• 締切済み

受験勉強の意義

nes_の回答

  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.6

受験といったら私は大学受験を思い浮かべますが、大学受験自体に意義を見出すとすれば、「学力」と「忍耐力」が付くということでしょうか。あらゆる欲望、不満、挫折と闘いながらもくもくと詰め込み作業を行うわけですから、それなりの基礎学力と精神力が付くと思います。 さて問題は、学生生活が始まってからのことですが、私が特に役立つだろうなと思える教科は、英語と歴史、特に英語ですね。他の詰め込んだ知識は、自分で活かそうとしない限りはほとんど出番がないので、廃れていきます。それに比べて英語は大前提ですから、受験勉強で詰め込んだ基礎学力が「実践的」に再編成されるように思います。 私は、大学へは推薦入試で入ったのですが、実はそのことが足を引っぱる結果になりました。というのも、たしかに推薦は、それなりの「成績」を評価されて頂くものですが、ある意味で受験勉強で得る「学力」とは比にならないくらい未熟なものです。ですから、「学力」がついてないんです。大学の講義は、(例外もありますが)学生の基礎学力を前提にしてスイスイ進められていきます。ですから、基礎学力がついていないと、何をしゃべっているのか理解できないことがあります。それが特に実感されるのは、歴史と英語です。英語は前述したので、歴史について言えば、日本史や世界史の講義は、専門家の先生が用語を散りばめて話しますから、ほとんどついていけません。それに、歴史は、ほとんどの教科において共通する土台ですから、常識的に扱えないと致命的です。 ですから、結局はこういうことです。よく、受験勉強は機械的な「詰め込み」と非難されますが、それでいいんです。なぜならば、とりあえず詰め込んでおけば、そこからどうにでも再編成し、創造することが可能だからです。言い換えれば、詰め込み無くして創造なし、です。材料がなければ、何も生まれないんです。受験勉強は、その材料を蓄える貴重な機会と見るべきです。 もちろん、後は大学にお任せ、というわけにはいかない。大学からは何もしない。というのも、ほとんどまったく各人の主体性に任せており、そのサポートをするのが大学の役割だからです(もっとも、本当に何もしない大学もあります。これが問題です)。ですから、入学後に気が抜けてモラトリアムになってしまった、というのが日本の大学問題の一つであることは周知の事実です。しかしながら、それは受験勉強が問題というよりも、「本当に」何もしてくれないハコモノ大学の構造が問題なんです。この話をし出すと論点がずれてしまいますのでやめますが、いずれにしても、詰め込んだ知識を実践的に、あるいは本格的に再編成し、深めていく力が大学にはあるのであって、受験勉強がその準備であるという考え方は、詭弁でも何でもないと考えるのですが、いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 受験勉強について

    大学受験生および受験生だった人にアンケートです。 1:夏休みの受験勉強時間は1日何時間くらいやっていますか?やっていましたか?(約4時間など) 2:主にどの教科を重視してやっていますか?やっていましたか? (物理・古典など) ※3は大学受験生のみ回答をお願いします 3、予備校等や通信などの利用はしていますか?差し支えなければ何をいるかもお願いします(やっていない・河合塾をやっているなど) ※4,5は大学受験をした人のみ回答お願いします 4:受験方法はなんでしたか?(AO推薦・一般受験など) 5:今の大学生活に満足していますか? ありがとうございます

  • 受験勉強について

    今年中学3年で受験生です。そこで受験勉強についてなのですが、受験勉強は過去の問題をたくさんやるのと、1年生のことから順に復讐していくのではどちらがいいですか。 回答よろしくお願いします。

  • 夏休みの大学受験勉強

    今年大学受験の者です。 私立と3教科の地元の国立を 受験します。 夏休みが勝負だと思い勉強しているのですが、 今自分がしている勉強方法が良いのか不安でたまりません。 英語 単語1日200~250 塾の復習 センター長文1題 リスニングを毎日。 国語 漢文、古文の記述式問題集を 毎日1題と前日の1題を繰り返し 単語を1日100暗記 これからセンター現代文を 買って始めようとしています。 を月曜日~金曜日 土曜日はセンター式の古文、漢文 日本史 週3くらいでまず通史する。単語帳くらいはすらすら 答えることができるまでにします。 これで大丈夫でしょうか? 詳しく教えていただきたいです。 また皆さんは時間数はどのくらいでしたか? おねがいします!!

  • 受験勉強について。

    私は今 高2で、もうすぐ高3です。 大学受験を考えています。 私の行きたい大学の受験科目に 国語(現代文)があります。 どういうふうに勉強したらいいのでしょうか? 問題集を買って、ひたすら解く・・・とかで いいのでしょうか? 回答 お願いしますm(_ _)m

  • 受験勉強について。

    私は今年中学3年生で受験生です。 高校は私立の全日制高校を受けようと思っています。 そこで質問なんですが、皆さんが受験勉強を本格的に始めた時期っていつでしたか? 最近そろそろ勉強をやり始めないとなぁ~と思いつつも、まだ早いかな?とも思ったりして。 そしてこれは答えてもらっても答えてもらわなくても構わないのですが、受験勉強とは具体的にどんなことをすればいいのでしょうか? あとやっぱり塾とか行かないとダメなのでしょうか…(一応通信教育はやっています。) 回答よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 受験勉強

    中3です。 受験勉強をどのようにすれば良いかわかりません。 私は夏休みに受験勉強はしていませんし、塾にも通っていないです。もちろん頭が悪いので、偏差値の低い(40半ばぐらい)私立高校を受験するつもりです。 もう手遅れですかね… この状態で、この時期から受験勉強をするのにはどのような方法が良いのでしょうか。 私が思いつく方法は、 ・塾に通う ・自分の持っている問題集を解く ・入試対策用の問題集を買ってやる この中の方法だったらどれが良いでしょうか。また、これ以外の方法でも構いません。 回答お願い致します。

  • 受験勉強はいつから・・・??

    こん○○は、YK牧場ですっ。 m(_ _)m 私は今、中2なんですが、高校受験のことが気になっています。 そこで、皆さんに聞きたいことがいくつかあるんです。。 1.受験勉強はいつぐらいからはじめるのが良いと思いますか?? 2.また、どのように勉強をしていけば良いんでしょう??   受験勉強のコツ、効率の良い勉強方法、オススメの本や   WEBページなど詳しく教えてくださると嬉しいですw    3.歴史と数学がニガテなんですが、どのように勉強をすれば頭に入りますか?? では、ご回答をお待ちしています。。

  • 受験勉強

    今年受験生です。 公立大学を目指しています。 でも何を勉強していいのか、また、どうやって勉強したらいいのかわかりません。 今は英検に合格するべく英検の勉強をしてます。 志望学科が管理栄養なので英検はいるのかな?とか思いますが... どうなのでしょうか? どなたか受験勉強のヒントなどいただけませんでしょうか? また、体験談など教えていただけると嬉しいです。 回答よろしくお願いします!

  • 受験勉強が・・・

    こんにちは。 私は受験生なのですが、今必死で勉強しています。 でも、どうやっても社会の地理成績と英語の成績そして、国語の成績が 伸びないんです>< どうにかならないでしょうか? 勉強法等、回答お待ちしております><

  • 受験勉強

    中3受験生です。 受験が近いのに勉強に集中できません。 自分は午前10~12時までやり、あと夜7~10もしくは11時までやっています。 で、午前はなかなか集中できないので、好きだしそれなりにできる教科の数学と理科をやり、夜は、勉強するのがそれなりに慣れていて集中できるので、苦手な社会、英語、国語をやろうと思うのですが、どうですかね? もっといい勉強方法ありますか? こうしたら集中できるなど教えてください。 先生にこの調子なら大丈夫でしょうと言われたのでがんばりたいです。将来のためにも。 ちなみに受験予定の高校は、地元の公立高校の普通科です。 困っています。 回答お願いします。