• 締切済み

「普通に美味しい」←間違い&不正解

「普通に美味しい」「普通に危険」等は完全に日本語として間違いだし、聞き手にとっても意味が曖昧過ぎて良く理解出来ないだろうし、いまいちつかみどころがない不審者的要素も強い。なんでこんな変な言い回しが蔓延しているか?それは昔に比べ、今の日本人が全体的に精神異常状態者(特に陰にこもる人種)が増えたせいである。だからそんなとてつもなくまわりくどい言い回しが蔓延するのである。(精神不健康だから)皆さんはどう思うかね?回答待ってるぞ。

みんなの回答

noname#194996
noname#194996
回答No.15

日本では美味しいのが当たり前。それで普通に美味しい(かなり高水準が普通なのです)というのだろうと私は解釈しています。 普通に危険というのは何でしょうね。ここは危険なのが当たり前(常識だということ)で、手すりなどはないけれど気をつけましょうね、ということかな、と思いますが、違うかもしれません。 たしかにちょっと意味不明なところはあります。日本語が手抜きされてずさんに使われているといった印象はうけますね。でも >とてつもなくまわりくどい言い回し ではなくて、手抜きでなければ舌足らずつーかへたくそ、あるいは語彙の貧困というくどいとは逆の現象でしょう。 >昔に比べ、今の日本人が全体的に精神異常状態者(特に陰にこもる人種)が増えたせいである。 とはおもいません。

  • hehehefo1
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.14

では逆に問いますが 『普通』に変わる 他の表現はどういった物があるのでしょうか?   『平凡』『地味』 何を使ってもしっくりはきません   皆それを知らないし誰も新しい言葉を作ってないから、 変な日本語になるのです   精神異常なのではなく 言葉が現代に追いついてないだけです。   時代や背景や状況など それに見合う新しい言葉が現代にない故に産まれた変な言葉 と言うのが正しいかと思います。   今の、時代や背景を表してるぴったりの、『今時の言葉』だと私は思います。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.13

以前の私の質問です http://okwave.jp/qa/q7677544.html 上記回答に【『テヨダワ』言葉】というのがありましたので【目からうろこ】で納得したことがありました 本来(あなたの表現で言えば)『精神不健康な』言葉が逆転して上品な言葉になってしまったのです あなたは「全然大丈夫」という言葉に違和感がありますか これは夏目漱石の小説にも出てくる言葉ですが一般的に言えば(否定と肯定を混ぜて)使っているので 文法上はおかしな使い方ですよね ところが『全然(問題ないから)大丈夫』の()を省略したと考えればこの使い方は、正に会話では【全然大丈夫】な使い方なわけです。 昔の日本人も【全体的に精神異常状態者】だったようですね・・・ 風呂を沸かす(風呂の水を沸かしてお湯にする)、今日は学校がないToday is no school(今日は休日でで学校が休み)、目が見えない(目で物が見えない)、などいくらでもあるのですが・・・ これらは【精神異常者】が使う言葉ですか

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.12

「普通に美味しい」「普通に危険」 仲間内で、意味内容が通じるのであれば良いとは思いますが、相手に通じるかどうか分からない場合、あるいは公的な場面では使えないでしょう。 誰にでも通じるとは言えないので。 「それってどう?」 「普通に美味しい」 「どれくらい?」 「普通に」 「普通って何?」 「そこって危険?」 「普通に危険」 「どの程度危険なの?」 「普通に」 「普通の意味は?」 自分ならこうなるな。 使わないでほしいですね。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.11

 んじゃ過去平安時代以前から日本語は変遷してるのは日本人そのものが精神異常状態者なのかな?  言語学において変化しない言語は使用する人間がいなくなった『滅亡した言語』だけ なので貴方の論法だと人類そのものが『精神異常状態者』ってことになるね。  まぁ時代とともにどんな公的文書も変化するもです。 その流れというのは食い止めることができないと思ってます。 現代風)自分は企業で働く者です 明治風)我ガ輩ヲ企業デヲオコナフ 江戸風)拙者企業勤務候  たとえば『~です』は江戸後期に吉原の花魁たちで流行し流行った言葉です。今で言えばギャル語かなw  それが今じゃ正しい日本語になっているですからw  言葉は民衆から変化するものです。それは最近ではなく、その言葉の変化は平安時代から見られています。  国語辞典の監修で有名な国文学者の『金田一』氏も変化しない言語は生きているとはいえない・・とゆーてました。

回答No.10

言葉に敏感な感性をお持ちであることは感じるのですが、敬語をお使いになっておられませんね。「蔓延している」「増えたせいである」と続き、「どう思うかね?」「待ってるぞ」は感心しません。 言葉は生き物です。人類が言語を獲得してからずっと変化し続けています。質問者さんのお使いになっている「?」も元来は日本語で使う句読点ではありませんが、生活の欧米化に伴い、段々と自然に許容されるようになりました。そのこと自体には異論はありません。西暦79年にヴェスピオ火山の噴火で火砕流に飲み込まれ消滅したポンペイの遺跡で発見された落書きにも、若者の言葉の乱れを嘆くような落書きが見つかっています。変遷すること自体には仕方ないと達観しているつもりです。 最近の言葉は携帯やツイッターなどの影響で、言葉を尽くして自分の感情を表現する能力が衰えてきたように思います。ネットで検索すれば何でも動画で見ることができるようになったせいで、白黒写真しかなかった時代の、言葉による表現力は退化してしまったように思います。敬語などはその最たるものでしょう。その点は嘆かわしいことだと思います。

  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.9

言語は時代で変化するし、多数がスタンダードになるものです。 それはともかくとして、ご質問者様の日本語文法も正しくないですよ。

noname#164631
noname#164631
回答No.8

ん~ 期待していたものと比較しての相対的な表現じゃないかな? (不味いんじゃないかと心配したけど、)普通に美味しい。とか? または、 見た目そのままで?普通に美味しい。 これは、何の問題もなく普通である、って感じかと。 良くも悪くも期待外れ。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.7

複アカで匿名の質問者に >皆さんはどう思うかね?回答待ってるぞ。 聞かれましてもね。それはコミュニケーション異常の変な言い回しだろうと。 >「普通に美味しい」←間違い&不正解 という主張もまた、特に陰にこもる人種のネットでのいまいちつかみどころがない不審者的要素であり、 健全な心には、コミュニケーションの変化に対する許容があるから批判にはならないのでは? 変化についていけないのは、語彙が繊細じゃないってことですし。

  • 9875548
  • ベストアンサー率13% (20/148)
回答No.6

断定表現を避け、回りくどい表現になる傾向がある。 あんたみたいに、杓子定規の突っ込みいれるやつがいるからね。 わからん者を、不審者、精神異常状態者などと言ってる限り、わからんと思うね。

関連するQ&A

  • 何が正解?何が間違い?

    私は30後半、独身女です。 23の時に3年交際した彼と婚約寸前で、自分から別れを切り出し別れました…その後すぐに又3年交際した彼と、結婚を迷いましたが迷いに迷って、おことわりしました(ここには書けない諸事情がありまして…) その後、ずーっと6年間、彼氏に縛られてきた人生だったなあと感じて、自由を満喫しました。26位になっていましたが…一人で旅行にいったり、お友達と沢山出かけたり… その間、全く彼氏がいなかった訳ではなく、出会いも沢山あり、彼氏も何人かできましたが、全て、長くは続かず… そして気付くと、もう婚期過ぎていました… 自由を満喫すぎました… つい2ヶ月前位に終わった彼は、既婚者でした(最初は既婚者と知らずにいた) 相手の家庭、自分の幸せを考えて、離れました。 でも…… 新たな出会いが全くありません。 飲み会等に参加しますが、帰りは肩を落として帰ります。もう何度目だろう…… 理想は高くありません。 そんなことが続き すっかり気力をなくして、出会いをあきらめつつあります。 このまま独身の可能性がかなり高い現実… いけないことだし、ダメですが、一生独身ならば、その既婚者の彼と 付き合いを続けていても良かったんじゃないかと、そんなことまで考えてしまいます… 何が正解で、何が間違いなのかもわからなくなってきました… 出来婚で結婚し、すぐ離婚するひとも沢山まわりにいますし、出来婚結婚のち、自分と旦那に彼氏彼女ができても、子供の為に離婚しない仮面夫婦もいます(いい悪いとか悪口とかではなく、現実の話です) かたや、出来婚はいやだと、きちんと付き合って、結婚の段取りを決めてから、結婚してから… と思ってる私は、婚期をとうに逃してる… なにがよくて、なにがダメなんだろう? なにが正解なんだろう?… すみません… 普段プラス思考なだけに、こういうことを考え出すと抜け出せません。 何かご意見や、アドバイス等いただけたら、嬉しいです…

  • 「間違え」「間違い」どっちが正解?

    原稿を書いていて「○○と考えるのは大間違いです」 と書いたのですが、「大間違え」が正しいのかな? 国語辞典には「間違い」と掲載されていました。 どちらも正解なのでしょうか?

  • オリンピッグ?

    近代オリンピックの精神は、自由平等博愛のフランス革命の論で の開催意味があったと思うのですよ。 古代オリンピックは戦争の時代で、しかしこの時期だけは平和に戻 ってオリンピックを楽しもうじゃないか。という論理だった。と言 われています。 そこには、ギリシャのみならず、アフリカ諸国など地中海を挟んだ 国家間で行われていた。と思われます。 つまり、白人、黒人、アラブ人などが競技に参加していた。と思わ れます。 人種や体形なども関係なく競技が行われる。ところに面白さが ある。と思われるんですね。 それを、日本のクリエーターだか何だか知らないけど、その道では トップの位置にいる人が悪趣味なのかなんなのか、渡辺直美さんを つかまえてオリンピックをオリンピッグなどと、ふざけすぎにも 程があることを言う。日本はまだこんな下品な精神が蔓延している のか。と思ってしまいました。 どう思いますか?

  • 日本人は悪い癖がありますね。

    日本人は悪い癖がありますね。 一人が悪いことをすると、その種の仲間たち全員を同じ目で見て十把一絡げで悪く言います。 韓国人が100人いれば99人は良い人となぜ思えないのですかね? 日本人は個で判断するのではなく全体で判断してしまいます。 これは日本では個人主義が根付いていない証拠であり、周囲の反応を気にして右に倣え的な受け身体質の軟弱な精神の表れではないでしょうか? 個人では韓国キムチを良く思っていても、世間ではそれを発言できない同調圧力が日本社会には蔓延していますね。 日本は息苦しくて異常な社会では?

  • 間違いはクリアしてやり直さないと正解になりませんか

    こんにちは。 Excel 2010 Professionalを受験してきました。 合格はしたのですが、なぜ間違ったかわからないところがあります。 1)式を書く問題で$D$2と絶対番地にするところをD2にしたので あとから$を書き込みました。 修正しても正しい方法で回答していないので 不正解でしょうか?クリアしてやり直したほうがよかったのでしょうか? 2)「秋」を『夏』に書き換えなさい。という時に『』は必要ですか? 3)文章の中の!や?は1バイト文字でないと間違えでしょうか? 初めて受験してなんとなく正解か不正解かグレーな部分が 気になりました。 お分かりの方お教え下さい。

  • ウイルスバスターによる検索結果について

    ウイルスバスターによる検索結果について 非常に馬鹿げた質問なのですが、最新アップデート後のウイルスバスター2010でコンピュータ全体の総合スキャンをして、発見された脅威も全て処理された場合、これは安全と考えて良いのですよね? 実は不用意に不審なファイルを開いてしまってから、何か危険があったのではないだろうかと気が気でない状態です。 ウイルスなどについての知識をほとんど持っていないので、スキャンの結果、上記のように安全だとされても、何がどう安全なのか、もしかしたら何か危険なものがコンピュータに潜んでいるのでは無いかと不安が拭えません。 不審なファイルはおよそ二年から三年前の物で、最新の状態のウイルスバスターが安全と判断したならまず安心してもいいと考えるのが普通なのでしょうが……。 このように基本的な事も理解していない私ですが、何かアドバイスをいただけると助かります。 よろしく、お願いいたします。

  • 日本は『普通の国』なんかになる必要あるの?本当に?

    僕は、近代日本の悲劇は、政治が、いつも「周回遅れ」で「普通の国」を目指そうとしてきたところにあると思う。よく言えばマジメであり、悪く言えば構想力がないのだ。明治維新で、西洋列強のまねをして、富国強兵をした。この時点で、すでに周回遅れである。 そして、日本も西洋のまねをして付近に植民地を獲得したら(どんなに強弁をしたって、台湾、韓国、満州国への「進出」が通常の意味での帝国主義であったことは否定できない)、その頃には西洋諸国は「そういうのマズイじゃないか」という価値観へと推移していた。 しかも、西洋諸国は、小ずるいことに、アフリカやアジアなど、自分たちとは人種的、文化的に遠いところで植民地競争をしていたら、うらみを買うにせよ遠かった。ところが、日本は出遅れて近くでやってしまったから、後々まで相手から恨みをかうのは、当然だといえる。 つまり、何が言いたいかというと、明治維新の近代化で日本がやったことは、確かに「先生」たる西洋諸国がやったことと変わらなかったが(なんでハワイがアメリカ領なのか考えてみればわかるだろう)それを、周回遅れでやった、というところに、日本の考えの足りなさがあった。 今、「集団的自衛権」を支持する人たちは、「軍隊持っているのあたりまえだ」とか、「国境紛争で近隣諸国に対抗するには」とか、それが「普通の国」だという論をまた持ち出している。僕には、それは、明治維新で日本がたどった間違いのカムバックアゲインであるようにしか見えない。 そもそも、世界に先生なんかいない。普通というのも、おそらくない。アメリカやヨーロッパ諸国が、軍事力で世界の警察官面して実際には好き放題をしているのは、その通り。兵器を売って、ぼろもうけしているのはその通り。しかし、なんでわが日本がそんなマネしなくちゃいけないんだ? 日本は、「普通の国」なんかになる必要はない。和をもって貴しとなすことを知り、古代からおおらかなやまと心(本居宣長的な意味で)を持っていた日本にふさわしい国のあり方は、アメリカや英国などの欠点だらけの、masculineな国ではないはず。もちろん中国や韓国も先生ではない。 軍隊を持って世界中に行って迷惑かけているアメリカ、兵器を売ってアメリカや中東でいさかいの度にもうけている死の商人たちのいる国がもし「普通の国」ならば、そんな国に日本はなる必要ない。もちろん、非武装中立なんてことを言っているのではない。もっと具体的な方策があるはずだ。 国際的な兵器市場の実態をもっと明らかにすることとか、異なる宗教、異なる文化を超えた融和の仕組みをつくるとか、日本にしかできないことはたくさんある。くだらない、「普通の国」に、しかも周回遅れでなる必要なんて、全くない。そんな日本は、ダサイ。もっと構想力を持たねばならぬ。

  • もう英語学習を諦めようと思い始めてきました。

    当方21歳です。 英検準1級、toeic800点をとったり、様々な会話表現を覚えた上で1年間アメリカに留学に留学にしたにも関わらずちゃんとした英語を喋れないまま現在に至りました。簡単な英語でさえろくに出てきません。 アメリカでも日本人と関わることはほとんどありませんでした。 自分が思う喋れない主な原因は、間違う事を気にしすぎたからだと思います。 英語をしっかりと話せる人が仮に私が話す英語を見たとき、「陰で笑わないか、馬鹿にしないか」と気にしたり、いざ帰国後、アメリカ人が話すような英語を話せなかったら、「話そうとしている事は分かるが、そんな表現は使わない」というような英語を話してしまっていたらどうしようと気にしすぎたのが一番の原因だと思われます。 日本人は特に英語を話そうとしてる人の英語が完璧でないと“嘲笑”する陰湿な民族性を持つ人種だと言われているのでなおさら完璧を求めてしまったのです。 文法、適切な単語、発音等の要素を全て完璧にして話そうとしたためにパニックになってしまい一向に英語が出てこず、今の私の英語は結局ブロークンのとても話せると豪語できる代物ではありません。 こんな状態の私はもう英語が一生話すことは出来ないでしょうか? 3年間プライベートも削って英語を勉強してきました。 ここでやめてしまうとその時間が無駄になってしまうので、出来れば当初の目標、「英会話」が出来るようになるまで 頑張りたいのですが…。  もう自分ではすべての「手段」を出しつくしたと思いますし英語に関して色々な事を知りすぎたと思います。 なので何か「精神論」的な何かアドバイス頂けたらありがたいと思うのですが。 もう21歳なので就職まであまり時間がありません。 回答お願いします。

  • 至急英訳(今日中に)お願いしたいです。

    小学校や中学校で「いじめ」が深刻だ。 多くの学校で様々な形の「いじめ」が蔓延している。3人に1人がいじめを経験している、と世間で言われている。いじめによって自ら命を絶つ子供の辛さ、無念さ、両親の気持ちは残酷である。おそらく将来もいじめはなくならないであろう。現在の私たち、日本の社会のいじめ現象は異常である。  いじめには、大きく分けて3つのやり方がある。 1暴力をふるう。暴力行為が伴ういじめである。肉体的・精神的ダメージが大きくなる。例えば、小突く・押す・つねる・叩く・殴る・蹴るなどの行為が伴う。非常に危険なものも多々ある。 2悪口をいう。身体的特徴を見つけだし、人を侮辱する言葉でからかったりするいじめもある。

  • 体罰

    体罰問題がスポーツ界に広がってきています。 明らかになった問題は氷山の一角というのは多分常識でしょう。 日本のスポーツ界に体罰が蔓延していて、時々社会問題として メディアが大きく捉えても、恐らく過去何十年とその実情は変わ っていないでしょう。 昔は世界中どこでも武道の指導に体罰は当たり前だったのでは ないかと思いますが、現代ではどうなんでしょう。欧米では何世紀 も前から、自由や平等の精神が広くいきわたってきたから、又、 欧米の旧植民地の大都会あたりなら、その精神の影響を受けて いるだろうから、体罰はまず無いだろうと想像しています。 日本ではそんな変革の時期が無かった事、加えて日本人は個の 確立が弱い事から、連綿と現代に受け継がれているのではない かと思います。 そこで質問、  1・上記の勝手な想像や思考は不十分だろうし、間違っているかも    しれません。ご指摘をお願いします。  2・欧米や旧植民地以外の国、特に北東アジアの国々(ロシア含め)    でのスポーツ界体罰の現状はどうなんでしょう。  3・それにしても判らないのは、フアンだとしても師でもないアントニオ    猪木に引っぱたかれたくて行列を作る人達の精神構造。体罰に    無神経な土壌の一つの要素を占めているのでしょうか。