• 締切済み

突然別れを告げられてしまいました

彼から突然別れを告げられてしまいました。 理由は移動して新しい仕事が覚えることがいっぱいで大変で辛くなったそうです。 私は彼のことが大好きです。もとにもどれるならもどりたいです。 ですが、この関係が辛いと言われてしまったので彼になんで?とかやだ!とか言えず別れを承諾してしまいました。彼に辛い思いはしてほしくありません。 彼とは働いてる場所はちがうのですが、同じ会社です。 なのであってしまったらどういう態度というかどう接していいかがわかりません。 そして、こういうふうに言われてしまったらもうもどることは不可能なのでしょうか。 みなさんの意見をお聞きしたいです。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.5

> 彼から突然別れを告げられてしまいました。  体の関係も有るのであればうまく言い訳されて、やり逃げされたということでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

今の時代、会社人間しか扱わない。 こんなこと、数十人の人(女)が良く質問しています。 同じ事を書くのはイヤですが、  時代の背景があるんです。 おそらく、そんなに大きい会社ではないでしょうか?。 私のところは、組合、なども、社内結婚は認めています。 小さいところほど、うやむやになっているきがします。 男は、仕事優先、次が女です。   そのことを考えると仕方のないこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • obokun
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

おそらく彼なりに何か理由があったと思います。 仕事を理由にするのは彼の優しさであり、そしてセコイところでもあります。 本当に好きなら相手に嫌われる言葉を言って憎まれ役になって彼女の未練を断ち切るぐらいがいいのです。 絶対、連絡しないほうがいいです。 男はしばらくしたら思い直す時がくるのです。 だいたい三カ月ぐらいで彼女への気になる記憶が忘れてくるので、もう一回会おうかな・・・・と思ってきます。 連絡すればするほどプレッシャーが強くなり彼の心は離れていきますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuuka0108
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

なんで承諾したのですか? 明日、終電で、彼氏の家に行きましょう。 スキマスイッチのラストシーンという歌を送ります。 http://m.youtube.com/watch?v=X6GzNTolcDM# 2番の歌詞に、 だれかのこと想う気持ちがこんなにも僕がに力を与えるなんて 限界というセリフを盾にやりすごしてた日々いまではいまではは嘘のようだ 萎れたまんまで放っておいた夢が、君をつたって、また息吹だす。そして生きる意味を知る この歌にもあるように、誰かのこと想うきもちは、日常の負担になるわけがありません。仕事が忙しくなったからこそ、付き合いを続けていっしょにいてあげましょう。大好きならできるはずです。 負担になるような関係ではないということを一晩かけて証明してください♪( ´▽`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 20121031
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.1

急なことで、ビックリでしたね 別離を告げられたのですね お仕事のことのようですが どちらにしても時間が必要でしょうね 時間が経過し、相手に気持ちの、ゆとりができた頃に、労いのメールを送ってみては

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先の見えない彼との別れ

    開いていただきありがとうございます。お時間ありましたら相談にのっていただけたらと思います。 20歳会社員の女です。 同じ職場の38歳の彼と付き合って7ヶ月ですが、別れを考えています。 理由は、必ず別れが来るということをわかりながらも付き合っていくのが辛くなったからです。 彼は、20歳年上の奥様とは死別、21歳の息子さんがいます。 付き合うときは知っていましたし、特に深く考えず一緒にいたい・少しでも支えてあげたいという思いから告白をOKしました。 彼をどんどん好きになるうちに奥様への劣等感や醜い嫉妬が芽生えましたが、最近やっと「過去を含めて彼」と考えられるようになりました。しかし今度は先のことを考えてしまい、きっといつかは別れるんだろう、なぜ付き合ってるんだろう?と…。 この年齢関係からしても結婚や出産はありえないですし、このまま付き合っていてもあとで別れる時がより辛くなるだけでは?と思いました。 そのことについて彼とも話しましたが、「ずっと一緒にいたいし別れたくないけどいつかその時が来ると思う」「君の時間を奪ってるのかもしれない。好きだから幸せになってほしい」という言葉に涙が止まらなくなり、どうしようもない悲しさと、彼を好きだという気持ちで一杯になってしまいました。 別れるなら早いほうがいいと思いますが、どうしても彼と一緒にいたいという思いが強すぎてなかなか踏みきれません…。いっそ嫌いになりたいです。付き合ったことさえ後悔しています。 考えすぎて頭がパンクしそうです。 どうか、皆様のご意見アドバイスよろしくお願い致します。

  • 彼から別れを切り出され

    私は25歳で40歳の彼と1年半付き合ってきました。 昨日彼から突然別れを切り出され 理由としては彼のお父さんの病気(ガン)が再発し今は恋愛のことを考えられないし自分の人生に私を巻き込めない、幸せにできないと言われました。 彼もかなり精神的に落ちて追いつめられてるようで最近の態度はちょっとおかしかったです。 私としては彼の重荷になりたくない反面彼と人生を歩んでいく覚悟はあったので二人でこの状況を乗り越えて頑張っていきたい別れたくないと言う思いがあります。 別れるべきなのか?いろいろと皆さんの意見を教えてください

  • 別れを伝えたが、引き止められ悩んでます

    2年半ほど付き合ってる彼氏がいます。 当初は楽しく過ごせてたのですが 去年ぐらいから、合わないかも と思うようになりました。 私は自己主張するのが苦手なのですか 彼には他の人よりもなぜか自己主張しにくくて 自分らしくいられなくて苦しい感じでした。 一緒にいても、話すこともあまりなくなり 会話が盛り上がらなくて… 申し訳ないのですが最近はデートのときも 楽しめなくなってしまったんです。 彼は私に対してすごく優しくて 気遣いもしてくれて大切にしてくれてやした。 でも、こんなふうに思うようになってしまったら、別れた方がいいのではと思い 別れを決意しました。 ちょうど今、自分の仕事や親のこと など悩むことが色々あって頭がパンクしそうで本当に恋愛って感じでもなかったので 今は色々あって自分のことでいっぱいで 恋愛って感じではないから別れたいというようなメールを書きました。 そしたら俺は別れたくない 何かあるなら何でもいいから俺に 言って欲しい。と言われました。 私の精神的が落ち着いたらでいいから 会って話したいと言われました。 今はコロナが怖いのですぐには会いませんが 落ち着いたら会って言おうと思ってます。 私が別れ話をしたことにびっくりしたそうで ショックでずっと眠れないそうです。 引き止めれたら別れるのを躊躇ってしま って…どうしたらいいのでしょうか…

  • 男女の別れ

    昨日彼氏から別れを切り出されました。 理由が、仕事に専念したいとのこと。 休みの日にでも仕事のことで考えるようになり、いっぱいいっぱいだとも言われました。 わたしも最近ヤバイかな?と思い始めていて、あまり連絡はとっていませんでした。 それで連絡とったらいきなり言われてしまいました。 お互い嫌いになった訳ではないので、一度友達関係に戻り、本当に必要なら戻ろうということで昨日は終わりました。友達関係の間は連絡もとるし会ったりもすることにしています。 彼とはもうすぐ5年で、彼に女の人の影はありません。 二人で話し合ったことなので、わたしも納得はしていますが、どこかモヤモヤします。 第三者の意見が聞きたいです。 乱文ですみません。

  • 彼女に別れを切り出したところ。

    28歳の男です。彼女に別れを切り出しました。 理由はというと、他に好きな人が出来たからです。 会社の同僚Aさん(25歳)です。 別れを伝えたところやはり泣き出し、別れたく無いの一点張り。 このまま放っておくわけには行きませんが傍に居続けるのも良いのか悪いのかわかりません。 理由はと聞かれ、「好きな人が出来た」と言いました。「誰?」と言われ「Aさん」と言いました。 今までの感謝や思いを伝えましたが泣いてしまってきっと聞いてないと思います。 泣き疲れて寝てしまいましたがこれからどうすべきか考えています。僕が悪いのは分かっているのですが。 彼女が落ち着くまでAさんに僕から行動は起こすべきでは無いと思ってはいます。 お叱りでもなんでもアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 別れを告げられました

    大学生男です。 2ヶ月しか付き合っていませんが、先ほど彼女に別れを告げられました。 彼女はここ1・2週間元気がなく、様子が変だったのは気づいてました。 別れる理由は僕がべたべたしすぎるのと、何度も同じことを聞いたりするしつこさからです。 それが引き金になって、耐え切れず、気持ちが冷め、あまり好きじゃなくなったとのことです。 最近はぼくもそれに感づき、改善する努力を見せていて、それは彼女もわかっていたそうです。 告げられたときのぼくの回答は、彼女がもう無理という感じなので、別れることには半ば合意しました。 そして、その理由に対して、とても反省していると言いました。 しかし、急だったので、ぼくもこのことを考える時間がほしく、 落ち着いてから、ちゃんと話合いたいと言いました。 もともと会って数回で、少なからず勢いで付き合い始めた関係です。 なので、ぼくは付き合うことで、より好きになっていきました。 これまでは週2回は会っていたので、一度距離を置き、 2週間後に再び会って話すことになりました。 現段階で、次会ったときも同じ風なら完全に別れようと思っています。 もし少しでも、彼女の気持ちがプラスに向いていたら、やり直したいです。 彼女の今の心境やこの自分の考え方について、みなさまの意見を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 別れについて

    別れを告げる日まで、メールや電話では普通にしていようと思うのですが、距離を置くようにして、それとなく別れを匂わせた方がいいのでしょうか? 今まで毎日メールしてたので、急に一週間メールが来ないとか、考えたいことがあると伝えると、その間相手は別れるんじゃないかと不安になり、眠れない夜を過ごすかもしれないですよね? 自分だったら、そんな風にもやもやした思いで過ごすのは嫌だと思うのですが、どちらが相手のためなのでしょうか? 突然別れを告げられる方がショックでしょうか? すごく悩んだ末に別れを決意した相手なので、ちゃんと向き合って話そうと思っています。 でも仕事の都合ですぐ会うこともできずにいるので、それまでの間、どうしたらいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 別れを決断した人の心を揺るがすには・・・?

    こんにちは、今日は友達の事で皆さんの意見を聞きたく書かせて頂きました。 実は友達には(20歳の女性)1年付き合った彼(22歳)が居ます。 お互い想いあっていたのですがここ1ヶ月程の彼の態度に彼女が不安を抱き、違う男性と逢ってしまったみたいです。 彼に不安を抱いた原因は連絡の回数が少なくなり、約束してたデートも仕事が入ったなどと言われキャンセルになったり、不安な事を伝えても前にみたいに「不安にさせてごめんな、今度都合のいい日逢おう」と言う優しさが感じなくなったからだと言っていました。 でも実際彼に心変わりはなく、ただそう言う態度をとってしまったみたいで、彼は彼女のとった行動が許せなく今別れの危機にあるそうです。私と友達は同じ仕事場でその彼とは彼女を通じて一緒に遊びに行ったりしていたので、二人には別れて欲しくないと思っているのですが、彼が自分以外の男と会うのは許せないたちなので、難しい状況です・・・友達は謝り、後悔してると伝えたのですがただ「時間をくれ」としか言わないみたいで、私は彼に今すぐ別れる決断が出ないんだったら悩んで別れを選んだとしても、引きとめられるのではないか?と思いってしまいます。なので別れを告げた側が言われて揺らぐ態度や言葉があれば教えて頂きたく書かせてもらいました。皆さんの経験や男性側の意見も聞きたいと思いますのでお願いします。

  • 別れを告げようか決断できずにいます。

    別れを告げようか決断できずにいます。 また投稿させていただきます。 彼女(24院生)に好きな人がいるから別れてほしいと言われています。 私(27会社員)は別れたくないです。まだ好きです。 しかし、様々な方にお話を聞くと、もう関係が戻ることは無いとのこと。 ぐっと我慢して、つらいですが、別れを承諾するしかないとは思います。 復縁を考えてくれないかとの私の問いに、 彼女は『私の心を大きく動かす何かが無い限りない』との答え。 しかし、決して私のことを嫌いになった訳ではないとのこと。 ・・・諦めきれません。 また、幸か不幸か、今後も会うことは了解してくれています。 このような態度ですし、ほんとに新しく好きになった人が好きなのか? 少し疑問が残ります。一時的な感情じゃないのかと・・ そして、大きく動かす何かって何なのでしょう?? 私なりに散々悩み考え抜いた末、 それは私が人として成長し、彼女と再会することだと思いました。 一度別れ、友人として接し、今後にかけてみようと思うのですが、 こんな考えでは彼女を振り向かすことは出来ないのでしょうか? 突然のカミングアウトで、もう精神的にボロボロです。 皆様の考えや経験談をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 彼が別れを告げてくれない

    こんばんは。 私は大学卒業を控えた学生です。 1年半付き合った彼がいます。 今月になって、なんだか彼の態度が前より冷たくなって(つきあい始めてから一度落ち着いた感じになって、さらに冷たくなった)、不安に思ったため電話でそのことを告げました。 すると彼に、「会いたくない」と言われてしまいました。 理由を聞いても教えてくれないのです。それを言ったら私がショックを受けるとか、そういうことではないらしいのですが、言うのは別れるときだと彼が勝手に決めたそうです。 私としては納得がいかないし、そういうことはきちんと話して関係を改善していきたいのに、聞き出そうとすると「しつこい」と言われてしまいました。「自分で気づいて欲しいから」とも言われました。 私のことを好きじゃなくなったのかと問うと、好きだそうです。 会いたくない理由を言って、自分から別れる覚悟がないそうです。 彼は、私に別れを言わせようとしているように思えます。 でも、私はまだ彼が好きです。私にとって彼は初めて付き合った人で、 すごく思い入れも深くて…こういうことも乗り越えて一緒にいたいと思っていたのに辛いです。 でも、その時は私が我慢できなくなって「別れる」を言ってしまいそうになったので いったん頭を冷やそうとして電話を切り、今は自分のことに時間を使っています。 もう少し彼の様子を落ち着いて見てみよう、自分のことについても考えようと思うのですが、なんだかやるせなくて… いっそ、彼から「嫌いになった」と言ってくれれば楽なのにとも思います。 みなさん、今後私はどうすべきだと思いますか。。 最終的には自分で決めたいと思いますが、今は頭が混乱して冷静に考えられないので、客観的なアドバイスをいただきたいと思います… 長々とすみませんが、よろしくお願いいたします。