• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネズミ退治で夫と意見が対立)

夫との意見対立でネズミ退治に悩む共働き夫婦

nishidoaの回答

  • nishidoa
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.9

徳川綱吉も『生類憐れみの令』で世間からけむたがれたようですが。 だいたい嫌われ生物は、自宅で飼育しなくても平気です。 ゴキブリは3億年前からいます。人類史はたった、200万年です。余計な心配だと思います。 ネズミを介する疫病の被害など に会わないようにした方がいいと思います。

pengurose
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もう本当にネズミはこりごりです。病気に気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 夫と何につけても意見が合わず喧嘩がたえません。

    夫と何につけても意見が合わず喧嘩がたえません。 双方とも今年40歳、結婚5年目で、2歳の子供がおります。 私は専業主婦です。転勤族で出産後引越しした為、知り合い、友人も近くにはいません。 昼間は子供と2人きりのため、ストレスもたまりがちです。 夫との喧嘩の原因は、毎回ほぼ同じです。 夫が私の話を最後まで聞かず必ず否定するか反対の意味の言葉を即答してしまい会話が続かない事。 一歩外に出ると、そこまで低く頭を下げ、笑顔を作らなくてもいいんでは?と腹が立つくらい他人には丁寧ですが、家では笑顔はなく、決まりゼリフはやっと家に帰ってきたのに、自分の時間がない。です。 育児にも積極的に参加していると思っているようですが、実際している事は子供をお風呂に入れること、子供が寝る前に少し遊んでやることです。寝室は子供とは別です。家事を手伝ってくれる事はありません。 また口論になると、過去の事を持ち出し、私の友人や妹、両親の事を非難し、自分とどちらが大切なのか?と質問するので本当に疲れてしまいます。最近怒鳴り合う大喧嘩が続き子供にも怖い思いを何度もさせました。義両親からのアドバイスは鵜呑みに近いほど、良く聞きますが、友人や私の両親からの意見は逆恨みしてしまい何を言っても理解しようとせず、どんなに懸命に伝えても自分の言葉に酔ってさらに怒りを爆発させるか、さっぱりわからん。と考える事をやめてしまいます。 先日お互い相手に自分をわかって欲しいと甘えすぎていたと反省し、過度に感情的にならないよう、これ以上口論が続くなら離婚も考えるという覚悟で、お互い相手を尊重していこう。過去の事を持ち出す事はやめよう。と決めました。 長くなりましたが、夫婦となると育った環境の違い、価値観の違いをこんなにも感じ、また乗り越えていかなければならないのでしょうか? みなさんのアドバイスを頂き、気持ちの整理をつけて前へ進もうと思いました。よろしくお願いします。

  • アメリカの殺虫剤

    昨晩から、得体の知れない黒い物体が部屋中を駆け巡ってて(物凄い速さなので何なのか見えないんです。)、退治しようとしましたが、結局出来ず、夜は全く熟睡できませんでした。 朝起きたら私も夫も全身筋肉痛になってたほどでした。 まだ家の中に居るかも知れないので、油断できない状況です。 そこで殺虫剤を常備しておこうと思い、アメリカでおすすめの強力なものがあれば教えて頂きたいです。 その物体は、恐らくゴキブリがねすみだと思っています。 動きと、すばしっこさからして、ねずみではないかと夫と話しておりますが、ねずみにも効くようなスプレーがあれば教えてください。 色は黒くてとても小さかったのですが、玄関のドアの下の隙間はかなり狭いのでそこから入ったとはとても思えません。 どこから入ったのか全く分からないのですが、何か少しでも情報頂けると有難いです よろしくお願いします。

  • 「苦手」が理解できない夫。これは病気?

    夫(30代前半)が、気持ちが通じなすぎて、非常にストレスです。 これは病気なんでしょうか? 解決法はありますか?アドバイスお願いします。 たとえば… わたしは怖い話が死ぬほど苦手なんですが、無理やり話して来ます。 半泣きで「やめて」って言っても、お構いなし。 話し終わったあとの会話↓ 夫「おもしろかった?」 わたし「面白いわけないじゃん。何で人が嫌がることをやるの?」 夫「○○が面白い話聞きたいって言うから」(※言っていません!) 夫「面白くなかったんだ。俺といるのつまんないんだ。じゃあ出てく。」 人が本当に嫌がっているということが理解出来ないのか、 嫌がるのが楽しくてやっているのか、 そんなこともどうでもよくて、ただ自分の「話したい」欲求を解消したいだけなのか(我慢ができない)? 何故そういうことをするのか理由を聞いても、 「もういい、別れる、出ていく」とか、 包丁を出して「もういい、死ぬから」と言い、話し合いになりません。 他にも、ゴキブリも死ぬほど苦手なんですが、退治をお願いしたら、「何で俺がやるの?」と。 どこが嫌いなの?としつこく聞いてくる。 「写真をじーっと見てみる、生態をじっくり調べてみるとか、克服する努力はしたのか?していないなら、人に頼むな。」 と言ってきたこともありました。 大ッ嫌いなのに、写真をじーっと見るなんて出来るわけありません。 わたしは今まで、「ゴキブリor怖い話は苦手なの」と言ったら、「そうなんだ」と理解してくれるのが普通でした。 「どうしてもダメ。嫌い、苦手」というのが通じないのです。 たしかに、夫には特に嫌い・苦手なものがないようです。 でも、普通、「苦手」とか「嫌い」とかいう感情って通じるものじゃないかと思うのですが… 本当に嫌いなものを平気な顔で押し付けられるので、正直、ものすごくストレスです。 これは何か精神的な欠落・病気なのでしょうか? 心療内科に行った方が良いのでしょうか? そうではない場合、解決法はありますか? また、同じような方がいらっしゃいましたら、心理を教えて頂きたく思います。 ※経済的な理由で、離婚は考えていません。「別れれば解決」というだけのご意見はご遠慮ください。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • この虫は何でしょうか?

    北海道に住んでおります。 先週位から少し暖かくなったのですが、家の暖房のボイラーの機械がある辺りから見たことの無い虫が頻繁に出てきました。 築10年程度の中古住宅に去年の4月に越してきたのですが、それまでこの虫は見かけませんでした。 体長は10mm位で夕方になるとよく見かけます。 夫は北海道の人間ですが 「こんな虫は見たこと無い」といっております。 私は本州で育っておりますので、大人と子供のゴキブリは時々見かけていたのでゴキブリではなさそうなのですが・・・。 色々と害虫のサイトを見てみたのですがなかなかこれだと思う虫が見つかりません。 どうか知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 夫に必要とされていない 存在価値が無い

    夫に必要とされていない・存在価値が無いと思っています。 31歳新婚5ヶ月です。 遠距離恋愛のため、 結婚で仕事を辞めて就職活動中です。 就職活動でも苦戦しています。 夫は一人暮らしも長く、何でも出来ます。 又、一人で行動してしまって私に何も教えてくれない。 出張の予定すら教えてくれない。 出張だったら出社時間が普段と変わるのに... 何も言わず当日自分だけ、普段より4時間近く早く一人で起きて 出かける準備をしてたり... 本当に悲しくなります 出張の予定や朝早出の予定も私に教えない。 「子供は要らない」と言いますし、 家も大きくないので家事等は直ぐ終わってしまいます。 私は何なんだろう、何も必要とされていないと思います。

  • ねずみ退治

    冬はねずみは静かになるようですが どうしているんでしょう 冬眠しますか? ねずみ退治(アパート)のいい方法知っていますか?

  • ネズミを退治したい。

    ネズミを退治したい。安く効果的な退治の方法を教えてください。ネコとかは飼えません

  • ねずみ退治

     ねずみが最近、屋根裏を走っているのですが、市販のねずみ取りを天井裏においてみたのですが、一向に捕まりません。どうしたらいいですか?

  • ネズミ退治教えて下さい

    築30年以上の家に住んでいます。最近ネズミが出ます。かなりおおきいらしいのですが、粘着シートではダメみたいです。効果的な方法あれば教えて下さい。昼間でも、結構暴れています。只どんな弊害があるのでしょうか?今まで遭遇したことが無いので全く解かりません。お願いします。

  • ネズミ退治

    このカテゴリーで良いのか解りませんが、適した 場所がわからないので...スミマセン。 1週間程前から家の1階や2階の屋根裏にねずみが 入り込んでしまいました。 走る足音からすると大小合わせて2匹いる模様です。 最初は夜中に駆け巡り、不眠をもたらしていましたが 今では昼夜問わず駆け巡っていてとても迷惑しています。 毒餌にも引っ掛からず、網にも引っ掛かりません。 家の隣は幅1M程の生活排水川が流れています。 きっとそこから家に入り込んだ物と思いますので、 『ドブネズミ』だと思います。 家に『巣』を作られたらたまったもんじゃ有りません。 インターネットで『ねずみ退治』で検索した所、 『ネズミ小僧』たる商品を見つけましたが、東京近郊 のみの販売で、直送サービスは1ケース売りしか 行っていない(そんなにいらない)のです。 東京近辺にお住まいで、購入して送って下さる方、 若しくは退治・退散の良い方法をお知りの方、 私の家を守って下さい! 本当に困っていますTOT