• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脱原発は人のせいでしょうか?)

脱原発は人のせいでしょうか?

kaxuma119の回答

  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.7

質問者は、まず、科学的なことはあまり分からないと書かれていますが、それは原発問題を考える上では大した問題ではないと思いますよ。今、立候補している政治家の大半は科学的に理解の上で、原発を論じてはいないと思います。さらに、精神的に弱い状態にあって、原発問題がひどく堪えると訴えていますが、その感覚は素直で正しいと思います。 原発は「裸の王様」でした。素直にみれば危ない上にコストもかかるものを、インチキな仕立て屋(お抱え学者や論者)が立派な議論を仕立てて、社会は「そういうことにしておくもの」という認識を与えられていました。今でもこの認識にしがみつく輩がいるのは笑えます。つまり、原発はフクシマ事故が起こるまで安全で安価という虚構のうえで論じられてきました。真剣に事故が起きたらどうなるということは、安全保障上も経済上も議論されていなかったのです。 安全保障上は「原発事故は起きうる。起きたら始末はできない」ということを前提に議論をやりなおさなくてはならないのです。フクシマは津波でした。これに対策したとしても、次は大規模な土地の変形かもしれないし、航空機の墜落かもしれない。より確率が高いのはテロリストやカルトの破壊工作だろうし、北朝鮮は原発にスカッドミサイルを撃ち込むこともできます。 いまだに原発によるエネルギーは安価だという主張もありますが、新たな事故対策費用、新たな事故に備えての保険金の積み立て、廃炉費用、半永久的放射性物質の保管費用を計算に入れると原発電力のコストは原発なんぞやるべきではなかったという結論に至るのが普通でしょう。今、電気料金を上げる話が飛び交っているのは、化石燃料が高価だからというより使うはずだった原発が使えなくなっても先に述べた維持管理費はなくならないのに、別途火力発電をしなくてはならないからなのです。 将来エネルギー不足が起きるから原発が必要云々というのは経済工学者によるきちんとしたシミュレーションが必要な議論ですが日本の人口減少を考えるなら今以上エネルギーを要することはあまりないと思います。 ただ、日本にはすでに50基の原発が存在しています。これをいま全面的に止めて廃炉にするとしても、廃炉が完了するまでの保険金の積み立て、廃炉費用、半永久的放射性物質の保管費用は発生してしまいます。原発を抱えているというリスクも減らないのです。嫌らしいことに我々は否が応でもこの費用を支払いリスクを負わなくてはなりません。 私の考えを述べると、まず廃炉と半永久的放射性物質の保管方法を確立し費用を明示する、原発は新設しない、浜岡とか敦賀とかの危ない原発や40年以上使った原発は廃炉にする、立地がよく新しい原発だけを40年を限界として運転する、というところです。

test121205
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 脱原発は人のせいでしょうか?

    私は、3.11前から脱原発派です。 自分のことは、どちらかと言うと感情的な方だなと思います。 正直に言うと、あまり科学的なことはわからないです。 ネットで調べてみた程度での知識でしかありませんが、原発に関わる不毛かとも思える議論に疲れてきているところです。 でも、感情的かもしれないですが原発は嫌だって感じてるんです。 実は今の私はうつで精神科に通い、治療中でもあります。 私は自虐的に自分を責めるか、なんでも人のせいにしてしまうところがあって、とにかく、原発のことを考えると、憂鬱です。自分が悪くてうまくいっていないのか、社会が悪くてうまくいっていないのか、わからなくなってきています。 そのどちらも私のことなんです。 3.11以後に出てきた私の原発に対する考えに「ああ、言わんこっちゃない」というのがありました。(ほら、やっぱり問題あるじゃん、こんなに危険じゃん!って感じ。) それと原発がなくなれば私は幸せになれるか?という自問自答には「あんまり関係がないだろうな」という答えがあるのを付け加えます。変な日本語ですみません! 私は、どうしたらいいでしょう?悩んでいます。 毎日幸せに、一人でも多くの人に笑顔で接し、周りの人も幸せだったらいいな、世界中がそうなればいいな。って思ってるんですけれど。。。 それと希望を持って元気に選挙に行きたいです!

  • 人生が上手く行ってないから人のせいにしている←これ

    「自分の人生がうまく行っていないのを誰かのせいにしたいようですが~」とか、「人生がうまく行かないことを社会のせいにしている」などと言う人がいますが、人生がうまく行っていない人には発言権がないと言わんばかりの勢いで人格否定しているように感じます。というか、この一言で片付けようとする。 正当性はありますか? 人生が上手く行っている人でなければ親や社会に対する否定的感情を吐露してはいけないんでしょうか?

  • 人に話せば楽になるという考え方

    人に話せば楽になるという考え方・・・・皆様ならどうお考えでしょうか。。。 最近この事に関して自問自答しております。

  • アドバイスお願いします

    情緒的に問題のある男性とうまくやるにはどうしたらいいですか 自分の気が向いた時だけ気持ちかき乱すような発言し そうでない時は完全スルー すぐ誤解してきれるので1から説明しても心に届いてんだか届いてないんだか ようやく自分の気持ちを赤裸々に話してくれたと思ったら この感情はなんなんだろうねえとか 自問自答し出し 結局答え出ずじまい 話し合ってて終盤になり、私はそれまでの発言や自分が伝えた事を集約して、前向きにもう気持ちわかったし言葉ももらったからいいよと言うと え?なんか言ったっけ俺?(^_^;) 言わないけど(というか自問自答ばっかで答えになってない)意訳とか汲み取るとかあるでしょ!という言葉を飲み込みました

  • 原発推進派の異常な攻撃性

    たまに原発問題について質問することがあるのですが、その際、推進派と思しき人がかなりの攻撃的文言で突っかかって来る事象が頻発します。 どうしてなんですかね? 日本社会の現状を見ますと、いわゆる「卒原発」若しくは「脱原発」は時代の趨勢と思われますし、それに反する意志を持つ人は少ないと観察されるのですが、もしやそういう時代の流れに危機感を持って、それで社会に喧嘩を売るのでしょうか。まだカネが儲け足りないとかで? 一般庶民以外にも政治家・経済人・評論家等の推進派もご同様で、時に「?」と思いますよね。 理論や理屈や感情ではなく、現実で原発問題を考えて欲しいです。どう思いますか。

  • 原発反対している人って・・・。

    昨日も芝公園で2500人の原発反対デモが行われたようですが、原発を反対してる人は原発からの電力の供給量、原発が無くなった際の電力供給源をしっかり認識した上でデモをされているのでしょうか? 確かに原発がある事で今回のような事故が二度と無いとは言い切れません。 ですが、危ないからダメだ・・・と、大の大人が感情論だけでデモを起こすのはどうでしょうか? 私の親戚も福島原発の事故で避難しなくてはならない状況になりましたが、私は現状原発を無くすのは現実的に考えて不可能だと思います。 原発に反対される方がいらっしゃいましたら意見をお聞かせねがえませんでしょうか? 危ないから・・・と子供のような回答はいりません。 よろしくお願いします。

  • いくつになったら「人のせいにする」を止めるのか

    ふと考えました。 段々と大人になるに連れ、うまくいかないことがあっても「仕方がない」と思えるようになっていくかな、と思います。稀に、ハラスメントや嫌がらせ、名誉毀損等の被害者になって気が済まないことが起きることはありますが、たいていは「仕方ない」と思って片付けるのが普通なんじゃないかと私は思っているんです。(できれば泣き寝入りはしたくないですけれど…。) しかし、けっこうな割合で、うまくいかないこと(自分の思い通りにいかないこと)があると、自分を省みることをせず自己正当化して、他者のせいにする人がいますよね? 普通は、「自分のやり方に問題があったのかな?」と一度は自分を省みて、「別の方法はないか」と考えてみたりして、それでもうまくいかなくてはじめて、「仕方ない」「自分が悪いわけじゃない」となると思うのですが、そういう人たちは、自分を反省することなくすぐに他者のせいにしますよね?本当に一生自己反省をしないまま何も学ばないままなのでしょうか?(そういう人たちのせいで泣き寝入りをする羽目になるような気がします。) 子どもの時は親のせいにし、 学生時代は先生のせいにし、 就職すれば上司や会社のせいにし、 結婚すれば相手の親のせいにし、 子どもができれば幼稚園や学校の先生のせいにし、 年を取れば政治家のせいにし、 もちろん社会の問題もあるのですが、別に自分が何か損害を受けたわけではないのに、ただ「自分の思い通りにいかない」という理由で他人のせいにして生きる人って何なのですかね?自分に甘すぎやしませんかね。それって、本当に一生直らないものなのでしょうか。 答えの出ない質問であることは自明なのですが、気休めでもよいのでご回答をいただけると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 反原発を主張する人の態度

    最近よく見る反原発を主張している人ってなんか怖いです。 なぜか絶対的な正義感をもっています。 絶対にやめさせる、原発は悪で自分は正義なんだ、といった様子です。 なぜこの問題にだけ強く反応するのか良くわかりません。 ある一定の形式を徹底的に反復するという日本人の性質でしょうか。 人が一番残酷になるのは正義感を振りかざす時だといいます。 非常に感情的でまともな人に見えないのです。 もっとも気になるのは「なにがなんでも」「絶対に」「どう考えても」といった議論を経ようとしない姿勢です。 この違和感わかりますか?

  • ひとのせいにすること=悪いことなのか

    先日ある大学の心理相談室に行ってきました。 最初のインテークは臨床心理士・・・といっても私より若い女性でしたが、 もともと、大学のこの手の相談室の相談者の多くは子供なので、いまいち 頼れるという印象は受けませんでした。 話の中で気になたことは、過去の質問内でも触れたかも知れませんが、 私が自分の現状は全て自分が悪いのであって、社会の性でも学校のせいでも、会社、上司、同僚のせいでもないと思っている。 自分の不遇を他の責任にするのは卑怯だし、自己欺瞞だと思うと言ったところ、心理士がとても感心していた点です。 「ご自分のせいだということをちゃんとわかってらっしゃる訳ですね」 しかしわたしはそう言われて複雑な思いです。 本当に何もかも悪いのは私なのか? 人のせいにすることは絶対に許されないことなのか? 時に人のせい、社会のせい、○○のせいに出来たら随分楽だろうなと思うことがあります。 けれども心理士に「人のせいにしない」という姿勢を最初に評価されてしまって・・・ 「人のせいにする」ことは一般に悪いこととされていますが、 その根拠は一体何処から発せられているのでしょう・・・

  • 社会に原因を求める = 問題を人のせいにしている という論理が分かりま

    社会に原因を求める = 問題を人のせいにしている という論理が分かりません。 社会は国民皆で動かすものであり、社会のせいとは自分自信の問題では無いのでしょうか? 「社会に原因を求めるな」と言う人は、社会は自分たちで動かすという自覚が無く政治活動は何もしていないのでしょうか?