• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本の軍事力は世界第9位っておかしくないですか?)

日本の軍事力は世界第9位っておかしくないですか?

jpstyleの回答

  • jpstyle
  • ベストアンサー率17% (98/545)
回答No.11

「9位」だけけとってますが、どんな尺度で決めてます? 総軍事費ランキング?兵器力?開発力?そもそもの物差しで変わってきますね。 また、9位と4位が戦って4位が勝つ、というわけではないですよね。 たとえば、日本は海洋国家なので、制海権を取る形が自分たちに有利な状況となります。 4位のインドは海軍として空母も保有しますが、とても日本の海軍を打ち破ることはできないでしょう。 つまりは攻めることもできずにただ攻撃されるだけとなります。 問題は、軍隊を破壊されたのちに出される政治交渉で、どちらが妥協をするのか、ということになります。 >自衛隊っていっても、軍隊じゃない以上は攻め込まれたらあっという間に負けちゃうんじゃないですか? 陸上では土地を制圧するためには、実際に占領する必要がありますが、海洋では軍事的な優位を保てばそれまでです。 そのため、海洋でどれだけ防衛をするかが海洋国家の防衛となります。 (大戦中も、ドイツとイギリスではこの考え方が違います) なので、海上で防衛が成功すれば、敵国から陸上部隊の輸送もできないので、それで戦争に負けることはないでしょう。 戦争のタイプにしても、韓国の軍事力は日本より上ですが、日本は海上封鎖をするだけで韓国に勝つことができます。 韓国はこれに抵抗できないからです。 中国に対しては、たとえば中国国内の内乱因子をうまく使うことで、中国に「日本との戦争どころじゃない」と思わせて日本に有利な休戦交渉をするなどという戦争もあるでしょう。 また、よくミサイルがどうこう言う人がいますが、ミサイルはあくまでも打撃兵器であり、その後に歩兵隊による占領が必要です。ミサイル発射後にもしも相手国が折れなければ戦争は終結しませんね。 軍事のランキングをつけるのは勝手ですが、そもそも戦争は数字があって比べっこするわけじゃないのであしからず。 ポイントはあくまでも、「片方の軍隊が敗れた後の政治交渉で、どちらが妥協をするのか」が、戦争の勝敗です。

関連するQ&A

  • 第二次世界大戦時の日本の軍事力は現在の北朝鮮と比べてどうですか?

    第二次世界大戦では歴史に名を残すような戦闘機や戦艦がありましたよね? 今の北朝鮮と当時(昭和前半)の日本が戦争してたら どっちが勝つでしょうか?(核兵器なし) また、何故第二次世界大戦では民間人を多く殺したのですか? 最近の戦争(イラク攻撃)など見ていると、民間人を避けて軍事施設などを中心に攻撃してますよね。 しかし第二次世界大戦では、連合軍は日本の軍事施設だけでは無く、都会を中心に無差別爆撃してますよね?原爆なんか特に軍事施設を狙った訳でもなく、明らかに民間人を狙ってますよね。 日本もそうですが、何故あの時代の戦争は民間人をも大量虐殺したのですか?

  • 日本は軍事パレートしないの?

    北朝鮮がはなばなしく軍事パレードをしたそうです。 日本の自衛隊はしないのでしょうか? 軍事費は世界第二位と聞いていますので、 やれば相当はなやかなものになるのではないでしょうか? やる目的としては、外交力を高める、でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本の軍事力

    日本の軍事力 自衛隊は軍隊ではないことになっていますが、中国やインド、ロシアなど核保有国に囲まれて、北朝鮮などの危険思想保有国もあります。 日本は軍需産業を育てて核保有も含めた軍備強化をするべきだと思うのですがなぜしないのでしょう? 憲法問題を除いた、なにか問題があるのでしょうか?

  • 日韓戦争になったら日本は負けますよね?

    日本と韓国が戦争になりそうです もし日本が単独で戦えば日本は負けてしまいそうです(米軍の肩入れは期待できないので) 韓国は徴兵制度があり若者も軍事訓練を受けて鍛えられています しかし日本の若者はそんな経験もなくいささか軟弱なように思えます 自衛隊も実戦経験はなく万一 戦局が悪化した場合は先の大戦時のように学徒出陣や一般人も兵士として戦地に行かねばなりません もしも戦争になったら日本人はちゃんと戦えるでしょうか?

  • 日本は民間人に軍事訓練をすべきでは

    世界には徴兵制の国や国民皆兵の国が有りますが、日本は自衛隊ばかりでなく、もっと国民防衛(民間防衛)に力を注ぐべきではないですかね? 民間人に軍事訓練を施し、いざという時の武器類の配布法を整備し、武力侵略国に対する最後の抵抗手段を持つべきなのでは。 ネトウヨ君達によれば、戦争は自衛隊のような専門知識を持つプロがやるべきものだというんですが、ウクライナの対ロシア徹底抗戦の有様を見れば必ずしもそうではなく、ただ単に日本のネトウヨ君達が腰抜けであるせいですよね。

  • 世界各国の日本への要求

    この前ある記事(週刊誌ではない)を読んだ時に疑問に思ったことを質問させていただきます。 (1)憲法9条改正についてなのですが、こう書かれてありました。 「9条を改正した場合、日本は世界各国の軍隊と同等の資格を得ることができ、要求ばかりされなくなる。」っとありました。この間TVを見たときもコメンテーターみたいな人も同じようなことを言っていたのですが、この「要求」とは具体的にどのようなもののことをいうのでしょうか? 特にフランスやドイツなどが日本に対して言っているみたいなようだすが・・・詳しく教えてください。 (2)徴兵制についてです。この間先生が9条が変われば集団的自衛権が認められ、徴兵制ができるかも知れない。(ここの意味では0%ではないという意味)っと言っていました。この時の背景はいろいろあるので省かせていただきます。そこで思ったのが、韓国などの徴兵制を義務づけている国では、国民は徴兵制についてどう思いながらやっているのか気になりました。参考文献等あれば教えてください。 おねがいします。

  • 日本とアメリカの軍事、自衛隊について参考書籍を探しています。

    日本とアメリカの軍事、自衛隊についての関連書籍をさがしています。特に、軍隊や自衛隊で使われている武器や施設、または組織など専門用語集みたいなものがあればよいのですが...... 映画も参考にしているのですが、よく内容が反映されている(ノンフィクションなど)お勧めの映画がありましたらぜひ教えてください!

  • 第3次世界大戦は起こるのか、日本はどうなるか

    アメリカとイランの情勢が緊迫しています。中東は以前からずっとくすぶっていますし、すでに戦争ははじまっているも同然という声も聞きます。私の中での大きな戦争のイメージとは、爆弾を落としあうことが戦争のイメージとなっています。(サイバー戦争や経済戦争も知っていますが) このイメージ通りに、第2次世界大戦のような爆弾の落としあいに発展はするのでしょうか?それこそ、核兵器とか。どこかの国が核を落とせば、おそらく他国も核で報復をしますよね。ただ、それをしたら世界はあっという間に荒廃するからあくまでも「核の傘」に守ってもらうだけの抑止力にすぎない、とも言いますが、人間追い詰められたら何をするかわかりません。 日本は、というか安倍さんはアメリカを牽制するとは思えません。アメリカが理不尽なことをし、国際社会から叩かれても日本はアメリカについて行く気がしてなりません。そうなれば、憲法9条はまだ改正されていませんが、中東に自衛隊を派遣をするかと思います。そうすれば、対アメリカの国から日本もにらまれることになりますよね。中国、ロシアは中東側のイメージなので、日本も攻撃されないか不安です。ただでさえ、北朝鮮も落ち着きませんし。 違っていたらお恥ずかしいですが、第2次世界大戦、第1次世界大戦は資源や植民地による理由が大きかったと思います。それならば、今後起こるかもしれない第3次世界大戦を行う理由はなんですか?自国を守るため?それともまた資源や利益のため? 話がそれてしまいましたが、2020年、第3次世界大戦(経済戦争やサイバーなどではなく爆弾が落とされるような戦争)に発展しますか?日本は攻撃されますか? 詳しい方がいましたら回答をお願いします。

  • 現在の、日本の軍事力

    最近、北朝鮮のミサイル発射問題などで、日本も核武装すべきだとか、 防空能力の強化などが叫ばれています。 そこで質問なのですが、日本の軍事力は世界(アメリカ、中国、ロシア、北朝鮮、ドイツ、フランス、イギリスなど)と比べてどのくらいの位置にあるのでしょうか? 1)陸軍 2)海軍 3)空軍

  • 集団的自衛権により日本は韓国を軍事援助する?

     私が知る限り、集団的自衛権とは、同盟国が他国に攻撃を受けた場合、同盟国を軍事援助や軍事作戦を行う事だと理解しています。 現在、我が国は、仮想敵国として、中国、北朝鮮、(ロシア?)が、存在しています。 特に北朝鮮は、何度も、軍事挑発をしています。 ・・・で、我が国は、アメリカと軍事同盟を結んでいまし、韓国もアメリカと軍事同盟を結んでいますが、私が知る限り、日本と韓国は、軍事同盟を結んでいません。 なので、集団的自衛権では、軍事同盟を結んでいない、韓国が北朝鮮から攻撃を受けても、自衛隊が出動する事は想定されない気がします。 しかし、同盟国アメリカの領土の一部である、在韓米軍基地や、在韓米大使館が、北朝鮮の攻撃を受ける可能性があれば、日本は同盟国を守るために、韓国に自衛隊が出動出来る可能性もあるのでは?と考えました。 長くなりましたが、法的に可能性はあるのでしょうか?みなさんのお知恵を貸してください。 もちろん、韓国国民の感情として、日本の軍隊が自国の領土に足を踏み入れる事は、激しく抵抗するのは言うまでもないし、現実的では無いのは言うまでもないです。 しかし、現実に有事になった時に、軍事上の展開次第、あるいは、アメリカの要請などが、あった時、意外と可能性はあるのでは?と、思ってます。 私は、この集団的自衛権の論議が、北朝鮮有事の際の軍事上の選択肢に法的裏づけを与えるために、やってる気がします。 ・・で、韓国だけでなく、日本本土が他国から侵略を受ける事態になったとき、アメリカ本土とアメリカ国民を守るためだけに存在する、在日米軍はどんな動きをするのか? そんな日が、絶対に来ない事を日々祈ってます。