結婚する同僚に贈る和装小物の選び方とおすすめアイテム

このQ&Aのポイント
  • 私の同僚が伝統芸能の家に嫁ぎます。和装の機会が増えると思い、結婚祝いに和装小物を贈りたいと考えています。彼女が一般家庭の娘さんなので、和装の準備は進めているかもしれませんが、どのようなアイテムが良いでしょうか。予算は1万円で、華やかなものであれば数点贈りたいです。
  • 結婚する同僚に贈る和装小物の選び方について相談です。彼女が伝統芸能の家に嫁ぐため、和装の機会が増えることが予想されます。そこで、結婚祝いに和装小物を贈りたいと考えていますが、具体的にどのようなアイテムが喜ばれるでしょうか。予算は1万円で、華やかさやお祝い感があるものがいいです。
  • 同僚が結婚し、和装の機会が増えるようなので、結婚祝いに和装小物を贈りたいと思っています。彼女が一般家庭の出身なので、和装の準備は進めているかもしれませんが、具体的にどのようなアイテムが喜ばれるでしょうか。予算は1万円で、華やかさやお祝い感があるものを探しています。ネットショップも併せて教えていただけると助かります。
回答を見る
  • 締切済み

結婚する同僚に和装小物を贈りたい

私の同僚が伝統芸能の家に嫁ぎます。 お祝いを渡す頃にはもう入籍していると思います。 おそらく和装の機会が増えると思い、小物なんか どうかなぁと考えています。 彼女は一般家庭の娘さんなので、和装などの 準備はいま進めているのだと推測していますが、 どういったものがいいでしょうか。 和装に対して無知なので、帯留め?帯飾り? 懐紙入れ?などがいいのかとか漠然と考えています。 渡すのは年末、予算は1万円、本人は 来年30歳になります。 こういうのだったらいくつあってもいいとか、 お祝いによさそう(華がある)もので予算内の ものはあるでしょうか・・ ネットショップなども併せて教えていただけると 助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

帯留めや帯飾りなど身に着けるものは避けた方がよろしいですね。 格式を重んじる場合はそうしたものは扱いが難しいです。 正直、一万円の帯留めって和装の世界では安物です。 普段使いなら良いけれどきちんとした場では貧相になってしまいます。 お祝いの贈り物としておすすめしたいのは上等な無地のちりめん風呂敷です。 こんな感じ→ http://www.furoshiki.jp/furoshiki/kiwami.html どっしりとした鬼シボちりめんが高級感がありおすすめです。 風呂敷は何枚あっても良いものですし昔からお祝い事にはよく使われています。 たとえば琴や三味線など和のお稽古ごとの昇進祝いなどにも。 ご友人のお好きな色の風呂敷に名入れをして差し上げると十分に心のこもった贈り物になります。

3g7jsmkl
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実は会社一同で和装小物を贈ることになってしまい、 選べませんでした。。 でも、後学のために勉強になりました(^^)

  • kadusaya2
  • ベストアンサー率48% (114/235)
回答No.1

正直言って帯留め・帯飾りは、その人の好みもあるし、嫁ぎ先の考えもあるから、確実に喜ばれるっていうのは難しいですね。 とりあえず、和装する人に人気のあるそうなものをリストアップしてみました。 【鳥獣戯画モノ】 http://item.rakuten.co.jp/wakei-seijyaku/c/0000000272/ お祝いにしてはチョット貧相かも。 【懐中時計】 http://www.pocketwatch.jp/category/00008T00000010.html ちょっと予算オーバーします。 【漆・漆器】 http://www.fuji-torii.com/urushiori/u6_0001.html 漆のしおりをオーダーメイドで。記念になるかな。 【印伝】 http://www.ikeda8.com/inden/iware.html 一番オススメ。縁起の良い柄でサイフとか如何でしょうか。

3g7jsmkl
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 実は社員一同のお祝いに急遽組み込まれ・・ 選びに行くことはできませんでした。。 でも、和装の世界に縁が無かったので 勉強になりました。 自分に必要になったときに参考にさせて いただきたいと思います。

関連するQ&A

  • 結婚祝い

    同僚26歳女が入籍しました。 みんな(5,6人で)お祝いを考えています。予算は5,6千円なのですが、何か在り来たりではない、グットアイデイアありませんか・・。悩んでます!

  • 結婚祝いのお返しについて。

    こんにちは。 先日入籍した者です。 結婚式は来年を予定しているのですが、会社の同僚から結婚祝いとして、『カタログギフト』をいただきました。 こういう場合、お祝い返しにはどういったものを返すのが一般的なのでしょうか?。 こういうマナーに関して、とても無知なので宜しくお願いします。

  • 結婚式に招待する方からの御祝儀について

    結婚式に招待する方からの御祝儀について 結婚式をとりあえず考えているのですが、今度は呼ぶ人で困っています。 入籍が先だったため、会社の支店の人たちからお祝いとして、まとめて一人約5000~10000円のお金を頂いています。主人が支店では一番上の立場なので、本社の上司が他にいます。 その本社の上司グループからはお祝いを頂いていません。 結婚式に呼ぼうとする本社の上司グループは、普通にお祝儀を包んでくださると思うのですが、もうすでにいただいてしまった方の場合、呼ぼうと思ったら頂いた金額が少ないけど、御祝儀はいらないとお断りするべきなのか、いっそのこと呼ばずにいたほうがいいのか困っています。 ちなみに二次会は予算もあり、できません。挙式・披露宴のみです。 ちなみに支店の方たちで結婚式に呼ぼうと考えていた人たち以外の人たちには、お祝いのお返しをしています。 もし呼ばないでおこうと決めた時には、これからお返しの準備をするのですが、いやな思いをされないでしょうか? ちなみに入籍は4ヶ月前です。 宜しくお願いします。

  • 友人の結婚のお祝いについて(長文です)

    友人の結婚のお祝いについて(長文です) 友人が入籍し、結婚式も挙げるらしいのですが、その友人との接し方について悩んでいます。 らしい・・・というのは、私は直接報告を受けていないからです。 昨年私は結婚式を挙げました。 友人(A子とします)は古くからの付き合いですごく喜んでくれ、何か手伝いたいと申し出てくれました。 そこでお言葉に甘え、小物などを作ってもらうことにしました。 当日A子の作ったものを使うと招待客にもとても評判がよく、また2次会でもA子は進んで雑用など引き受けてくれました。 ところが、一つちょっとした事件が。 持ってくるよう頼んでおいたものをA子が忘れてきてしまったのです。 そのことには式が始まる大分前に気付いたし代替のきくものだったので何も問題はなかったのですが、A子は大分気にしているようで、終わってからお礼のメールをした時も「迷惑を掛けてしまって申し訳ない」と返事が来ました。 それから何度かやり取りした際もA子の態度がよそよそしいというか、遠慮しているような感じがました。 その後、手伝ってくれたお礼(商品券)をA子は辞退したことを知りました。 忘れ物をしてしまって迷惑を掛けたので受け取れないと言っていたそうです。 直接その場を見たわけではないので、最初から拒否したのか一旦受け取ってから返したのかはわかりません(お礼は最初に受付で渡しましたが、忘れものに気付いたのもかなり早い段階だったので)。 私としては進行には何も影響がなかったし、何よりも小物作りに労力と時間を割いてくれ、その他にも色々と力になってくれたことが嬉しかったので是非受け取ってもらいたかったのですが、断られたものを無理に押し付けるわけにもいかず・・・。 それからしばらくしてA子が入籍して新居に引っ越したことを知りました。 今は結婚式の準備に忙しいようです。 A子は入籍したことや結婚式のことを度々ネットに書いているので、直接知らされてはいないけど情報が入ってきます。 SNSなので、A子のページを見に行こうとしなくても新着情報が上がってくるのです。 私は結婚式に招待もされていなければ打診もありません。 A子の結婚は私にとっても嬉しいことですし、お祝いしたいです。 私の結婚式の時点でA子の結婚も何となく決まっていて、私が「○○だったら出来るから手伝いたい」と言うと「是非お願いしたい」と言われていました。 しかしその時はまだ漠然としていたし私も忙しかったので、もっと具体的になってからお祝いしようと思っていました。 しかし報告を受けているわけではないのでお祝いを贈られても困るのではないか・・・受け取ってもらえるだろうか・・・と考えています。 また、新居の住所も知らないので贈るにはまず住所を伺わないといけません。 実家の住所は知っているので実家に贈ることも出来ますが、お母様もA子と私が仲がいいことは知っているので変に感じるのではないかと思います。 A子と私は個人的に仲が良かったので共通の友達はおらず、誰かから様子を聞いたり住所を教えてもらうこともできません。 お祝いを贈っても大丈夫でしょうか。贈らない方がいいのでしょうか。 贈るとしたら実家ではおかしいでしょうか。 A子はもしかしたら私との付き合いをやめたがっているのではないかと思ったりします。 長文を読んで頂きありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝い金について

    この年末に、入籍を済ませた者です。 結婚の親族からの祝い金について質問があります。 この度新たな命を授かり、バタバタの準備はイヤだったので、式は産まれてからにしようと 話し合いで決まりました。 (海外で親戚だけでやりたいと思っております。) 親戚一同にもその旨は伝えており、正確な予定がまだ見えませんので夫側の親戚からは 何名かお祝い金を頂いております。 そこで、夫の6つ上の兄からの結婚祝いについてご意見下さい。 お兄様からの結婚祝いが1万円だったのです。 私の考えからすると兄弟であったら相場は5万円くらいは包むものなのかと思っており 驚きました。 まだ式をあげていないのでこの金額というように思ったほうがよろしいのでしょうか。 夫は離婚暦があり、二度目の結婚となるので、一度目は式もきちんと国内で親戚も多く呼び 行いました。 二度目だから、この金額とされているのなら、気分的にかなり腑に落ちません。 夫は、金額うんぬんでどうのこうのいうなんておかしすぎるというのですが、その意見にも 疑問を感じます。 確かに金額で言いたくはありませんがお祝いというものは、気持ちを形にするものと思っておりましたので、所帯をきちんともつお兄様からの内容と、私の考えがあまりにかけ離れていて 戸惑っております。 こういった場合、どのように解釈しておけばよろしいでしょうか。 二度目だからなどという理由ならば、私には関係のないこと。 やはり、式を挙げるときまで待ってみるべきでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 結婚式へ招待されない場合のお祝い金と品

    私の結婚式には出席してくれる友達がいます。 その友達も、秋に入籍し年末に海外でお互いの家族のみで挙式予定だそうです。 私の結婚式へ出席→友達から3万円頂く。 友達の結婚式は私は出席できない→いくら? 友達へのご祝儀はいくら包めばいいでしょうか? (1)頂いた額の同金額の三万円? (2)ご祝儀の額を少し減らして、贈り物の品として合計3万円にする? (3)他の方法はありますか? 贈り物の場合、おすすめはありますか? それと、それを渡す時期ですが、友達は入籍と結婚式の間が3ヶ月位空いています。 (1)入籍直前にお祝いを渡す? (2)入籍後に渡す? (3)結婚式前に渡す? (4)結婚式後に渡す? (5)他に良い方法はありますか? 入籍前後に友達は新居へ引っ越すそうです。 新居の場所が(住所からしてこの辺りと言う事しか)分からないので、家へ持参するのは難しいです。 新居を聞いて持参するのがいいでしょうか? (入籍→結婚式でバタバタしているのだったら押しかけて申し訳ないなという気持ちもあります。) それもどうしたらいいでしょうか? 無知な私にお力を貸してください。

  • 出産祝いについてアドバイスをください

    職場の先輩(年上男性)に初めての赤ちゃんが生まれました。女の子です。 出産祝いには好きなものを買ってもらえる現金にちょっとした小物をつけようと思ったのですが、 周りに聞くと物をあげるという人が多く、悩んでしまいました。 物をあげる場合、服が一番喜ばれるようですが、 「服をもらうなら、自分で買えないブランド物がいいけど、ブランド物で上下セットで買うと1万円は超える」というのを聞いたことがあります。 私は5千円~7千円くらいに収めたいので、とてもブランド物上下は買えません。 服をあげる場合はブランド物がいいのでしょうか。 その場合、上の服だけでは格好が悪いでしょうか。 皆さんは出産祝いに服を買われる時の予算はいくらくらいですか? 予算内で買える物をネットで探したところ、かわいい小物のギフトセット(よだれかけ、布のおもちゃなど)を見つけました。 服じゃなくても、こういった小物でも喜ばれるでしょうか? (3点セットだとそれぞれの単価は2千円前後になるでしょうか) 5~7千円の予算で出産祝いを買う場合、どんなものを買われますか? 「自分で買えないブランド物」と聞いたことで、単価の安いものをあげることにためらいを感じています。 でも調べてみると同僚へのお祝いは5千円~1万円が相場みたいなので、 みさなんそんなに高いものをあげてるわけじゃないんですよね? 「気持ちが大事」とは思っているんですが…。 いろいろ聞いて、質問文も長くなってすみません。よろしくお願いします。

  • お返しは期待しますか?

    昨年末に入籍しました。披露宴はどうもは恥ずかしく遠慮し、会費制のパーティーをごく親しい人たちとやりました。派手ではなかったのですが、皆に祝福され本当に幸せでした。 入籍後、職場の同僚からお祝いを個々にいただきました。勤めて1年にも満たないこともあって、まさかお祝いをいただけるとは思っていなかったので驚きました。皆さんそれぞれが「本当に気持ちだけど」と、3000円~5000円のお祝儀をくださいました。新婚旅行のお土産として一人1000円ほどのお菓子をお渡ししましたが、皆さんの質問を拝見していると、半返しが一般的なようで、無知な自分を反省しています。やはり失礼だったでしょか?今さら後悔してもしかたないのですが、気になります。教えてください。

  • 和装小物の値段について

    いつもお世話になっております。 訪問着用の帯締めと帯揚げを各一万円ぐらいで探しています。私は関西に住んでいるのですが、本町の呉服屋さん(問屋さん)で買うかデパートのバーゲンで買うか、この予算でどちらのほうがよい買物ができるでしょうか? 和装に詳しい方、お得なお店などアドバイスあれば教えてください!

  • 和装小物をネットで買うことについて

    こんばんは。 今度従姉の結婚式で着物を着ます。 草履とバッグと伊達襟がないので、購入しようと思いお目当てのお店に行ったら、店じまいしていました。。。 他に充てもなく、結婚式は1ヵ月後とせまっているので、ネットで良いお店があったらそういうところで買えないかと思っています。 草履はサイズや履き心地があるので難しいとは思うのですが、以前試着(?)してみたときは、Mサイズもしくはフリーサイズでいけたのでサイズはそのくらいで大丈夫かなというのと、昨年着物を着たときは持っていなかったので母からの借り物でしたが、とくに履き心地も違和感なかったので、草履とはこんなもんかなという感じもあります。 安い物ではないのでネットで買うのもどうかなと思っているのですが、実際に買われた方がいらっしゃればお話うかがいたいと思い質問しました。 良いお店をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう