• ベストアンサー

悩んでます。

 今、料理がしたくて就職先を探しているのですが、いいと思える店が見つかりません。    僕としては経験を早く積みたいと思ってはいるのですが、なかなかこれ!という店が無いんです。高望みしすぎなのでしょうか。  自分の掲げる条件はこれらです。 1.地元に近いところ(東京の店=一流の仕事をしている、ではないから、できれば家族の助けをすぐ出来るところにしたい。それと、この仕事を永く続けることが目標なので、1~3年は家族の近くにいて、この仕事について理解が欲しい。安定が比較的無い、自分次第の仕事だからいくら口で言っても両親ともに不安は尽きないので、少しでも和らげるためです。) 2.出来ればお客さんが毎日入るところ。(将来は家族の下を離れて、出来れば本場の国で働きたいので。まだ選択肢のひとつです。) 3.厨房がきれいなところ(環境を整えることはいろんなことに繋がるからです。) の3つです。こんなこと考えずに入ってしまえばいいのでしょうか。これ見て感じたこと何でもいいのでご意見ください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.4

前回の決心はどうしたのでしょうか? あなたは耳での情報に頼りすぎではないですか? あれも、これも・・・そんなこと言ってたら何もできません。 前回、あなたは何よりも地元、ご両親の側でと決めたのですから・・・それ以外の条件は捨てること。 きついことを言いますが、そんな細かいことを言ってたらイタリアではやっていけません。そういうところです。 私はてっきりもう仕事して頑張っていると思ってました。 あなたの年齢や地元というのがどこかわからないので具体的にどこをあたりなさいとか言えませんが・・・。仕事の探し方悪いのでは?それこそ、あなたの言う情報ネットを生かすべきですよ。

alessandoro
質問者

お礼

 この前は色々話していただいてありがとうございました。  その通りです。いきたいなあと思う店が5件ほど上がっていたのですが、考えるうち、ここに頼ってしまいました。  明日すべてにコンタクトをとって早くはじめます。ありがとうございました。

alessandoro
質問者

補足

>あなたの年齢や地元というのがどこかわからないので具体的にどこをあたりなさいとか言えませんが・・・。  ここが気になったので質問させてください。  僕は,宮城県に住んでいて、年は22です。どこを当たればよいとお考えでしょうか。もしお考えがあればご回答宜しくお願いいたします。  そういうことではないのかなとも考えたのですが、聞いて見るのもひとつの手だと考え、質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.5

宮城だったら・・・仙台とかは遠いのでしょうか? ここであなたの住んでいるところまで聞くわけにはいかないので・・・。 変な言い方ですが、あなたの住んでいるところでお金を持っている人(どこぞの社長さんとか・・・)が外食をしに行くぐらいの都市で仕事探しをしてはどうでしょうか? 東京は遠いけれど、仙台ぐらいは? それと気になったのですが、22歳ということで調理経験は少しはあるのでしょうか?勝手に10代だと思って答えていましたが・・・。 やっぱり、東京って選択肢はないのかなぁ? それと違いますが、イタリアにはワーキングホリデーのシステムがありません。あなたが先々イタリアへと思っていてもそれなりのコネがないと膨大な費用を払うことになるかと思いますよ。

alessandoro
質問者

お礼

 度々アドバイスありがとうございます。  今まで仙台とか繁華街で、イタリアを経験している方がオーナー、またはシェフをしているところということで探しております。あと、調理経験はあります。田舎が自営業の居酒屋で2年ほど、自分の出したい料理を常連さんに作ってださせていただいていたりしてもいました。    コネは大事だと僕も思います。でもワーキングホリデーシステムのことはぜんぜん知りませんでした。やはり色々難しいのですね。東京じゃないと。  この間1つ星を取ったという日本人シェフのリストランテが在るそうですが、外国人ということで環境は厳しいということなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vavin
  • ベストアンサー率39% (131/329)
回答No.3

厨房がキレイ・・・は、実際見てみないと 分からない事ですが、個人のお店より ホテルの厨房が上下関係があって(仕事分担が 多分キッチリしていて)掃除も行き届いている だろう…という意味でキレイそうです。 本場での修行も考えていらっしゃるって事ですので、 大きなホテルだと和洋中も区別されてていいのでは? お客さんの数もホテルなだけにゼロって事も 少ないと思いますし。 地元の(出来れば大きな)ホテルはいかがですか?

alessandoro
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  ホテルですか...考えて見ようかと思います。でもその前に自分の姿勢がいかんと反省してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mk02cv
  • ベストアンサー率17% (43/239)
回答No.2

まず、自分がお客で行って、 店員の対応、料理の見た目・味、 お店全体の雰囲気をつかんで 選んではいかがでしょうか。

alessandoro
質問者

お礼

 自分は構えすぎだと反省しています。  明日いきたいなあと思う店に電話してみます。  ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

”料理がしたくて” ということですが、何料理ですか? このジャンルにかかわらずあまりやる前に考えすぎると何も出来なくなってしまうことがあるので、ある程度考えたら、とりあえずやってみればいいかと思います。 自分が想像していた以上に面白さを発見できるかもしれないし、想像もしてなかった嫌な面、つまらなさ、苦痛が出たりすることもあります。 頑張って下さい。

alessandoro
質問者

補足

 イタリア料理をやりたいと思っています。  ちょっと構えすぎでした。答えが出ているものをそのまま生かせないのは僕の性格かもしれません。が、もう迷わず、明日5件ほど電話して見ようかと思っています。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【日本には本物のパティシエはいない】

    【日本には本物のパティシエはいない】 本物のパティシエは本場で修行して、本場で店を構えて、本場で勝負するので、わざわざ日本に戻るのは下手くそな本場で勝負できないカスパティシエだ。 と言われて、確かにと思いました。 本場で勝負出来る腕があるなら、本場の新作をいち早く食べられる現地に留まるのが普通に考えると当たり前だろうと。 本物のパティシエは有名なパティシエの店で新作が出たら食べに出向くのが基本で、新作が出ると全国のパティシエが食べに来る。 日本に帰ったら新作が食べられない。 本場でわざわざ修行してトレンドを終えなくなる日本に帰る理由が何もない。 自分は一流のパティシエになるために修行に来て、なぜ途中で日本に帰国するのか。 それは挫折に過ぎない。 要するに一流というのは常に最新の技術、流行を追い続けないといけない職人の生き様なので、日本に帰った時点でもう一流のパティシエではなくなるという。 それでも日本のメディアは有名パティシエ店で修行した一流パティシエ店として紹介する。 彼は一流ではなく挫折して帰っていった2流パティシエなのに。

  • 都内の安くて美味しい中華

    上野、池袋、新宿あたりに本場風の中華料理店が多いと聞きました。 高級でないどちらかというと汚い感じの現地人しかいないような中華料理店でお薦めのを教えてください。 こういうお店は比較的安いと思いますが、価格帯は特に問いません。 都内でしたら比較的広範囲に行動してますので、場所を問わずご紹介いただければと思います。

  • レストラン三宝でバイトをしたいと思ったのですが.

    そこで働いている友人から バイト募集してるからやってみれば? と言われたので、やってみようかと思ったのですが いくつか質問したいことがあるのでお願いします。 1、仕事内容について    自分は厨房のほうをやりたいと思ってるのですが、  その厨房の仕事内容を教えてほしいです。(できれば細かく、料理の分担など) 2、自給について    自分は高校生なのですが、HPを見る限り  がんばり次第では自給UPすると書いてあるのですが  高校生もその対象になるのでしょうか? 3、シフトについて  高校生なもので、普段は土日、祝日しかできないです。  夏休みや冬休みに入れば、平日も可能です。  これでも大丈夫でしょうか? 4、その他  ・料理経験ないのですが、ちゃんと丁寧に教えてもらえますよね?  そのほかにアドバイス、参考になることがありましたら おしえてほしいです。

  • 強いて言えば“どこの国の料理”がお好きですか?

    世界各国様々な料理がありますよね! 強いて言うならアナタはどこの国の料理がお好きですか? 一つだけ教えて下さいネ。 自分は中華料理が好きです。中でも広東・四川料理が好きです。 注)日本に於いてでも本場でもどちらでも可なので よろしくお願い致します。

  • 環境+経験

     目標をもって間もない男です。  僕は仕事場を選ぶにあたり、有名な人があふれているのですが、地価が以上に高い(当たり前ですけども...)東京をやめ、家族のそばでその仕事の経験を積むことに決めました。  僕は最近、経験に良いものも悪いものもないと思い直す出来事があり、そう決めてはみたのですが、周りがなかなかそう見てくれません。  環境は色々ありますが、地元だろうが、東京だろうが、外国だろうが、『経験を積むこと』には変わりないと思います。情報も手に入りやすい時代ですし。  これを読んでくれた方、どう思いますか?一流を目指すなら、やはり一流といわれる人、あるいはその人がいるところの近くがいいとお思いでしょうか。  ご意見宜しくお願いいたします。

  • キッチンでのバイト経験者

    ファミリーレストランとか洋風料理店とかそういったお店の 厨房・キッチンでアルバイト経験がある方、 包丁さばきや料理を作るのが上手くなりましたか? 自分の家で料理を勉強するよりもアルバイトとして働き、 仕事で覚えた方が、時間的にも先輩のを見て覚えることにおいても 効果的かなぁと思ったのですが、 実際アルバイトがすることって仕事の範囲が少ないのでしょうか? その店によって違うかもしれないですが、最初の1ヶ月は何も作らず、 皿洗いだけとか。 とりあえず、一番したい質問が 「キッチンで働いて料理作りを覚えましたか?料理がうまくなりましたか?」です。

  • 料理人はなぜ自分で料理して食べない?

    憶測になってしまうので、料理人(料理のプロ、シェフ)にお聞きします。 遠方からも多くの客が訪れる、ある知られたイタリアンシェフが、自宅でふつうの料理を食べるんだそうです。 料理人は腕は一流、味も一流ですが、なぜ自分で作った料理を食べないのでしょうか? 簡単にいってしまうと自分のために作った料理はおいしいと思わないとも思いますが、もっと料理人の心の奥底をお聞きしたいのです。 店で余ったもので調理すればコスト0、食費も浮きます。 よろしくお願いします。

  • 料理長の人柄

    物事をひとくくりに出来るものでは無いと思うのですが それを踏まえた上で相談させて下さい。 私は過去7年程、パートタイムのアルバイトとして飲食店の厨房で働いた経験があります。 契約だったりしたこともあったのでお店は6~7軒変わっていますが 殆どのお店が料理長がクセのある方でした。(時には社員に暴力を振るう料理長も・・・) 大概は過剰な暴言がメインでしたが、それに絶えられず辞めた事も一度ありました。 (もちろん私が不甲斐なかったのもありますが暴言まで吐かれるのはいき過ぎだと感じます) 今までのトラウマもあり、しばらく飲食の仕事は避けていましたが のっぴきならぬ理由で数年ぶりに厨房で働くことになりましたが そしてここの料理長も問題がある方だったのです・・・・。 気に入らないことがあると調理器具をシンクに投げつけたり(ビクッっとします) 大声を出したり・・・・。働いて3ヶ月ほどですが毎日が憂鬱です。 そこでお伺いしますがこれが料理長というものなのでしょうか。 厨房で働くには避けて通れない問題なのでしょうか。

  • 飲食店関係の用語をおたずねします。

    飲食関係の店で、 ・店の奥の、料理等を作っている場所、 ・そこで仕事をしている人、 ・その人達のボス についての呼び方ですが、 「日本料理の店」では、調理場、板前、板長 「レストラン」だと、厨房、コック、コック長 かと思いますが、 ・ 「そばや」、「うどんや」の場合は、それぞれどう呼ばれるんでしょうか? ・ 「中華料理屋」の場合は、それぞれどう呼ばれるんでしょうか? ・ 「甘味どころ」の場合は、それぞれどう呼ばれるんでしょうか?

  • 調理が怖い

    長くなりますが、書かせてください。 現在、調理の仕事をしております。 規模はチェーンと個人経営の間というかんじです。 調理師免許は持っておりません。 最近、料理することがひどく怖くなってしまいました。 自分が作ったものをお客様にお出しして、お金を取るのが怖いのです。 もともとホールの仕事をしたく、レストランに入社しました。 しかし、1年弱経った頃、「厨房に人が足りないので少しの間手伝ってほしい」と言われ、全くの素人(実家で母の手伝いをしたり、簡単な自炊しかしたことのない程度)でしたが、シフトのうち半分くらい厨房に入るようになりました。 当初から「私なんかが作った料理でお金を取って良いのだろうか」と思っておりました。 ところがその後厨房のスタッフは増えるどころか次々と退職し、半年後には完全に厨房スタッフとして数えられるようになってしまいました。 私より長く働いていた知識も経験もある人が皆辞めてしまったため、望んでもいないのに現在は厨房の責任者です。 他店舗に調理師の方がいて、その人に料理についていろいろ教えてもらうのですが、きっとプロからすれば当たり前のことを「え、そんなことも知らないの?」と思われてしまうことばかりで、ますます自信がなくなっています。 ホールで働いている私の先輩に豚肉と牛肉の違いもわからない人がいます。 最近、体調を崩しどうしても間に合わないので、ものすごく嫌でしたが、その先輩にお願いしてやっておいてもらったことがありました。 「肉にフライパンで軽く焼き目をつけて、大鍋で酒と煮込んでおいてほしい」とただそれだけでしたが、いざ出社して確認してみるとあったのはコゲコゲカチカチの肉の塊。 しかもそれをお客様にお出ししたと言うのです。 お客様を見てみるとほとんど箸が進んでいないようでした。 まともにできてもいない料理を他人に出すなんてどういう神経しているんだろうと思いましたが、その時に「ああ、もしかしたら他店舗の調理師の人から見たら私も先輩と同じなのかもしれない」と思い、溜め込まれていた「調理が怖い」という気持ちが爆発してしまいました。 もちろん、いままでに直属の上司やその上の人に「ホールに戻してほしい」とお願いしたことは何度もあります。 その度、「厨房にスタッフが増えたらね」「あなたは料理ができるから厨房でも平気でしょう」と取り合ってもらえません。 長々と愚痴をこぼしてしまい、申し訳ありません。 最近は自分が作ったものを家族や恋人に食べてもらうのも恐怖です。 それどころか食べ物の匂いすら怖くなってしまい、食事もまともにとれません。 同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか。 私はどうすれば良いのでしょうか。 ただ私が甘いだけで、会社に勤めるとはこういうことなのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • brother MFC-J837DNプリンターは通信ボックスなしでも使用可能か?通信ボックスの役割とは?
  • 通信ボックスがない場合、brother MFC-J837DNプリンターに必要な代替物はあるか?
  • brother MFC-J837DNプリンターの使用方法について詳しく教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう