• ベストアンサー

日本の軍事力

日本の軍事力 自衛隊は軍隊ではないことになっていますが、中国やインド、ロシアなど核保有国に囲まれて、北朝鮮などの危険思想保有国もあります。 日本は軍需産業を育てて核保有も含めた軍備強化をするべきだと思うのですがなぜしないのでしょう? 憲法問題を除いた、なにか問題があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.6

こんにちは > 日本は軍需産業を育てて核保有も含めた軍備強化をするべきだと > 思うのですがなぜしないのでしょう? 軍需産業云々に関しては、これはもろ「武器輸出三原則」のしばり が大きいでしょうね。 我が国の場合は、一生懸命 開発、製造しても、買ってくれる先は 結局"お国だけ"ですから、予算が削られ続ければビジネスそのもの が衰退してゆきます。 でも先月発表された"安保防衛懇"の答申では、それを「見直すべき では」と提言されていました。 それに前後して北沢さん(防衛相)も(一部の)装備品の民間転用 について言及したりしています。 今後は、少しは状況は変わるかもしれません。 核はもう"NPT(核拡散防止条約)"を締結しちゃってますんで、 それの見直し(脱退?)から着手しないといけません。 ただ、ヘタに脱退、なんて表明しようものなら、某国のように世界中 から総スカン、くらうでしょうね。 そこまでして(我が国にとって)果たしてメリットがあるかどうか? じゃないでしょうか。 さて軍備強化ですが、その"是非はともかく" として・・・(^^ゞ 現代の軍隊の場合は、ちょっと複雑な事情が絡んできます。 まず、正面装備を増やしても、それを扱う人(つまり隊員)も増え ないと意味がありません。 そして現代装備はハイテクものが多いので、使いこなすまでにエラ く時間がかかる、言い換えれば人の"教育・訓練"の期間がかなり かかるようになっているのです。 加えて、保守整備にも多大な労力が必要となります。 従って現代の軍隊は、いわゆる戦闘部隊、装備といった正面戦力より むしろ、それを支える、補給や整備、教育・訓練、といった後方支援 にも膨大なコストを投入せざるを得ない組織なのです。 米軍のように割り切って"後方支援は民間委託しま~す"っていうのも ひとつの手ですが、我が国の場合はそうもいかないんで、かなりの 負担増になることが予想されます。 そしてご存じのように、我が国は今"お金ありません"(--;) 強化しようにも"先立つものが"という状態ですね。 なによりもまず(軍備の強化だけにとどまらず)"景気の回復" が 急務ですね。

noname#121233
質問者

お礼

強力な軍隊を持つのは思ってたより難しそうですね。 現在の不景気、税収減などの中で軍需産業から立ち上げるのは無理かもしれません。 はやく世界的に景気が回復して、日本が外交面まで手が回るようになるのが先ですね。

その他の回答 (5)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

追記。 核武装したくても憲法が邪魔になりますが 憲法解釈などどうにでもなるのは、自衛隊の件で 明らかでしょう。 そんなことは、重要ではありません。 やる気になればできます。 それから、日本は、欧米帝国主義の猿真似を して大東亜戦争をやったわけではありません。 9条のお陰で、日本人は、軍事的に物事を見る眼が 失われたので、そんな考えが出るのでしょう。 半島や中国に列強の軍事基地が出来たら、日本の 安全は脅かされます。 それで、韓国を併合し、中国に乗り出したのです。 利権のために地球の裏側まで侵略した欧米とは違います。

noname#121233
質問者

お礼

核兵器の保有は難しそうですね。 何か別の方法で軍備の外交カードを模索すべきかもしれませんね。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

おそらく、アメリカが反対しているからでしょう。 日本の核武装の話が出たとき、時の国務長官「ライス」 が、日本はアメリカが守るから、核武装の 必要はない、と、懸命に説いていました。 アメリカにとって、日本は、今のまま、大人しく言いなり になるのが国益なのです。 フランスが核武装したとき、ドゴール大統領が 「これでやっと、アメリカの頚木から逃れられる」 と言いました。フランスにも同じ悩みがあったのでしょう。 逆にいえば、アメリカさえ何とかすれば、核武装は可能ですし やるかもしれません。 日本は唯一の被爆国だから、という情緒は理由になりません。 唯一の被爆国だからこそ、二度とあんな眼に会わないために 核武装の権利がある、という言い方も できるからです。 実際に核を使うことはないでしょうが、ある、というだけで 重みが増すし、中韓に舐められ放しの状態も変えられるかもしれません。 なにより、日本人に自律心が芽生える可能性があります。 北が核武装した今、大義名分はあります。 核武装はやるべきだと想います。

noname#121233
質問者

お礼

核兵器が使えない兵器(使うと報復合戦になって終末戦争になるから)だというのは、すべての保有国の共通理念だと思います。 軍備の大きさで国際的に発言力が増すのは間違いないでしょう。 アメリカは日本に対して、いつまで戦勝国のつもりでいるのでしょうか。 そろそろ真の対等な独立国家同士として接するべきです。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.3

30年前の発想ですな。評価としてはDマイナー、落第点です。 核保有は無駄遣いにしかなりません。 戦争とは基本的に相手国を侵略して、その財産を奪う事が目的です。 核で吹っ飛ばしてしまったら、当初の目的すら果たせません。 核に核で対抗するのは、旧世紀の核戦略であり、核先進国はその矛盾に 気付いています。明治以降、帝国主義の猿まねをして、結局敗戦に辿り着いた 歴史を繰り返すのですか? 学習能力が欠如しています。 軍事に頼らない外交においては、韓国はある種の手本にすらなります。 自国の論理を相手国において展開し、金銭やそれ以上のモノを得ようとしています。 国際社会のヒキコモリである日本には、逆立ちしてもできる事ではありません。 正しい事ではなく、強(したた)かである事が求められます。それが外交です。 他国の後追い路線は、結局、失敗するだけです。 っていうか、今の日本の政治家に軍隊の指揮を任せるなんて、恐ろしくてできません。 民主党に核のスイッチを握らせたら自爆しかねないでしょう? 違いますか?

noname#121233
質問者

補足

回答に点数をつけていただいてありがとうございます。 核兵器が政治的なカードでしかないのは民主党も含めてすべての国の政府の共通認識だと思います。 わたしなら、あなたの回答に対しては点数をつけずに論旨が違うことを諭して返します。 つまりあなたは評価なし回答です。

回答No.2

日本は憲法で核を持たないとは書いていないですよ(^-^) 非核三原則はあくまでも、法律で持たないとは書いていません ただ人道的に、唯一の被爆国として、もてないだけです 技術も、原料も有ります、 又軍需産業に関してもアメリカのライセンス契約で、弾丸や、武器も作って居る物も有ります 戦車に合っては、三菱で作って居ます ただ憲法九条で戦争放棄をうたっていますので公にできないだけで 武器は作って居ますし、核も原料と技術は有ります

noname#121233
質問者

補足

現在でもライセンス生産が多く、技術もあるので軍備強化をして国際発言権を持てるようにしないのはなぜか、という話です。

  • hoiho1010
  • ベストアンサー率11% (13/113)
回答No.1

憲法問題を除いてどうするんですかね? 憲法問題で現状のようになっているのに・・

noname#121233
質問者

補足

憲法解釈は後付けでどうにでもなる。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう