• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私が悪いのでしょうか?(長文です))

私が悪いのでしょうか?

nonbiribokeの回答

回答No.6

あなたの中に、別れたい気持ちがあるのなら、別れたほうが良いと思います。 でも、迷っていて決められないのなら、一度、別れ話をして、男の反応をみてはどうでしょうか? 「じゃ、別れるわ。」と男も言うのなら、あなたに対して気持ちが少なかったということでしょうし、「自分の悪いところを改める。」というのなら、一度、チャンスをあげて、お互いに尊重できるよう努力してみてはどうでしょうか? やり直して、また、同じなら、その人が変わることはないと思います。 私も、あなたのように、迷って、ずるずると時間をすごしたことがありますが、もっと早くに、バシっと別れ話をするなど、すれば、お互いに、時間を無駄にしなかったのに。と思う過去があります。 年を取った時に、その人の隣にいる自分を想像できるか、考えてみてね。

pulumeria8
質問者

お礼

別れたいというより、お互いの為に別れたほうがいいのかな?と思っています。 今、お互いを苦しめてる事しかできていないと思います。 歳をとった時。。。 なんか今と変わらず、飲んで帰って朝がえり。という姿しか想像できないです。

関連するQ&A

  • 円形脱毛症

    友人が円形脱毛症になってしまい、今はもう治りかけているのですが、 円形脱毛症はストレスが原因ですよね? そのストレスの度合いってどのくらいなのでしょうか? 自分もけっこうストレスは溜まってるほうなので、心配です・・・

  • 円形脱毛と若白髪について

    最近円形脱毛と若白髪が多くなり、心配になってきました。 私は20代後半の女性ですが、白髪があまりにも多く、最近白髪染めをしようと思うほど・・・ でも円形脱毛が出来ては直り、直っては出来の繰り返しで、カラーが出来ない状態です。 円形脱毛は大学時の就職活動時に初めて出来ました。 それからは、2年に1回出来るか出来ないか・・・って感じでしたが 今の会社に転職し、結婚してから円形脱毛の出来る頻度が多くなりました。 また白髪も急激に増えました。 白髪はもっと若い時から数本ありましたが、最近は隠せない程です。 頭の分け目や耳の後ろ等、見ているだけで気持ち悪くなるくらいあります。 両親も白髪が多いので、遺伝もありますが、20代でこの状態ははっきり言って恥ずかしいです。 確かに仕事と家庭のストレスが増えた事が原因だと思ってます。 円形脱毛も、もう何回もなっているので「直ぐに直る」ってあんまり気にはしていないのですが、ココ最近異常です。 急に不安に感じてしまう位酷い状態です。 皮膚科には行きましたが、毎回同じ薬を貰うだけですし・・・ 最近仕事の事、家庭の事全てストレスや心配事が多いのです。 ですので、心療内科に行って心のケアをしたほうが良いのかと思ってます。 心療内科に行って円形脱毛や白髪が少なくなった人っているのですか? 根本的原因から改善した方が良いのかなと最近思っています。 また私のように20代の方で白髪染めしている人はいますか? どなたかアドバイスを下さい。

  • 彼が円形脱毛症になりました・・

    三日前から突然円形脱毛症になったそうです。 ストレスからなるって聞いたことがあったので彼に聞いたのですが原因がわからないのです。ほんと突然だったのです。 彼は円形脱毛症になった原因より、このまま抜けつづけて生えなくなったらどうしようと悩んでいます。円形脱毛症から全部抜けて生えなくなるってことあるのでしょうか?気にしないで気長に治していこうとしか声をかけられませんでした。 人によって治る期間は違うのでしょうか?わたしがしてあげられることってあるのでしょうか?

  • 円形脱毛症について

    つい先月の半ばくらいに、つむじあたりが円形脱毛症になっているのに気付きました。 母に指摘されて、です。 中々、皮膚科に行く暇が無かったので、夏休みに入った今日病院に行ってきました。 私は円形脱毛症は小学56年生に初めてなったことがあり、ネットで調べた所、治療?してから、五年以内にまた再発する可能性があると書いてありました。 その当時の私は、ストレスをストレスと感じていなかったため、こうして体に現れたようです。 だけど、今回の円形脱毛症には幾つか当てはまるストレスが多多ありました。 病院で診察を受けると、医者はそのハゲを見て、「あ、円形脱毛症ですね。」で終 わりでした。 その医者は、当時の医者とは違うからか? わからないけど、ストレスだの電気当てるだのすることなく、くすりだけを渡してきました。 私は高2で、好きな人もいるし、やはりつむじハゲは気にします。 今は、少し髪の分け目を変えて目立たないように隠してます。 話を聞いてくれなかったのは、かなり悲しいです(;^_^A 母は、精神科にでも行けと適当な事を言うし。 精神科っていくべきなんですか? ちなみに円形脱毛症の大きさは割と小さく…一円玉程度の大きさです。 でも、髪の分け目を変えないと、正面から見たり、上から見られたり、後ろから見ればハゲてることはわかります。 回答お願いします。

  • 円形脱毛症について

    昨日髪の毛をセットしていて円形脱毛症に気づきました。 大きさはだいたい2センチから3センチくらいです。最近子供がいう事を聞かなく、また昨年の12月に他のことで色々あり、ストレスがかなり溜まってはいました。 そのストレスのせいでしょうか?円形脱毛症になってしまいすごくショックです・・・ このままにしておけば生えて治るのでしょうか?どうしたら良いのかわかりません。 とにかく早く治したいです。 また、円形脱毛症になってるときは髪の毛を染めてはいけないとか髪の毛にやっていけないことはありますか?

  • 抜け毛について

    よくストレスなどうけると数ヶ月後にぬけたりするといういわゆる円形脱毛がありますが ずっとストレスがあり頭がパンパンで固い状況が続いているのでならないか気になります。 結構前からずっとなのですが今のところは大きくぬけていません。 なる人ならない人がいるのでしょうか?

  • 私は精神異常者ですか?(ごめんなさい。長文です)

    私は23歳(♀)です。 私は小学6年生の頃に円形脱毛になってから、ストレスが関わっていると思われる物を経験してきました。 円形脱毛→他人の前で食事が取れなくなる→円形脱毛→過食→自傷行為 最近、自分の思考が他の人とは違うのかも?と感じています。 他人に異常にかまって欲しがるんです。 自傷も特定の人(一人だったり数人だったり)に心配してもらいたいがために、自分が苦しいんだという事を気づいて欲しいがためにしてきました。 友達になってアドを交換した人でもしばらくメールのやり取りなどがないと「この人はもう友達じゃない」と、アドを変える際にすぐにアドを消去しています。 職場で親しくしている人でも「この人は私と仲良くしてくれるから良い人」と思っていても、少しでもそっけない態度をとられた瞬間に「結局、私の事好きじゃないんだ。嘘つき」と感じて憎くなってしまいます。 自分を一番に考えて!と思ってしまう所もあり、メールでさえ、返信がなければ「私がメールしたのに、どうして返してくれないの?この人、私のことどうでもいいんだ」と思ってしまいます。 それから、空想の中で人と会話をします。 一人の時、知人だったり有名人だったりを目の前にいると想像して会話します。寝る時も布団などを腕に抱いて、それと会話をしながらでないと落ち着きません。 恥ずかしい話ですが、目の前に観客がいると想像して部屋でCDを流しながらコンサートしたりもします``r(^^;) 1ヶ月ほど前から精神科に通っていますが、何も言われません(1回15分程度の会話なのでこういう詳しい話もしていませんが…)。私は病気なのか?ただの精神異常者なのか?それがしりたいけど、医者に聞くのもなんだか悪い気がして…すみません。話しにまとまりがないかもしれませんが、私は一体どうなってしまうのか不安でならないんです。 なんでもいいです。何かアドバイスなどお願いします。

  • 彼の頭に!!!

    昨日彼の髪を洗ってあげていた時、彼の頭に小さなハゲを見つけてしまいました。 おそらく円形脱毛です。 彼は3ヶ月前に現在の仕事に転職したのですが、その仕事が大変で 精神的にも肉体的にもハードな毎日を過ごしている事は知っていました。 彼は辛さを口や態度には出しませんが、 生活の状況からかなり辛い状態であると認識はしていました。 けれどまさか、円形脱毛ができる程ストレス状態にあるとは・・・。 ハゲに気付いた事も言わず、態度にも出さず、何事もなかったかのように振舞いましたが、 胸が切なくて、彼が愛おしくてたまらなくなりました。 正直言って、そこまで辛い状態ならば今の仕事を諦めたらどうかとも思います。 しかし彼は口には出しませんが、転職したきっかけも、 どうやらわたしとの結婚を意識して収入の事を考えた結果らしいので、 その気持ちを思うと男の決断を軽く扱いたくはなく、簡単に転職を勧めたりもできません。 ただ、「どんな結果になろうと、どんな選択をしようと、わたしは絶対あなたに味方する」 とは言ってあります。 そこで質問なのですが、 彼やご主人の頭に円形脱毛を見つけてしまった女性の方は、その後どうされましたか? また、円形脱毛が出来ている事を彼女や奥様に気付かれてしまった男性は どう接してもらいたいですか? 男性の気持ちや誇りを傷つける事なく、それでいてしっかり支えていくためには どう振舞ったらいいのかひとりでは思いつきません。 どうか良きアドバイスをお願いします。

  • 更年期と円形脱毛の因果関係

    50才女性、不正出血と口腔ヘルペスと円形脱毛が同時に発症した原因は何かのストレスですか。子宮に筋腫は有りませんでした。出産は経験有りません、円形脱毛は今は一ヶ所だけですが五百円玉より一回り大きく抜けて円形じょうになっています。皮膚科でのみ薬や塗り薬とか有るのでしょうか。自然に放置しても治るのですか。ストレス以外に円形脱毛症の原因有るのでしょうか。ストレスが原因ではなく、更年期が原因だとしたら更年期だけにしょうがないので更年期を過ぎたら自然に円形脱毛症も治るのでしたら放置しておこうと考えています。同じような経験された方や、詳しい方教えて下さると幸いです宜しくお願いします。

  • 円形脱毛について…。

    円形脱毛について…。 20代の女ですが、数日前、頭に十円玉位の大きさのハゲができてるのを見つけてしまいました…。 かなりショックを受けています…。 脱毛は髪の分け目の丁度真ん中辺りで、場所的には目立ちますが、今は何とか隠しています。 しかし、これから悪化したら…と考えると不安で仕方ないです…。 今特に大量に髪が抜けるとかはないのですが、これから悪化することもあるでしょうか…? また、円形脱毛の原因はストレスが多いと聞きますが、最近特にひどいストレスは感じていません。 ただ、半年位前にはかなりのストレスを抱えていたのですが…以前の心労が今になって出るなんて事もあるのでしょうか…? もうとにかくどうしていいか分からないですし、ショックですし、不安ですし、いてもたってもいられず、質問してしまいました…。 経験者の方や知識をお持ちの方、どうかアドバイスを下さい…宜しくお願いします。