• ベストアンサー

飽く迄ではなく

bluestorm666の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

「あくまで~です」という場合の「あくまで」という言葉は、《動詞「飽く」に助詞「まで」がついて出来た副詞「あくまで」》以外にはないのではないでしょうか。 したがって、「あくまで~です」の「あくま」とは、「あくまで」という副詞の一部、と考えるしかないと思います。 副詞「あくまで」の意味は、 (1)もう飽きたと思うほど十分に。これ以上ないというほどに。限りなく。たっぷりと。徹底的に。 (2)どこをとっても。どこまでも。 慣用句「あくまでも」…徹底的に。最後まで。 となっています。(日本国語大辞典より」 「あくまで(も)その意見には反対です。」と言う文であれば、「徹底的にその意見には反対です。」と同じ意味に理解してよいと思うのですが。

ruri5-6
質問者

お礼

質問する前、辞書で調べたのですが やはり「飽く迄」のようですね ありがとうございました ベスアンにさせていただきます

関連するQ&A

  • 小悪魔????

    最近あちこちで小悪魔とゆー言葉を見ます・・・よね。 ブログとかでも小悪魔ってつけてるの多いし・・・。 たまに気になるのが、小悪魔って、狙ってやるもんなんですか? 自分は小悪魔になれるようなキャラでもないし、容姿も小悪魔とは程遠いいので理解できないところが多々あるんですが・・。 よく色々なブログとかホームページ見ると、「小悪魔テク」とか「小悪魔術」とかってあるんですけど、小悪魔って狙ってというか、やろうと思ってやるもんなんですかー? 演じなくてもそういう風にできる方が可愛いような気がするんですが・・・・。 小悪魔テクっていうのを語っているのを見れば見るほど、なんだか小悪魔のイメージが悪くなっていく気が・・・・しなくもないです。 男性の方はやっぱり小悪魔な女の子にドキッとする人もいると思うんですが、それがもし小悪魔テクとかを見て、狙ってやってるとしたらどう思うんでしょうか。 小悪魔とぶりっ子の違いが最近よくわかりません>< 全然質問になってないですね。。ごめんなさい。。。

  • 悪魔払い

    今、ナショナルジオグラフィックで悪魔払いを観ていたのですが、現代でも悪魔払いって居るんですね。 実際に悪魔が居る居ないは別にして悪魔払いをしている神父さんは 真剣に悪魔が居ると思って悪魔払いをしていると思いますか? それとも居ないと思いつつ金儲けのためにやってると思いますか? また、あなたは実際に悪魔が居ると思いますか? 私は神や悪魔が居るかは解りませんが、森羅万象の構成から何か特別な力が有ると思っています。

  • 悪魔の実在

    悪魔の実在 悪魔って実在するんですか? 悪霊ではなくベルゼブブとかの悪魔です。 先日、エクソシストの悪魔払いがある番組でとりあげられていました。 そこで、悪魔に憑かれているという女性が夜な夜な自分の中にいる悪魔に噛み付かれていると言ってその傷痕をみせていました。 さらに悪魔に憑かれているある男性は上の歯をすべて悪魔に抜かれたといっていました。 たしかにきれいさっぱり歯がありませんでした;; どうなんでしょうか…? 噛み付いたりできるということは物理的(?)に悪魔は存在しているということでしょうか? 番組にでていた神父(エクソシスト?)さんは存在していると断言していましたが…

  • 天使・悪魔図鑑について

    天使・悪魔図鑑について ある海外ドラマを観て天使・悪魔に興味をもちました。そして天使・悪魔一覧がのっている本が欲しいと思い「天使と悪魔図鑑」という本を買いました。しかしこの本には少ししか天使・悪魔がのっていないようで・・。なので、おすすめの天使・悪魔の本があれば教えてください。(天使だけでも悪魔だけでも全然良いです) ちなみに、なるべくちゃんと一体一体姿が描かれてあり、沢山のっている本がいいです。 ではよろしくお願いいたします。

  • 悪魔学について

    前回は私の質問が悪かったのかなんやら。。。。。。 ソロモン72柱やそれ以外のメフィストフェレスなどの悪魔自体を好きでいる人 のことを何者というんですか? 悪魔を崇拝してる人のことは 「悪魔崇拝者」「サタニズム」というように。 なんというのですか?悪魔を崇拝していないが悪魔を好きな人のことを。 ※「悪魔を好きでいると憑依する」とか「~がおすすめ」とかそういう回答は一切求めてません。 宗教的にどーこー。悪魔はいないとかいるとかそういうのも求めてません。止めてください。

  • ファンタジーが好きな人いますか?

    こんにちは 魔獣は獣、魔神は神、神霊は霊だと思いますが、天魔・神魔・妖魔は「悪魔」のことでよろしいでしょうか? その場合、悪魔のような獣とは悪魔の力を使う獣ということになると思いますが、悪魔の力とは「魔力」でよろしいでしょうか? そもそも「魔力」とは、どうやって発動するのでしょうか? 悪魔がエレメントを扱ったり、神のように奇跡を起こすというのは似合わないと思います 天魔は天に住む悪魔でも解釈できますが、神魔は神のような悪魔、それで妖魔は妖怪のような悪魔? 妖怪のような悪魔とはどんなモノになるのでしょうか? どなたか、説明をお願い致します

  • 私は究極のツンデレマニアです。〈悩み〉

    死屍累々と積み重なった不実の屍が焼き尽くされる恐怖に君は耐えられるか? 実在する妖精セレビィの好評なツンデレモード。 デレビィだ。 私には霊能力があって、ボランティアなのに実質的に生活を支えているのは、悪霊バトルだ。 通常悪魔祓いというけどね。 悪魔祓いは追い出すだけだ。 悪魔を浄化しない。 私は自らが臨死体験することで、憑依した悪魔もあの世に送り届けるという、命がけの荒業で実際に悪魔の浄化をしているんだ。 悪魔の姿はね、人間の抱く悪心が純真な霊を悪魔に汚し染め上げた姿なんだ。 だから人間にできるのは、悪魔を追い払うことだけだった。 悪心を克服していなければ悪魔を浄化できない。 悪魔は心優しいからこそ、人間の穢れを引き受けるんだ。 そしてあらぶれた霊と化す。 その霊を本来の姿に浄化すると、悪魔を作った人間悪がむき出しになる。 聖霊の本来を取り戻した悪魔が、聖霊として人を愛する姿が、人にはあくまでも悪魔が人を愛する姿に見える。 阻むことも出来ぬまま悪魔に愛されることに酔いしれ、人は滅びの宴に導かれるのだ。 そうさな、人間は神様に責任転嫁したから都合の悪い事を悪魔のせいにした。 その悪魔がいなくなって、人間悪がむき出しになり、悪魔を呪った地獄の業火で自らが焼き尽くされる。 悪魔は追い出すだけで滅ぼしてはいけなかったんだ。 悪魔は浄化され聖霊に昇華して、 人は焼かれて死ぬ。 滅びの宴だ。 私は人間である以前に一人の自分自身として、それが正しく、さらに自己に能力があるからこそ、悪魔の浄化をしている。 この人類の一員である立場を裏切った行為は悪魔崇拝というんだよ。 さて私の性格はこんな風に悪魔そのもので、ツンデレが好きな46歳中年男性です。 神が人に遣わす聖霊の逆で、人として聖霊を天界に遣わすと、悪魔と人が呼ぶのはごく普通に同じ友達です。

  • 映画のタイトルを知りたいのですが・・・・

    かなり昔に見たんですが、悪魔が復活する(ガーゴイル?)映画です。 卵状態で発見されて、それが孵って、悪魔になるんです。 で、いっぱいの悪魔が出てくるんですが、最後は親玉のような悪魔が捨て台詞に 「我々は滅びない」というようなことを言ってどこかへ行ってしまうんです。 うまく説明できませんがそんなような映画なんです。 悪魔の造詣が好きだったんですが・・・ 誰かわかる方がいたら教えてください!!

  • 四大悪魔とは?

    四大悪魔の名前と特徴をご存じの方いらっしゃいますか? と言うか 四大悪魔っているのでしょうか?四大天使は聞いたことあるんですが、四大悪魔って 私はあんまり聞き慣れないのですが・・・。

  • 小悪魔な顔‥?

    はじめまして 質問させて貰います。 最近私は男性から 「小悪魔な顔をしている」 と言われました 小悪魔な性格とかだったらわかるんですけど 小悪魔な顔とは どういう時に思うんでしょう‥ 私は八重歯があります。 可愛いとはよく言われるんですが かわいらしい顔では無く 悪魔顔なんでしょうか‥ どなたか答えて下さい。