• 締切済み

変な子

入社前にメールのやり取りをしていた子についてです。 入社後の話で、皆と来たときに挨拶をすると挨拶を返してくれるんですが、1対1で挨拶をしたときには目を会わせた後、挨拶せずに逃げられてしまいました。 その子には、後日「鈍感だよね」と言われたり、手をとられて額に持っていかれたりしました(熱を確認させたかったらしい)。 この子は、私のことを好きなのか嫌いなのかよくわかりません。

みんなの回答

noname#176801
noname#176801
回答No.1

まぁ、その子の言葉から察するに、質問者さんの態度やその子との接し方で、その子にとって気に入らない事が有った、また、何かその子が気づいて欲しかった事に、質問者さんが気づかなかった、って事なんでしょうけど、具体的な内容になると、さっぱりですよね。 どうでしょう?今度、何かあったら、呼び止めてみて、「オレ、キミの嫌がる事を、何かしちゃったのかな?」と聞いてみては?何か出てくるかも知れないですし、嫌われたかどうかの判断は、その後でも遅くない気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • よく分からない子

    会社の同期の女の子に避けられたり普通にされたりします。 入社当初はよく避けられました。 メールで「ちゃんと言っていただかないと伝わりませんよ」という内容、その後、「鈍感だよね」と言われたり、2人で食事行ったり、待ち合わせで発見できずに立ち去ろうとしたら発見されて熱がある事をなぜか手で確認させられたり、謎です。 本人に「謎だ」というと、得意げになってました。 好かれていたとしか考えられなくなってますが、どうなんでしょうか?

  • 嫉妬??

    会社の同期の女の子についてです。 昨日した質問にちょっと内容を加えての再質問です。 その女の子(A)とは入社前にメールのやりとりをしていました(話の流れで「彼氏いるか?」(私)を聞いてしまっていて、「いないから大丈夫だよ」(A)という様なやりとりがあって、必死にごまかした)。入社してからは少し避けられ気味だったりしてます。理由は、…ちょっと「好きだ」という様なメールを送ってしまったからです。 ※基本長文のやりとりだったんで、それに合わせて長文で返したら何か間違えて送っていた。 入社後暫くしてから、休日に他の女の子に渡したいものがあるから少し時間ある?とメールしたんですが、それがどうも遊びに誘ったというような捉えられ方されたみたいです。 それを会社の部活で周りに話されたみたいで、その後のAの子に昼休み後にたまたま会った際に挨拶したら「死ね」と返されました。 これって…嫉妬? 後日同期の飲み会で、突っかかってくる感じで「○○君って鈍感だよね」と言われました。(Aは「私ここー!」と先に座り、一番最後に入った私はAの子の隣にさせられそうになったんで逃げた。しかし、バランス悪いからということで周りからはAの隣にいけということで隣に座らされました。)

  • 女性に質問

    女の子に「好きだ」とメールで伝えておいて「付き合おう」と言っていない場合、ヤキモキしますか?また、↓の内容の解説お願いします。 メールで送って1週間後…周りの同期に「コミュニケーション不足」と発言。(!?付き合ってないぞ?) 他の同期の女の子とメールして、休日にものを渡そうとしたというのを遊びに行こうと誘ったように間違えてとられ、後日挨拶したときに「死ね」といわれました。 数週間後、同期だけの飲み会で「○○君って鈍感だよね」発言。人の個人的なことを周りに話し出す。 …その後少し険悪に その子と2人で会った時(ちょっと険悪なとき)、 ・熱があることを確認させるために私の手を取り、額に当てさせた ・「あなたは私のすべてが知りたいの?」「あなたとは発展的な関係でいたいの」という発言 ・ミラーリング(こちらが不自然に頷いたとき、相手も全く同じ頷き方をした。飲み物を飲むタイミングも合わされた) などの行動をされました。

  • この子は好意を示していた?

    ・熱あるんだけどと言って、その子が自分の額に私の手を持って行く行為 ・不意な頷き(話の脈絡がない場面)をこちらがした場合、つられてその子もうなづき返す。飲みものを飲むと向こうも飲む。(ミラーリング)

  • 引っ越してしまったあの子に会いたい

    僕は前日卒業しました。 僕には目の合うだけで話たり同じクラスになったことのない女の子がいました。 僕は目が合うのはあの子も気まずくて嫌かなと思いなるべく目を合わせないようにしました。 ですが友達にこの話をするとその子が嫌われているかもしれないと不安になっているかもしれないと言われました。 そこでもしそう思われているかもしれないのなら話したいなと思うようになりました。 話しかけようと色々方法を考えましたがグループLINEなどにも入っていないようなのでLINE等を使ったやり取りは厳しいと思います。 ここからでもあの子と話す方法はありますか?

  • 片思いの子への話しかけ方

    僕には、同じ部活の子で片思いの子がいます。 メールのやりとりはしているものの、あまり接する機会がなく ほとんど話したことがありません。 (あいさつ程度はするのですが・・・) どうしたら、話しかけれるでしょうか? ちなみに、部活は男子と女子で終わる時間が違います

  • メールはするが、会うと顔を合わさない

    とある女性とメールでやりとりはできるが、いざ会うと(もちろん大勢)顔を合わさなかったり挨拶を返してくれなかったりします。 時たま罵声のようなきつい言葉を浴びせられます。 他の女子と連絡を取っていたのが知られたのか、後日会った時に「死ね」と言われました。 挙げ句の果てには「○○って鈍感だよね」などと言ってきます。 その後食事に誘うと手のひらを返したように乗り気になってました。 これって?

  • メールが嫌いな子

    メールが嫌いな子 へのアプローチはどうすればよいと思いますか?    大学生で、ほとんど会うこともなく すれ違った時、あいさつすることしかできません。 以前はメールで相手のことをもっとよく知ろうとしたけど メールが嫌いらしいので、逆効果ではないかと思い ここ二週間なにもアタックできてません。 どうすればよいでしょうか?

  • この子は僕のことが好きなのか?

    この子は僕のことが好きなのか? その子はアニメが好きで、そのつながりで僕がアニメが好きなことを知ったらしく。 「Angelbeats」いいよねと僕の女子友達をはさんで会話することを1週間しました。 その後、会いたいといわれ昼休みに会ったのですが挨拶しただけで何も話すことができませんでした。 次の日、手紙をもらいました。 手紙の中には、「恥ずかしくて何も話せなくてごめんね。こんな私ですがくだらない話にお付き合いくださいと書いて」ありました。 それから、目があったら挨拶するという感じです。 目線を合わせるとそらされます。

  • 女の子に鈍感と言われるとは???

    20代♂です。 女の子に「○○君って鈍感だよね」と怒ったように言われたのですが、 どういう意味なのか私にはよくわかりません。 特に女性の方に回答をいただきたいです。 詳細は下記のとおりです。 入社前に同期の女の子とのメールのやりとりで彼氏の有無を間接的に聞いてしまい、 その女の子からは彼氏はいないとの回答と、安心してメール送れますねといった 返信がありましたが、こちらがはぐらかしてしまいました。 その後、実際に同期で飲みを行うこと等もありましたが、 どうも大勢の時と2人の時とで態度が違います。 (大勢でいるときは突き放す感じですが、2人の時は同調行動をされるなど一貫しません) (鈍感だよねと言われたあと)2人で夕飯食べに行ったときに、話の流れで「土日は何してるの?」→(答える)→「小心者なんです」とか、私の得意分野に関して「勉強教えてください」だとか言われました。 また、アパートをわざわざオートロックを選んだといった話の後に、車使って引越しするとお金がかからないよといったら、「いいこと聞いた。何年後かに引越し手伝ってよ」とも言われました。 仕事の愚痴を言われたりもしました。 その後、とある件で謝罪を求めた際に、メールはダメだといったら直接会うことを選び、会った時には怒り気味(待ち合わせ場所にいないと思って帰ろうとした態度に怒った?)で、その子の額に私の手をもっていかれて確認をさせられました。その場でも、「あなたは私の全てが知りたいの?」と聞かれ、何か普通の同期として見ていないような感じです。他にも、「あなたとは発展的な関係でいたい」などを言われました。 その子とは付き合っているわけではありません。謝罪を求めた件が私の中ではたまらなく許せない内容であるため、私のことはあまり責めないで欲しいです。 自分は特に女性とお付き合いしたことがあるわけでもなく、女の子とよく話すわけでもないのでこの子のことがよくわかりません。 乱文ですみませんが、この子の思っているであろうことについて、 特に女性の方に意見をいただきたいです。