• ベストアンサー

人生が上手く行ってないから人のせいにしている←これ

「自分の人生がうまく行っていないのを誰かのせいにしたいようですが~」とか、「人生がうまく行かないことを社会のせいにしている」などと言う人がいますが、人生がうまく行っていない人には発言権がないと言わんばかりの勢いで人格否定しているように感じます。というか、この一言で片付けようとする。 正当性はありますか? 人生が上手く行っている人でなければ親や社会に対する否定的感情を吐露してはいけないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

否定的意見を言ってもいいですよ。 前半の人生がすごかったという芸能人が結構いるじゃないですか。そんなことを吹き飛ばすようなエネルギーとかマイナスをプラスに変えてしまったパワーを見るたびに感心します。 あなたの人生が現在うまく言っていなくても、それは前半だから。この後吹っ切ってガンガン飛ばすくらいのエネルギーを持ち続けてください。 それは変化です。今のところにいる限り何も変わりません。変わることは怖くてもとにかく今の場所から抜け出した新しいことを始めるのです。石の上にも3年は嘘です。これは管理がしやすいので奴隷にいう言葉です。そうすれば黙りますから。

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#261481
noname#261481
回答No.7

別に良いんですよ。 ただそれを言ったとしても、それが事実だとしても何も解決しないのです。 これが問題なのです。 他人のせいのすると言うことは自分には責任がないという事ですからそれを言い出すと解決法はないと自分で決める事になってしまいます。 もちろん愚痴など発散的な意味合いで言うのは有りです。 でも愚痴からは何も生まれないのです。 だから他人に訴えた所で「そうですか、大変ですね」で終わっちゃうんです。

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.6

くずはばかにされるのです しごくまっとうなことです

REXULTI
質問者

お礼

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (908/2197)
回答No.5

本当に自分以外の何かのせいだけでうまくいっていないのでしたら、 自分に何の落ち度もなく、能力にも問題がなく、行動も適切であるのに、 何一つうまくいかないのだとすれば、その場合は本人よりも周囲の人がおかしいと言い出す人、その人を救援しようとし始める人がいるのです。 でもそれがないということは、そういう分子を押さえつける強力な力が働いている環境なのかもしれませんし、助けたいと思えない人なのかもしれません。 >人生が上手く行っている人でなければ親や社会に対する否定的感情を吐露してはいけないんでしょうか? 否定感情を吐露する(愚痴)のは自由だと思います。 しかし否定感情を吐露しているだけでは上記のような不遇な環境から抜け出すことがまずないので、大きな変化も起きません。 これまで通りのルートを粛々と否定感情を吐露しつつ進んでいくのみです。 人格否定かもしれませんが、ある程度過ぎてしまった人生の方向性を大きく変えるにはそのくらいの大きな意識改革や環境変化が不可欠だということでしょう。 同じ容れ物の中で、ぐるぐると動き(回り)続け、諾々と不満を吐き続けても、そのガラスの壁を破って飛び出さなくては外には出られません。 こんな器に誰が入れた!と騒いでも、蓋をされていればその声も届きません。 今現在人生がうまくいっているように見える人の中には、 元からずっとうまくいっていた人以外に壁を突き破って外に出た人だっているわけです。 そういう人は、文句を言ってないで早く外に出ろよと檄を飛ばすのですが、 悲しいかなただの人格否定と同じに受け止められてしまうことも。 いくら純粋にまず自分を変えてみたらと言ったところで、お前は人生うまくいってる側じゃねーか、蔑みやがってと言われたら拒まれたのはその人です。 >正当性はありますか? 何でもいいからとにかくこの苦しさから抜け出したいと思う時に、 相手の発言の不当性はそこまで重要なことでしょうか。 仮に人格否定されたとしても、まず外に抜け出してからやり返すという手もあります。悔しさをバネに飛び出す気持ちは起きませんか。 親や社会に対する否定的感情は常にどこかで発露されていますよ。 ただ近年は個人主義が主流となってしまっているため、他人のことまで構うような器の大きな人物が減っています。

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.2

否定的感情を吐露するのは自由です。 質問文の前半ですが「人生うまくいっていない云々」に至るまでの話次第では、言うべきではない場合もあります。正当性については、話の目的次第ではないでしょうか。 少なくとも、上手く行っていない現状を打破しようって話をする中で、過去の問題を分析するでもなしに、泣き言だけ話されても意味はないと思います。

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

誰かのせいにしないで頑張ればなんとかなるよ、ってことを言いたいんですよ こう考えればまた正当性はあるかと思います

REXULTI
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう