• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神疾患に理解のある方のみ答えてください。)

精神疾患を持つ無職男性の就職活動について

このQ&Aのポイント
  • 現在41歳の無職男性が精神疾患のために就職活動が難航しています。
  • 高校卒業後はアルバイトをしていましたが、病気の症状により退職を繰り返してきました。
  • パソコンスキルを身に付けて障害者枠で採用されたいと考えていますが、年齢とアルバイト経験の少なさがネックとなっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leo-l
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.2

質問者様 こちらのサイトはご覧になりましたか? entre.yahoo.co.jp/ 独立情報では有名な「アントレ」です。 一人で開業して資金もそれ程かからないという案件も あります。 まずは気になる案件があったら電話して説明会に行かれてみてください。 説明会に何回か行った事がありますが、その場で強制的に加入させられる 事はありませんから、大丈夫です。 確かに?マークの付く話もありますが、独立の際は その「就職したい」という意欲があれば、必ず道は 開けます。 私も妻を代表にして本業の傍ら副業を行っていて リスク分散(今の勤め先で行き詰った場合に備えて) を行っています。 独立も含め、質問者さまにとって一番良い選択ができるよう 祈っています。

gogono-koutya
質問者

お礼

貯金は底をつき親から援助してもらっているので無理です。

その他の回答 (1)

  • leo-l
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.1

質問者様 私も40代でうつ病を発症し、会社を退職、1年間の闘病生活を送りました。 心療内科に通院し、復職プログラムを通じて社会復帰を果たしましたが、 5年間で6社も転職→退職を繰り返しています。 大抵は人間関係で息詰まると、動悸が止まらず現在も通院を続けています。 なので、質問者様の気持ちに多少は寄り添えると思います。 私は転職時に自分が「うつ病」とは打ち明けていません。 退職時の都合のいい「言いわけ」にしています。 なのでどれだけの人に迷惑をかけたか、考えると鳥肌が立ちます。 まず質問者様は「障害者認定」を受けていらっしゃいますか? 3級以上の認定を受けていて「就職」を考えるだけでも、私には感動 ものです。 決して寛解することのない病気を受け入れている強さを持っていらっしゃる と思います。 確かに障害者枠でも「精神障害者枠」は余り期待できません。 私も闘病中に転職サイトに正直に登録したことがありますが、 面接時に「復職プログラムの担当者を同行が条件」と言われたり・・・ なので余り「就職」に拘らず例えば「独立」も視野に入れてみてはいかがでしょう? オークション代行といったサービスならばパソコンスキルを駆使しながら、余り 人に関わることなく仕事ができます。 又、それだけ苦労されてきたのですから、医師とも相談して障害者2級以上 の認定を受けることも検討され、多少の経済的余裕を持って、気にいった アルバイトを見つけてそこから社員になることを目指す・・・ いずれにしても自分を決して卑下することなく、行動を起こそうとしている 自分を認めて前に進みましょう! 「普通の人」にはできないオリジナルな人生を送ってください。

gogono-koutya
質問者

お礼

精神障害3級の手帳は持っています。 「在宅ワーク パソコン」で検索してみても怪しいのばかりです。 オークション代行は何て検索すればいいでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう