら「宗教の自由」をかかげても、聞いちゃくれないだろう。 「行きたくないから行かない」「関わりたくない」を通してくれる人たちならいいんだけど、それができないのであれば、適当に理由を付けて逃げる……なんだろうけど、この先何十年も続くことを考えたら、すっぱりと「関わりたくない」という意思表示は大切なんじゃないのかな。 大体、なんでそんな面倒な奴の嫁さんになったの? という問題もあるけど、それも後の祭りだしね。 旦那さんはどうなんだろう。その信仰とやらにべったりなの? いやいや参加しているようなら、この先の自分たち家族のことを考えて、親戚のそうした関わりからすっぱり切るのも手なんじゃないのかな。 いくら「正月のあいさつが大切」っても、関わりたくない人にあいさつにゆく必要は無いと思うよ。

sotokun
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人は、自分自身はする気はないくせに、事なかれ主義を貫いています。 心強いお言葉に、勇気をいただきました。 現実的には、お正月は行かないことぐらいしか行動はできませんが、自分の感じ方が間違っていないことがわかり、ホッとしました。ありがとうございます。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.1

51才、既婚男性です。 駅伝を理由には出来ないでしょうから、仕事で行けないと言って、駅伝を家で見れば良いんじゃないですか? 御主人は、仕事を理由に行かなくて良いわけでしょう?

sotokun
質問者

お礼

ありがとうございました。 立場がが違う男性側からの意見をお聞きすることができて、良かったです。 仕事を理由に今回は行かないでおこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校野球と箱根駅伝だったら、どっちが好き?

    夏の高校野球がいよいよ始まりましたね。そして冬、正月のイベントと言えば箱根駅伝です。 私はなぜか、高校野球よりも箱根駅伝に没頭してしまいますが、皆さんはどうですか? 箱根駅伝は関東圏の大学ですから、それ以外の地域の人にはなじみが薄いかも知れません。 高校野球は、全国から予選を勝ち抜いて集まって頂点を目指します。 高校野球と箱根駅伝だったら、どっちが好きですか? どっちをよく見ますか?

  • 箱根駅伝 母校を応援しますか

    私は箱根駅伝が大好きで毎年正月は見入ってしまいます。箱根まで応援に行ったこともありました。最近は母校が低迷中のようですが、順位に関係なく、若い人たちが走っている姿を見ると感動します。みなさんは、箱根駅伝は、やはり母校を応援しますか?母校がいまひとつの成績だとがっかりしたりしますか?

  • 箱根駅伝の解説者の瀬古さんおかしくないですか。

    毎年思うのですが、箱根駅伝の解説者の瀬古さんは、解説者として不適切だと思います。全くフェアーではない。今年一年に限らず、毎年同じ事を繰り返しているのに、採用し続けている日テレも問題、責任があると思います。毎年、正月から、あんなに選手たちは、がんばっているのにあの放送で台無しです。特に今年の接戦は歴史上まれにみるものでした。解説などせずに、アナウンサーが状況を説明するだけで、充分ではないでしょうか。 早稲田が優勝した事はすばらしい事ですし、賞賛しますしアンチ早稲田でもありません。 みなさん、どう考えでしょうか、時期的に遅いの充分承知しています、しかし、本日の早朝日テレで箱根駅伝の特集をやっていて、橋本さんが視聴者からのご意見に回答しているのをみて、嫌な記憶を思い出し、質問しました。特に早稲田OBの方の正直な意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 東洋大学陸上駅伝部へのファンレター

    にわかファンで申し訳ないのですが、今年の箱根駅伝にすごく感動したものです。 東洋大学駅伝選手のみなさんに感謝のファンレターを送りたいのですが、どちらに送れば選手のみなさんに届くでしょうか?。 住所とか、もし書き込んでも構わないのであれば是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ちょっと早いですが皆さん正月は何してますか?

    私は正月ずーっと1人なので箱根駅伝でも観ながらバーボンでも呑んでます。 あとYouTubeでも観ながら暇があればここで質問でもしてますかね。 皆さんは正月は何してますか?

  • 皆さんが年末年始を実感するイベントは?

    年が押し詰まってきましたね。 そこで…みなさんが年末年始を実感するイベントはなんでしょうか? skyhigh555は駅伝です。今日20日は全国高校駅伝、お正月は箱根駅伝。いよいよ年末だなぁ…って思います。

  • ついつい食べ過ぎてしまうもの。

    美味しい物、沢山ありますね。 いろんな食べ物がある中で「気がついたらこんなに食べちゃった!」とか、 「私のお腹のどこに、これだけの量が?」等と言うくらい食べてしまうもの。 そんなものはありませんか? 私はお漬物が好きなのですが、ご飯の友としてだけでなく、お茶うけにも食べます。 これから白菜が美味しくなりますが、正月休みなど箱根駅伝を見ながら、 大きな丼鉢一杯、平気で食べてしまいます。 それから殻つきの落花生!これも食べ始めると止まらず、何時までも食べつづけてしまいます。 1kg入りの袋が見る見るなくなってしまいます。 皆さんにはそんな「ついつい食べ過ぎてしまう」食べ物はありませんか? 是非、教えて下さい。

  • 結婚間近なのですが、宗教のことで悩んでいます。

    私の家の宗教と、彼の家・親戚の宗教は同じです。普通ならなにも問題はないのですが……私は宗教を信仰したくないのです。私の両親はそんなに熱心ではないので、私が信仰しないと言った時あっさり了解してくれました。 彼にも信仰したくないことを伝えてあり、彼自身も信仰する気はないと言っているのですが、結婚したら月2~3回の行事に出てくれと言われます。彼は毎月、その行事に出ているみたいです。 私が「親戚付き合いは大事だと思うけど、宗教の行事には参加したくない」と言うと、俺の立場を考えろ!と言われてしまいました。 私の家が宗教をしていることは、彼の親戚みんな知っているので私が信仰することも、当たり前だと思われています。 親戚の方々に、信仰しないことを伝えればすむ話なのかもしれませんが、熱心な方が多いので丸め込まれそうで怖いです。また、子供が産まれたら~など色々と先のことを考えてしまい、不安で仕方ありません。   実は今月末に入籍予定なのですが、彼と結婚したいと思う気持ちと、宗教は絶対に嫌だという気持ちの間で葛藤しています。どうしたら良いのでしょうか? ※この宗教だから嫌という訳ではなく、宗教自体が受け入れられないんです。

  • 主人の年賀状は誰が書く?

    このカテゴリーでよいか分からないのですが... 今年結婚し、主人とのお正月は来年がはじめてです。交際中からそうだったのですが、主人には年賀状を書く習慣がありません(大の大人なのに...)。 でも結婚のご挨拶もかねて今年は出すことに。 年賀状など自分のものは自分で書く、と思っていたのですが、主人はまったく人任せ。 宛名書きは私がやったとしても、裏面の言葉も妻が書くものでしょうか?共通のお友達とかでなく、お仕事関係のかたたちです。私がまちがっているのでしょうか?みなさまのお宅ではいかがでしょうか?

  • お正月のお里帰り

    少し気が早いですがお正月の主人の実家への帰省を迷っています。 今年結婚したのですが、結婚式をするに辺り、両家がもめにもめた事もあり、正直主人の両親には2度と会いたくない位です。 しかし、主人の顔をつぶすわけにも行きませんので、何とか頑張って主人の実家へお正月のご挨拶へ出向こうと思っています。 主人の実家は県外で遠いです。 それなので、主人のご両親に会うのはお正月とお盆位です。 年に2度ほどなら我慢して会いに行こうと決心しました。 が、しかし、主人に「お正月の帰省どうするの?早くJR申し込まないと席取れないんじゃないの?」って言うと「えっ!一緒に行くの?あれだけ(主人の御両親の事)嫌だと言っていたのに!別に一緒に来なくても別々に自分の実家へ帰ればいんじゃないの?」と言われました。 主人の実家へ顔を出さなくてもいいというのは正直嬉しいですが、これからお付き合いをしていく上でこれで良いんでしょうか? 主人は、仕事以外の事にはうとい所があります。 親戚付き合いや仕事が関係しない行事ごとなど。 本当にこれで良いんでしょうか? 主人のご両親も、親戚付き合いは嫌いだと主人から聞いています。 そんな親を見て育っているので、主人は親戚付き合いは知りません。 主人の実家は、血の繋がっていない親戚は、親戚として扱ってません。 血の繋がりの無い人には冠婚葬祭すべてに声をかけない。 (主人のご両親は立場的に義理兄弟になってもお葬式すら行かないそうです。血の繋がった人だけ行く。) そう考えると、ちょっと失礼ですが、この先主人のご両親が亡くなっても私にお葬式出なくてもいいと言われるのでは?と思ってしまいます。 義理両親のお葬式くらい出たっていいんじゃないの?って思います。 彼のご兄弟も既に結婚されているのですが、そんなご両親の考えで彼の義理のご兄弟はどんな方か知りません。 私は義理兄弟としてお付き合いをしていきたいと思っていましたが、難しそうです。 そんな家なので気は使いますがやはり私は主人の実家へ帰省しなくてもいいんでしょうか?