• ベストアンサー

66万円の融資に対して1万1千円程度利息は妥当?

66万円融資を受け、年利1.6%月3万円23回払い 最終回のみ、約1万1千円の支払いで24ヶ月分の利息総額1万1千円は安い方でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.2

総支払額が 30000×23+11000=701000 となるので、 利息相当額は 701000-660000=41000 となりますね。 これが2年分ですから1年当たり20500円 (実際は元金が減っていきますから利息の計算方法としては正確ではないですが) 利率は20500÷660000=3.1% となり だいたい世間一般の銀行金利程度となります。 取引条件によってはもっと安いものはありますが、 金額が小さい、期間が短いことを考えると かなり安い方だと思います。 カードローンでさえ4-15%程度ですからね。

qpggn694
質問者

お礼

理解出来ました ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#184079
noname#184079
回答No.1

消費者金融やカードローンよりは全然まともでしょうね。 銀行の特定枠の融資でしょうかね? 利息そのものが正しいのかという事なら、下でも計算出来ます。 http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Keisanki/Risoku/risoku.html

qpggn694
質問者

お礼

安いほうなのですねありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • つなぎ融資にかかる利息

    住宅ローンを組もうとしていますが、着工時の支払につなぎ融資を考えています。 つなぎ融資分にも利息がかかることを認識しているのですが、この利息は、つなぎ融資分の金額にかかる利息という理解で良いでしょうか。それとも、住宅ローン全体の金額にかかる利息でしょうか?

  • 借入と利息の計算について

    何度考えても私の頭では思いつかないので教えて下さい。m(_ _)m ☆問題 去年12月末時点で数ヶ所からの借入残金が50万円あって、年利30%の計算で12ヶ月間利息を支払ったとします。但しその利息は新たにどこからか借りて(同じく年利30%)返します。今年末に借入残金が700万円になるには、利息支払いの為の借り入れとあといくら余分に借りたら(多分毎月変わるので1年の総額で)700万円になるのでしょうか?因みに前月分の利息+αは当月の元金に算入します。☆ こんな問題の答えが果たしてでるのでしょうか??

  • 銀行で融資を受けた場合について

    基本的なことで申し訳ございません。 次のような融資を受けた場合、利息、支払日等 どうなるんですか? 【例】120万円の融資を受け、年利2.4%で1年間で返済。    借りた日が4月10日だったとします。    返済は毎月返済。 -------------------------------------- 質問 1:まず毎月の利息について   年利2.4%というのは、月利2.4÷12の0.2%という   ことなんですか?   もし0.2%とすると、1年間で2.4%以上の利息を   返すことになると思います(だんだん元本が少なく   なるので。 2:1回目の返済日はいつになるのですか?   借りたその日(4月10日)?それとも1ヵ月後?   銀行によって毎月○○日とか決まっているんですか?   たとえば毎月1日とかてした場合は、最初は5月1日   になると思いますが4月10日~5月1日分の日割り   計算とかするんですか? 3:1回目の返済額はどうなるんですか?   月利0.2%とし、毎月元本は120万÷12の10万円   ということになると思いますが、1回目は120×0.2%   の2400円プラス10万円?   それとも120万-10万円に0.2%をかけて2200円+   10万円?(質問2の返済日がいつかでもかわると   思いますが・・・) 細かいお話ですがよろしくお願いします。

  • 【2級】社債利息の仕訳について

    TAC直前予想131回をやっていて、納得いかない箇所があるので教えて下さい。 仕訳の問題です。 ----- 平成23年7月31日に額面総額30,000,000円の社債が満期になり、最終回の利息を含めて 小切手を振り出して全額償還した。この社債は、平成15年8月1日に、額面100円につき 97.60円、償還期限8年、年利率1.8%(利払日は1月末および7月末の年2回)で 発行したものである。なお、決算日は毎年3月31日であり、当期経過分に対応する 社債の未償却残高について償却原価法(定額法)を適用した。 ----- とあります。正解には、 (社債利息) 30,000 / (社債)30,000 (社債) 30,000,000 / (当座預金)30,270,000 (社債利息) 270,000 とあります。 当期分の償却原価法での (社債利息)30,000 / (社債)30,000 と、社債償還の (社債)30,000,000 / (当座預金)30,000,000 は理解していますが、最終回の利息分の (社債利息)270,000 / (当座預金)270,000 がどうしても納得できません。 解説には「6ヶ月分の仕訳を行う」とありますが、問題文には決算日は3月31日とあるので、 2月~3月の2ヶ月分の利息は前期決算の際に未払計上しているはずであり、当期としては 4ヶ月分の180,000円の支払いではないのでしょうか? ですから、この部分の仕訳は (社債利息)180,000 / (当座預金)270,000 (未払金)90,000 となると思うのですが、間違っていますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 銀行より融資時の利息について

    お世話になります。 銀行より融資を受けようと思っています。 利息計算について教えて頂きたいのですが、借入金 5百万円 8月31に手形を発行し、融資を受け、来年2月28日の支払期日の 場合、利息計算はどのようにするのでしょうか? 年率は2%です。 単純に 5,000,000*0.02=100,000という事はないですよね。 初めての事で全然わかりません。 よろしくご指導下さい。

  • つなぎ融資の精算について教えてください。

    現在、つなぎ融資を受けていますが、精算がどのようになるか分かりません。 概要としては、 土地費用:1950万円 融資振込額:1910万円 つなぎ融資での利息支払額:約30万円 つなぎ融資手数料:約10万円 上記内容にて、土地費用1950万円を支払うため、振込額で不足している40万円を自己資金から補填。 つなぎ融資の利息は、土地費用1950万円にかかるものだと思いますが、土地費用を売主に支払う際に融資額から利息分が引かれて振り込まれています。 手数料分は仕方ないとは思いますが、利息分を引かれて振り込まれた分は戻ってくるのでしょうか? 要は、最終的に1950万円の融資となるのか? 自己資金で不足している分と利息分引かれたのと2重で支払ってるように思えるのですが…

  • 簿記2級「当期分の利息」について教えてください!!!

    簿記2級「当期分の利息」について教えてください!!! 簿記2級・第123回 問1(4) 平成16年4月1日に、償還期限5年、年利率1.2%(利払日は9月末、3月末の年2回) で、額面100円につき97.50円で発行した総額5,000,000円の社債が満期になり、当期分の利息を 含めて平成21年3月31日に小切手を振出して全額償還した。 なお、同日の決算にさいして、毎期末に行われている社債の評価替えを償却原価法(定額法)により行った。 社債利息    25,000  |  社債   25,000 社債    5,000,000  |  当座預金 5,030,000 社債利息   30,000 問題に、「当期分の社債」とあったので、 5,000,000×1.2%=60,000 としたのですが… 「当期分の利息」=最終利息のみ  ということでしょうか?? 私は「当期分」=「今期分」 と思っていたのですが、そもそもこの意味を取り違えているのでしょうか?? 分かる方、教えて頂けますでしょうか?? みなさんお忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • 利息はいつつくのか?

    質問すること自体が恥ずかしいのですが、教えてください。 300万円を1ヶ月定期にした場合、年利0.25%の場合、300万円×0.25%÷12=625円であってますでしょうか。 1ヶ月経って、満期がきたときに300万円と625円が手に入るわけですよね。 300万円を普通預金に預けた場合、同じく年利0.25だった場合、1ヵ月後に引き出したとして、利息はどうなるのでしょうか。記帳された過去の普通預金の通帳をみると年に2回ほど利息が振り込まれているのですが、これは何時の時点での利息なのでしょうか。口座にはお金が出たり入ったりしてますよね。 よろしくお願いいたします。

  • 借入金の元本と利息計算について

    すみません。知人から質問を受け、回答に困ってます。どなたかお詳しい方助けて下さい。 質問の内容は、以下になります。 100万円を借りて、利息100%(年利)であった場合、総額200万円の返済(元本と利息の合計) になるかと思いますが、期の途中(例えば6ヵ月経過時点で仮定します)で、利息分の半分すなわち50万円を返済した場合、期の最後において、元本と利息がいくらになりますか? というご質問です。 宜しくお願いします。

  • 利息の発生日について

    借入金の利息の発生日についてお聞きします。 融資日の利息が発生するかと、返済日に利息が発生するかを教えてください。 今の会社では10月1日に100万借りた場合に利息分は先に引かれます。 年間365日として年利3.65%の場合の10月1日~12月31日の融資だとすると 10月1日に100万融資12月31日に返済の場合 10月¥3,100、11月¥3,000、12月¥3,000でいいんですか? 昔読んだ本に利息の翌日主義みたいなことが書いてあったのですが、この場合は当日から利息が掛かってしまっていると思うのですが・・・。