• 締切済み

精神科へ行くべきか

初めまして。29歳の派遣社員です。 2ヶ月前に転職し、派遣社員になりました。 しかし派遣先では仕事を教えてもらえず、また怒鳴られたり何をすべきか明確に教えてもらえず聞いても冷たく突き放され毎日不安感を抱えながら仕事をしています。 1ヶ月ほど前から体調が良くない日が続き、不眠、吐き気、腹痛等、体の不調と過度な不安感、動悸、軽く目眩もします。 心療内科に行こうかとも思いましたが、過去に心療内科に通ってた頃があり(19歳の頃)、その頃の医者に厳しいことをズバズバ言われ余計苦しくて行けなくなり、放置して今に至ります。当時は抗うつ状態、社会不安障害と診断されてました。 引っ越したのでその地域の心療内科へ初診予約しようと電話をかけようとするのですが、元々電話が苦手なこともあり勇気が出ません。体調は悪くなるばかりでとうとう今日仕事を休んでしまいました。 どうしたらいいのかもうわかりません。誰かアドバイスをいただけたらありがたいです。

みんなの回答

  • rorsian
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

正社員であってもそのような職場は辞めた方がいいと思いますし、何より身軽だと言える派遣社員であれば、派遣先を変えてもらうか派遣元自体変えて他の職場に移った方がいいと思います。 電話が苦手で心療内科に電話できないというのは、あなた自身が頑張るしかないと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

全くオリエンテーションも新人研修もなしに、 配属させて、質問しても冷たく突き放される としたら、とりあえずは、何もせずに 見て学べというスタイルなのかもしれませんな。 しかし《怒鳴られる》ことが有るとすれば、 滅茶苦茶な職場ですな。 経緯を詳細に書いた文書を アナタ様が関りを持っている 派遣元に送るか持参するかして、 対処法を訊くか、別の職場を紹介して 貰うようにしませんか。 [アナタ様は、何事に関しても 優しく・丁寧に・好意的に接してくださる人 でないと、心が傷ついてしまう傾向があるのかも しれませんね。だとすれば、 そうした職場で働ことができるように 環境を整えると宜しいのではないでしょうか。 〈ただ、1を聞いたら千を知るくらいの知的水準に なっておくことも大事ではないでしょうか。というのも どのような職場でも創意工夫は必須になるからです。 このような知的環境・状況であれば、メンタル系の 病気等になるケースは極めて稀有になる筈です〉] 絶望状況になりがちな垂直思考を休止して、 水平思考を採り入れて……しなやかハート・やわらかアタマに なっておけば、《そう来たか!》《そう来ると思っていた!》 といった感覚で、余裕を持って対応することが 可能になり負の感情の直撃を避けながら、 アナタ様に与えられるミッションを受け止め、 遂行し続けることが可能になり得ます。 《怒鳴る人は、じぶんに弱みのある人。          威張る人は、威張らないと立場がない人。                 責める人は、じぶんが責められたくない人。             (糸井重里『忘れてきた花束』)》 「仕事に対するときは上機嫌でやれ。           そうすれば仕事も捗るし、身体も疲れない。                  (Adolf・Heinrich・Wagner)」 こころの健康センター、 保健所、 保健センターで、相談が可能です。 無料です。 多少の向上心と、情熱が有って、 人間嫌いでなければ、 アナタ様には、快く働ける職場が 見つかります。 これからのアナタ様の人生航路が 豊饒&豊穣であることを 祈って、おります。 Bon Voyage!

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1485)
回答No.3

まず、派遣会社から派遣先にご質問者様の今までの職歴や能力や経験が正しく伝わっていないのでは推測します。 だから、派遣先はご質問者様の本来の能力以上結果を要求することになっていると思います。 なので、派遣会社にご相談してください。それから心療内科または精神科に受診するかどうかではないかと思います。 若い方はご存じではないと思いますが、1999年12月1日までは法律の規定上、派遣社員は特定の職種しか許されていませんでした。 でも、現在は工場内の軽作業などの単純作業も派遣社員が行うことが出来るようになりました。 昔の派遣社員はある程度能力や経験がある人しか就くことが出来ないとイメージされましたが、現在は派遣社員は誰でも就くことが出来るというイメージになってしまいました。 現在の派遣先の企業担当者がもしも、昔の派遣社員のイメージを持っているとご質問者様に対してもかなりな期待をしてしまう可能性が高いと思います。

回答No.2

今の職場が合わないのであれば、派遣先に申し立て、別の職場を紹介していただくことは可能でしょうか。 心身のバランスを崩す前に、無理せず、やめてもよいと思いますよ。 あと、お一人暮らしなのでしょうか。一人だと悶々と考える時間も多く、かえって深みにはまってしまうこともありますね。 実家などに帰省できるのなら、いったん帰って、リフレッシュしてくるのも手だと思います。 いずれにせよ、いまのまま仕事を続けるのは難しいと思いますので、自分にやさしい決断をしてくださいね。 (フラワーエッセンスなども、おすすめです)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11347)
回答No.1

受診すべきです お近くの病院で診てもらいましょう 今回の病院でもズバズバ言われるかもしれませんが、最後まで治療を続けて下さい 前回は途中で逃げ出したのでこんなことになっているのです 人生で一番若い日は今日です 残りの人生をよいものにするには今日行動する必要があるんです

関連するQ&A

  • 今の状態は病院に行くべきでしょうか。

    7年付き合った彼にふられて、4ヶ月たちます。 先日、彼は別の女性と結婚しました。 その女性とは、私と別れた後に出会ったそうです。 彼に彼女ができたこと知ったとき、不眠と食欲がなくなったため、心療内科にかかりました。 安定剤と抗うつ薬を飲みましたが、眠いだけで気持ちが落ち着いたような気がしなかったので、薬で治す状態ではなく、時間と自分の力で立ち直るしかないのかな、とも思い、医師にも伝えた上で通院を1ヶ月でやめました。 でも、最近また、動悸が襲ってくるようになりました。 動悸が起こる日は、気持ちがすごく沈んでしまい、不安感もあって、仕事も集中できなくなります。 その他、知らない人ばかりのところに行くと、激しい動悸が起こって、倒れるのではないか、と不安になり、その場から逃げたくなります。 毎日、いつも、というわけではありませんが、この不安感と動悸がとても辛く、いつまたこの状態になるのか、いつになったら治るのか、ととても不安です。 もう一度心療内科に行くべきでしょうか。 こんなことぐらいで病院に来るな、と医師に思われるのではないか、と心配しています。

  • うつ状態の診断書について

    食欲不振、倦怠感、動悸、不安感などの症状があったため1週間程度前に心療内科に行き、うつ状態にあると診断されました。 初診だったため、特に病名は告げられておりません。 仕事が大きな原因と考えられたため、あなたは仕事をどうしたいと思っているのか?休みたいなら診断書も書きますよ?と問われ、 「辞めたいし、休みたい、でもそうはできない」と伝えたところ、では軽い薬を飲んだらがんばる気持ちが出てくるかもしれないのでそれで試してみましょう、と言われ抗うつ剤、抗不安薬、睡眠鎮静剤を処方してもらい、3週間後にまた来てと言われました。 薬の効果はやはり2週間程度しないと出ないと思うので、今の段階では全く症状が改善されず仕事に行く度に体調も悪化し辞めたい気持ちが募るばかりです。 3週間後に、、と言われているのだから、その位は様子を見るべきでしょうか。途中でやっぱり診断書下さいというのもおかしいですよね…「休んだほうがいい」と言われるほどではないので重度でもなく、病名がつくのかもわからないですし。 支離滅裂ですみません。

  • 精神科に4ヶ月通ってますが・・・・

    精神科に4ヶ月通ってますが・・・・ 埼玉の越谷に住む32歳(女)、知的障害のある中3の息子と2人暮らししてる者です。 不眠が続き、体の倦怠感というか痛みがひどく、やたら汗をかく、イライラしたり急激な不安感や恐怖感におそわれたり、動悸がしたり、疲れやすくやる気が出ない、平熱は37.3分、わけもわからなく涙が止まらなくなる・・・ それでどうして良いのかわからず家の近くの精神科に行き始めたんですが・・・ 初診で個室で問診したりしてソラナックス0.4、レスリン錠25、ユーロジン4ミリ、あと漢方でツムラの半厚朴湯顆粒と頓服薬としてアルマール5を処方されていますが・・・ 不安感や恐怖感に襲われる時は喉の奥が狭く、熱くなる感じがします。(初診の時に血液検査をしたら「甲状腺の数値が少しだけ高いね~」と言われてこの前通院して3ヶ月目でまた血液検査をしたら平均数値になっていました) 医師にも上記の症状は初めに伝えてあり、処方された通りにクスリも飲んでますが・・・ 毎回寝れる時もあれば、精神的に落ち着いてる時もあるけどその波が激しくて自分にイライラして何か破壊したいとか発狂したい感じがする・・・と言っても特にクスリも変わらず毎回「様子見ましょう」だけ。 自分がどういう状態なのかわからなくなってきました。病状も言ってもくれないし、診察も毎回5分以内・・・カウンセリングを受けるべきかどうかも教えてくれない・・・ 何か通院してるのが不信感が出て来て行きづらくなってきました。円形ハゲが出来た時も「それは皮膚科ね」って言われただけでした。皮膚科に行ったら「ストレスね~・・・精神科に行くといいわよ」と言われました。 今の精神科を変える事も考えてますが、介助を必要とする子供が居るので遠くは通えないし、正直心療内科とか精神科に抵抗感が出てきてしまって新しい病院に行く勇気がなくて・・・ 地元じゃないし、評判のいい心療内科や精神科を知らないしあまり周りに知人も居ないし、身内も居ないし、今は人と話すのも接するのも仕事ですら苦痛で・・・ もうどうして良いのかわけがわからなくなってます。 越谷付近で評判の良い精神科や心療内科知ってる方居たら情報お願いします。

  • 初めて心療内科にかかります。40分間も何を話したら…?

    最近、不眠やストレスで体調が悪く、内科で不眠症の処方をしていただいておりました。 不眠自体は体質的なもので、どちらかと言いますと、親戚ほとんどが不眠体質、 という感じです。(寝つきが悪く、眠りの浅い) ストレスによる精神疲れもあり、心療内科に行くことを決めました。 車で15分位のところの心療内科にまず電話して、とりあえずはそこに行くつもりです。 ただ、初診は40分ほど時間を取るそうです。40分も何を話すのか、 何を話してよいのか心配で、今日予約の電話をしようと思っていたのですが、 予約を入れることが出来ないでおります。 40分も何を話せばよいのか、何を訊かれるのか…かえってナーバスになってしまいました。 どなたか何でも結構ですので、今の私にアドバイスいただけますと幸いです。

  • 薬について。

    たびたび、質問すみません。最近、心療内科に通い始めた者です。動悸、倦怠感、気分の浮き沈みに悩み、最初は、婦人科で漢方、セレナールで、動悸も治まり、驚くほど体調はよくなったのですが。。気分の浮き沈みは治らず、心療内科に通い始めたのですが、今度は、気分は良くなってきたのですが、体調が悪くなってきてこまっています。。動悸が一番ヒドイです。 今は、バルプロと、メデタックスと漢方を服用しています。セレナールは、取扱がない病院です。。自分にはセレナールが合うと思っていたので、それも不安で。。次回先生に相談しようとは思うのですが、動悸は仕方ないのでしょうか?何度も薬を変えるのも不安だし、体調もとても、つらいです。。

  • 動悸について

    何科を受診するべきかで悩んでいます。 夜になると不安にかられ、動悸がするという症状に悩んでいます。 主になにかストレスを感じることがあったあと何日間か動悸に悩むことが多いのですが、何もないときにも動悸や不安を感じて不眠状態になります。 また不安というのは、原因や内容がはっきりしていることもありますが、些細な痛みや不調で大病ではないかと執拗に不安になったり、寝てる最中に心臓発作を起こして死ぬのではないか、ペットが病気ではないか、急死してしまうのではないか、といったことです。(特に心臓病などではありません) 動悸やそれに伴う息苦しさでなかなか眠りにつけず、また少し眠っても息苦しさと動悸でハッと目が覚めたりします。 インターネットで調べたところ全般性不安障害なのではないかと思い心療内科を受診しようかと思ったのですが、精神的にではなく、身体的な病気が原因の可能性もあると知り、心療内科に行くべきなのか、内科に行くべきなのか悩んでいます。 ただ昼間は特に何もないので、やはり精神的なものだと思うのですが、勝手に自分で決めてしまっていいのか悩みます。 また一年前、失業とペットの死で強く不眠や動悸が起こった時に心療内科でユーパンを処方してもらったことがあり薬の効果もありました。 そのときに比べ症状はまだマシなものの似たような症状のため、やはり精神的なものではないかと思っています。 心療内科でいいのでしょうか?内科を受診すべきでしょうか?

  • 精神科での診察で

    死にたいとか不眠とか追い詰められて…ではないのですが、一向に改善できないことがあり、思い切って心療内科に行きました。 医師からしたら、明らかにうつ病なわけでもないし、ただの悩み相談のレベルにとらえられたのでしょう。 検査したいと伝えたら、ニヤニヤしながら「まぁ、(病気かどうか)どっちつかずな結果になると思いますけど。検査受けてハッキリさせたいんでしょ。」と言われました。 確かに私の状況は、明らかに仕事に支障があったり、体調が崩れて生活に支障があるわけでもありません。 予診で話を聞いてくれた方のほうが真剣に話を聞いてくれていました。 カウンセリングも受けましたが、全く前進できず、悩んで悩んで受診を決意したのに…何か「あなたくらいのことなら検査もいらないわよ」と言われているようで。 万一深刻になる前に、自分をきちんと知っておきたい。 これって、心療内科を受診する理由にはならないのでしょうか。引きこもったり自傷行為をしたり…そこまでいってるならウチに来なさいと言われているようで、受診して安心するどころか落ち込んでしまいました。 同じ病院で検査を受けるのを躊躇しています。 他院で検査の場合はまた初診からになるでしょうし、自分自身のことプラスアルファの悩みができてしまいました。 検査の話から脱線してしまいました…。 皆さんが考える心療内科受診基準ってどんなものですか?

  • 初診料を聞くのは失礼ですか?

    不眠症の治療の為心療内科か精神科に行こうと思っています 病院によって初診料や常に払う診察料が違うときいたのです 予約などをするため電話をかけるのですが 電話で初診料のことを聞くのは失礼ですか? また不眠症治療に1回ごとに大体どのくらい治療費がかかるのか教えて欲しいです

  • 不眠を内科で

    最近不眠症気味なので(それほど深刻な症状でもないと思うのですが) 診察を受けたいのですが「心療内科」ではなく「普通の内科」でも保険対応で処方してくれますか?(心療内科は電話予約などで初診が面倒なので)

  • ワイパックスという薬の副作用

    宜しくお願いします。 私は時々突然動悸や過呼吸が起きるので、心療内科でこの薬を処方されました。 説明欄に不安や緊張時と書いてあるのだけれど、不安感がする時に飲むと息がしづらく感じて少しおかしな感じがするのですがこれは副作用でしょうか? まだ動悸、過呼吸は起きていないのですが、そういった時に飲むもので ただ不安な時には飲んではいけないのでしょうか? 初診で説明されたと思うのですが緊張していて忘れてしまいました。 メモに取れば良かったのですが…。