• ベストアンサー

「あなたを色で表すと何色?」の返答に困ってます。

000100010001の回答

回答No.11

オレンジ色です。 長所を見て、すぐに思いつきました。

関連するQ&A

  • 面接で「自分を動物にたとえると?」の質問に対する答

     よくある質問で「あなたを動物にたとえるとなんですか?」の答えに困っています。 自分の長所としては ・話を聞くことに長けている ・要領よく物事をテキパキ進められる ・粘り強い努力家 ・人付き合いが上手い ・笑顔がよく、容姿が明るい ・礼儀正しい ・気配りがうまく、周りの空気が読める などが挙げられます。 これらをふまえた上でどんな動物が連想されますか? 上記すべての項目が入ってなくても構いません。 とにかく思いつかなくて困っております…なにか良いアイディアがあったらお願いします!!!

  • 困る面接の質問

    面接の質問シリーズですいません…  質問で「あなたを家電製品にたとえるとなんですか?」の答えに困っています。 自分の長所としては ・話を聞くことに長けている ・要領よく物事をテキパキ進められる ・粘り強い努力家 ・人付き合いが上手い ・笑顔がよく、容姿が明るい ・礼儀正しい ・気配りがうまく、周りの空気が読める などが挙げられます。 これらをふまえた上でどんな家電製品が連想されますか? 上記すべての項目が入ってなくても構いません。 とにかく思いつかなくて困っております…なにか良いアイディアがあったらお願いします!!!

  • 女心が揺れるのは?

    例が端的になりますが A男 地位、収入、安定性、容姿等の一般論的な人気男性 延いていうならある点を除いた理想像 その一点は笑顔なし[あなたを喜ばせようという努力なし] B男 上記の逆 ただし暴力や借金等の強マイナス面はない 笑顔あり[あなたを〃~努力あり] 惹かれるのはどちらの男性ですか?理由を添えてお答え下さい。

  • 女の子らしい相手だと話しかけづらいですか?

    20代女性です。恥ずかしながら今までお付き合いの経験は ありません。 周りは「女の子らしすぎて話しかけづらいのではないか?」 と言いますが、男性はあまりに女の子らしすぎる人だと 話しかけにくいものですか? 確かに家事などは大好きですし、雰囲気も柔らかい感じの ようなので女性らしい部分もあると思います。 ちなみに外見は物凄くいいというわけではもちろんありませんが 二度と見れないような容姿でもないと思います。 男女ともに褒めてくれる人もいるので、普通だと思います。 もし、外見が理由で敬遠されているなら悲しいですが努力 したいと思います。 いつも笑顔でいるように心がけているのですが、他にもっと できることはあるでしょうか?

  • 改善策を教えて下さい

    18歳女性です。 女らしくない割に女々しいこの性格に嫌気がさしています。 こんな性格なので友人も少ないですし恋人もいたことがありません。 はっきり言って重くてめんどくさいからできるわけないですよね。 でももうすぐ大学生、大学生くらい青春したいので性格を変えたいと思っています。 (若いうちにしかできないことってたくさんあるので) ・頑固でねちっこい。ウジ虫 (例:叱られても素直に取れない。 昔のことをいつまでもひきずる) ・謙虚さが無い。 (…と言われたので自分を卑下してますがそれも違うといわれました。) ・被害妄想。ネガティブ (例:常に自分が嫌われているのではないかという事に悩まされている) ・笑わなきゃいけない所で一緒に笑えない (つくり笑顔が出来ない。素で笑っていてもあまり笑っているように見えない) ・白黒つけたがる性格 (妥協が出来ない。中間が無い。) ・空気が読めない。気遣いが出来ない (発達障害では無いが、生まれつき空気が読めない) ・自分に自信がない (趣味も勉強も運動も妹に超されたのでもう何をしても妹には勝てない。  特技は一応あるが、それもプロ並ではないし大した金にはならない。) ・嫌いな言葉は「努力」 (妹が努力をしなくても要領よくなんでもできるのに  自分は努力をしなければいけないというのが気に食わなかった) ・要領が悪い。 不器用 ・話好きだが自分の自慢話ばかり (話題が分からない。興味を持てない) ・人の話を聞けない 自分なりの改善策では この欠点を隠して、好かれるように演技することしか思いつきません でもそれはダメなそうなんです どうか、この欠点をたたきなおす方法はありますしょうか? やり方を教えてください。

  • 仕事をなめてると言われました

    こんにちは。 当方25歳の女です。 入社三年目、現在の部署では半年経ちました。 先輩から仕事をなめてると言われ戸惑っています。 その先輩ははっきりと何事も発言される方で、しかしながら困っていると必ず助けてくれ、先輩への礼儀もきちんとしている、尊敬している先輩です。 その先輩から、よく、『お前は仕事なめてるからな~』と言われます。 なめて取り掛かったことは一度もないので、そう言われる度にショックを受けます。 しかし、そう思われるような言動を自分がしているのかなとも省みています。 自分は職場では努めて明るく振舞っています。しかし気配りや周りを見る力にかけていて、よくドジをやらかしてしまったり、気遣ってるつもりがひとり空回りしてしまっているところがあります。 直そうと試みているのですが、なかなかうまくいかず、この点は自分でも悩んでいます。 自分では上記の点しか浮かばないのですが、もしかしたら他にもあるのかもしれません。 自分のどういう点がなめてると思われているのか、直接その先輩に聞いてみたいとも思うのですが、なかなかタイミングがありません。仕事中は出来ないし、休憩中も先輩は他の先輩方と話していますし、場の空気としてもこの話はしづらいです。 他の方からもそう思われているのか、仲の良い先輩もいないので、自分の至らないところについては聞けません。 早急に自分の至らないところに気付いて、なおすように努力したいのですが、どうしたら良いでしょうか。 アドバイス頂けたらうれしいです。

  • 履歴書の添削お願いします。

    自己PR 一度決めたことは最後まであきらめずに取り組みます。私は資格取得の際、試験日まで2ヶ月間という時間しかありませんでしたが、時間がないからとあきらめることなく取り組むことによって資格取得を達成しました。 長所 一度決めたことに対してあきらめずに粘り強く取り組みます。私は資格取得など一度決めたことに対してあきらめずに粘り強く取り込むことで結果を得れるように努力しています。 短所 一方で、一つの事に対して集中しすぎてしまうあまり周りが見えなくなってしまうことがあります。そのため、周りから融通がきかないと言われることが時々あります。そのため、物事に集中しながらも周りをきちんと見て時と場合に応じて柔軟に対応できるように努力しています。

  • まわりの人ばかり幸せに見えて、自分だけが不幸に感じる

    4月から大学に入学したものです。 まず、自分の長所は ・まじめで、誠実 ・目標に向かって努力できる(ものすごい努力家です) ・一度決めたことは、必ず、最後まであきらめずにやりきる ・素直 ・思慮深い ・口が堅い ・準備をしっかりする ・他人の意見に流されない ・相手に気配りができる ・人の悪口は絶対に言わない ・どんな困難にぶつかっても、耐えられるだけの精神力、忍耐力、根性がある このように、私には長所がたくさんありますが、一つだけ欠点があります。 それは、人とうまく話せないということです。 自分は、極端な人見知りで話下手です。 そのため今まで、友達が一人もできず、孤独に苦しめられてきました。 自分は一人も友達がいないので、周りに友達がたくさんいる人を見ると、 まわりの人ばかり幸せに見えて、自分だけが不幸に感じてしまいます。 まわりの人は入学式のときからグループを作っていました。 自分だけが一人も知り合いがいません。 ある本でつらいときは、「私にはいいところがたくさんある」と考えるべきだと書いてありましたが、なかなか前向きになりません。 友達が多いのが=幸せ、友達がいないのが=不幸と考えてしまいます。 自分の沈んだ気持ちが元気になるようなアドバイスなら何でも良いので、お願いします。 自分が書きたいことは全て書きました。

  • アクセサリーショップの志望動機

    今回アクセサリーショップに応募するつもりなのですが、志望動機で悩んでいます。 「以前から貴社の可愛い中にも個性を感じるアクセサリーが好きで通っていました。 今までの販売経験を通じて常に心がけてきたことは「また来たい」と思って頂けるサービスを提供することでした。 これまでの経験を活かし、周りに対する思いやり・気配りを忘れずに、どんな時でも明るく笑顔で取り組んでいきたいと考えています。」 上記の内容で大丈夫でしょうか? 辛口で大丈夫ですので、よろしくお願いします。

  • 自分は本当になんなのか

    わからなくなりました。 とにかく自分の長所が見当たらない。 人間としての能力が低いし、頭も良くないし、短足だし、容姿も良くないし、要領も悪いし、コミュニケーションも苦手だし・・・ そして、なにより人間関係を築くことが苦手です。 知り合う大抵の人からは嫌われるか、馬鹿にされるか・・・ まず自分を『必要だ』『好きだ』なんて思っている人間なんか絶対にいないと思います。 そしていつもひとりぼっち。 人を求めてもいずれは必ず嫌われる・・・だからひとりぼっちにならなきゃいけない。 周りは人生の武器になる素敵な『長所』を持っている。 でも自分だけは何も持っていない。 本当に限りなく空虚で無価値な人間。 私はなんなんでしょう? 何のために生きているか? 自分が死んでも誰も泣かないと確信をしている。 誰にも愛されていないし、必要とされていないから。 私にはなんの可能性もない。未来もない。力もない。すべてが空っぽ。 例えるなら中身のないガラス瓶。 何回も自殺未遂をした。飛び降り、リストカット、薬の大量服薬・・・ それでも死ねない。なぜか必ず助ける。津波で流されたのに助かった。 嫌がらせか?なんでこんな空しい人生を生きなきゃいけない? もはや拷問だ。 もうわからない。限界だ。 私は・・・私はどうしたいい? 誰か教えてください。 自分の空っぽさに苦しむのはもういやだ。 努力なんてしてもひとつも実らない。なんの才能もない。 いい加減に死ねよ俺!人間としての価値がないクズのくせにもう生きるな! 誰か助けてください だれか