• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦の性生活をしたくない)

夫婦の性生活をしたくない理由と対処法

101catの回答

  • 101cat
  • ベストアンサー率40% (33/81)
回答No.1

男性の性欲には終わりはないそうですよ。家の近所でも80歳超の老人が78歳の老婆をレイプしようとして逮捕されたことがありました。 女性は生殖能力が無くなれば性欲はほとんど無くなってしまいますが、男性は一般的には生殖能力が無くなるということがないので、いつまでも性欲はあります。 もともと性交渉は子孫を残すために行うものなので、生殖能力が有る限り、生物としての本能で性行為をしたくなるのは仕方ないですし、逆に女性が閉経などで生殖能力を失えばしたくなくなるのも当然だと思います。 お互い分かり合うことはなかなか難しいと思いますね。性交を嫌がれば男の人はすぐにプライドが傷つきます。厄介ですねー。『あなたの事は(一応)大事だと思うけど、性欲がどうしても湧かない』と正直に伝えるのが一番ではないですかねぇ。妥協点としてあなたが手でしてあげるとか…。全くしないでこの先一生過ごしたいでは、夫から離婚を切り出されても文句は言えません。 ま、できればしたくない気持ちは分かりますが、何もかも自分の思うとおりというわけにはいきませんからね。

noname#221852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男女の性の違いはどうにもならないのですね。 この事に関しては平行線を辿るしかないのかもしれません。 確かに、全てが自分の思い通りにいくとは思っていません。 私のワガママだとも思います。 頭で解ってはいても、気持ちと身体がついてこない状態です。 こうなるまでには、もっといろいろな出来事があったのですが、それよりも今からをどうするかを考えなければいけないですね。 ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫婦の性生活(もっと楽しみたい)

    私30歳、夫28歳の共働き。 交際2年半、結婚して2年半。今年から子づくり解禁しました。 性欲のあまり無い夫との性生活をもっと楽しみたい!愛を感じたい!と思っています。 ここ数年、夫からの性交渉がありません。 もともとあまり性欲のある方ではないようです。 また、「好きな人(私)とはあまりしたいと思わない」 つまり「大事にしたい」という意味のようですが、そういうわけのわからないことを言います。 私から誘わないとセックスレスになりそうなので、週に1~2回、お互いの休日の土日のみ「しよう」と誘います。 すると、ちょっと嫌そうに「じゃあ、ちょっとだけ」と言われて行います。 ときには断られることもあるので、結構傷つきます。 そうやってするときは、前戯なしだったりと簡単な感じなときもあります。 あと、行為の後は少しだけ側にいてほしいのに、すぐシャワーを浴びに行ってひとりぼっちにされたり。 子づくりにはまあまあ参加的なので、不妊病院でタイミングを教えてもらい指示された日を夫に言うと、それなりに行為を行います。 ちなみに六星占術を見てみたら、 私:金星人 結婚のような古典的な形式的なことよりも、自由な恋愛を楽しみたい。それよりも多くの人と、セックスがらみの恋愛をしていたい、というのが金星人の本音でしょう。 セックスも奔放です。ベットの上でのはじらいや羞恥心を感じることがなく・・・ 夫:土星人 根はとってもセックス好きなくせに、セックスを何か不潔なことといったふにとらえる矛盾した観念を持ち、即物的に”遊び”でセックスすることを、いさぎよしとしないのです。 それに、お体裁屋の面もあるため、お酒を飲んで酔っ払った相手が、ベッドを共にしたいと言っても、据え膳を食わずにその場を立ち去ってしまうことも少なくありません。 当たってるー!という感じです。 どうしても性行為中に夫との温度差を感じて寂しくなります。 夫はあまりしたくないんじゃないかなあ、と。 どうせなら夫婦での性行為をもっと楽しみたいと思っています。 恥ずかしいですが、もっと気持ちよくしてあげたいし、気持ちよくなりたいし、お互いの気持ちをもっと近づけたいと思います。 変な趣味は無いので、ノーマルなことでいいのです。 もっとゆっくりじっくり「愛」を感じたい、という感じです。 そして、夫の方から誘われてみたいです。 そのために私は一体どうしたらいいのでしょうか。 どうもできないでしょうか。 なにか案があれば教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 夫婦の性生活

    30代子供有りの男です。結婚して10年になります。 結婚前~第1子ができるまでは、週1回程度の性交渉がありました。 子供が産まれてからは月に1回あるかないかの性交渉となっていました。自分としてはもっと回数を増やしてほしい等の要望も出しましたが、受け入れてもらえませんでした。 そんな状況の中で、この欄だけでは書ききれない、様々なことがあり、自分は先月初めに、自殺未遂をおかしてしまいました。 今は立ち直り、表面上は妻や子供との関係も非常にうまくいっています。 自分としては表面上だけでなく、もっと妻と触れ合いたいと思うし、性交渉もしたいと思いますが、妻は私と触れ合いたいと思っていないようですし、性交渉となると、妻がどう考えているのか想像がつきません。 イヤだと思っているかもしれないし、受け入れてくれるかもしれないという思いもあります。 先にも書きましたが、自分としてはもっと妻と触れ合いたいし、性交渉もしたいのですが、この思いというか考えを妻に伝えるべきでしょうか?じっと我慢すべきでしょうか? 自分としては思いを伝えたいと思っているのですが、伝えるならばストレートに伝えるべきなのでしょうか?ご教授願います。 ちなみに妻から求められたことはなく、面と向かって確認したことはありませんが、妻は性交渉はなくても問題ないと考えているようです。

  • 出産後の夫婦の性生活について

    生後半年の子供を持つ主婦です。 夫と夫婦(性)生活が全く無く、悩んでいます。 夫は性欲はあるようですが(インターネットで毎日のようにエッチ系サイトを閲覧している様子です)、私にはゴムが家に無いからという理由で行為そのものではなく自分の欲求だけ満たそうとします。 ゴムを買ってくる様子はありません。 私は産後以降、欲はほぼ無いのですが自分が夫から女に見られていない気がして寂しいのです。 男性は出産した妻を女として見られなくなる人が多いのでしょうか? 私の努力不足なのでしょうか?

  • 夫婦関係(性生活)で悩んでいます

    夫がヘルスに行っていたことが発覚しました。 私がエッチをしたいと言っても拒否され続け、会話もない日々が半年以上でした。 子供(今年2歳)がいるので、日々 お互いに疲れていたりイライラもしていたので、仕方ないと思いますが・・・ 男性は妻としたくなくてもお金を払えば性行為ができますが、女性はどうしたらいいんでしょう?

  • 夫婦生活。私が歩み寄るべきですか?

    二人目出産後、4ヶ月経ちました。産後、私に性欲が無く、昨晩も夫の誘いに「今日は出来ない。痛いから。」と拒み夫を傷付けました。性欲は無いものの産後2ヶ月から再開して、一週間に一回ペースで誘いに応じてしています。夫からの誘いは、もう少し有りますが拒む日も有るので。この事で2度程 夫を怒らせました。「俺としたくないなら、もうお前とはしない。その変わり、俺が誰とどうなっても文句言うなよ。」と言われたり、別の時は「嫌と思われながら一緒に家に居るのも辛いし、俺が家を出るわ。」と言われたり。いつも結局、私が行為に応じて仲直り。昨晩は「お前の方から全く誘いが無いのは寂しい。スキンシップさえもお前から無いし、やっぱり俺の事が嫌なんだな。」「もうお前とはしない。それで、いいな。」と言って部屋を出ていきました。 夫を怒らせると修復が大変なので、気をつけようと思うのですが、その場は私も譲れなかったりで後から後悔してしまいます。 産後はホルモンの関係で性欲が無くなるとは聞くのですが、そんな話を夫にした所で分かって貰えるとは思わないので昨晩も話せませんでした。たまに応じて私なりに歩み寄っているつもりでした。しかし、私の方から行為を誘う事も要求されるとは思いませんでした。私には性欲が無いので、演技しないといけないのでしょうか…。正直そんな演技、出来そうにありません。 夫が嫌になったとかではなく、産後で母乳育児中だからだと思うのですが、夫に上手く説明出来ません。一人目出産の経験から子供が卒乳すれば私の性欲もある程度は戻るかと思うのですが…。夫にしてみれば、それならミルクで育てろと言いそうで…。 二人の子供達の為にも夫婦円満でいたいのですが、その為には やはり、私が折れて夫の要望である 私から誘うという事もしないといけないのでしょうか。そんな事まで要求されると、自分が自分で無くなるような気がしてなりません。

  • 妊娠中の夫婦生活について

    現在、4ヶ月の初産婦です。 卑猥な言葉がありますが、すみません。 1ヶ月前からつわりがひどく、なかなか思うように動けず寝ていることが多いです。 家事は夫にやってもらうことが多いのですが、仕事で疲れているのに申し訳けなく思っています。 妊娠が分かってからは、一度も性行為はしていないのですが、毎日、夫に求められます。 その都度、まだ安定期に入っていないので流産の可能性があることを話しています。 また、妊娠・出産に関する本を一緒に読んでもらっていますが、やはり男の人の性欲は抑えられないですよね。 そこで、今はつわりで辛いので口では出来ないので、手ですることも伝えましたが、どうしても挿入したいの一点張りです。このところ、そのことで夫が逆上してしまい困っています。 私もどうしてよいか分からず、それがストレスになってきました。 皆さんは、そういう時にどのように対応しているのでしょうか。 教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 夫婦の性生活について

    夫50代前半、私40代後半の、結婚歴約20年、子供二人の夫婦です。 子供が生まれたころから夫を異性と見ることができなくなり、妻の私としては、夫との性生活の必要性をあまり感じなくなってしまいました。 日常、子供のお父さんとお母さんをやっていて、夜になったとたん急にそういう気分にはなれず、「なぜ家族でこんなことを?」という感覚になってしまうという感じです。 (かといって、もちろん結婚以来、夫以外のひととしたことはありませんし、そのつもりもありませんので、その点、誤解なきようにお願いしますw) それでも、夫の要求にこたえるべく長らくおつきあいしてきましたが、一時どうしても気が乗らず拒否的な態度をとってしまう時期もありました。 夫に理由を聞かれ、「家族としてしか見られないので、その気になれない」と正直に言ってしまったのですが、「夫婦なんだからそんなはずはない」という一言で「却下」・・・。 拒否すると不機嫌になったり落ち込んだりされるので、現在では、しかたなく、夫にご機嫌よく暮らしてもらうためにおつきあいをしている状態です。 こんな味気ない性生活では、夫にも悪いという気持ちもある一方、これを理由に離婚・・・とも踏み切れません。 最近では年齢のためか、少しずつ夫の欲求も減りつつあるので、もうしばらくの我慢なのかな・・・などと思いつつ暮らしています。 漠然とした文章になってしまいましたが、このような状態の私たち夫婦に対して、何かアドバイスや経験談などあれば、何でもよいので聞かせていただけないでしょうか。 長文失礼いたしました。よろしくお願いします。

  • 夫婦の性生活

    結婚3年目、1歳と少しの子供がいて、夫が、暇さえあればセックスしたがって悩んでいます。 夫は、私が産後に退院したその日から、性生活を求めてくる無神経なところがあり、1年経った今でも暇さえあればセックスをしたがります。 子供は、私が抱っこ・腕枕・添い寝しないと5分と経たずに起きる子です。 月2回~4回くらい、30分程寝てくれた時に、別室でセックスをする流れが毎回なのですが、「疲れているから今日は寝たい」「今日は話をしたい」など、セックス以外を提案すると、不機嫌になるか寝てしまいます。 家事育児と親戚付き合いは全て私がしていて、「いつもありがとう。休める時に休んでね」と言いながら、子が爆睡しているのを発見すると、夜中何度も起こしてきます。 セックスしたらしたで、夫の特殊な性癖を押し付けられ、「たまには普通に…」と提案すると、やはり不機嫌になるか寝てしまいます。 セックス中、必ず生でしようとするし(私が必ず止めるので気持ちが冷めます…)子供が泣くと私は裸か薄着で子供の元へ行きますが、夫は文句を言いながらさっさと寝てしまいます。 夫婦二人きりになったらセックスの話しか出ないし、「できるなら夜中でも構わない!起こして!」と枕元に夫の性癖グッズが置かれていた時は『私は何なんだ…』と涙が出ました。 夫婦で話し合いをするものの、夫は「我慢するのだって辛いんだ!やれる時にやりたいって言って何が悪い!」って意見から変わりません。とにかく、我慢するのは辛いんだ。と。 「他の家庭の奥さんは私と同じ条件で週4回するのに」と言われた事もあります。 セックスができるチャンスは少ないから、できる時に!という気持ちは分かりますが、私だって疲れているし1人の時間はほしいし、セックスする時は時間無い中でもロマンチックなムードが欲しいです。 ワガママなんでしょうか…

  • 離婚前提での夫婦生活

    私の数年前の不貞行為が原因で、離婚前提で夫婦として過ごしています。 再構築も考えてくれましたが、当たり前ですが夫はもう無理なようで、ですが子の親権を私にとられるのは断固として嫌で、もうすこし育ったら離婚する、これは絶対だと言われました。 私は自分のしたことの愚かさを後悔し、恥じ、心底反省しているつもりです。夫にも一生消えない傷を与えて本当に申し訳ない気持ちで毎日過ごしています。できることなら再構築を望んでいましたが、それは元凶の私が決めることでは無いし、夫が無理であればもう無理なことだと理解しました。 そこで相談したい点ですが、離婚前提であると宣言されて、こちらも納得した以後、夫からの性交渉の誘いを断ったところ『他の男と不貞したくせに』『お前はそんな事言える立場では無い』と言われました。 不倫前も、そのあともセックスレスではありませんでしたが、もう数年したら離婚すると決まってるなら私はこれ以上性交渉するつもりはありません。 不倫したのは私で、全て私が悪いです。私から夫に不満があったとしても何一不倫する理由にはなりません。 私は性交渉を拒否することはできないのでしょうか?不倫がわかってから夫は性交渉中乱暴になり、痛めつけられることもあります。(髪をわし掴んだり、首を押さえつけたり。本気の殺意を感じるほどではないです)セックスも性処理でしかないというのも本人から聞きました。無料風俗だと。私には憎しみしかないと思います。それでもこどものために離婚しないで過ごしています。 性交渉にも我慢して応じなければならないのでしょうか。

  • 夫婦の性生活は不必要?

    私は31歳結婚7年目で、小さな子供がいるだんなです。 私の悩みはというと、、、 それはずばり「夫婦の性生活について」です。 私達夫婦は、私が性欲を欲して奥さんに求めるというパターンなので すが、 奥さんは仕事に育児に忙しいなかにも関わらず相手を努めてくれていました。 とはいえ、夫婦共働きで仕事時間も日中と夜間とまったくすれ違い(私が日中で、 奥さんが深夜の仕事をしています)の生活をしていますので、 夫婦ともに自宅で夜を過ごすことができる日は月3~5回程度です。 そのうち、交渉するのは月平均1~2回程度なのです。 回数について、それはあくまで結果なので不満に思うことはありません。 問題は、ズバリ「奥さんが私に対して、まったく性欲がないこと」なのです。 そのせいで、奥さんには「夫婦ともに過ごす夜を大事にしようと思う 気持ちが沸いてこない」のです。 今までの経験や話し合いでいろいろとルールを決めたりもしましたが、 なかなか歩み寄ることがありません。 これまでにも「そんなに〈交渉〉したいなら、他〈の人や風俗店〉で自由にすればいいやん!」 と言われたことが多々ありましたが、 話を突詰めると「他〈の人や、風俗店〉でしたら、私は一生あなたと〈交渉〉せえへんし」と言うことです。 私からすれば、目先の処理的な欲求を満たす為に、本来の〈交渉〉したい相手との関係が途絶する方法をとるはずがありません、 最近になり奥さんは「私は仕事をしているから〈交渉は〉出来ない。したいのなら私の稼ぎ分をあなたがさらに稼いでくれたら、私はきっぱり仕事を辞めて、(あなたが)したい時に相手してあげる」と言われました。 これについては、回数の問題は解決しそうなので、 本気で転職や副業を探そうと思っています。 が、、、 疑問なのは 女性は結婚すれば、もしくは子供が生まれれば、性欲はまったく無くなるのか? そもそも、夫婦共働きの方々は性交渉していないの?しているならどのように決めているの? 結婚って、した時から、交渉は互いの気持ちが高まってするものじゃなくなってる?〈どちらかが演技的?〉 本来なら、夫婦の性生活なんてタブー的で口外するもんではないようですが、私はなかなか真剣な相談ができる方がおりません。 しかも投稿することで、私以外にも恥ずかしい思いをさせてしまう人がいると思いますスミマセン。 私にとってこの事は、ほうっておいたら、間違いなく夫婦の危機に関係してくるのです。 これは私の悩みであり、主観で書いた一方的なものです。できるだけ慎重に書きましたが、表現の仕方などで、不愉快になる方がおられたらスミマセン。 みなさまには、 「夫婦間の生理的な欲求の相違について、一方への我慢が偏ることなく、互いに歩み寄って問題を解決していけるのか?」についてご意見ください。