• ベストアンサー

予算がなくなるかも知れないというのに…

タイムリーな話題に敏感なここのサイトの人達ですが何故この話題には触れないのでしょうか? 予算案が決まらず予算が執行できなくて国民の生活が危ないらしいというのに… ・そもそもそんなのはマスコミが言ってるデマだから ・予算が執行されなくても国民生活に影響は無いから ・興味が無いから ・どうせちゃんと決まるようになってるんでしょ?という楽観 ・その他 どうなのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.2

行き詰まっている赤字国債発行法案のことですね。放っておけばいいんです。どうにかなるでしょう。どうにかなると思っているから、野田もへらへらしている。どうにもならないのなら、今頃大騒ぎのはず。大丈夫です。放っておけばいいのです。民主のバラマキが少し少なくなるだけ。どうってことはありません。国債発行残高が減って言うこと無しです。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

政治に関心があっても、単にその件に関しては、 意見はあるが疑問は無いと言う事でしょう。 政治に関心が無ければ、疑問すら出ないし。

azuki-7
質問者

お礼

そうかもしれません ありがとうございました

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

大丈夫  民主は選挙の時にいってました 埋蔵金がいくらでもあります  なので心配ありません 毎年80兆円以上の埋蔵金がでてくるので心配ありません

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

新聞・TVが取り上げないからでは? 都道府県単位ですと、もう予算が無く借金で運営しているところもあると聞きます。 借金で運営しているところは、利子の返済分だけ余計な負担が生じます。 3年前の選挙で、甘言に騙された責任です・・・

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 予算案可決したのに関連法案は成立しない見込み??

    衆議院で予算案が可決されたのに、 何故関連法案は成立しない見込みなのでしょうか? 造反が出たというので、そもそも予算案も成立しないと思ってました。 でも通ったということは、同じメンバーで関連法案を決議すれば、 通るってことなんじゃないでしょうか? あと、まったく逆の話になりますが、 マスコミが言ってるように、関連法案は成立しないとしましょう。 てことは、野党にくみする人が多いということでしょうから、 さっさと内閣不信任案だせば、可決するってことなんじゃないですか? それをしないでグダグダ議論を引き延ばす野党もどうかと思うのですが。

  • 株価を上げる為に補正予算を組むってありなの?

    官製相場が崩れて株価が下がって来たのに対して敏感に反応して自民党が補正予算を組めと言ってますが、株価連動政権だからと言って株価に一喜一憂して補正予算を組むってあり?(´・ω・`)そもそも円安誘導と国民の年金を注ぎ込んでのアゲアゲ株価だから下がって当然なのに乗じて国の借金を更に加速して激増させ最悪戦争すればいいという自民党が怖いです。

  • 二次補正予算案の内容

    二次補正予算案についてネットを調べてみましたら 以下の動画を見つけました。 http://www.youtube.com/watch?v=s6cI8GzGwC8 これが案が実際に通った場合、 景気や国民の生活は向上するのでしょうか? 政治に詳しい方、回答お願いいたします。

  •  議員提案による予算修正・条例制定について

    3月定例会において、条例改正議案が市長から提出された場合、その条例改正議案に対し、一部の議員から内容の修正案をしたい場合どのようになるのでしょうか。 A 一部改正案及び当初予算案を議会が可決した後に、議員提案により、市長の予算執行を制限するような条例を制定できますか。 B 議員提案により、条例の修正及び当初予算の修正はできますか。 C 議員提案により、新たに予算を伴う条例を制定できますか。 根拠も教えてください。  ■国民オンブズマン

  • アメリカの予算不成立

    予算が不通過で国の機関が止り始めているようですね。 80万人が自宅待機で、アチコチ閉鎖のニュースですね。 ところで、新年度に入っているので今現在は何で執行しているのでしょうか? 何か暫定予算か何か(大統領の決済でできる範囲か何か?)があるのでしょうか? また、このままズルズル合意できないで、時間が経つと、次の段階とかあるのでしょうか? →今は国立公園や博物館などの観光的なものだが、次は直接国民生活に直結する、日本で言う「交付金」が止るとか? 軍が自宅待機するとか???(もちろんそこまで行かないとは思いますが、手続き的にはありうるとか?) 次の段階はいつ頃、どんな停止などがありうるのでしょうか?

  • 小沢グループ離党か?の報道について

    小沢グループ離党か?というよりもその原因である増税法案のことの方が大事なのにマスコミは誰が出る、どうするの話題ばかりで国民の関心はそちらの方が大事なのでしょうか。

  • 維新に批判的な人

    維新以外にもたくさんできていますが、なぜか維新に対する風当たりが強い質問者が多いのはなぜなのでしょうか? マスコミもそうなので、マスコミに影響された結果なのでしょうか? また、内容も随分次元が低いです。(論理的でない、単なるダメ出しだけ) どうして維新だけが非難される? 何か維新に恨みがある人が多い? 切られた公務員とか? それとも耳目を集めるので妬いている? そういえば 国民の生活 は議員たくさんいるのに まったく話題に乗りませんね、、、 何だか訳のわからない 小さな政党がたくさんできているようですが、、、避難の対象にもならないのでしょうか? 質問は 第三極と言われて、なぜそれが維新だけなのでしょうか? です。 良くも悪くも維新しか話題にならない、、、。

  • 道州制が国民に認知されていない。議員や官僚だけでやっても意味無いのに。

    恥ずかしながら、 私も先月道州制を知りました。 まして、政治に興味のない人が、知っている確率はどれほどなのか。 問題は山積みなのに、国民の大半は政治に無関心で、 楽観的ともいえるほど、現状を問題視していない。 マスコミはくだらない情報ばかり扱うし、 どうすれば道州制に関しての議論が、国民レベルで高まりますか。 情報が少なすぎて、議論ができない。

  • 北朝鮮国民の生活

    北朝鮮の国民はどのような生活をしているのでしょう。 マスコミに報じられるうちに興味を持ち始めました。 詳しく知りたいのですが、よいHPがあったら 教えてください。

  • 自治体予算が分かり易い本や資料等ありますか

    自治体予算の流れが分かりやすく説明してある本や資料、サイトがあれば教えて下さい 地方自治体の職員ではないですが、仕事上どうしても理解しなければならないので、 地方自治体の予算の流れについていろいろ勉強しているのですが、仕組みが良く分かりません。 流れを勉強するまでは、地方自治体って一回予算をどーんっと付けてあとは粛々と予算を執行するものだと思いましたが 実際そうじゃなくて、数回にわたり補正を付け、最後は事業費確定で増額減額し、決算として出す。 補正も専決処分もあったり、当初予算案にさらなる追加を補正したり、国の予算の間接補助金などもありさっぱり。 それに繰り越し、翌債、債務負担行為なんか入ってくると何が何だか分からなくて。 いろいろネットで検索しても、それより難しい言葉で書いてあって、尚更素人には頭が痛くなり分からないのです。 そんなわけで、何か自治体予算の流れが素人にも理解できる良い本や資料、サイトなどがあれば教えて頂きたいです。