ノロウイルスとは?感染経路と予防法を解説

このQ&Aのポイント
  • ノロウイルスは感染性胃腸炎の原因として知られており、主に二枚貝や汚染された手で作られた食品を口にすることによって感染します。
  • 「汚染された手で作られた食品」とは、熱して無菌になった食品を汚染された手で盛り付けることによって再び菌が付着して感染する可能性があります。
  • ノロウイルスは85℃以上の高温で1分以上加熱することで死滅するため、フライパンでしっかりと熱することで感染を予防することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ノロウイルスについて

最近寒くなってきたせいか、ノロウイルスによる感染性胃腸炎が流行ってますよね…;; ノロウイルスについてあまりにも知らないことが多すぎるので、調べてみたのですが、ノロウイルスは二枚貝や汚染された手で作られた食品などを口にして感染してしまうと書いてありました。 それで不思議に思ったことがあります。 「汚染された手で作られた食品」というのは、熱してほぼ無菌になった食品を汚染された手で盛り付けした時などに再び菌が付着して感染してしまうという事でいいのでしょうか? フライパンの温度をネットで調べたところ、200℃以上になると書いてありました。 ノロウイルスは85℃以上で1分以上熱すると死滅すると書いてありました。 上に書いてある通りなら、フライパンでしっかり熱すればノロウイルスにならなくてすむのでしょうか? 回答お願いします。

  • gdn
  • お礼率37% (49/132)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

ノロウィルスに感染した食品については、その通りなんだけど、ノロウィルスは必ずしも食品を経由して感染するとはいえません。ノロウィルスに感染した人がトイレを使った後、よく手を洗わずにドアノブなんかを触ったりするとドアノブにノロウィルスが付着してしまうことがあります。ノロウィルスに感染してから食中毒が発症するまでに24時間から48時間もある為に、後からだと感染ルートがよくわからないことも多いのです。家庭だけでなく職場も要注意です。こまめに手を洗う習慣を身につけましょう。自分だけでなく周りの人にも広めましょう。

gdn
質問者

補足

御早い回答ありがとうございます! そうなんですね…家族や友人にも言うようにします。 一つ補足なんですが…ノロウイルスには前兆があるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

>ノロウイルスには前兆があるのでしょうか? ない。 【注意!】ノロウイルスが突然変異して、大流行の兆し | キャリア | マイナビニュース http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/eyenews/2012/12/post-348.html

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2030/5583)
回答No.3

あなたの考え方は正しいです。 食品感染では汚染された食品が接触した食器・まな板・包丁・箸すべて滅菌しなければだめです。 また、ひと-ひと感染のルートは糞口感染に限られますら、排泄物の正しい処理と丁寧な手洗いでかなり防げるはずです。

  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.1

質問者さんの解釈でだいたい合っていると思います。 大事なことは「菌を約100℃程度で1分以上加熱する」ということです。 フライパンで熱したり、油で揚げたりしても、菌自体にその温度が直接届いているわけではないので、そこは注意しないといけません。 二枚貝に手を出さないことが一番ですけどね…!

gdn
質問者

補足

御早い回答ありがとうございます! では、一度100℃以上のお湯で下ゆでしてから調理すれば完璧なんでしょうか?

関連するQ&A

  • ノロウイルスについて

    ノロウイルスを予防するためには、食事前などの手洗いが重要ということですが、飲食においてノロウイルスがうつる可能性としてはウイルスが付着した手で何かを食べたような場合でしょうか? この時、直接素手で何かを食べたような場合は菌が体に入りそうですが、箸やフォークを使い手では直接食べ物に触れていない食事でも、手が汚れていた場合は危険でしょうか(例えばかつ極端な話ですが…)? また、手にウイルスがつくのはどのような場合でしょうか? 外出先ですと、どんな人が触れているかわからないのであちこち危険そうですが、自宅でも危険な場所はありますか? 家族にノロウイルス感染者はいませんが、ドアノブやソファ等も危険なのですか? 教えてください!

  • ノロウイルス 感染力について

    ノロウイルス感染者の出た家庭に出向く場合、家中のそこら辺で嘔吐があり(子供)適切な消毒処理がされていなかった場合、残ったウイルスの感染力はどのくらいの期間続くものでしょうか?よく一ヶ月程は家内に付着したウイルスが生きていると言いますが、そうなるとその間にそのお宅に伺うと感染の恐れがあるということですよね?さすがに2ヶ月過ぎればウイルスも死滅しているでしょうか? お詳しい方、知識をお持ちの方、どうぞお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • 院内感染の防止の方法

    ノロウイルス、MASAの菌を死滅させるには、85℃の煮沸が有効。ですが、85℃の乾燥機での方法でも同じ事でしょうか?感染した方の使用済みの食器は、区別して取扱をした方がよいのでしょうか?その食器を洗浄するときに、同じ流しで(スポンジ)そのほかの食器も汚染されてしまうのでしょうか?

  • ノロウイルスが怖いです…

    当方、嘔吐恐怖およびノロウイルス恐怖のためかなり神経質になっております。 食事や外出をするたび、ノロウイルスに感染して発症、下痢嘔吐するのではと思うと不安で仕方がありません。 最近では、家族が病院に務めていることもあり、家族が外出してウイルスを持ち込まないか不安です。 また、携帯等の身の回りのものから、ソファやドアノブ、特に家族が病院から持ち帰ったお菓子等の、家の中のものにもウイルスが付着していないか不安です。 持ち帰ったお菓子をうっかり食べてしまった場合も恐怖です… そのため、かなり頻繁に手を洗ってばかりいます。 このような不安は少し過剰すぎますでしょうか? どうすれば良いでしょうか… 教えてください。

  • ノロウイルスおよびウイルス性胃腸炎について

    ノロウイルスおよびウイルス性胃腸炎の基本的な知識について、教えてください! 当方、去年2回ほどウイルス性の胃腸炎と思われるものにかかったのですが、症状が 前日夜のだるさ、お腹の不調 →起床時からの腹痛、下痢 →急な吐き気(嘔吐は無し)→その後しばらく腹痛、下痢 と同一でした。 個人によって発病の仕方や症状って違うのでしょうか?また、個人の場合、発病形式のパターンは毎回異なるのでしょうか? 当方、発症パターンが2回とも似ており、嘔吐がなくお腹のみだったので… また、感染力についてもお聞かせください。 ノロウイルスは経口および飛沫感染と聞きましたが、危険なのは排泄物の近くや、その処理が不十分だった場合だけでしょうか? 服等に付着したウイルスから感染することもあるのでしょうか? 家族が病院に務めておりますので、その家族の服にウイルスが付着していた場合に飛沫でうつらないかが心配です。 正しい知識を見いつけたいので、教えてください!

  • ノロウイルス、感染性胃腸炎

    若い頃は感染性胃腸炎になってもかなり軽い症状ですぐに完治してました。 が20代後半に初めてノロウイルスにかかってトラウマになりました。それから32歳すぎてから最近毎年感染性胃腸炎に何度もなるようになってしまいました。。吐き気も強く出ます。若い頃になっても吐き気はなくかなり軽くすんですぐ治っていたのに。アラフォーになってからすごいなりやすく症状も強くでるようになりました。ちなみにカキなどは一切食べません。歳だからですかね?インフルエンザはめったになりませんが。胃腸が弱くなって胃腸の病気をわずらってからなりやすくなってるような。なにが原因ですか?真面目な回答願います。

  • 韓国産海産物からノロウイルス?

    ロイター通信 http://www.reuters.com/search?blob=korean seafood によると米食品医薬品局(FDA)の見解として韓国産海産物がノロウイルスに 汚染されていて原因は韓国人のウンコらしいのですが、もしかして日本で 発生するノロウイルスの感染事例は韓国産海産物の刺身や生ガキを国産として 産地偽装しているからではないのでしょうか? 昔見た韓国海苔の悪口で『海苔の栄養分としてバキュームカーのウンコを 海に撒いているので韓国海苔をよく見るとトイレットペーパーの繊維が 付いている。』と本当とも冗談とも取れない書き込みを見たことがあるのですが 米や肉は日本の販売業者が産地偽装をさんざんやっていますので 韓国産海産物を日本国内産と偽っている可能性があると思うのですが ノロウイルスに感染しないように防衛するためには産地偽装を今まで以上に 厳罰に処することと韓国産海産物を避ける以外に手はないのでしょうか?

  • ノロウイルス感染症の疑問

    ノロウイルスに感染発病して凄まじい下痢に襲われることが度々ありとても困っています。同じものを食べても私だけ発病します。 酸性の環境に弱い腸炎ビブリオ菌などに感染し易いのは、私の胃液の酸性度が低いためと理解していましたが、酸性の胃液に強いと言われているノロウイルスにまで、他の人より感染発病し易い理由を理解できません。 「ノロウイルスに感染発病し易い血液型と、感染発病し難い血液型があり、ノロウイルスの種類により変わるが、O型の人に感染するノロウイルスの種類が非常に多いことが最近発見された。」と聞いておりますがほんとうでしょうか? 私はO型です。 「ノロウイルスに感染し発症するまでの潜伏期間は被感染者の体質により異なるが、一般的には24~48時間」と言われていますが、私は8~10時間で発症したことが多いと記憶しています。なぜこんなに早いのでしょうか? ノロウイルスに感染し発症すると、嘔吐することが多いようですが、私は嘔吐の経験はほとんどありません。これは早期に激しく下痢をして腸管内の圧力が高くならないためかと考えています。ノロウイルスは胃では増殖しないので、嘔吐は小腸の内容物が主体と思います。最初の下痢は直腸の内容物と水様便の混合物で3回目くらいはほとんど水分だけとなります。

  • お寿司屋さんは、何故手袋をしないのですか?

     手洗いをしても人の手には、細菌が付着しているので、食品を直接人の口に入れて食べる物だからこそ手袋する事で安全が保たれるのではないでしょうか? 手荒いすれば、細菌数は減ると思いますが、時間の経過とともに増殖して行くので不衛生ではないのですかね・・・ アルコール消毒しても感染性の菌は死滅しないと聞きますが、大丈夫なんでしょうか? 

  • ノロウイルスなどのウイルスは崩壊するのか

    ノロウイルス、インフルエンザウイルス、エボラ熱ウイルスなどのウイルスは、くしゃみ・咳などの飛沫により浮遊した後に、ドア、手すり、被服などに付着しますよね。 このようなドア、手すり、被服などに付着したウイルスは、その後、どうなるのでしょうか? 素人考えでは、ドア、手すり、被服などに付着したウイルスがずっと生きているならば、ドアなどを触った手で口や鼻を触ると感染するから、一年中、ノロウイルス、インフルエンザウイルス、エボラ熱ウイルスに感染するリスクがありますよね。 しかし、実際には、そうなっていない。 おそらく、ウイルスは、1週間くらいで崩壊して消滅するのではないでしょうか? その辺のことを詳しい方に、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう