精神科通院者の不安と困惑|良い病院の情報求む!

このQ&Aのポイント
  • 埼玉の越谷に住む32歳(女)、知的障害のある中3の息子と2人暮らししてる者が、精神科に通院して4ヶ月経過していますが不安と困惑を感じています。
  • 不眠症や体の倦怠感、汗をかきやすいなどの症状が続いており、精神的な状態も不安感や恐怖感に襲われることがあります。現在は処方された薬を飲んでいるものの、症状の波が激しく安定しない状態です。
  • 精神科の医師に相談しても症状や診察について詳しく教えてもらえず、カウンセリングや他の病院の紹介もしてもらえません。越谷付近で評判の良い精神科や心療内科の情報を知りたいという要望です。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神科に4ヶ月通ってますが・・・・

精神科に4ヶ月通ってますが・・・・ 埼玉の越谷に住む32歳(女)、知的障害のある中3の息子と2人暮らししてる者です。 不眠が続き、体の倦怠感というか痛みがひどく、やたら汗をかく、イライラしたり急激な不安感や恐怖感におそわれたり、動悸がしたり、疲れやすくやる気が出ない、平熱は37.3分、わけもわからなく涙が止まらなくなる・・・ それでどうして良いのかわからず家の近くの精神科に行き始めたんですが・・・ 初診で個室で問診したりしてソラナックス0.4、レスリン錠25、ユーロジン4ミリ、あと漢方でツムラの半厚朴湯顆粒と頓服薬としてアルマール5を処方されていますが・・・ 不安感や恐怖感に襲われる時は喉の奥が狭く、熱くなる感じがします。(初診の時に血液検査をしたら「甲状腺の数値が少しだけ高いね~」と言われてこの前通院して3ヶ月目でまた血液検査をしたら平均数値になっていました) 医師にも上記の症状は初めに伝えてあり、処方された通りにクスリも飲んでますが・・・ 毎回寝れる時もあれば、精神的に落ち着いてる時もあるけどその波が激しくて自分にイライラして何か破壊したいとか発狂したい感じがする・・・と言っても特にクスリも変わらず毎回「様子見ましょう」だけ。 自分がどういう状態なのかわからなくなってきました。病状も言ってもくれないし、診察も毎回5分以内・・・カウンセリングを受けるべきかどうかも教えてくれない・・・ 何か通院してるのが不信感が出て来て行きづらくなってきました。円形ハゲが出来た時も「それは皮膚科ね」って言われただけでした。皮膚科に行ったら「ストレスね~・・・精神科に行くといいわよ」と言われました。 今の精神科を変える事も考えてますが、介助を必要とする子供が居るので遠くは通えないし、正直心療内科とか精神科に抵抗感が出てきてしまって新しい病院に行く勇気がなくて・・・ 地元じゃないし、評判のいい心療内科や精神科を知らないしあまり周りに知人も居ないし、身内も居ないし、今は人と話すのも接するのも仕事ですら苦痛で・・・ もうどうして良いのかわけがわからなくなってます。 越谷付近で評判の良い精神科や心療内科知ってる方居たら情報お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lovekubo
  • ベストアンサー率29% (96/321)
回答No.4

補足いたしますね。 精神科系の疾患に限らず、本来病気の正確な特定は医師にも難しい事なのです。 また、病気が現在どの段階にあるかなど…その方の辛さはその方にしかわかりません。 安易な担当医替えは手間やジレンマが増えるだけになってしまうかと思います。 そのお医者様が生理的に受け付けない!のであればセカンドオピニオンも尊重したいのですが…。

19775295
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 今の担当医はもう診察室入り顔見た瞬間に胸が苦しくなるので話せなくなってしまいます・・・ セカンドオピニオンですか・・・検討してみようと思います。

その他の回答 (3)

  • lovekubo
  • ベストアンサー率29% (96/321)
回答No.3

処方されているお薬から、とてもお辛い状況であるのだなとお察し致します。 漢方薬も医師の処方ですか? 少し『?』と思いましたので。 精神科系の疾患は治療に長期を要すので根気がいります。 ただお伝えしたいのは『焦ってはならない』と言う事です。 えらそうな事を言っておりますが、私も精神科系の疾患を十年ほど患い、その間に何かのヒントになればと学会認定カウンセラ資格も頂きました。 『頑張らなきゃいけないのに!』と自分を追いこんでしまう行動や思考も、精神が安定した状況にない為に助長してしまうのです。 その精神科医は、今のところは不審な点はございません。 信じて、もう少しお付き合い願えませんでしょうか。 また何かお辛いようであれば、補足なりお礼なりで知らせてください。 少しでも、あなたの気が休まればと思っています。

  • lovekubo
  • ベストアンサー率29% (96/321)
回答No.2

処方されているお薬から、とてもお辛い状況であるのだなとお察し致します。 漢方薬も医師の処方ですか? 少し『?』と思いましたので。 精神科系の疾患は治療に長期を要すので根気がいります。 ただお伝えしたいのは『焦ってはならない』と言う事です。 えらそうな事を言っておりますが、私も精神科系の疾患を十年ほど患い、その間に何かのヒントになればと学会認定カウンセラ資格も頂きました。 『頑張らなきゃいけないのに!』と自分を追いこんでしまう行動や思考も、精神が安定した状況にない為に助長してしまうのです。 その精神科医は、今のところは不審な点はございません。 信じて、もう少しお付き合い願えませんでしょうか。 また何かお辛いようであれば、補足なりお礼なりで知らせてください。 少しでも、あなたの気が休まればと思っています。

19775295
質問者

お礼

「頑張らなきゃいけないのに!」と自分を追いこんでしまう行動や思考も、精神が安定した状況にない為に助長してしまうのです・・・ ズバリ今そんな感じです・・・ アドバイスありがとうございました!

noname#246133
noname#246133
回答No.1

こんにちは、通院歴もある20代の男です。 今はも良くなり、服薬も通院もしていません。 カウンセリングを考えているのならカウンセリング受けたほうが良いです。 たいていのカウンセリングできる医院でも必要な薬は処方してくれます。 私が以前通ったところは、とにかく薬出すだけで全然話し聞いてくれませんでした。 通院するすること自体、段々納得がいかず、、、通院がストレスになっていってしまいました。 薬を出すだけで、全体の回復プランをちゃんと考えてない(くれてない、説明してくれない)医院はあまりお勧めできないです。 通いやすく、患者が多いところほど、 薬を出せば診療は完了、後は患者次第(自己責任)と、ちょっと無責任なんじゃないの?というところがありました。 何度も医院変えるのはさらに良くないので、 質問者様が納得できるようなスタイル? で診療を受けさせてもらえそうな処を探して、あとはできるだけ変えない方が良いです。 あと、人生相談所ではないので、プライベートな話はあまり聞いてくれず、 心因的な要因で体に不調(不眠、極度の緊張、発汗など)を取り除くために、診療してるところがほとんです (当たり前ですが)。 いつまでもたっても薬が減らないとか、不眠が治らないとか直接、診療に関係してることを相談するようにすると良いです。 後は医院に行く前に、誰か家族などと話してから行くとか、された方がいいです。 医院でするべき話と、そうじゃない話を混同してしまって困る、というように思う医院が多いようです。 (私の体験談ですが) もし誰かと話するのが困難ならカウンセリングできるところが良いと思います。

19775295
質問者

お礼

そうですね・・・今はとにかく情緒不安と不眠がきついです。 カウンセリングに力入れてる病院探してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 心療内科 精神科

    働きたい。やる気はあるのに責任などから恐怖を感じて何も出来ずにいます。 心療内科あるいは精神科にかかりたいのですが、悪い評判もあったりでどこに行けばいいのか分かりません。 実際に心療内科もしくは精神科に診てもらって、どうだったか。 どこへ行けばしっかり相談にのってもらえるのかアドバイスをお願いします。 上記の二つでなくても良いです。

  • 精神科を受診する際にあたって

    強迫性障害で精神科の受診を希望してるものです↓質問 1,給料日前でお金がありません皮膚科では薬代も含めて初診で2500円くらいだったのですが精神科だとやっぱり倍くらい高くなっちゃいますか?(初診です・保険証はあります(三割負担) 2,受診するにあたっての注意事項などうはありますか? 3,心療内科と精神科がありますが強迫性障害だとどちらで受診した方がいいんでしょうか?(できるだけ薬を処方されやすい方でお願いします) 以上です。よろしくお願いします

  • 心療内科での副作用

    おはようございます。何度か投稿させていただいている者です。心療内科へ通い始めて、4週間程経ちました。初診の段階で「恐怖性症不安障害」と診断されました。いろんな症状から、7種類のお薬を処方されています。そこで、質問なんですが、これだけの薬を飲んで、副作用が気になります。心療内科では、血液検査などの処置は、してくれないのでしょうか?数日前に、通院費公費負担制度の申請をしたばかりなので、病院を替えるわけにもいきません。心療内科は、初めてで、先生に呼ばれて、2~3分症状を聞かれて、処方箋を書いてもらって、帰ってくると言うパターンです。とにかく副作用が心配なんです。内科的処置は、してくれないものなんでしょうか?(長文ですみません)

  • 精神安定剤を処方してほしい

    いろいろ悩みがありまして、精神が不安定状態です 精神安定剤を処方してほしくて心療内科に電話するも予約でいっぱいで初診は数週間待ちという状態です。数件電話してもどこも同じ回答でした こちらとしては精神安定剤を処方してほしいだけなのですが、一番早く処方してもらう方法はどういう方法がありますか?

  • 心療内科、精神科に通院している方に質問

    心療内科、精神科に通院している方に質問です。私は会社を退職して心療内科に週一で通いこれまでに6回ほど通院しているのですが主治医の先生が前回話したことを何も覚えていないようでショックです。 例えば初診の時に「会社を辞めた」と伝えたのに今日「今日は会社は休んだの?」と言われたり「この書いて下さい」とお願いし「次回までに書いておくよ」と言われたのに次行ったら「まだ書けない」と言われ今日も「まだ書けない」と言われました… カルテにいろいろ書いているようですが…こんなもんなんですかね?

  • 精神障害年金を申請する際に

    こんにちは。 今年の6月から夜眠れなくなり、普通の内科へ相談に行きました。 何度かその病院に通院し色々な薬をだされましたが、不眠が治りませんでした。 その為、医者から精神科や心療内科などの専門医に一度ちゃんと診察してもらったほうが いいと言われ、紹介状を書いてもらい精神科へ行くことになりました。 その結果、統合失調症ということでした。 ここで質問なのですが、最初に通院し紹介状を書いてもらった際の病名(診断名?)が 不眠症とのことだったのですが、この場合でも精神障害年金を申請する際に、この内科に 初めて行った日を初診日とすることは可能なのでしょうか? それとも精神科や心療内科にかかった日が初診日となるのでしょうか? どちらかお分かりの方がいましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 佐倉市上志津付近の精神科か心療内科

    私は佐倉市上志津在住の躁鬱病患者です。 今東邦大佐倉病院に通院しているのですが、ハローワークに出す医師の意見書を書いて貰えません。 なのでハローワークでの就職活動が出来ません。 もう転院した方がいいのでしょうか?その場合、佐倉市上志津付近で他に評判のいい精神科か心療内科はどこがあるでしょうか? ちなみに志津クリニックは以前通院していたのですが、薬ばかり処方されて3年半通院しても治りませんでした。 なので他に佐倉市上志津付近で評判のいい精神科か心療内科はないでしょうか?隣の八千代市でも可能です。

  • 未成年の精神科・心療内科の料金

    先日、初めて心療内科を受診しました(そこは、精神科兼心療内科のところでした) で、初診は電話予約してくださいとのことだったので 電話をしたのですが 相場が分からなかったので その時に大体いくらぐらいですか?と聞いたところ 初診だと2500円くらいです。 と言われた後、未成年じゃないですよね?と聞かれたので 未成年ですと答えると それだと3200円くらいです。 と言われました。 なんで未成年だと高くなるのか分からなかったのですが その後、病院に行って お会計の時に、点数の内訳書もらえますよね? それを見たところ、3割負担で3000円だったのですが 初診料が250点ぐらいで処方箋料が60点ぐらい(うろ覚えですが・・・) で、その未成年だと高くなるっていうのが 名称は忘れてしまったのですが、700点でした。 精神・在宅 未成年(みたいな単語が入ってた気がします) なんで未成年だと700点も加算されるのでしょうか?

  • 神戸市西区にある精神科、心療内科

    お世話になります。 以前質問させていただいた内容から精神科または、心療内科で診察してもらうのがいいという意見を頂いたのですが、 神戸市西区で評判のいい精神科または、心療内科の病院を探しています。 現在通院されている方などおられましたら教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 障害者手帳申請時に提出する診断書について

    障害者手帳(精神)を申請する時に出す診断書について教えてもらいたいです。 4年前、地元から離れ一人暮らしをしていた時に心療内科にてADHDの診断を受けました。薬の処方も視野に入れていましたが、結局酷い先延ばし癖によりその後は病院には行けないまま地元へ戻りました。 そこから現在に至るまでほかの心療内科等の病院には通っていないのですが、近々障害者手帳の申請をしようと思っていてその為に診断書が必要になります。 調べたところ、『初診から6ヶ月後の診断書で申請』と出てきて、その初診が『4年前に診断してもらった病院の初診から』なのか、『変えたあとの病院の初診から』どうか知りたいです。(今度行く心療内科は通っていたことはありますが 全く違う内容での通院+それから10年近く経っていておそらく初診になります。