• ベストアンサー

障害者手帳申請時に提出する診断書について

障害者手帳(精神)を申請する時に出す診断書について教えてもらいたいです。 4年前、地元から離れ一人暮らしをしていた時に心療内科にてADHDの診断を受けました。薬の処方も視野に入れていましたが、結局酷い先延ばし癖によりその後は病院には行けないまま地元へ戻りました。 そこから現在に至るまでほかの心療内科等の病院には通っていないのですが、近々障害者手帳の申請をしようと思っていてその為に診断書が必要になります。 調べたところ、『初診から6ヶ月後の診断書で申請』と出てきて、その初診が『4年前に診断してもらった病院の初診から』なのか、『変えたあとの病院の初診から』どうか知りたいです。(今度行く心療内科は通っていたことはありますが 全く違う内容での通院+それから10年近く経っていておそらく初診になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4161)
回答No.1

障害者手帳の申請について、詳しく話しますと。 初診から6カ月経過していれば、申請可能なのですがこの「初診」が曲者で実は「障害認定日」からなんです。 順を追って説明しますと 1.精神科病院もしくは心療内科に受診する 2.通院開始。 3.障害認定。 4.障害者手帳申請(この際、初診日にさかのぼって日付が記入される)の診断書に記入される。(有料で、病院により変わる) 5.各自治体の保険課に行く(写真が必要) 後日、診断書の料金を一部負担してくれる自治体もある。 なので、あなたの場合ですと通院経過観察がない状態で、且つ、4年間の通院履歴がないので、判りやすく言いますと風邪をひいた際に内科にかかっただけと同じ状態です。 そのため、例えば本日、精神科病院もしくは心療内科に受診され、6カ月間通院履歴と診断を受けてからの申請になるかと思います。

pomi1074
質問者

お礼

確かに治療するための通院自体は全くしていなかったので、現状は障害の名前がわかっただけって感じなんですね… 分かりやすく説明していただきありがとうございました!🙇‍♀️

関連するQ&A

  • 障害福祉手帳の申請について教えて下さい。

    質問させて下さい。いろいろ調べてみたのですがわからず…知っている方が居ましたら教えてもらえないでしょうか? 障害福祉手帳の申請をしたいのですが病院で診断をうけすぐに申請できるのでしょうか?初診から数ヶ月してからじゃないと申請できないと聞き調べてみたのですがわからず心配になりました。精神障害の手帳を申請したいと考えています。 ・一定期間の通院後に申請を受け付けられるのか ・どこで級の認定をしてもらえるのか 教えてもらえないでしょうか?お願いします。

  • 精神障害者手帳について。

    精神障害者手帳について。 現在、不安抑うつ神経症と言う診断で心療内科に通院しています。 現在の病院は2005年が初診で、途中行かなかった時期もありますが、再発を繰り返しています。 心療内科自体は10年前から通院しており、途中無職で当時の32条を受けていたこともありました。 社会復帰とともに、一時安定していたので、病院を一時中断してましたが、しばらくして、欠勤が増え、常勤にも関わらず、月に10日ほどしか出勤できず、結局退職。 仕事が原因ではなく、出社時の不安が激しかったためで、仕事自体は好きなので、現在は独立して、ひとりで経営してますが、調子の良いときに仕事して、悪いときは休んでと言う生活をしています。 就労していることになりますが、この場合、障害者手帳の申請は可能でしょうか?

  • 障害年金申請のための診断書について

    障害年金を申請しようと思っています。 初診日の証明書と、初診から一年半後の診断書と、現在の診断書が必要とのことです。 初診日の証明書と、一年半後の診断書は、当時通っていた病院に確認したら、すぐに作成してもらえるとのことでした。現在の診断書を作成してほしいと、現在通院中の病院に確認したら、もうしばらく通院してからではないと書けないと言われました。現在の病院には、2ヶ月前から月に一度、計2回通院しただけです。 しばらく通院しないと診断書って書いてもらえないものなのでしょうか。 現在の病院には、以前にかかっていた病院からもらった紹介状を提出しています。開けて中をこっそり見たのですが、これまでの経緯が細かくかかれていました。 ちなみに自立支援医療と障害者手帳更新のための診断書を作成してほしいと現在の病院にお願いしたら、初回の診察の段階ですぐに作成してもらえました。 自立支援医療や手帳の更新のための診断書は初回ですぐにだせたのに、なぜ障害年金の診断書は、しばらく通院してからではないと書けないのでしょうか。 これは、普通のことですか?なぜですか?

  • 障害者手帳の申請についての質問です。

    私は9年前に前の職場で男性恐怖症と人間不信になり、去年の3月から心療内科に通院しています。 診断は「不安障害で、うつもある」と言われました。 去年ハロワで障害者登録をお願いしたのですが、受け付けてもらえませんでした。 今年で1年7カ月も心療内科に通院していて、再度ハロワに行って診断書の用紙をもらい、病院の先生に書いてもらうことにしてもらっています。 質問です。 聞いた話ですが、ハロワで障害者登録するよりも、障害者手帳を申請したら早く障害者登録ができると聞いたのです。 本当でしょうか? その辺がわからないので、質問させていただきました。 ※相変わらずで大変申し訳ないのですが、私は9年前に男性恐怖症と人間不信にかかり、毎月1回は通院しないといけないことになっていて、薬も飲み続けないといけないし、中傷する内容や傷つける内容の回答は絶対にしないでください。 不安障害は障害者登録できないことはわかっていますが、とにかく粘って障害者登録してもらうことにしてみます。 カテ違いでしたら、すみません。

  • 障害手帳・初診日

    障害手帳や年金の申請は確か初診日から半年後だった気がします。 私の場合は、元々うつ病などの精神疾患と思い心療内科へ行きました。 しかしそこで発達障害の可能性が高いと言われました。 (1)昨年6月に心療内科へ。発達障害の可能性が高く、2次障害でうつもあるのだろうとの事。 「うちは心療内科で発達障害は専門外だから他を当たるように」と言われました。 (2)発達障害なんて思ってなかったため、誤診かと思い7月に他の心療内科を受診。 しかしそこでも発達障害の疑いがあると言われ、障害者センターに行くことを進められる。 (3)その後、2ヶ月に1度程度、障害者センター(病院ではありません)で カウンセリングを受け、手帳の取得を進められる。 今度、発達障害を扱う病院で診察を受け、障害名の診断をしてもらう事になった。 この場合、初診日は(1)~(3)のどれに当たるのでしょうか? 手帳が取れるのであれば、発達障害での取得となると思います。 また、(1)~(3)に関わらず、今後違う病院で診断を受け、そこで初診日を設定することはできますか?

  • ”精神障害者福祉手帳”の申請について・・・

    ”精神障害者福祉手帳”の申請について・・・ 1年2ヶ月前、なかなか眠れないという理由から精神科へ行って睡眠導入剤をもらった事があります。その時は、医者からもとくに病名を言われることも無く「眠れないの?では睡眠導入剤を出しておきますね。」と、実際に通院したのはそれ1回だけだったのですが、多少なりとも同様の症状は続き、でも病院へはそれ1回だけで、その後は行きませんでした。それから1年2ヶ月後、今また同様にイライラや悩み事が多く眠れない日々が続き、友人に相談したら「初診日は1年以上前だし保険料の未納もないし同じ不眠症で躁鬱でたびたび3日も4日も繰り返し欠勤しているようなら病院へ行って診断書を書いてもらって”傷病手当金”もしくは”精神障害者福祉手帳”もらえば?」と言われました。”精神障害者保健福祉手帳”を申請する場合、「精神障害のため長期にわたり日常生活又は社会生活に制約のある方が対象」とありますが、私の場合、もう初診日から1年以上も通院が無いのに「病院へ行ったのは1回だけでしたが同じ症状が繰り返しありました。」といったことで1年2ヶ月ぶりに病院へ行き、それでも”精神障害者保健福祉手帳”の申請は可能でしょうか?

  • 重複発達障害者なのに「不注意」で障碍者手帳を申請

    社会生活に支障が多く発達障害を疑いメンタルクリニックに通ってます。 アスペ、ADHD,数学LDの疑いがあると当初診断されましたが 心療内科医のIQ検査の結果IQが115(±5)で健常者の平均100を超えていた為 「発達障害の疑いがある」に留まりました。 通常、発達障碍者はIQが75程度らしく。私の場合は障碍者手帳を申請する時も 精神障害手帳で「不注意」として申請するように言われました。 しかし、私は診断結果に満足しておらず 仕事でもミスを連発し、どの仕事も長続きせず。 新しくできた友人には、自分の何がいけなかったのかバカにされ 空気が読めない、子供っぽいといわれ続け これが社会生活に大きな支障でなければなんだというのでしょうか 私の質問は二つです。 ・「不注意」で障碍者手帳がもらえるのか ・一度下った診断は覆せないのか、また障害者手帳を申請して却下された場合、再度 別の病院での診断後に申請できないのか。

  • 障害年金申請時の診断書

    障害年金申請時の診断書って書いてくれるのにどれくらいかかりますか? 去年の10月に今の病院で気分変調症と診断されました。それで障害年金の診断書を書いて下さいと言ったら、書いてあげるから年金事務所から診断書貰ってきてと言われ貰ってきて今年1月に提出。 まだ書いてもらってません。先日聞いたら大分出来ているとの事。 もしかして申請するの早すぎたかな? ちなみに初診日は平成16年です。 病院も何件か変えました。 今までは自律神経失調症とか抑うつとかうつ状態って診断でしたが今の病院で初めて気分変調症と病名を貰いました。それで障害年金の申請をしたわけですが・・ 通院して1年くらいじゃまだ書いてくれないのかなぁと思って。

  • 障害者手帳や障害年金の申請は、初診日から6ヶ月(年

    障害者手帳や障害年金の申請は、初診日から6ヶ月(年金は1年半)が経過していることが要件となっていますが、 病院を転々としている場合、期間の数え方はどうなるのでしょうか? 5年前にA病院を3回受診→2年前にB病院を4回受診→つい最近C病院を2回受診。 手帳等取得の診断書をC病院で書いて貰う場合、初診はA病院になると思いますが、この5年間通院していたとは言いがたいほど受診が散発的です。 こんな場合でも5年が経過していると見なして貰えるのでしょうか?

  • 障害者手帳申請の際の診断書

    いつもお世話になっております。 精神障害者保健福祉手帳の申請の際に必要な診断書についてです。 NPO法人のサイトを見ますと、申請する際に必要な診断書が 精神科医ではなくても、現在かかっている医師であれば 内科医でも書いてくれる。とサイトに書いてあるんですが、 診断書というのは、私がこれこれこういう病気でと口頭で言うだけで 書いてくれるものなのでしょうか…? 本日、心療内科を受診したばかりでして、次回は一ヵ月後になります。 少し先が長いので、近日中にガンの定期健診を受けに内科へ行く予定 がありますので、その先生に書いてもらう事も可能という事でしょうか? その内科の先生は、私の体のメンタルな部分の異変を伝えましたら 「心療内科へ行った方がいいよ」のような具合で、少し病気を知っている程度です。 ご教授願います。