• ベストアンサー

朝早くからカフェへ行って何をするのでしょうか?

wankohchanの回答

回答No.6

ショッピングモール内のスタバ開店も10時でしょうか? 私はOLで8時30から仕事ですが、 読書が趣味で続きが気になる!!!って時は早起きして 仕事前に会社近くのカフェで読書します。 通勤が10分で全然読めないので 『読書の為にカフェに行く』という感じです。 そしてそのカフェは7時オープンなので開店と同時になることも 何度かありました。。。 10時開店のスタバだとしたら (1)出勤前のひと時(遅番とか?) (2)朝ごはん的な感覚でスタバ→買い物の順番 (3)朝コーヒーがその店で飲むのが定番(常連) が考えられますかね。

ndcneqqcdt
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏が居ても休日に一人でカフェで食事をしたリ読書を

    独身の彼女なし男性です。 自分は休日はカフェへ一人で行って読書したりします。 大型ショッピングモールに複数のカフェが入ってるので巡るのですが 自分と同じように一人でカフェに来て読書しているきれいな女性を何人も見かけます。 お茶してるだけでなく食事をしている人もいます。 こういう方々は彼氏はいないのでしょうか? 綺麗な人なのに、一人で堂々と食事してるのが素敵です。 彼氏が居ても休日に一人でカフェで食事をしたリ読書をする事があるのでしょうか?

  • 平日の朝カフェに居る人達は何のお仕事されてますか?

    用事で月1東京に行った時 スタバに行くんですが平日のお昼前なのに 人が多くてびっくりします この方達は何系のお仕事されてる人が多い思いんでしょうか? 自分の田舎では平日のお昼前だったらカフェやファミレスも人が居ないので不思議な光景です

  • 休日に私服でカフェでパソコンをやってる人は

    スタバに限らず、休日に私服でカフェでパソコンをやってる人は 何をやってるのですか? 株や仕事ではないですよね?

  • ハゲチビブサイクでもオシャレなショップに

    ハゲチビブサイク容姿なんだけど、ショッピングモールのオシャレなブランドショップやスタバなどのカフェなどで買い物や食事しても良いのでしょうか?

  • スタバとかカフェでパソコンをやってる人

    スタバとかカフェでパソコンをやってる人は 何をやってるのですか? 平日にスーツを着たサラリーマンが カフェでパソコンをやっていれば仕事なんだろうなって思うのですが 休日に私服でやってる人って何してるのでしょうか? ネットを見てるのでしょうか? 仕事でしょうか? わざわざ外出先でパソコンをやる人が 何をやってるか知りたいです。

  • カフェのバイトの採用

    ドトールやスタバなどのカフェの店員さんは、他の店のアルバイトの人達に比べると、比較的対応も良く皆そこそこ容姿が整っていると思います また、カフェの面接に採用されるのはなかなか難しいと聞きました 実際にカフェで働いている人に聞きたいのですが、どのような基準で採用しているのでしょうか? コミュニケーション力ですか?第一印象や容姿ですか?

  • プノンペン・イオンモールのカフェ

    プノンペンにあるイオンモール http://4travel.jp/overseas/area/asia/cambodia/phnom_penh/shopping/10512312/ ここのGF(日本で言う1階)にある 日本には無いチェーンのカフェがあるそうですが 店の名前は分かりますか?

  • ネットカフェ 土方の方お断りなど

    近所のネットカフェによく行きます。 お気に入りの店があるのですがたまに土方の人がいてかなり汚い作業着を着た人が店内に何人かいます。 作業着があまりにも汚いのにソファーに座ってると思うと不快です。 店員はちゃんとソファーも拭いてますが気分的に汚いというかやっぱり汚いですね。 自分も昔工場をしていて作業着がかなり汚れるのはよく知っています。 昔からいきつけの店だっただけにこういう人が増えると嫌です。あと田舎なのでネットカフェが何件もありません。 汚い客お断りみたいな隠れたルールがあるネットカフェって存在するのですか?もしくは汚い作業着で着た客には席が満席じゃなくても「満席です」と言う店も存在するのですか? 逆に店側としても汚い作業着の人を何人かいれていると店のソファーが汚くなったり常連客も「ここは汚い店だ」と思って違う店に行ってしまうと思うのですが。

  • 千葉のかわいいカフェを探しています

    千葉のかわいいカフェを探しています。 先日京都旅行にいったのですが、河原町や烏丸、一乗寺のあたりをぷらぷら散策していたらかわいいカフェや軽食屋さんに多く巡りあいました。そのとき、千葉にもこういういい雰囲気のお店はないものかなーと思いました。 普段(たいてい一人でショッピングするとき)千葉ではミスドやドトール、スタバなどでお茶をするのですが子供づれや中高生も多くけっこうがやがやした感じです。 友達とおしゃべりをするにはいいんですが、ひとりでゆっくりお茶して本を読んで…というにはあまり向いていない感じなんですよね。 なので、 ◎ひとりで入ってお茶しつつ読書など長居してもいい雰囲気 ◎場所はできたら千葉駅、西千葉駅、稲毛駅周辺で徒歩か自転車で行きやすいところ というかわいいカフェがありましたらおしえてください。 ミスドやドトールのようなチェーン店の「この店舗はいいよー」というような情報もお待ちしております。よろしくお願いします。

  • カフェやファミレスでの勉強について

    ドトール・スタバの様なカフェやファミレスの様な場所で勉強をやってみたのですが 隣の席の人のお喋り等がうるさくて出来ませんでした。 しかし それらの店で勉強している人達は周り雑音とか気にしないで勉強に集中しています。 そこで 周りの雑音を気にしないで勉強する良いやり方があれば教えてください。