- ベストアンサー
そもそも南沙は誰のモノ?
Webのニュースで見ましたが、先日中国船が、ベトナムの探査船のケーブルを切断した事が、反中に火がつき、デモが起こっているようですが、きっかけは南沙諸島 領有権から始まり、中国が発行した新旅券(パスポート)が、火に油を注ぎ、トドメが今回のケーブル切断ですが、そのきっかけになった『南沙諸島』とは、元々ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイの4国が分割して所有していたのでしょうか?そうでは無く、この4カ国には、そもそも領土と言う概念も無く、ナァナァのような感じだったところへ、目を付けた中国に取られそうになっているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です 日本領なんです 問題は講和条約で、日本は領有権を主張しない、権原行使をしないと約束してしまったので、略奪され放題になっているのです。
その他の回答 (3)
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
領有者は意外な国ですよ その国は領有権の請求や権原を放棄しました。でも国際機関はその後処理会議を実施していないので宙に浮いているわけです。 現在、台湾・澎湖諸島・南沙諸島・西沙諸島に関して、日本は領有権の主張と権原は放棄しましたが、所有権の委譲を行っていません。
お礼
おはようございます。大変申し訳ありません。少しわかりづらいのですが、ひょっとして領有してたのは『日本』なんでしょうか?
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
南沙諸島は元々どこの国の領土でもない。中華人民共和国、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイという国は戦前に存在しないのです。中華民国は辛亥革命で生まれましたが、軍閥割拠、日中紛争、国共内戦で誰も無価値な南沙諸島に目を向けない。当然ですよね。台湾ですら、下関条約で日本に割譲したままでしたから。ブルネイがイギリスから独立したのは1984年なんですよ。 中華人民共和国は西沙諸島も軍事的に実効支配しています。 というか東南アジアは未解決の領土案件が山ほど残っていて南沙諸島はそのひとつに過ぎないってだけです。タイとカンボジアも国境紛争で度々軍事衝突しています。 そもそも領土という概念もなくといえば、その通りだけど、それは日本も同じです。日本だって江戸時代には領土なんて概念はない。欧米列強の船が日本近海に出没するようになってから初めて領土を意識したのです。そして日本は明治維新後に矢継ぎ早に欧米列強に対して領土問題を解決していった。欧米列強は国際法という概念があったから、軍事でなく話し合いで領土問題を解決できたけど、南沙諸島に関わる諸国にはそもそも国際法という概念など無かったというべきなのです。日本はそれでもまだ北方領土、竹島が未解決だけど、それは相手が国際法無視の無法国家だからです。 最大の無法国家は中国だけど、ありとあらゆるトラブルを起こしている訳です。なにしろ法という概念がない。約束、条約という概念がないのです。 本当は日本は知らん顔をしていないで外交的にリーダーシップを取って仲裁に乗り出すべきなんです。しかし日本人は外交オンチなので得点を稼ぐチャンスをみすみすのがしてしまう。馬鹿すぎる。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
南沙織は篠山紀信のものになりましたが... 南沙諸島は価値が高くない島でしたので、大きな戦争もなしに所有者が入れ替わっています。 ただ、重要な事は主にフィリピンとベトナムの間の争いであり、そこに台湾(日本)や シンガポールがかんでいただけのことです。 どこかで聞いた話ですが、それを油田の発見前後に中国が領有権を言い始めたのです。 第三者の我々から見ても、地理的な近さと島の形状はフィリピンに近く、10歩ゆずっても 対岸のベトナムまでが領有を主張できるでしょう。 中国が領有を主張できる根拠が何なのかが全く理解できません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B2%99%E8%AB%B8%E5%B3%B6
お礼
ありがとうございます。舌線ですよね。ド厚かましいにも程があると言うもんです。どこの国の領土が、海岸線すれすれに走り、その先が島を囲むと言うのでしょうかね。厚顔無恥です。
お礼
おはようございます。ありがとうございます。まったく知りませんでした。そうでしたか。こんなとこにも揉め事の種を撒いてましたか。まぁあの辺りの人の為になるなら良いですが、覇権国家が出てくる場所など、ありませんよね。