• ベストアンサー

高望みと向上心の違いってなんですか?

私は自分の目標を立ててそれに向かって行動をしていたのですが、あまり上手くいかないことがほとんどです。周りには「高望みばかりしてるからだ」と非難されます。 自分としては向上心を持って行動していただけなんですが。やはり結果が全てで、結果が出れば向上心のある人、失敗すれば高望みをした人ってことですか?

noname#200445
noname#200445

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242220
noname#242220
回答No.7

目標を決めても必ず到達出来る訳では有りません。 数多くの失敗を重ね、なぜ失敗したかを考え次ぎのステップに進みます。 失敗は恥じる物では有りません次にしなければ良い訳ですから。 このステップを無視して出来ない事を願うのが『高望み』です。 あれをしたい、これをしたいけど何時も失敗ばかりするから高望みと言われる。 まず、したい事を一つ決めましょう。 結果は自分で良否を判断する事で、自分が満足出来れば良いのです。 自分自身が変われば周りが変わる。

noname#200445
質問者

補足

自分が満足するだけでは何の意味もないです。他人に自分の力を証明しないといくら努力してても高望みの一言で片づけられます。 失敗した人に対しては周囲はなんの興味も持ってくれません。 なぜ失敗したのかという振り返りを自分は重要視していなかったので、やり直していきます。 自己満足に終わらないような、他者を納得させることのできる力を得たいです。

その他の回答 (7)

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.8

高望み・・・他人が言うこと 向上心・・・自分が思うこと

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.6

お仕事の話なのか、個人的な話なのか不明ですが・・ 大きな目標を設定した場合、あいだに細かい中間目標の設定をするのが大事だと思います。 それが抜けている、というのがあったのでしょうか? 階段とよく似ています。 1階から2階へ、とびあがることは到底できませんが、細かい段差をつければのぼれます。 勾配が急すぎても登りにくいので、ある程度の緩やかさも必要ですし、 長い階段なら、踊り場をもうけて休憩も必要でしょう。 夢ならば、高い崖をひとっとびすることはできても、 現実的な計画と実行となると、やはり階段をのぼるような作業になると思います。 そういう意味だったのでしょうか。 >周りには「高望みばかりしてるからだ」と非難されます。 人が何かを挑戦すれば、失敗するのは当然です。失敗は成功の母です。 何にも失敗しない人生(何も挑戦しない)よりも、挑戦して失敗する方がよいのではないかと思います。 ただし、自分自身にとっては「失敗してむしろ当然」でよいのですが、 他人には「私が失敗したって、当然じゃないですか?」と言っても通用しません。 それで理解してくれるのは、子育てしている最中の自分の親ぐらいでしょう。(できない親もいますが・・) 他人は親のような目であなたを見てはくれませんので、どう見せるかは、信用に影響してきます。 結果そのものより、今回の問題はそこにあるのでは・・・と思いました。 わたしは、周りの人に、目標をあまり言わない方です。 有言実行の方が、不言実行よりもずっと難しいと思うし、失敗した時に人の信用を失うというリスクがあると思うので。 私が他の人にも言うときは、そろそろ目標達成の見込みが立って来た頃か、達成した後が多いです。 選挙でたとえれば、「当確」が出てから、または当選してから、 初めて出馬したことを言う、みたいな感じかも知れないです。 有言実行>不言実行>不言不実行>有言不実行 の順で、信用を得たり、失ったりすると思います。 もしあなたが、有言実行と、有言不実行だけをやっているのなら、極端だしリスクが大きすぎると思います。 もし早い段階で、周囲に発言しているなら、失敗が多いと見られているはずです。 私はなるべく不言実行と、不言不実行の間にとどまるよう、普段から心がけています。 達成のめどが十分立った頃になら、有言実行に持って行ってもいいと思っています。 有言不実行は、できるだけ起きないようにします。 言うのをずっと遅くしただけでも、他人からは有言実行の人に見えます。 でも、実際はかげでいっぱい失敗しているし、特にねたまれた場合はそのこともちゃんと言います。 言わなければいけない相手にも、早い時点では言わず、できるだけ計画をあたためておくのが大事と思います。 ねられた計画と、下積み、それまでの信用があれば、他の人も安心して協力できますし、迷惑がかかりません。 まだ未熟な計画を人に話すと、邪魔を入れられる事もあります。 そういう人には、だまって準備しておいて、結果だけ見せるのが一番です。 誰の目にもはっきりした結果が出ると、そういうタイプの人は急にだまります。 もしかしたら、そのような問題ではなく、 あなたのつきあっている人たちが、あまりよくない人である可能性もあると思います。 でも、もし別環境の複数の人に同じ事を言われるなら、おそらく自己反省が必要と思います。 向上心のあること、挑戦することは、とてもよいことと思います。 自分なりにコツをつかんでいくことも大事だし、 他人にはどう見せるかということも大事だし、両方必要になります。

noname#200445
質問者

お礼

長文ありがとうございます。

noname#188107
noname#188107
回答No.5

>高望みと向上心の違いってなんですか? 飛行機に乗れもしない癖に 飛行機で山頂に向かおうとするのと、 着実に自分の足で山頂まで 歩いて行こうとする差かな。 要は自分の行動(プロセス)が結果に 結びついているかどうかを 確認できているかどうかです。 単に上向いて歩いてりゃ 向上心だと思っているだけじゃだめだと いうことでしょう。

noname#183179
noname#183179
回答No.4

高望みすることは、人間としていいことだと思います。 しかし、高望みというのは、とてつもない大きなスケールでもいいんです。 たとえば、世界一のお金持ちになってやる~ でもいいんです。しかし、世界一のお金持ちになるために、努力すること(仕事を頑張る。お金を貯金するなど・・・)を全くせず、人の力や偶然でかなえようとすることです。 向上心とは、自分の目標に向かって、自分からこうしよう!こうしたらどうだろうか?など、自分から動くことをいいます。

noname#200445
質問者

補足

高望みをしていいという意見は初めて聞きました。 してもいいと開き直れるのなら、少しはラクになれるかもしれないです。

回答No.3

向上心 上を目指して、それを実現すべく努力すること。 高望み 上を羨むものの、何の行動も起こさないこと。

noname#200445
質問者

補足

努力をしても良い結果が出ないと高望みだと判断されます。 他人は結果以外を見ようとはしてくれませんので。 そのせいでだいぶ悩まされました。今も悩んでいる途中ですが。

回答No.2

「高望みと向上心」 これは時と場合によると思います。 就職カテで質問しているという事は、 就職活動での話ですよね。 就職活動で、自分の学歴やスキル、考え等に見合った企業を選ばず、 とりあえず一流企業に応募し落とされる、という事でしたら、 高望みと言われるでしょう。 高い目標を掲げる事は誰にでも出来ます。 例えば、 「今から貯金して来年、新車でキャッシュでフェラーリ買う」 素晴らしい目標だと思います。 しかし現実は、 自給900円のコンビニのアルバイト。 周りから「無理無理。それは高望み。中古の軽にしとけ」 と言われている様なものです。 では、向上心とは。 あなたが目指す高い目標に対して、努力した「過程」を見て言います。 あなたはその目標に向けて何か死ぬ気でやりましたか? 死ぬ気で高い目標に向けて努力する心を、「向上心」といいます。

noname#200445
質問者

補足

就職のみってわけではなかったのですが、就職の際に一番言われたのでこのカテドリーにしました。 自分にとっては最大限に努力したつもりでしたが、今振り返ると甘い部分もあったかと思います。 失敗してから他人に色々と言われたので、自分以外の全ての人が嫌いになりました。 それくらい高望みだという発言には努力を否定する威力があります。

回答No.1

いや、結果ではなくて、目標達成に至るまでの「プロセス」でしょうね。 どんなに高い目標であっても、そこに到達するためのアクションプランに現実性と具体性があれば それは結果が出なくても「向上心」を認められますが、そうでなければ「高望み」なんです。 だからこのご質問で大事なのは、「目標を立てて行動をしている」ことは正しいのですが、 結果として、うまくいかなかった場合の振り返りと分析が必要なんでしょうね。 「何でうまくいかなかったのか」をちゃんと省みて、「じゃあ次の目標はこうしよう」 みたいな目標設定のあり方を考える、そこで「高望みしてるだけじゃん」というような 周りの評価は変わってくると思います。

noname#200445
質問者

補足

自分では目標を設定し、それを達成するためには何をするべきかを逆算してやってきたつもりでしたが、ダメだったときは失意に落ちるばかりで振り返りをし忘れていました。反省しています。 周りの評価は良い結果を出さないと変わらないです。 他人はしょせん結果しか見てくれませんから。

関連するQ&A

  • 高望みしすぎ

     おはようございます。  わたしは、中高生の頃は、好きな異性にあまり高望みはしなかったとおもいます。ところが、ある出来事のせいで高望みするようになりました。  それは、ある本に「自分にはこの程度の人で十分」と言って恋人を選ぶのは失礼だと書かれてあったことです。  なんでも、信じてしまいやすいわたしは、それから、高望みをするようになってしまいました。  たしかに、この程度のひと、なんて失礼だけど、わたしは、容姿は悪いし、性格もよくはありません、高望みしても、恋人は得られません。はっきりいって失敗したなあとおもいます。なんでも信じてしまうのも良くないなって、反省してます。  でも、いま高望みしかできなくなりました。どうすれば、高望みしなかった昔の自分にもどれますか?

  • なぜ高望みする人が増えたか

    異性に対して求めるレベルが高くなったり高望みする人が昔に比べて増えてきました 原因は何だと思いますか? ちなみに私の考えは下の通りです ネットやテレビでイケメンや美人を簡単に見れるようになった レベル高い異性を簡単に見れるようになったから異性を比較するさいの基準がそのレベル高い人基準になったり異性にたいしての目が肥えた 異性を比較する時イケメンや美人と比較してどうなのかって判断するようになったから高望みの人が増えた 昔は周りの一般人くらいしか異性がいなくて比較する対象がそこまでレベル高くなかったから高望みする人が少なかった それで異性を比較する際の基準は一般人基準だから高望みが少なかった

  • 高望みしすぎでしょうか。

    現在大学生の19歳女です 生まれてから一度も恋人がいたことがありません。 最近、恋人ができないのは自分の外見が良くないくせに 高望みをしているのではないかと思うようになってきました。 顔はまぁまぁだといわれるのですが 体系がBMI基準で肥満の段階にいます。 ですが、自分の怠惰で太った訳ではなく薬の副作用で こうなってしまい、もう元には戻れません。 こんな醜い体系のくせに自分が求める異性は 外見に気を使っている人でないと私はだめなようなのです。 というのも、私の父が見た目に無頓着で「電車男」に出てくるような アニメオタクのテンプレートの格好で町を出歩いていて 周囲の人からの好奇な視線を父と一緒に浴びてきました。 友人にも恥ずかしくて紹介できず、押しに押されて 紹介しても彼女たちのした苦笑いは忘れられません。 正直すごく恥ずかしかったですし、こんな思いはもうしたくありません。 なので、見た目に無頓着な人とだけはつきあいたくないんです。 かといって、チャラすぎるのも私は嫌いなので 普通に外見に気をつかってもらえればそれで十分なんです。 ですが、見た目に気を使う人はかわいらしい細身の彼女がいることが多いですし もう自分にはこういった人たちとさえ縁がないのではないかと思ってきています。 やはり、デブ女がそういった人たちを望む事は高望みなのでしょうか?

  • なんで婚活する女って高望みする人が多いの?

    なんで婚活する女って高望みする人が多いんですか? ネットの書き込み見てみると、婚活してる女は高望みしてる人が多いように感じます なぜ高望みする人が多いんですか? 現実を見て自分と釣り合う同レベルの人を選ぼうって人はなぜ少ないんでしょうか? お見合い番組でも人気男に女が多数寄ります 明らかに男に相手にされないだろって女が沢山いますよ これは高望みして現実見れてない女が多数いるってことになりますね 男の場合人気女に沢山寄るなんて滅多にないです なんで婚活する女はこんなにも高望みしてる人が多いんですか? ネットでは男は高望みしてる人多くて女は現実的に見る人が多いなんてありますが逆だよね 女の方が高望みしてる人多いよ

  • 高望みでしょうか?

    現在、お見合いやネットでのお見合いサイトに登録し、 結婚相手を探しています。 しかし、地方であることもあり男性の人数が少なく、お見合い相手を探すのは、とても大変です。 私は31歳なのですが、この年齢まで独身だと売れ残りだとか、妥協するように言われることもありますが、私の結婚相手を探す時の条件は下記なのです。  (1)周囲に言われたからではなく、自分自身本当に結婚したいという意志を持っていること  (2)友達が入院したり病気になったら、お見舞いに行く。行けない場合は必ず連絡をとる  (つまり、友人が困ったときに見捨てるような人が嫌なんです)  (3)ギャンブルをしない。  (4)フルタイムで働いていること  (5)自分の行動に責任を持ち、自分の考えを相手に伝えようと努力できる  (6)大卒以上 仲人おばさんには贅沢すぎると言われ、紹介できる方は限られると言われてしまいます。 仲人おばさん曰く、現代の男性は幼児化し女性化が著しく、同性の友人がいる人も少ないので、もうこんな男性は残っていないそうです。 本当に私は高望みでしょうか?

  • 高望みをやめるには

    独身です。 自分は大勢に埋もれる一般的な人間です。 しかし、高望みです。 結婚相手には、ある程度良いルックスと収入を求めます。 自分にいいよってくる人はどこか自分に似ていて、自分を見ているようでイライラしてしまいます。 せめて、自分を好きと言ってくれる人をいとおしく思いたいです。どうすればいいですか? 補足ですが、私は舐められやすいキャラクターです。 皆に好かれたくて媚びます。自分を出したら嫌われると信じています。 小さな頃から親の言いなりで反抗期はありませんでした。 家族には、あんたはブスでデブだからお洒落しても無駄、勉強しろ、スペシャリストになれといわれ今も勉強して仕事する日々です。 性格は神経質で暗いです。だからこそ男性アイドルのような恋人が欲しいと思ってしまいます。

  • 高望みしすぎですか?

    過去の恋愛のことを色々と振り返っていて、自分が高望みしすぎなのかなぁと考えています。 軽い外食以外は常に家デートでお互い好きなことをやっていることが多く、何かを一緒にするとかどこかへ行くとかという時は9割私が発案、計画、実行係です。 相手はアレやりたいコレやりたいとは言うけれど、実際に計画することはないですし、いつやる?とこちらが聞いても具体的な話は出てきません。 一緒に計画しようと言っても途中で別のことをし始めるか、先延ばしにします。 あとは計画した日程をいつも忘れます。 私は不満で、そっちにもイニシアチブを取ってほしいと何度も話しても改善されることはありませんでした。 彼は一緒に料理してご飯食べて寝るだけで満足だ、どこかに行きたいなら私が指示を出せばちゃんとやると言っていましたが、料理も私がレシピを探して彼に指示を出していたし、私が指示しないと何も起こらないので、その方とは精神的にしんどくなって別れました。 ただ、そういう男の人はいっぱいいると見て、私が高望みしすぎなのかな?と思い始めました。 あとは、私が転職活動で毎週全国各地に面接を受けに行っていたのですが、クタクタになって帰ってくる日に彼が毎回共通の友人の飲み会に行って酔っ払って私の家に来るので(一度ではなく何週間も続きました)、一度怒ってしまったことがありました。 働いていない人だったのでそれも相まってなのですが、毎週こちらが死ぬほど疲れて帰ってきてるのに、サポートもなく私も飲みに行きたい中頑張ってるのに毎回自分だけ飲み会に行って、酔っ払って夜中に帰ってくることに気遣いがないと感じました。 今から考えると、転職活動をしてるのは私の問題だし、それに対して彼のサポートや理解を求めるのはおかしいかもしれないし、嫌ならその日来ないでと言えばよかったかなとも思いましたが、それと同時に自分は気遣いができる人が好きで彼がそうではなかっただけとも考えました。 私は気遣いができる人、お互いがお互いをリードできる関係を望んでいたのですが、私の求めていることは理想が高すぎるのでしょうか。 人それぞれ重視する点は違うので多少の意見の相違は仕方ないと思っていますが、私の理想があまりにも常識外れだった場合、認識を改めなければならないと思っています。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 向上心がなく、現状維持がいいというのがなぜ悪いの?

    向上心って絶対に無いとダメなのですか? 無理に頑張らなくても普通にやって平均点さえ取っていれば自分より下の人は必ずいるんだし、その下の人を見て 「あー、あんな人がいるんなら俺は大丈夫だな。」って思って笑っていられたらそれでいいじゃないですか。 「無理をしてでも上目指さないと負け」、「志が低ければいずれ落ちる」。とかいって、向上心が何より大事みたいな意見が多いですが、現状維持が目標で何が悪いんでしょうか? 年収だろうが仕事の目標数字だろうが、平均さえ取っていれば自分より下が必ずいるし、その下を見ていられる間はそれみて安心できてるんだから別に上とかどうでもいいと思いますけど。 自分がより上からそう見られていようが、自分より下もいるわけですから。

  • 志望大を高望みしすぎ・・・

     去年失敗した大学を再度受験しようとは思ってないので志望大を決めようとするものの、高望みしてしまいます。  自分の学力だと、最高でもマーチあたりだと思います。ですが、確実に手の届かない大学のHPを見ては、根拠も無く「私なら何とかなるんじゃないか」と勝手に考えて自分の大学生活を想像したりしています。    正直、とにかく周囲から「すごい!!」と言われたいんです。親戚の中で浪人したのは私一人だけだし、それ相応のところに行かなきゃ友達から幻滅される・・・。(特に中学校では優等生だったので、今度失敗したら成人式出られない)  さらに、プライドが高く見栄を張る性格もあって、現実とかけ離れた大学を考えたり・・・    あと半年もないし、現役生のように伸びるわけもないので楽観的に考えるほど、あとが苦しくなって自滅するのは目に見えています。しかし、呆れた思いが次々出てきて収拾がつきません。今月、遅くて来月はじめには決めたいのに気持ちがまとまりません。  アドバイスお願いします。     

  • 高望みでしょうか?

    高望みでしょうか? 結婚するなら、 浮気の心配はしなくていい位安心させてくれて、 ホワイトデーのお返しや、誕生日は家でいいから祝ってくれて 男女関係なく、10・20代至上主義ではなく年代別の美しさを考えられて、お互い笑って歳とっていけて、 お金は多くは望みませんが、貧困層ではなく。 見た目は周りが疑問を持つ位差が開いてなければいいです。 成金趣味でなく、穏やかで品のよい生活を望んでいて 病気の時はあれこれやろうと努力してくれる人がいいです。 全部出来なければ嫌。ではなく、本人がそう望んでいて努力していれば一緒に頑張ります。 見た目は、以前は肥満でなければ全く気にしていなかったですし、たくさん可愛い大好きと言われて幸せだったのですが、 あまりにも周りから釣り合っていない。と言われ 私も悲しかったですが、下に見られる当時の彼はもっと悲しそうで、 やっぱり反対されるより応援される方がいいな。と思う様になりました。 私自身のスペック次第で話しが変わるのは承知の上で、一般論として 私の結婚相手に望む事は多くを望み過ぎでしょうか?

専門家に質問してみよう