生活保護受給で大学進学は無理?

このQ&Aのポイント
  • 生活保護受給者が大学進学することは難しいのかについて調査しました。
  • 41歳女性が生活保護を受けながら大学進学を考えているが、保護課からは進学できる体力と暇があるのなら、働けと言われた。
  • 進学でかかる費用は免除や奨学金や寄付でなんとか可能なのでしょうか。保護を受けたら教育の自由も奪われるのかについてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護受給すると大学進学は無理ですか?

どうか教えてください。生活保護受給すると大学進学はやはり無理なのでしょうか。 私は41歳女性で20代に働きながら進学を考えましたがその途上でうつ病を発症しました。 障害等級2級ですが残念ながら無年金者で保護を受けながら一人暮らしをしています。 ずっと小学校教諭の夢を持ち続けて今に至っていますが、ようやく受け入れてくれる大学が 見つかりましたが、保護課からは進学できる体力と暇があるのなら、働けと言われました。 家族関係悪化で夢を断たれ病気になって、今でも過去のトラウマや不安感、孤独感の恐怖 に苛まれて、引きごもりになり、時に死ぬ事も考えましたが、近所の子供たちやごく少数の 友人に支えら、どうにか心を持ち直し、ようやくこここまで辿りついたのに、その保護課の 冷めた言葉に崖から突き落とされたような思いがしました。 進学でかかる費用は免除や奨学金や友人からの寄付でなんとか可能なのですが、やはり 世間の人から見て、私の夢は贅沢なのでしょうか。病気になったら、保護を受けたら、教育 の自由も奪われてしまうのでしょうか。どうぞ良きアドバイスを聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 通常、生活保護世帯の人が大学進学するためには、保護が打ち切りになります。   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1380052158  資産や自分の能力を使って収入を得ても最低限の生活に満たない分が生活保護の対象となります。  ですから、学校に通う能力があるのであれば、収入を得てくださいということです。  また、ご友人からの寄付は、収入認定され、保護費から減額されると思います。  奨学金も、どなたか保証人になっていただけるのでしょうか?    大学進学率は約53パーセントということからも、贅沢ですかと聞かれれば贅沢だと思いますとお答えするしかありません。  保護課の方の冷めた言葉にがけから突き落とされる思いがするようでは、正直言って、大学を卒業し教職免許を得ることは難しいと思われます。  まずは、アルバイトでも良いからきちんと収入を得ることからはじめてはいかがですか?  小学校の教員免許については、通信教育で取得する方法もあります。  免許取得=教員になれる というわけではありませんし、うつ病でお仕事ができない状態ということでは、教員採用試験に合格するとは思えません。  アドバイスするとすれば、まずは定職を持ち、生活保護からの脱却。  通信教育での免許取得  教員採用試験では「社会人特別選考」を利用する。  というのが良いのではないでしょうか?  授業料免除はかなり成績が良くないと無理ですし、奨学金は万が一体調を崩して中途退学すると返済しなければなりませんが、生活保護費からの返済は認められていないので、保証人に迷惑をかけることになります。

その他の回答 (5)

  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.5

皆さんの言うとおり、残念ながら無理です。 生活保護受けた状態で、大学進学はね。 保護者の人が、通常、高校生が、大学へ進学する時は 保護から脱却し、奨学金と、バイトで進学します。 ですから、もし、どうしても大学進学したいのであれば 保護を辞退し、奨学金を受け、バイトをし 大学へ進学するしか、方法はありませんが・・・・ 生活費等の問題で、それが質問者様にできますか?? ですから、教育の自由も、高校までとなります。 そのため、CWは、働け・・と言ってくるのです。 >私の夢は贅沢なのでしょうか。 いえ、贅沢ではありません。 保護うけながらの進学は、制限が、あり それに、ていしょくしているだけです。 もし、真剣に大学行きたいなら 保護の辞退を覚悟してください。 ちょっと、きびしい発言を、お許しくださいね。 以上

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.4

大学の授業料っていくらだか知っていますか? 文系で100万円/年です。 生活費のほかに100万円/年貰うとは虫が良すぎませんか? 少し考えでものを言いましょう。

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.3

私も生活保護を貰いながら大学へ行きたいですね。 みなさんそう思われるのでは? 40のサラリーマンがみんな会社を辞めて大学へ生活保護を貰いながら通ったらどうなるのでしょうか? お役所の担当者さんだけではなく日本国民のほとんどが大学へ行くだけの体力、精神力があるなら何かしら仕事ができるはずだと考えるのでは? 私は38歳になりましたが45歳くらいまでには4年生の大学へ行けるようにコツコツと貯金をしています。 あなただけ優遇する訳には行かないんですよ。 >教育の自由も奪われてしまうのでしょうか。 だれもあなたの教育の自由なんて奪ってませんよ、どうぞご自身の力で大学へ行ってください。 大学は義務教育ではないんですよ? 残念ながら無年金とおっしゃいますが、あなたは国のルール、法律を無視して生きてきたんですから当然の結果と言われても仕方ありません。 そもそも。。。。生活保護でインターネットが出来るってこと自体おかしくありませんか?

  • CAPRIJPS
  • ベストアンサー率43% (48/111)
回答No.2

はじめまして 保護課の人が言うのは最もな話だと思いますよ 夢が贅沢なわけではありません 夢を叶えるなら手順が少々異なっていると思います 夢のために学校に行くのですよね? ならば、まず夢を叶えるための学校に行くために 働いて生活を安定させてから、進学するのをお薦めします 教育の自由の前に、生活保護のお金は貴女だけの物ではありません 働いている国民の方のお金から出ていますよね? 夢のために学校を行ける様にするのではなく 夢のために生活を安定させる所から始めるのが先なのです ですので、冷たく受け取ったかもしれませんが… 保護課の人が言うのは最もな話です たとえば 私は心臓が悪いです 生活のお金が足りないので貴女から援助を受けて良いですか? ですが、遊びには行きたいので友人に連れて行ってもらいます 友人が車を出してくれたり、お金も出してくれるので毎日行きます 遊びと学校は違うと思うかもしれませんね… でしたら、海外へ行くのでも良いです 割引をしてもらったり、友人から少し援助してもらって行きます その間も貴女から生活費はもちろん受け取ります 海外の文化を堪能したり、語学の勉強も出来ると思うので良いですか? と、言っている感じだと思います… ■保護課からは進学できる体力と暇があるのなら、働け ではなく ■保護課から、自分の力で生活が出来るようになってから夢を叶えてみませんか? そう言っていたら印象は少しは変わりますか? 国のお金は親のお金や自分のお金と違いますので 出来る事は自分でやるのが基本です 出来ないからこそ、生活保護が出ているのです 進学する目標に向かって、生活を立て直して保護から抜けてみたら如何ですか? 進学を諦めないで、今でも頑張っているのですから貴女には出来ると思いますよ 小学校がらみなど事務の仕事や、何かが見つかって誰にも邪魔される事なく夢が叶うと良いですね

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

>保護課からは進学できる体力と暇があるのなら、働けと言われました。 正論です。保護なく生活できるようになれば、その上で学校に行く時間を作り、 学校に行き受ける「教育の自由」は他の国民と同じようにあります。 逆の立場になって考えてみてください。 私が仕事をやめて学校に行くけど、 生活できないから、保護費払ってくれって言ったって、認めてくれないのと 同じことです。

関連するQ&A

  • 生活保護受給者の大学進学について

    こんにちは。 現在高校三年生受験生です。 私は旧7帝大の理学部を志望しています。今年の8月突然生活保護を受給することになり今もそれをあてにして生活しております。 もうセンター試験まで後少しというところなのですが、今更というところで、本当にこの進路で良いのか悩んでおります。 生活保護受給者は高校卒業後は原則就職と聞きました。もし進学する場合は世帯分離をし、生活保護は受給出来なくなるため、アルバイトと奨学金で暮らすことになると思います。 旧7帝大に入れば、当然勉強が忙しくなると思います。その中で、自由を捨てて、勉強と生活に十分なお金を稼いでいくことに専念する大学生活を考えると辛い気持ちになります。まるで、今の受験生生活が後四年ないしは六年続くかのようなものでしょうか。多額の奨学金を借りても、いずれは返すお金ですから、将来ちゃんと返済できるかどうかも不安です。学校でも生活保護世帯であることを知っているのは数人の先生方のみで、あまり口に出さない方が良いということでなかなか友人に相談することもできません。そのため、この場をお借りして質問したいのですが、 (1)志望校に合格したとして、この状況で生活することは可能ですか。大学入学後したいことがあるので、ある程度の時間の余裕が欲しいです。 (2)勉強の忙しさと大学のランク、偏差値の高低は一概に比例してると言えますか。志望校を変えることも検討しています。 長文申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。

  • 生活保護受給者の進学について

    高2女子です。私の家は母が持病で働けず、再婚した父も看病で働けないので、生活保護を受けています。私は保育士を目指しており、給料も安定している公務員保育士として働きたいと思っております。 そのため、自分の学力に合ったワンランク上の大学へ進学したいと思いましたが、この生活環境では諦めざるを得ません。 元々志望していた短大は総額172万円という、奨学金を貰わなくてもバイト代で賄えるほど安価な学費でした。ですが、安い学費だからと決めてしまったがために、私のレベルより低い学校で、公務員保育士になるための指導も十分にしてもらえるかどうか不安が残ります。 そこで他の大学を調べたところ、学費が総額400万以上500万以下。年子の妹もいるため、私のために大金を使うことは出来ませんし、もはやその大金すらありません。収入が生活保護のみで貯金などできるはずもなく、教育ローンも組めないため、私が頼れるのは実の父からの教育資金のみです。 実父に、大学に行くと仮定して400万必要になるが出せるかと聞いたところ、問題ないと言われました。 母は理解ある人だとは思いますが、裏を返せば人任せ。私が進路の相談をしても好きにしなさいと言うだけで、普通の大学がどれだけお金が掛かるか解っていません。なので私が奨学金についても調べて母に説明し、学費についても話しました。すると、大学には行くだけのお金は出せる、と言われました。しかしながら日にちが経ってもう一度話をすると、無理そうだと言い出したり、曖昧。私は真面目に考えているのに、母は何も考えてくれていないようで、とても不快に思いました。そして生活保護を受けているために私が今からバイトを始めて大学資金を貯金することは出来ないと分かり、もう私には最初の志望校に進むしかありません。年子の妹に『私の大学資金はどうすればいいんだ』と言われ、私が諦めるしかないと思いました。私が実父から400万貰わずに自立して進学すれば、妹には400万円が行き渡ります。でもとても悔しいです。これだけのことを一人で毎日考えてきたのに、母に『もう少しちゃんと考えてよ』と伝えると『お前は頑張ってない』などと言われ、大変不愉快です。 私は無利子の第1種奨学金を借りたいので、今の成績をキープするために毎日朝早くに起きて学校で勉強し、時には朝練をし、授業を受けて部活をやり、家に帰ると部活の仕事をこなし、さらに寝る間も惜しんで進学について調べています。身を削ってここまで自分でやってきたのに、なぜ私は報われないのかと思うと悲しいです。母の持病も治ってきていますし、少なからず義父は働けるはずです。ですがやはり5年もの間生活保護に頼っていたために働く意識も薄れ、義父は再就活もままなりません。さらには宝くじ買って一攫千金しようと試みるなど呆れるほど馬鹿な考えしか持っていません。さらに母は病気を理由に子どもの学校行事にも参加せず、私は中学の卒業式・高校の入学式・高校の三者面談・ガイダンスも一人で出席してきました。しかも妹の高校のオリエンテーションや入学式も出ず、代わりに私が出席した始末です。これといって『やってもらった』と言えることはありませんし、母が『私だって頑張ってる』という言葉が理解できません。両親ともに生活保護を受けていることを軽く考えているようにしか思えず、本当に子どもとして恥ずかしいです。 こんなことが私のストレスとなり、数日前に母と大喧嘩をして口も利いていません。私はこのまま最初の志望校に通い、奨学金を借りながらバイトをして、学校に近い場所に家を借りて一人暮らししようと考えています。私に対する生活保護は18歳までと聞いたので、バイトをするのも可能だと思いますが、この場合、私がバイトをするってことは働くということですから、生活保護を受けている両親を扶養する義務は生じるのでしょうか? このまま行くと私が短大を出て就職したあとも両親は働かない気がします。親不孝ですがそんな無責任な両親を養いたくありません。精神的にも限界です。出来ることなら戸籍も外し、実父の方へ移るか、祖父の戸籍に移り養子になり、両親とは今後関わりたくもありません。こういうことは可能なのでしょうか?

  • 大学・進学先について悩んでます

    こんにちは! 前回、前々回回答くださった皆様ありがとうございます。 後期試験の結果ですが、 広島修道大学 経済学部・法学部 広島女学院大学 幼児教育心理学科 無事合格することができました(;_;)! ですが、そこでどちらに進学するべきか 迷っています。 広島女学院大学に進学すれば 私の夢であった小学校教諭一種免許を 取得できます。泣 なので行きたい気持ちがあります。 しかし、頑張って合格することができた 修道大学にも行きたいのです。 修道大学にいけば、私のもうひとつの夢である 社会科教諭をめざしてがんばろうとおもっています。 すごく迷っています。。。。 そこでみなさんの意見を聞かせてください(;_;)

  • 大学進学について

    私は大学進学を控えている高校三年生です。 ですが、大学に行く意味が今になってわからなくなっています。 私には夢もなく小中高と何も考えずに大学進学すれば、やがて社会人になり就職して普通に生活していけるのだと思っていました。 しかし、大学進学をするに至って先生に「何故、大学に行きたいのか」と聞かれました。 周りの友人達は皆、夢や目指したいことがありそれに向かって進学すると言っています。 そのようなことから、夢や目標がまだ見つかっていない私は何故大学へ行くのかがわからなくなりました。 家族に相談した所、今の時期に就職するより進学した方が良いと言われました。 私もそう思い進学したいと考えました。 ですが、専門的に勉強する分、そこまで興味のないことを勉強するのは時間の無駄になるのではないかとも思いました。 そこで、皆さんはどういう目的で大学進学をする、またはしたかお聞きしたいです。 また、私が行こうと思っているのは女子大なのですが、ずっと共学だったので未知の世界に不安が募っています。 その件についても何かアドバイスをいただければと思います。 長くなってしまい申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

  • 生活保護受給者の結婚

    カテゴリーがここでよいのか分かりませんが・・・・・ 友人(女性、現在30代後半)に相談を受けたのですが、 詳しく分からないため、どなたかお教え頂けたらと思い質問させてもらいます。 友人は精神疾患で精神障害者2級の手帳を持ち、10年ほど生活保護を受けています。 鬱病ではなくパーソナリティ障害で障害年金は出ないそうです。 心身ともに1年通してほぼ調子が悪く(糖尿病もあるそうです)、 病院からも生活保護課の方からも就労せよと言われる事はないそうです。 本人は保護をもらっている事に罪悪感を感じつつ、仕事が出来ないジレンマで 10年過ごしてきていました。 そんな友人に2年程前、縁があってお付き合いする男性が出来ました。 ですがやはり心が不安定で私も気をつけてはいるのですが自殺未遂というか 自分を傷つけたりする事もあります。 それを見かねてお付き合いしている男性から結婚して一緒にいたら そういう事は防げるのでは?と言われたそうです。 友人は当然収入なしで保護費のみ、お相手の男性は自営業ですが 不況のあおりもあり、丘陵は19万弱でそこから経費を引くと実質10万ほどしか手元に残らないそうです。 お相手の男性は実家住まいです。(賃貸) そして友人のお母様(お父様は既に他界)もお相手のご両親も年金で生活しておられます。 この場合、結婚するときに生活保護は止められてしまうのでしょうか? (生活保護は世帯別、と聞いた事がありますので・・・・・) 減額で済むという事はありますでしょうか? 友人はいつまでも生活保護を受けているのは嫌だけど、 状況的に受けざるを得ないといつも嘆いています。 働けるなら働きたい、ゆくゆくは自立したい、という意思はずっとあります。 (働けるようになれば自主的に停止、返納も考えているようです) お相手の方は友人が生活保護だという事は知っています。 ただ結婚するときにお相手の方がどうなるのか、というのを二人とも気にしています。 先が分かれば結婚する前にやる事もわかるし、などと言っていました。 (生活保護需給になるのなら書類なども必要だろうし、などなど言っていました) 長文で分かりづらいかもしれません・・・・・ 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 大学進学の夢

    15年以上うつ病で苦しんでいる者です。 20代半ばに過労で倒れて以来、生活保護を受給しています。 もう30歳になろうとしています。 旧帝大医学部に進学する夢があります。 医師になりたいです。 無謀だと思われますか? ご意見お聞かせください。 可能なら大学合格への計画・戦略等もアドバイス頂きたいです。 お願い致します。

  • 大学で悩んでいます

    はじめて質問します!! わたしは将来養護教諭になりたくて大学受験をしました。 しかし、センターに失敗したため第1志望であった熊本大学養護教諭養成課程は現実的に厳しく、 合格が決まっている私立大学へ進学しようと思っています。 (もちろん熊本大学の試験は受けますし、可能性がある限り全力を尽くすつもりです) わたしの家は経済的にも県内での進学を考えていたので、合格している大学は 熊本保健科学大学看護科と九州看護福祉大学社会福祉科のふたつです 偏差値的には熊本保健科学大学のほうが上なのですが、 この大学は養護教諭の資格は取得できないので看護士の資格を取り、 熊本大学の養護教諭別科に進学する必要があります また、今のところは看護士になろうとは考えていません 九州看護福祉大学の場合は学科内での資格取得が可能です こちらも看護科に行こう思ったのですが、現職の養護教諭に話をお伺いした時に 看護士と養護教諭の資格を同時に取得するのはオススメできないと言われ断念しました どちらの道も夢を叶えるのは自分の努力次第だとは思うのですが やはりより確実に資格取得が可能なところ、より勉強できるところへ行きたいと考えています どちらも両方にいいところがあるとは思っていますが、 養護教諭になるためにはどちらがに進学すべきか迷っていて みなさんの意見をお聞きしたいとおもい質問しました また、熊本保健科学大学に進学した場合は養護教諭別科への進学が必須なので その試験に向けての勉強期間がどれぐらいとれるのかも気になっています まだ進学も決めていないわたしがこんな質問をするのは失礼かもしれませんが 回答よろしくお願いします!!

  • 進学か就職か

    高校3年の男です 今、進学にしようか就職にしようかとても悩んでいます 就職はもうこれから企業見学の申し込みが終わりこれから見学に行くというところまで話がいっています 僕は進学希望なんで企業見学には参加申し込みはしていません 前からの夢は幼稚園教諭・保育士だったのですが 今、幼稚園教諭と保育士は女々しい気がしてきてそれに給料も少ないので諦めようかと思っています それか幼稚園教諭・保育士の勉強を短期大学で学びながら2級か3級の自動車整備士の資格を取り、もし幼稚園教諭で仕事に就けないときに自動車整備士の資格が合ったとき工業系の仕事に就けやすいかなと思いました しかしその場合多額なお金が必要となりますよね それかもう諦めて就職でもいいんじゃないかと考えています でも就職にした所であまり興味がないところで何十年も働けるか心配です 何でも良いのでアドバイス教えてくださいお願いします

  • 大学進学について

    私は現在高3の受験生です。 高校に入学したときは大学進学を希望していたので大学進学コースのクラスにいます。 しかし高2の冬くらいから、警察事務になりたいと思い今年の10月に公務員専門学校を併願受験し、そこは合格しました。目的もなく大学に行くよりよっぽど有意義に過ごせるかもしれないと思ったので敢えて専門にしました。 併願受験したのは、学校の雰囲気的に専門学校に専願でいきますなんて言えなかったからです。親は専門を受けることは否定しませんでしたが(←むしろ親が専門を勧めてきた)いままで大学受験に向けて3年間頑張ってきたんだから受験くらいはした方がいいということで、国立大学を受けることになっています。 大学に進学しても警察事務になることは可能なんですが、大卒だと初級が受けられなく試験の難易度も格段に上がるので警察事務になりにくくなります。 私としてはもはや大学に魅力を感じていなく、毎日大学受験に向けて頑張っている友達と一緒に生活するのに苦痛を感じています。大学いったら絶対楽しい!彼氏つくる!遊ぶ!と周りの友達がいっている度に違和感を感じています。 そういう価値観の友人ばかりなので大学に魅力感じないなんて口が裂けても言えませんし、私が専門受験した話をすると微妙な感じになります。友人たちは大学に行かなかったら人生終わりで、行けばパラダイスだと思っているように見えます。 専門学校に行くことは大学進学に比べたら劣っているんでしょうか?逃げなんでしょうか? 長文乱文すみません。

  • 大学進学について

    高校二年です 大学受験をする三年生まで残り一年という事もあって、友人や身の回りの生徒が そろそろ進路を決め始めつつあります。 親しい友人の中には、音楽の専門学校に 行くとか美大に進みたいとか具体的に殆ど決定しているような人もいるのですが、 そんな中自分だけ、正直に言うと何も決まっておりません。 これといった希望も夢も 将来就きたい職業もなく、ただ何となくダラダラ生活を続けています。 何の志望もなく、得意な事も好きな事もない人間は進学をどのようにして決めるべき なのでしょうか? 大学に行ってもロクな職に就かないのでは親に申し訳が立ちませんし、 かといって高卒ではこのご時勢、そのロクでもない職業にすら就けないと思います。 先生にも急かされていて、もうどうしたらいいのかサッパリ分かりません。 アドバイスをお願いします…m(_ _)m

専門家に質問してみよう