• 締切済み

潜在意識で叶ったことはありますか?

GROWINGREEDの回答

回答No.4

潜在意識で願い事が叶た経験はありますよ。 例えば、いまから15年くらい前、 社会人になりたてのころですが、このころ スキューバダイビングをしによく沖縄に 行っていました。 あるとき、知り合いになった現地のダイビング ショップから「めったに見れない魚が現れたから 潜りにきませんか」と連絡がありました。 本当にめずらしい魚だったので「これは見たいな」 と思いましたが、ちょうどお金の余裕がないとき でした。 足りない額は5万円。友達か会社の先輩に借りる という手もあったのですが、お金の貸し借りは あまりしたくないと思い、ものは試しで5万円が 入ってくるよう何度もイメージしてみました。 3日くらい経ったころ、たまたま宝くじの お店を見つけたのでくじを 10枚ほど買ってみると・・・ 当たっていました。 しかもその額が、ちょうど5万円だったのです! おかげで沖縄に行くことができました。 こんな棚ボタのような出来事は なかなか叶わないのでしょうが、 繰り返し叶ったところを何回もイメージして 願い事が叶うよう自分でもがんばるなら 叶う確率は何倍にもなると思います。 参考までにつぎのような 本やサイトも見てみてください。 体験談なら ■ザ・シークレット ロンダ・バーン著 角川書店 ■眠りながら成功する ジョセフ・マーフィー著 産能大出版部 潜在意識の解説なら ■世界一わかりやす潜在意識の授業 山田浩典 きこ書房

参考URL:
http://www.senzaiisiki.com/

関連するQ&A

  • 潜在意識について

    最近潜在意識についてとても興味があります。 潜在意識をコントロールすることができたら、 夢を実現することも、日常生活をよりよく生きることも可能なのではないか? なので潜在意識について知識を広げていきたいと思っているのですが、これらのことについて書いてある本などありませんか? またなにか潜在意識についてなんでもいいので回答していただけたら嬉しいです。 たくさんの回答お待ちしております。

  • 潜在意識で容姿が変わる?

    みなさん、こんにちは。 最近、潜在意識(アファメーション)に興味をもっていろいろ調べているのですが、 「潜在意識で目が大きくなった!鼻が高くなった!可愛くなった!」など顔や体系など容姿の変化を報告する方を多く、見受けます。 例えば彼女が欲しい、、、と潜在意識に訴えかけ、自然に明るく積極的に振る舞うようになって彼女ができた、など精神的に作用してその結果現実で何かを手に入れることは多いに考えられますが、実際に容姿が変わるということはあり得ることなのか、と疑問です。 しかしその報告件数の多さからしてすべてが嘘ではないような気がします。 実際に潜在意識で容姿が変わった方、そうでない方、どなたでもいいので是非あなたの意見を聞かせて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • 潜在意識の活用方法って??

    潜在意識に興味を持ってる者です。 潜在意識は「願ってると願うが叶う」って聞いて、いろいろ調べてみました。 そこで、潜在意識を活用してみたいなと思い、ここ願うこと4カ月・・・ 一向に叶う感じがしません。人によって個人差はあると思いますが。 最近、私が願ってる事は無理なのかなあって、高望みし過ぎじゃないか?と考えるようになりました。 願い事に限度ってあるんでしょうか? 私が願ってる事、恥ずかしながら「ファンレターの返事」です。 調べた記事に潜在意識をイメージするのは寝る前がいいと聞きました。 うとうとしてる時にイメージすると、たまに夢っぽいイメージ(あんまり意識してないのにどんどん映像が浮かんでくる。)場合がありますが、これって潜在意識となにか影響があるんでしょうか? イメージしてもなかなか浮かばないのでやりかた違うのかなって考えたり。。。 諦めようか悩んでますが、もし叶うなら諦めたくはないです!! 私がやってる方法なんですが・・・ まず、その好きな芸能人の画像をグーグルから引っ張り出して自分で編集し待ち受けを作りました。 そこには、願いこと具体的に「~というコンビの○○さんからファンレターの返事が届いた!!!」 みたいな事を書きました。 私は今、ノートに赤ペンで願い事をきっちり書いたりしてるんですが、そのノートにも写真をペタペタ 貼って、「叶うよ」などメッセージも付けました。モチベーションをあげるために・・・。 そのあとメモ帳にも願い事を書き、ビニールに入れてお風呂の中でボヤーと眺めたり、呟いたりしてます。暇な時もポケーと眺めてます。 寝る前には、ケータイのボイス機能で録音した願い事を眠くなるまでリピートします。 で、もう寝れそう・・・って時にイメージします。そして、そのまま眠りこけます。 おかげでそれに関する夢は多く見る用になりました。 この方法おかしくないですか?? なかなか変化が見られなくて、イメージ尽きて来たんで不安です。 願い事にかいたやつですが、 「~というコンビの○○さんから前かいたファンレターへの返事が届いた!! とても幸せ!!泣きそう・・・ありがとう!!!感謝します」 という。。。やたら具体的に書いてます。 いろいろ調べて発見した記事や活用法を組み合わせて作った方法です。 おかしいでしょうか? 書き方になにかコツとかありますか?? 図々しく長文すみません・・・ 潜在意識活用してる方、詳しい方ご教授お願いします!!!

  • 潜在意識って何??

    最近本を読んでいて潜在意識ということに興味を持ちました。 潜在意識というのは外部の人間から言われても潜在意識になってしまうのですか? 例えば 一流大学に入ろうとして 親に言ったら「お前には難しい!」 といわれたら潜在意識になって本当に入れなくなったりと自分に影響するものなのですか?

  • 自分の無意識と潜在意識がよくわからなくて信じて任せられないんです?

    自分の無意識と潜在意識がよくわからなくて信じて任せられないんです? とある方の一連の回答の書き込みに興味を持ち、さかのぼって追いかけて 読ませていただいていて、よくわからなくなってしまったことがあります。 それは、自分で自分が無意識にやることに疑問や不安を持っていて、 なるべくできるだけ意識的になって物事に当たろうと心掛けてきましたが、 それが逆に意識と無意識のギャップとなって現れ苦悩となって自分で自分を 苦しめているのだとするならば、どのようにすれば、自分が無意識でやること やろうとすることを、信じて任せられるようになれるのでしょうか。 また自己啓発的には、意識的であれ、とよく言われていますが、 これらとは矛盾することにならないでしょうか。そして他では、潜在意識に プログラミング、というような言い方もよく耳にしますが、これは意識的に やることなのか、無意識にやることなのかもよく整理がついていません。 自分を変えたいと、意識的になって思っていたけれど、そのせいで無意識との 相違が生まれ苦悩していたりかえってうまくないと感じ始めたとき、 心の一致や無意識の自分を信じたり、なんだったら潜在意識にプログラミング、 とかというのにも取り組んでみようとしたとき、まずは無意識に自分がする ことに対して、どのようにしたら受け入れて信じて任せられるようになって いけるのでしょうか。 厚かましいかと思いますが、ご回答キーワードとして、「無意識」「潜在意識」 「意識的」「潜在意識にプログラミング」「自己啓発」「苦悩」などを、 なるべく織り込んで説明していただけると、より幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 潜在意識

    最近、夢占いや潜在意識というものに興味を持ち始めました。そこで夢や潜在意識・ユングに関係した本がないかなぁと探しているのですが、この方面に関してはよくわからないので困っています。 なにか初心者にもわかりやすくて面白く読める本はないでしょうか?

  • 潜在意識と思い込み

    潜在意識と思い込むの違いはなんでしょうか?私は昔からメンタルが非常に弱く軽く不安障害に悩ませれています。今色々なメンタルケアを試していますが、潜在意識の書き換え?と自分はどこも悪くないと思い込むという2点に目を向けました。そこで疑問があります。潜在意識を調べた所、潜在意識とは自分が思い込む逆の事ととらえてしまう、例、自分はどこも悪くないと思い込めば、本当はどこか悪いからそう思うのだという解釈になってしまうという事、思い込む(病は気から)は自分はどこも悪くないと思い続けることで不安等を頭から切り離していく(自己暗示)これら2つの使い分け?はどうすればよいのでしょうか?私は潜在意識(不安の元)を払拭したいと考えていて、少しでも気分が悪くなって来たときの対処方としてはすぐ出来る大丈夫だと言う思い込みが適していると思うし、でもそう思えば潜在意識はどこかが悪いと解釈してしまう、潜在意識を変えるには極端な話自分はどこかが悪いと思わないと潜在意識はどこも悪くないと解釈してくれない(矛盾)、潜在意識と思い込みはどう使い分ければメンタルを変えていく事ができますか?分かりづらい質問ですみません…

  • 潜在意識を上手く使うには?

    「潜在意識を巧みに使うことができれば、何でも成功する」 ある人のセミナーで、言われたことですが、 実際にひらめきの能力は、99%の努力が必要だとか言われてますが、 99%の努力とは、顕在意識の世界で、知識として、蓄えられたものだとおもいます。しかし、知識として、身についたものだけでは、不十分で、失敗する場合も多いです。 潜在意識を上手く活用して、成功している人は、いるのでしょうか? (例 ギャンブル、仕事、恋愛、その他) 潜在意識を上手く使うには、? その分野に詳しい方よろしくおねがいします。

  • 潜在意識などは変えられるのでしょうか?

    私は母親の価値観にもろに影響受けてます。 「人はどれだけいい大学を出たかによってランクが決まる」と。 しかも私は無名大卒でした。受験に失敗して以来、大学で人生決まると教えられてきた私は自信を失いました。 潜在意識が「人間どこぞの大学出かによって決まってしまう」ってなってしまっているのです。そして、母は高学歴の人にコビます。そしてなんと気づいたら、私も高学歴の人にコビてる(嫉妬)ところがあったんです。 こんな学歴に縛られた自分は嫌です。最近じゃ、そんなのかんけーねーでおなじみのあの方がテレビに出てきて「わせだ~でっすぅ~」って言うたびに、私は劣ってるって思ってしまう傾向が顕著です。こういうの私だけって思うんです。あの方が出てきて、早稲田ではない方が全員「わせだ~でっすぅ~」って聞いて、沈んでいるわけではないと思うので。 この質問は「人間大学では決まらない」ってことを聞きたいのではなく、 「どうやったら潜在意識って変えられるのか?価値観を変えられるのか?」をお聞きしたいのです。 もちろん、大学なんかでは決まらないっていう潜在意識に変えたいって思ってます。潜在意識・価値観について変えることができたって人いましたら回答お願いします。

  • 潜在意識の権威と言えば誰ですか?

    潜在意識に興味があります。 潜在意識の権威と言えば誰ですか? 代表的な人を教えてください。 カール・グスタフ・ユングやジョセフ・マーフィーは知っています。