病気になると不機嫌な夫との関係について

このQ&Aのポイント
  • 結婚して18年の夫は、私が病気になると不機嫌になり喧嘩腰で話しかけてきます。回復後に話し合いはするものの、同じパターンを繰り返します。最近では病気になると暴言を吐くようになりました。私は進行性の難病を患っており、体調を崩すこともありますが、夫は無関心ではなく知りたいと思っています。ただし、体調が悪いということを言うと不機嫌になるため、困っています。
  • 今年の10月に子宮の全摘手術を受けました。入院中は夫の機嫌も良くなかったですが、退院後も不機嫌な態度が続いています。夫は私が我慢しないで言ってほしいと言いますが、言うとますます不機嫌になります。私たちは離婚の話も出ましたが、話し合いで解決しました。しかし、私の病気が進行し、体調が悪い日が増えている今、夫に不機嫌にされるのはつらいです。
  • 夫には他に不満はありません。一緒に暮らしていきたいと思っていますが、どのように説明すれば彼に理解してもらえるでしょうか?試したこともありますが、うまくいきません。何か効果的な言葉やアドバイスはありませんか?夫は理屈っぽい人で、理屈が理解できれば努力する人です。ただ、ただ不機嫌にならないでほしいだけです。
回答を見る
  • ベストアンサー

病気になると不機嫌になる夫

初めて投稿します。 よろしくお願いします。 結婚して18年の夫についてです。 夫は私が病気になると不機嫌になり、喧嘩腰で話しかけてくるので 困っています。 病気の重い、軽いは関係ないようです。 回復するとこの事について話し合い、その時は夫も反省し謝りますが 同じ事を繰り返します。 さらに最近私が病気になると、自分が納得するまで調べるまでの 数日間の間に必ず暴言を吐く様になりました。 私は進行性の難病を患っており、体調を崩す事がありますが その時も不機嫌です。 夫は私の病気に無関心ではなく、出来るだけ知っておきたいとの 考えがあるので余計に不可解です。 今年の10月に子宮の全摘手術を受けました。 入院中はそれほどではありませんでしたが 退院して帰宅したらやっぱり不機嫌になってました。 私はあまり体調が悪い事を言わないらしく夫から 「我慢しないで、言って欲しい」と言われます。 が、言うと不機嫌になるので本当に困っています。 理不尽だとも思います。 私が病気になると不機嫌になるのはなにか 理由があるんでしょうか? この事で離婚話にもなりましたが、なんとか話し合いで 解決して来ました。 でも私の病気が進行していて、体調が悪い日が増えて来ている今、 夫に不機嫌になられるのが正直辛いです。 これ以外に夫に不満はありません。 これからも一緒に暮らして行きたいと思っています。 どのように説明すればわかってもらえるでしょうか? いろいろ試しましたが、もうお手上げです。 何かをして欲しい訳じゃないんです。 ただ不機嫌にならないで欲しいんです。 夫は理屈っぽい人ですが、理屈が理解出来れば変わろうと 努力する人なので何か効果的な言葉をアドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.3

あー、なんとなく、ご主人の気持ちわかります。 私も、子供が具合を悪くしてると、心配しているのについついおせっかいにキツイ口調になってしまい毎度反省なんです。 多分、質問者さんが言うとおり、ご主人は病気に対して理解がなくて悪い意味でおこっているのではないんでしょう。 きっと、人一倍心配性で、過干渉なんだと思います。 だから、自分のわからない得体のしれない、また、目に見えない体内で起こっていることに関して、不安が先にきてしまってそうなっているんだと思います。 我慢しないで言って、というのはきっと本心ですね。 でも、いわれたら自分ではどうしようもないしてんぱってしまって、それが態度に表れてしまうんだと思います。 私もそうなんですよ・・・ 子供が魚の骨がささったかも、といえばささってるかもしれないしささってないかもしれないし、わからないから病院いくべきかいかないべきかどうしようとか思ったり、子供が熱を出せば、看病するんだけど愚痴りたくないのに「寒いのにあったかい格好しないから・・」とかついついお小言になってしまうんです。 きっと、健康でいてほしい、病気が早くなおってほしい、と思う気持ちが間違った心配につながってしまうんですよね。。。 また、私も、元ナースでなまじっか知識があるだけにあっけらかんとしているところを、子供がちょっとした擦り傷や捻挫程度でも必要以上に訴えてくる子なので(痛みの閾値が弱いというか、気になりだすととまらない子)なので思わず「ままが大丈夫っていうから大丈夫だよ」と最初はいってるのですが、そのうち「大丈夫だっていってるのにいつまでいうのっ」となってしまったり・・ きっと、ご主人もそういうタイプなんじゃないかな・・と思います。 説明してわかってもらえることではないのかもしれませんね。 多分、心配性が違う形で態度にでるんじゃないかな。 あと、せっかちな性格だったりしませんか? 早く物事が解決してほしいというか・・ でも、質問者さんがあまり訴えるタイプではないのに不機嫌になっちゃうのはちょっと大変ですね。 あとは、ご主人は家事とか一通り一人でできる方なんでしょうか? 何もかも質問者さんにまかせるタイプで、質問者さんが具合が悪くなったりすると自分の生活に支障がでるから不機嫌になる、ということはないですか? もしそうだとしたら、それに対する対応をしていくしかないかもしれませんね。 これからご病気が進行するならなおさら、旦那さんはいずれ質問者さんの面倒も見ながら生活していかなくてはならないわけですから、自分である程度のことがしっかりできるように普段から教えていく、とか・・。 そうでなければ、もう性格なので、多少不機嫌になっても、あ、気にしてるんだな、とスルーするしかないのかもしれません。 体調の悪い時にそれをされるときっとつらいでしょうけど・・ あとは、荒療治ですが、ご主人が体調を悪くしているときに同じことをされてみてはどうでしょう? いってわからないなら、身をもって体がつらいときに冷たくされるのがどれだけしんどいか同じことを一度やってみて、ご主人がどう考えるかを体感させてみては?

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 実は夫にけんか覚悟でこちらで相談させて頂いたことを伝え もし自分の感情に近い回答を下さった方がいたら教えて欲しいと 伝えたところ、夫はKANAU122様ともう一人の方の名前を挙げました。 正直夫がこんな風に思っているとは気がつかなかった気がします。 夫も自分の複雑な感情をうまく説明できなかったらしく 「自分の気持ちを代弁してくれた」と言っていました。 最近病気が進行し体調が悪い事が多く、そのたびに不機嫌そうにしている 夫とこの先暮らして行けるか不安でした。 自分の体調の悪さを何とかしつつ、夫の機嫌を取ることに限界を 感じていたと思います。 どれほど愛情があっても、一緒にいたくても、これ以上は無理ではないか いっそ離婚したほうがいいと思い詰めていました。 でも今回夫の気持ちがわかってホッとしました。 思い切って相談して本当によかったです。 確かに夫はせっかちだと思います。 物事がさくさく進まないと落ち着かないみたいです。 私もそうなんですが・・・ 家事についてですが 結婚当初から私が専業主婦だったとこと、家事好きなこともあって 夫はほとんど家事はしません。 頼めば嫌な顔をせずに手伝ってくれますが。 私も毎晩美味しいコーヒーをいれてくれれば十分だと思っていました。 夫は否定していますが、多少はそういう気持ちもあるかもしれません。 そうですね、これから時間をかけて負担にならない程度に家事を覚えてもらう 事も必要かもしれません。 荒治療は以前にやってみたことがあるんです。 でも、よほど嫌だったらしく大げんかになりました。 ふだん私がそういう事をしないので完全にパニっくてしまい 私の身になって考えてみるという事はできなかったみたいです(汗) もし昨日こちらに相談していなかったら、夫を嫌いになっていたかもしれません。 これからは夫が不機嫌そうに見えたら「あ、てんぱってる」と思おうと思います。 本当に、本当にありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.11

妻を心配している 心理を表現出来ないから 怒るのです 男は そんな生物です

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 男の人も複雑な生き物ですね それが分かっただけでも相談してよかったです。 ありがとうございました。

  • ai-aou
  • ベストアンサー率24% (33/136)
回答No.10

不安なんだと思いますよ。男の人って、不安な気持ちを、不機嫌な怒り。としてしか、表現出来ない人多いから。精神衛生上、深刻にならない方がいいですよ。身体の声に従って、ご自愛下さい。

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 夫が不安なんだと言っていました。 不安な気持ちを不機嫌な怒りで表現するなんて 困った生き物ですね。 でもそれほど不安なんだと言うことを気がついてあげられなくて 申し訳なかったと思います。 私があまりにあっけらかんとしているので、自分の不安な気持ちを 言えなかったみたいです。 私の体の事まで気にかけていただいて、ありがとうございました。

noname#178467
noname#178467
回答No.9

 ご主人が不機嫌になるって具体的にどう なることなのでしょうか?ただ黙り込むの ですか?それとも貴女に攻撃的な言動をす るのですか?  ご主人とはきちんと話されるようなので 誤解は無いのでしょうがそうすると余計に ご主人の感情が理解しにくいですね。でも あえて感じたことを申し上げます。 (1) 貴女の病状を憂えたり心配することが  他者からは不機嫌そうに見える。 (2) 貴女の病状が酷くなると自分の生活に  不便が生じ不機嫌に成る。 (3) 頭では理解していても貴女の病状の事  でどうしても不愉快になる。 ※ 不思議なのは貴女もこの事以外では何  も不満がないとおっしゃるほどのできた  ご主人であること。貴女との話し合いで  ご主人は反省をなさる。  気がつくのだけど貴女との話し合いの中 でご主人は不機嫌になる理由を何も言わな いのでしょうか?理論的な人ならへりくつ であろうが貴女を黙らせてしまうほどの何 か一言を言いそうなものですが。  何か参考に成る補足をいただければと 思います。  ちなみにわが妻も僕が入退院をする度に 不愉快に成るようですが、第一の理由は、 出費のようです。普段の医療費は僕の小遣い から出るのですが、入院費は家計費から 出さざるをえないことからのようです。

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 具体的にはドスの効いた声で話したり、 具合が悪くて返事が出来ないと、寝室のドアを少し 乱暴に閉めたりするぐらいでしょうか。 けんかをしてもそういう行動を取らないので 余計に私も腹が立ったり、情けなくなったりします。 夫に聞くと (1)がもっとも自分の気持ちに近いとの事でした。 私は(2)も少しはあるんじゃないかと思っていますが。 今回相談したことで夫がどれほど不安に思っているか よく分かりました。 夫が私が感じていた何倍も心配性だった事も分かりました。 これからは不機嫌そうにしていても 「すごく心配してるのね」と思うことが出来そうです。 ありがとうございました。

wenwenwen0310
質問者

補足

本人は不機嫌になっているつもりがないと言っていました。 私が気にしすぎているのだと。 他の事についてはへりくつを言ってでも、自分の意見を 通そうとする所もありますが、病気の事でそういう事はしません。 それよりも不機嫌そうに見えるという私の言葉に ほとほと困り果てているようでした。

noname#189779
noname#189779
回答No.8

体調管理が悪いから・・・ってことはないですか? 私も難病もちです。 私の夫の場合、例えば私が偏食するから病気が良くならない(難病なんで無理と私は思ってますが)とか言うんですよね。 夜、寝るのが遅いとか。 はたまた運動不足(ジム行ってますが)とか。 私の夫の場合、健康とは管理するものだと、信念のように考えている人ですから。 不機嫌な理由をちゃんと聞いてみては? 正直、こちらの質問だけではちょっとわかりません。 私としては、どうして不機嫌になるの?と聞けない関係が気になりますよ・・・。

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 体調管理が悪いと不機嫌になると言うより 私が無理をしすぎると怒られる事はあります。 もちろん何度もどうして不機嫌になるのか聞いてみました。 夫もどうして自分が不機嫌になってしまうのか 自分の気持ちが複雑で説明出来なかったようです。 出来るだけ分かりやすい文章をと心がけた結果 逆に分かりにくくなってしまい申し訳ありません。 また、夫婦関係まで気にかけていただきありがとうございます。 今まで二人で寄り添って生きてきました。 誰よりもお互いの事を理解していると信じているため、逆に いら立つのかも知れません。 kobe629様もご病気だとのことですが これから寒くなりますので、ご自愛ください。 ありがとうございました。

回答No.7

はじめまして。 おそらく、自分自身の中でも理解しているのだと思います。 不機嫌と言うより自分自身では何も出来ない不安な気持ちやいら立ちがうまく表現出来ずに、 奥様にはそう捉えられているような気がしますが思い当たる部分は有りますでしょうか。 質問内容の一部ですが ”「我慢しないで、言って欲しい」”“夫は私の病気に無関心ではなく、出来るだけ知っておきたい” 気持ちの無い方からこの様な言葉は出ないと思いますし、奥様同様、ご主人もつらいのだと思います。 男は不器用な生き物ですから、言葉に惑わされずにご主人の行動自体が奥様への気持ちかと推測されますが 如何でしょうか。

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 夫はtoransformr様とkanau122様のお二人が自分の気持ちを 代弁してくれている言っていました。 私は夫の態度だけを捉えていたと思います。 実は夫も不安だったのだと気がつきました。 何も出来ない事にいら立っていたんだと。 もしお二人が夫の気持ちを代弁して下さらなかったら 私は今までと同じように夫を責めていたと思います。 ふだん私が自分の不調を言わず、かなり具合が悪くなってから話すので それも夫の不安を煽るようです。 「ふだん言わないのに言うって事は相当悪いに違いない」と思うと 不安でてんぱってしまうとの事でした。 確かに夫は不器用だと思います。 これからは言葉より行動を重視しようと思います。 ありがとうございました。

noname#175251
noname#175251
回答No.6

的外れだったらご免なさい。 読んでいて思ったのですが、ご主人は奥様が病気で辛い姿、弱っている姿をみるのが、怖いのではないかと。 入院しても全快しない、進行性の病…。 奥様を病にとられる恐怖が、裏返して奥様へ不機嫌な態度になっているように感じました。 だから、奥様の病について調べあげて、安心できると収まるんじゃないでしょうか。 ご主人が私の母に重なりました。 私の父がガンで闘病していた時、母はよくイライラしていました。 落ち着いたと思えばまた入院、を繰り返して いたので、良くなるという希望とやっぱりダメかも…という絶望を行ったり来たりして、本当にしんどかったんだと思います。 私自身結婚してから、もしも主人が…と考えたら恐いし、どうして主人が!?と、怒りが湧くかと思います。 だからといって、その怒りをぶつけられても困りますよね。 「私だって、怖いのよ!」って言ってみたらダメですか? ご免なさい。解決にはならないですね。 これから寒さも厳しくなります。どうかご自愛下さい。

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 病に私を取られる不安や恐怖はあるようです。 じわじわと進行していくのを見るのは 実は病気の私以上に不安なのかもしれません。 私の病気はある合併症が出ると5年生存率が30パーセント以下の病気です。 残念ながら私はその合併症が出ているので、余計に不安なのかもしれません。 調べてもいい事は何も書いていないのに、調べあげるのが不思議でしたが 聞いてみると安心するとの事でした。 思えば私は夫に「怖い、死にたくない」と言ったことがありません。 夫も聞いたことがないとの事でした。 これからは時々弱音を吐いてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#210529
noname#210529
回答No.5

 質問を拝読させて頂きました。  ありがとうございます。  私は、モットーとしているのは、「病は気から」 です。  また、昔、「マーフィーの法則」という本を読み ました。  「失敗する余地があるなら、失敗する」  「落としたトーストがバターを塗った面を下にして 着地する確率は、カーッペットの値段に比例する」 などが、あります。  P、S、  ごめんなさい。  私も、不機嫌にならないようにしようと思います。      

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 私も以前は「病は気から」と思っていました。 でもいざ自分が病気になってみるとそうは思えないです。 随分勝手だとは思いますが。 マーフィーの法則は読んだことがありませんが話題になりましたね。 出来れば不機嫌にならないで下さい。 不機嫌になられると病人は何とも言えない気分になるので。 ありがとうございました。

  • TrailJoy
  • ベストアンサー率23% (207/876)
回答No.4

あぁ、うちの嫁さんと一緒だ。 うちの嫁さんも僕が病気になると怒りだす。 僕だけじゃなく、子供に対してもそう。 何でだろうね。理由はないような気がしますが。 答えになっていませんが…。

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 夫曰く 「不安で、てんぱってしまう」との事でした。 もしかしたら奥様も私の夫と同じ様に不安なのかもしれませんね。 ありがとうございました。

回答No.2

病気になってないときは、夫婦間でのスキンシップはしているのでしょうか? 病気になったときはしてないとかあるのでしょうか? それなら怒るというよりかは、単純に欲求がたまっているのでわないでしょうか? その辺はどうなんでしょうか?

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 病気になっていない時はスキンシップはよくあると思います。 お互い相手にちょっかいを出すのが大好きですから。 昔から病気になると不機嫌になっていたので 欲求不満とはあまり関係がないような気がします。 ありがとうございました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

家庭経済・・に関係してないでしょうか? 将来に不安をもっているのでは? と考えられなくもない 治療費 入院費 薬代係る諸経費 とにかく病気になれば結構お金がかかるので 失礼ながらもしゆとりがないとすれば 不安から不機嫌になる可能性もありそうです。 ただお金に別に余裕があって将来も不安は何も ないということであればよく判りませんね彼のみぞ知るの 次元の話でしょう。 ただまれにですが、凄く愛し合い心配のし過ぎからそういう裏腹な態度をとる 不器用な男も中にはおりますよ。 でもこれは夫婦の信頼関係が確立していればこそできる 愛情表現なんですけどね 

wenwenwen0310
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 我が家の経済状況ですが、恵まれている方だと思います。 安定した職についているので将来にはそれほど不安は 持っていないと思います。 また持病については特定疾患の認定を受けているため 治療費や入院費については少額で、薬代の負担はありません。 すごく愛し合い心配しすぎでそういう態度を取っているなら こんな嬉しいことはないのですが。。。 いっそのこと愛されすぎていると思い込みたいです(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私は精神的な病気でしょうか?教えてください。

    何か精神的な病気なんでしょうか?小さい子どもが2人いる32歳の専業主婦です。 過去の夫からの暴言や姑からの理不尽な言葉や、他の人から言われたことに深く傷ついて、ずっとそれが頭から離れません。 そのせいでストレスが溜まって体調不良等で精神科で薬をもらっていましたが、病名は言われてません。 今は薬は飲んでいないです。 子どもたちと楽しい事をしていてもイヤな事を思い出しては憂鬱になったり、一人で居ると必ず夫と姑からのイヤな言葉が頭をぐるぐる回っていて憂鬱です。 自分はこの家に必要ではないんじゃないかって常に思ったり、子どもがパパにばっかり甘えてるのを見てると、益々悲しくなってきて、子どもも私の事が必要としてないって思ってしまいます。 趣味も今は楽しいことだとは思えないです。 何もかも悪い方にしか考えられなくなっています。 結婚する前と今とでは全然違う人格になったようなかんじです。 人と会うのもイヤになってきています。 夫は過去の事を反省していて、もう暴言は言わない、傷つけないと言ってくれてます。 それを信じたいけど信じられないです。また言われるんじゃないかと思ってしまいます。 小さいことでイライラするのですが、そのイライラも我慢できずに夫に怒鳴る事もしばしばです。 私が死んだら、夫や義両親は「こんな嫁がいなくなってよかった!」って大喜びするだろうとか、そういうことばっかり考えてしまいます。 何度も何度も夫に「わたしのこと大事だと思ってるの?」とか「前にこうやって言ってたけどどういう意味なの?」とか何回も同じ事を質問しないと気が済まないです。 こういう状態が数ヶ月続いています。 私がのんびりしていたり、少し休憩してたりすると、「怠けてる嫁だ」とか「何にもしない嫁」とか言われるような気がして、また憂鬱になったり。 睡眠はしっかり取れてるし、食事もとれてます。 夫には病院に行ってくれと言われています。

  • 夫の不機嫌について

    4日前から夫が不機嫌で困っています。というかとても悲しいです。 きっかけは多分ですが、最近私があまり体調がよくなく、それを改善するために大きく息を吐くということをしていたのですが、ため息ばかりついているように感じていたのか、ため息ばっかりつかんでくれよ~と言われた時に私は、一生懸命改善しようとしていたのにそう言われたことに少し腹がたって、ため息ついてないじゃん!と言ってしまったことのようです。そこから機嫌が悪くなり今にいたります。 子ども達には笑顔を見せますが私と目を合わせてくれません。最低限の会話はしてくれますが、明らかに今までと違います。 その日まではとてもよく一緒に笑いあい楽しい生活でしたが急にそんな風になってしまい、まいっています。 理由を聞こうとしても、いやいや、一人にして。と言われます。それからは怖くてその話しに触れられません。 私が思ってることに怒っているのかはっきりわからないし、嫌なことがあったのならそれを伝えてほしいと思ってしまいます。それなら反省することもできるのに。 私が思っていることに怒っているのかな?と思い、ため息つかないように気をつけています。嫌な気持ちにさせてたならごめんと謝ったのですが無言です。 夫の気持ちがわかりません。 このまま夫が戻ってくれるまでそっとしておくべきなのか、嫌がられても無視されても理由を聞いたりしたほうがいいのかどうしたらいいのかわかりません。 私は今までのように楽しい生活に戻れるようにできるだけ普通に話しかけたりしていますがそれでいいのでしょうか。 もう私も心が疲れてきました。 いつも夫が明るく楽しくしてくれてたんだな、甘えてたんだろうな、と感じています。私も明るく笑顔を心がけてたつもりなのに。 何かアドバイス等もらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • わがままな夫への対応

    結婚して1年の夫婦です。 夫の両親はとても優しく、むしろ優しすぎて夫は甘やかされて育ったように思います。 どんなワガママも夫の両親は受け入れて聞いてあげてしまう両親です。 きっと夫の中に沸き起こる感情もワガママも全て両親は否定せずいつも優しく受け止めてきてあげたのだと思います。 そのため、結婚した今も夫は、自分の思い通りにいかない時や、疲れてイライラしてる時など、すぐに我慢が出来なくなってしまいます。 自分がこうしたいと思ってる事を叶えて貰えないとすぐ機嫌悪くなります。 そしてそのイライラを自分で消化することができず、その原因を全て私のせいにして当たってきます。 私としては理不尽に当たられてしまうことがとても不快です。 暴力や大声で怒鳴り散らす事は一切ありません。 時間経てばケロっとして機嫌治すことが多いので、機嫌が戻るまで放っておきたいのですが、イライラしてる時の夫はとにかくしつこくこちらに突っかかってきて、自分の言いたいことを言ってすっきりするまで当たってくるので、無視させてくれず、放っておかせてくれません。 とにかく本当に子供すぎるのです。 まるで小さな子が駄々こねてワガママを言ってるよう・・・ 全く大人になる気配がありません。 長年そうして育ってきたので変わるのは難しいものでしょうか。そんな気がしています。 こんな夫へはどう対応するのがいいのでしょうか。 同じような夫をお持ちの方いますでしょうか? 私にはどうしても夫の両親のように理不尽なワガママや八つ当たりでも優しくなんでも受け入れてあげられるだけの器の大きさがありません・・・(´`;) どんな風に私は気持ちを持って行けばよいのでしょうか

  • 夫の親族に遺伝性の病気があることを知った

    30代の主婦で、2才の子供がいます。 夫との結婚生活は5年目です。 最近テレビで、難病「魚鱗癬(ぎょりんせん)」という先天性の難病のことを知りました。(遺伝性の病気。手足などの皮膚の新陳代謝が上手くいかず、ボロボロ皮がむけている状態。かゆいらしく関節など動かしづらいので治療が必要。人にうつる事は無い病気だそうです。) その時はじめて、夫の父親が同じ病気だということに気づきました。結婚前から夫の父親には会っていたので「単なる皮膚病?」と思っていましたが、夫に聞いても「さあ?」と言うだけだったので、あまり気にしていませんでした。 その後インターネットなどで、夫の父親が塗っている薬などを調べて、やはりこの難病であることがわかりました。10万人に1人の確率の病気だそうです。 それを調べているうちに、夫の父親の兄に、知的障害(遺伝と関係があるのかは不明)の子供が2人いることもわかりました。 わが子は今のところ症状はありませんが、夫や夫の両親が、これらのことをわざと隠していたんじゃないかという疑心暗鬼にとらわれています。 いまさら「隠していたこと」を指摘しても、不幸になるだけのような気もするのですが、わが子の将来のためにも、真実を知らなければいけないような気もします。 私の実の両親には、心配させるといけないので相談していません。 どなたかアドバイスをください。 時間がかかるかもしれませんが、お礼は必ずかかせていただきます。

  • 皆さんの彼女は機嫌が悪くなりますか?

    彼女がいる方に聞きたいのですが、 皆さんの彼女は機嫌が悪くなる時がありますか? そんな時どんな感じに機嫌が悪くなりますか?(無口になる。暴言を吐く。など) 機嫌が悪くならない女性っているのかな?と思って質問しました。 ならない女性と付き合ってる方は、逆に男性側が機嫌が悪くなる事があったりしますか? 女性って8割くらいの人は機嫌が悪くなる事があると思うのですが、そうでもないですか?

  • 機嫌を損ねると無視する夫

    30代子供なし共働きの夫婦です。 私の夫は、一人では出かけることができず、いつも私を一緒に連れていきたがります。 暇なときは付き合いますが、どうしても用事があったり、行きたくなかったりするときは断ることもあります。 そうすると、2回に1回は機嫌が悪くなり、2日ほど私のことを完全に無視します。 先日は、あるイベントに行きたいと言い出しました。言い出したのが水曜日で、イベントの開催は同じ週の金~日だったので、かなり急な話でした。 土日はお互い前々から予定が入っていたので行けないため、私は「金曜日に一人で行ってくれば?」と言いました。(夫はフリーランスなので自由がききます) そうしたら案の定、一人では嫌だと言い、金曜日に仕事を休んで一緒に行こうと言い出しました。 私は仕事を休んでまで行きたくないと断りましたが、それ以来、夫は機嫌が悪くなり、2日ほど口をききませんでした。 3日目に何事もなかったように話しかけてきましたが、私はモヤモヤが消えません。 こういうことがここ1年の間に数回あったので、夫の誘いに対して「行きたくない」というと機嫌を損ねることはわかりました。 問題は、そういう夫に我慢して機嫌を損ねないように気を使って暮らしていくべきかどうか、ということです。 私は離婚したいと思っていますが、夫は離婚したくないようなので、離婚の話し合いをすることを考えただけで気が滅入ります。 夫は口が達者なので、話し合いをすると、いつの間にか言いくるめられ、私が悪かったかのような気持ちにさせられるからです。もっともらしい理屈で責められ、「反論してみろよ」と言われます。そうなるとうまく自分の気持ちを伝えられなくなってしまいます。 ちゃんと反論できない自分がダメだとも思うのですが、精神的に追い詰められるとうまく話せなくなります。 なので、なるべく争いを避けたくなるのですが、そうなると夫の機嫌を損ねないように気を使って暮らすしかなくなり、その結果ストレスがたまり、ちっとも結婚生活が楽しくないわけです。 ちなみに、交際期間を含めると彼との付き合いは10年以上ですが、こういう態度を取られるようになったのは結婚してからのことです。 徐々にひどくなっている気がして、将来が心配です。 こういうタイプの人との話し合いをうまく進める方法、ストレスをためずに夫の機嫌を保つ方法、離婚を認めさせる方法などについてアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。同じような旦那さんを持つ方のお話も聞かせていただけたらうれしいです。

  • 体調が悪いと機嫌悪くなりますか?

    うちの妻は現在、3人目を妊娠中ですが、つわりのためかホルモンバランスのためか機嫌が悪いです。 1人目の時も2人目の時もそうでした。 風邪とかの時もそうです。 最初は私が何か悪い事でもしたかと思います。 私の場合、体調が悪くても機嫌が悪くなることはありません。 そりゃ体調が悪ければ元気がなくなり、テンションは下がりますが、まわりに不愉快な思いをさせたりはしません。 みなさんはどうですか? 体調が悪いことを理由に機嫌悪くなる人って自己中だと思いませんか?

  • 病気を夫に分かって欲しいと望むのは無理?

    うつ病と診断され、現在会社を休んでいます。(病気の原因は会社での事です。) 夫は、仲の良い時は非常にやさしいのですが、些細な事で意見の相違があったり、気に入らない事があると怒り出し、私にとって非常に辛い言葉を言ってきます。例えば、”早く決断しろ。(会社とのごたごたが)もう何ヶ月続いていると思ってるんだ。””だからお前は駄目なんだ。”など。 また、会社との間に入って頂いている方がいるのですが、その方とのやり取りで辛い思いをしていたら、”私にこれ以上辛い思いをさせたくないから自分がやる。”と言ったのですが、何かあった時に、”どうして自分がやらないといけないんだ。お前がやれ。”と言われました。こんな風に途中で投げ出される位なら始めからやらないで欲しかったと思う気持ちもあります。また、最初、彼の親切心から”自分(彼)がやる”と言ってくれたのだと感謝していたのですが、”お前には出来ないだろう。(だから俺がやってあげたんだ)”と吐き捨てる様に言われ、非常にショックでした。 正直、夫から何か言われる度に、死にたくなります。 夫は一度何か言い始めると止まらなくなるので、私が耐え切れなくなり外に飛び出した事もあります。 また、上記の様な事があると、夫は帰宅も終電ぎりぎりになり、口もきかなくなります。私は、会社も休んでいて、今は誰とも会いたくないので、一日中家にこもり、何もやる気がおこらず、本当に辛いです。当然誰とも話さないので、このまま話せなくなるかもと思ったりします。精神的にもさらに辛い状況になりそうです。 彼は昔から喧嘩になってしまうと、かなり酷い事を言ってきたり、物を投げたりします。ただ私が病気の今は、病気の事を分かってもらい、病気が完治するまでは、せめて暴言だけは止めて欲しいと望むのは無理なのでしょうか?

  • 激高し執拗に怒り続ける夫への対応について

     夫は普段はとても優しく、人にとても気を使うのですが、怒った時にまるで別人のようになります。 怒ることはめったにないし、理不尽なことで怒ったりはしません。 しかし、例えば、こちらに非がある場合、夫は激昂し、しかも怒りは何日も長引き、執拗に責め立てるんです。 相手は私だけではなく、彼の両親や誰に対してもそうです。 人を責めるとき、暴言を吐くのではなく、彼は口が立つので、論理的に、 しかし、大きい声で相手が口をはさむ間もなく、責め立てるんです。 一緒にいれば誤解が生じたり、冗談が過ぎたり、口を滑らしてしまうことはあるのですが、 彼の前ではこういうことが極力ないようにしないといけないので、疲れます。 素直に謝れば、それでもすぐには許してはくれませんが、それ以上怒ったりはしません。 ちなみに彼は暴力は振るいません。 先日も、ちょっとした誤解で夫を怒らせました。 説明をすれば誤解は解けると思います。しかし、「最低な人間」と言われ、その気力もなくて。 夫が怒っている時、どう対応すればいいでしょうか。 やっぱりじっとしてるのが一番でしょうか。 執拗に怒る続ける人は普段ストレスがたまってるんでしょうか?

  • 体調が回復するとその日のうちに飲みに行く夫にムカ!

    病気や怪我を毎月する夫。常に複数の薬を飲んでいます。 風邪を引くと薬局で薬を1、2個買って1、2回飲んで効かないと、また別の薬局に行くのです。 数千円も使い結果治らず病院へ。治ると即仕事に行き、その日にまで飲みに行きます。 実は今日もなんです。昨晩9度の熱を出し、医者の薬と私の考えでビタミンCを沢山飲ませ復活。 で、断れないと飲みに行きました。今回だけではありません。 救急車で運ばれ散々大変な思いをさせられて回復したら、その日も飲みです。 ストレスで潰瘍が出来、外で倒れ救急車もあります。入院もあります。 どれだけ私も大変な思いをしているか分かってくれません。 具合が悪くなると、大袈裟に言い始めるので、最近は「またか」という感情になり あまり心配するのもアホらしくてしなくなりました。 そのくせ従業員には体調が悪いと気合が足りない!などと理不尽な事吐いています。 私が指摘すると自分の反省ではなく、「うるせー」と言い放つのです。 数日前も結婚式に出席しべろんべろんになっているのに まだ飲もうとするのです。注意すると「うるせームカつく、本当に嫌だ、死ねなど」暴言放題 周囲も酒好きばかりでホントにストレスです。 仕事関係者、お客さんもありますが、同じ仲間とも週2回は飲んでいます。 飲み代も多い時は1回10万以上使います。8割夫が支払っている様子。 自制が利かなくなる程飲む夫、注意する妻の私に暴言吐いたりする事も腹立ちます。 今手元にある病院の明細だけでも、今年5月から6か月連続で罹っているのです。 その異常さに何とも思わない夫。病み上がりなのに断わらない事には本当に腹が立ちます。 (週5回多い時は7回飲んでます) 今、ダイエット中なので(大金払いトレーニングしています)べろべろになることは かなり減りましたが、体調が悪い時でも「仕事」と言えば何でも許されると思っている 夫にもイラつきます。(飲んでばかりで自己管理出来ず病気ばかりするからです) 会社経営の夫、私はほぼ自宅で出来る仕事をしています。 夫は機嫌が良いと反省し調子いい事を吐きまくるのです。口だけだと思って嬉しくありません。 世の中の奥様で同じ状況の方はいますか? 感情をどのように処理していますか? また、露骨にしないで夫が反省する手段などありますか? 纏まりのない文面ですがお願いいたします。