• ベストアンサー

メールをプリントアウトしたら違法?

離婚裁判中です。 私の娘が、家族共有のパソコンではではありますが、私のメールを、私に承諾なしに プリントアウトして母方の弁護士に提出し裁判の証拠として出してきました。 私宛のメールを、 1)私の了承なしに 2)プリントアウトして 3)他人に見せる 行為は違法ではありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.1

どの法律にもひっかかりません。相手方の母は、離婚裁判を有利に進める可能性のある 証拠を見つけ、弁護士に提出したまでのことです。 この程度で違法ならば、世に浮気調査を主とする探偵事務所すら存在しないはずです。 家族に秘密にしたいことを家族共用パソコンでやりとりした自らの油断を戒めてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#172082
noname#172082
回答No.4

家族共有のパソコンで、自分のログインにしてロックもかけてないなら無理ですね。 そもそも、娘に裏切られるよな事しているのでしょ? 書かれていませんが、メールって「女からのメール」じゃないですか?。 違法云々の前に、危ないものをきちんと始末しなかった「自己責任」。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も離婚経験者ですので、少しこの件についてですがお話しします。 基本的にメールなどのプリントアウトなどは、後から改ざんができますので、あまり有効ではないですが、その場合写真などで撮ると記載 がありました。 質問者さんは離婚裁判中とありましたので、あちら側の弁護士さんの指示だと思います。プライバシー侵害になりかねませんが、今の裁判を有利に運ぶ為だけ(裁判官の心情)のものです。 質問者さんのお怒りは、わかりますが、プライバシー侵害とは別の事案になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

パスワード等を盗んでということであれば、不正アクセスになるでしょうが、共用のパソコンで何のロックもかかってないなら、違法性はないでしょうね。 不法行為ではあるので、それで損害を受ければ慰謝料請求はできますが、娘に慰謝料請求します?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 裁判でメールは本人承諾なしに証拠になるか

    教えて下さい。 知人が弁護士さんに依頼して、裁判をするようです。 その際、自分とやりとりしたメールが「私の証言」として証拠になる場合 弁護士さんが、私本人の承諾なしに裁判の時に証拠として提出する事は できるのでしょうか? 背景に会社がある事も考えられるので、実際の所、協力できません。 組織の人間なので・・と、弱腰になっています。 本人に「証拠」として提出予定か聞けばいいだけの話なのですが、複雑で 現在そのような会話ができなく、メールのみの連絡となっています。 経験した方、法律に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

  • 裁判中における弁護士の責任

    裁判中における弁護士の責任 裁判に違法に手に入れた証拠を提出した場合、その提出した弁護士には責任はないのでしょうか?

  • 弁護士の違法行為

    依頼者が横領していた事実があったのに、これは横領ではない。と弁護した場合、見解の相違で逃げることがありますか。裁判起こして争点は代表解任ですが、代表が会社の金を横領していた事実が次から次に出てきました。個人の通帳に入居者に振り込ませていました。全額引き出して解約した通帳もあります。それらについて弁護士は依頼者がやったことではないと言い張っています。裁判官はその事実を認めていながら(よく言う玉虫色判断)、代表解任にそぐわないとの判決出しました。 ここで裁判官は横領の事実を認めているので、弁護士が事実を認めないでいることは、何らかの犯罪ではありませんか。裁判官は出された証拠で判断するだけと言われていますが、釈然としません。 法廷での争い中で、どのような行為が弁護士の違法行為となりますか。 よろしくお願います。

  • 子供が親の入出金明細を見る(プリントアウト)すること

    離婚した元旦那と養育費の件で調停を立てています 元旦那は、養育費を払いたくないばかりに、今年から給料が下がった 20万しかないので養育費は少ししか払えないと言っています 娘は、父親のネットバンクのパスワードを知っており それで入出金明細を見たところ 実際はその倍の給料をもらっており、貯蓄も数百万あったそうです 次の調停では給料明細を持ってくるようにと言われていますが そうすると自分の嘘がばれるため、持ってこない可能性が大きいです 娘が見たネットバンクの入出金明細をプリントアウトして 証拠として調停に持っていくことは違法でしょうか 私はもう他人ですが、娘は娘なので父親の口座を見ても問題ではないとは思うのですが 私が代理で持っていくことになるため、悩んでおります どなたか詳しいかた、どうか教えてください

  • メールをプリントし他の人に読ませるのは違法ですか?

    彼の両親と5年以の上にわたりもめています。 彼の両親が、私の実家と姉の嫁ぎ先へ手紙や電話を頻繁に するので、それを止めて欲しいと何度も彼から両親に伝えて もらいました。 しかし、止めないどころか、今年に入ってからはお正月中毎日 メール便で嫌がらせのように手紙を送り続けて来ました。 なので、私が彼の両親宛にメールで止めていただきたいと 送りました。 それを、プリントアウトして私の実家と姉の嫁ぎ先への 手紙に入れて送られました。 私が送ったメールを勝手にプリントアウトして他の人に 見せる・渡すという行為は違法ではないのでしょうか? プライバシーもない状態です。 アドバイスお願いします。

  • 裁判の証拠に請求書を出したいのですが・・・

    ある件で、裁判を起こされてしまいました。 私は原告にある費用を請求しており、請求書を発行済みです。 証拠としてその請求書を提出したいのですが、裁判沙汰になるとは思わず コピーをとっていませんでした。ただし、パソコンで作ったのでデータは残って います。さらに、こちらが原告に出した手紙も同じような状態で、証拠に出したい のですが・・・。 これらをプリントアウトして提出したら、証拠として認められるのでしょうか? なにか、プリントアウトしたものだと注記のような物を書いておいた方がいいのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 違法の証拠ビデオの有効性

    違法の証拠ビデオの有効性 クルマ通勤してます。黄色のセンターライン(はみ出し追い越し禁止)のところで 乱暴な後続のクルマが追い越しをします。そのクルマは決まっていて、ほぼ毎日、 その違法行為を繰り返しています。頭にきたのでナンバーを控えて警察に通報 (メールで連絡)したことがあります。ちなみに私はごく常識的な運転をしています。 ところが警察からのメール回答は、 「あなたの訴えは間違いのないことだと思います。しかし、あなたのことを信用しない 訳ではありませんが、相手を嫌っている人が陥れようとして捏造の通報をしてくることも あるので、こういう場合は警察官の現認が必要となります。」 というような内容でした。私はこの回答を見て、「証拠が必要なのかな」と思い、以下のことを 考えましたが、これは有効でしょうか? 法律、または警察の考え方に詳しい方のご意見を お伺いできれば幸いです。よろしくお願い致します。 その考えとは、「違法な追い越しのビデオを撮る」というものです。クルマのダッシュボート等 にムービーを置いておき、その場面になりそうなときにあらかじめ録画ボタンを押しておく、と いうものです。これを行えば確実に「違法の証拠ビデオ」を撮影できると思います。それを 警察に提出すれば…。 警察はきちんと対応してくれるでしょうか?

  • 裁判所に証拠を提出できるのは弁護士だけですか?

    よろしくお願いいたします。 現在裁判中なんですが、初めて本人呼び出しになりました。 まだまだ提出したい証拠がありますが、 必ず弁護士にお願いして提出しないといけないですか? 本人等が、当日、あるいはその前に自分で提出することは 絶対不可能でしょうか? もし、弁護士に会っている時間がない時はあきらめるしかないですか? 弁護士以外でも裁判所に証拠を提出できる 方法がありましたらアドバイスお願いします。

  • 裁判の証拠に犬を撮影した違法?

    先般からご指導いただいています。 犬の吠える声で訴訟を起こす場合、その犬の動画を証拠として提出したら違法行為になりますかね? 例えば、その際チラッと洗濯物が写ったりとかしたらまずいのでしょうかね? けど、モザイクかけたら編集しているといわれりような気がしますが・・? 犬にも肖像権あるのでしょうか・・ そもそも、犬の姿を証拠として提出する必要性はないのでしょうかね? 微妙なところみたいですから精通されている方でないと難しいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 無資格者の指圧の違法性

    よく仲間内で、軽い気持ちで「ここのツボが効くんだよ~、えいっ」「いたたた、効く~」みたいな感じで指圧をする場面があると思います。 (1)これは指圧師マッサージ師按摩師などの資格なしに行うと違法とみなされ、処罰の対象となるのでしょうか? (2)違法になるとすれば、具体的にはどのような行為が医療類似行為とみなされるのでしょう?鍼灸師などの鍼を使う行為は医療類似行為だと納得できるのですが・・・ (3)指圧按摩マッサージは違法性に線引きがあるのでしょうか? 良く効くツボを紹介している簡単な本などで得た生兵法的な知識で他人に指圧を施すことは避けた方がよいのでしょうか?