- ベストアンサー
頭がいいと言われるのが苦しいです
- 第一印象は真面目そう、成績は常に一位
- 勉強すると怖くて苦しくなる、頭いいと言われるのが苦痛
- 自分は真面目で頭がいいだけで生きられない嫌さ、でも落ちたくない苦しみ
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「頭がいいと言われると苦しい」ではなく、 「頭がいいと思われているのに、成績が落ちたら立場がない。怖い。」 「自分でも一番だってことは認識しているし、今後もし一番でなくなることが起こってしまったらどうしよう。怖い。」 ということですよね? だったら勉強するしかないですよ。 ちなみに私も似たような感じでした。 中学のときは進学塾で常に上位(一番ではないけどね)、偏差値は67~68くらい 学校でも真面目タイプ・・・のフリ(笑 で、親の虐待あって成績下降。 一度下降すると焦って、かえって勉強に手がつかず負のスパイラルから抜け出せなくなりました。 それでも学区2位の高校(偏差値63)にラクラク合格。 しかし、そのあとも成績は下降し、 高校卒業時には偏差値50ぐらいだった(もち中学と高校の偏差値基準は異なりますがね) 進学せず働きました。 んで、数年後、無性に勉強したくなって、予備校いって猛勉強。 あまりに勉強が新鮮すぎて、ハマりました(笑 全国模試で100番台にも入りました。これはさすがに自分でもびっくりした。 ということで、もともと「頭いい」なんて人は無い! 今、成績いいのは勉強したからでしょ? んで、勉強しなくなれば成績下がりますよ。 んで、また勉強頑張れば成績は上がります。 至極当然、単純明快です。 もし「勉強に疲れた」「もう勉強できない」ということならそれも仕方なし。 成績は下がる。 最後に学校の成績や大学受験が全てじゃないですよ。 むしろ、そのあとの就職、結婚とかのほうがよほど大事。 俺は遠回りした分、同級生の失敗談を聞いて、それを生かした就活したから今は金もあるし、結婚もしてます。 むしろ高学歴でフリーターとかネタにされます。 高卒でも安定した仕事して、結婚していれば周りに尊敬されます。 成績が良いにこしたことはないが、高校3年間で人生決まるわけじゃない。もう少しリラックスして勉強しなさい。
その他の回答 (7)
- dnp121133
- ベストアンサー率41% (12/29)
> 勉強している時は、落ちた時の怖さとか、もう上を目指せなくなる(テストでは)と、 > とても怖く、苦しくなります。 では、まだ、上があるという世界観を。実は、「テストで点が取れる」というのは、 学習過程の能力を考える面では、まだまだ、序盤~中盤のことなのです。 (他の回答者さまが、おっしゃっている通り、単なる一つの面です) 「試験問題の予想ができること」や「人に教えられること」ができることまで…。 これが、学習の習熟度の観点でいえば、更に上位の概念です。 と、いうことで… > 何かあれば、さすが○○ちゃん頭いいね、とか、ノート見せて、とか言われるのが > 苦痛でたまりません。でも断れない、利用されているだけなのだろうと思っているのです。 のような、具体的な「もやもや」に対しては、他の人に、勉強を教えられる能力を 可能ならば、身につけて下さいませ。 ※ということは、「あなたが他人に利用されている」のではなく、 ※「あなたが、(分からない人を勉強を教える対象として)利用する」 ※ぐらいの「厚かましさ」を持って、自分を伸ばして下さい。 > 吐くことはないのですが、お腹がもやもやしています。 と、感受性豊かな面を感じました。よって、「人を使う厚かましさ」を実践するのは、 最初は、苦痛かもしれません。しかし、他の人のお礼などを見ていると、「十分に大人」 という感じを受けましたので、発想転換のためのちょっとしたアドバイスまで。 できれば、あなたも教える能力が付き、他の人も点数が取れるというwin-winの関係で。
お礼
ご回答ありがとうございました。 他の学校にいる友達に勉強の話を聞いてみました。 やはり私の見てる範囲が狭いと感じたので、これからはもっも視野を広げてみたいと思います。 逆転の発想で頑張ります。 ありがとうございました。
- so-ta-papa
- ベストアンサー率23% (20/85)
人から頭ひとつ出るというのはどうしても目立つので、その時は苦しいかと思います。 だけど、そういった経験は能力のある人にしか味わえないもので、あとになってとても貴重になってくると思いますよ。 嫌な思いも絶対に無駄にはならないのでそう思って今を乗り切ってください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 貴重な経験として、投げやりにならずに頑張ります。 ここで捨ててしまったら意味がないので、乗り切ります、頑張ります! ありがとうございました!
- Carbadoc
- ベストアンサー率19% (144/750)
学校出れば、もっと頭が良い奴は沢山いますよ。 複雑な問題も、ごろごろしていますし。 心配することはないですよ。 カモられたり、たかられたりが、うっとうしく感じられているようですが、周囲から一目置かれているというのは、そう悪いことではないと思いますよ。卒業後、何年かしてから解る時がくると思います。 ついでに言うと、頭が良いのとテストで良い成績を取るのとは別です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 周りの高校はもっとたくさん勉強をしていたり、(私はデザインを学んでいるので)クラスの中だけで、という基準で言われているのが嫌なんです。 私も別だと考えています。成績のための頭ではなくて、それ以外のことも含めて、というか、頭がいいはもっと、違うんだろうなあ、と思います。 ありがとうございました。
- Goshichi
- ベストアンサー率36% (25/68)
自分の高校は成績を発表しない学校だったので、自分がクラスや学年で何番目にいるかは他の人にバレませんでした。でも3年のときに全国模試で100位以内に入ってしまったので、模試の総評で自分の名前が載ってしまい(うちの学校では自分だけでした。。。)、自分が学年で1位であることがバレてしまいました。 それからはmooi27さんのように、「さすがだねー」とか「頭いいからー」という言われ方をされて、クラスからの見られ方が「頭いいキャラ」、「まじめキャラ」のようになってしまい、さらには近所の父兄からも「どこの大学受けるの?」とか、かなり詮索されて悩んだ覚えがあります。 でも、大学に行って実家を離れたら、そんな声も昔のことと開き直れるだろうと思い、気にしないことにしました。 そんなわけで自分は大丈夫でしたが、姉の級友で学年1位だった子は、「あなたなんて勉強しなきゃ1位キープできないわよ!」というクラスメイトの心ない声に抗って勉強をやめた結果、成績が落ちてしまい、悩みすぎて、結局勉強が手につかず留年してしまったそうです。。。 でも、人生の大半はこれからですよ。 もう気づいていると思いますが、いま頑張って良い大学にいければ、その後の選択肢は広がります。 逆に、いま妥協したり挫折したりすると、この後の人生の選択肢を自ら萎めててしまうのです。 だから、いまは踏ん張りどころですよ。 まだ高校生なら分からないと思いますが、高校まで目立たなかった人が、大学でおしゃれに目覚めて別人のようになったり、社会人になって自信をつけて別人のようになった例を、私はたくさん見てきました。 もしかしたら自分もそうかも(笑)。 長期的な目で考えてみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 長い目でみたら、やはり学力は必要ですよね。 気を緩めないであと一日がんばります。 ありがとうございました。
- edfgtredss
- ベストアンサー率16% (6/36)
質問者様の人生観にぴったりの著書があります。 ただし、劇薬です。読む読まないは自己責任でお願いします。 ここには目次だけ記しておきます。 1、どんなことがあっても自殺してはならない 2、親を捨てる 3、なるべくひとの期待にそむく 4、怒る技術を体得する 5、ひとに「迷惑をかける」訓練をする 6、自己中心主義を磨き上げる 7、幸福を求めることを断念する 8、自分はいつも「正しくない」ことを自覚する 9、まもなくきみは広大な宇宙のただ中で死ぬ 新潮文庫 カイン ー自分の弱さに悩むきみへー 中島義道著
お礼
ご回答ありがとうございます。 目次の6,8が気になるので、テストが終わったら、探してみようと思います!! ありがとうございました。
- Not_Pro
- ベストアンサー率23% (47/203)
勉強はしておいて損はありません。 ですが勉強だけではなく何か自分が楽しめることを探してはどうでしょうか? 勉強以外にも人と話せる趣味や何かを持つことでそういう話もできますし。
お礼
ご回答ありがとうございます。 絵とかデザインが好きだったのでデザインの勉強を学校でしているのですが、そのせいもあってかもしれません。頭がいいだけで入学できたのかも…と不安になってしまいます。 授業は楽しいので、頑張りたいです。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
これは凡人の私にはわからない悩みですが・・・ 「頭がイイだけ」のキャラで行き詰まってるんじゃないでしょうか。 勉強以外の事で何か個性さらけ出して、「頭がイイのに○○○な人」になれたら、少し心が軽くなるのでは。 おバカな面でも、何かに対する異常なこだわりでも何でも、まわりに多少バカにされるくらいでちょうどいい。 せっかくの頭脳なのに勉強しないのはもったいないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 勉強になるともやーっとなってしまって、でもそうではないときは冗談とかも友達と言い合えます。 模試を学校で受けたりするのはないのですが、そういうのを自分で申し込んでクラスだけじゃなくてもっと周りから刺激を受けようとおもいます。ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 ビシッと言われて、安心しました。 たぶん、立場のことを気にしすぎなんだと思います。 リラックスしながら、というのが難しいです。 勉強してできると嬉しいので、勉強はあきらめたくないし、やはりリラックスしながらやることがこれからの課題だとおもいます。ありがとうございました。
補足
皆様のご回答本当にありがとうございました。 気持ちもすっきりしたのでそろそろ回答を締め切ろうと思います。 すべてベストアンサーにしたいのですができないので、これにさせていただきます。 ありがとうございました。