• ベストアンサー

うちの可愛い猫がいなくなりました。

nyaziraの回答

  • nyazira
  • ベストアンサー率21% (56/256)
回答No.4

♂でしたら、↓の可能性があると思います。 ♀でも、恋する季節には似たような事があるかも・・・。 しかし、心配ですね。 遠方に行っていることはないと思います。 立ち回りそうなところを、根気よく名前を呼びながら 歩いてみるのが、最高のおまじないかと思います。 元気で帰ってくるといいですね。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=469713
ayako1972
質問者

補足

オスなんですが、小さいときに手術で取ったんです。 だから発情期はないんですが・・・。 また探してみます。

関連するQ&A

  • 猫を車に近寄らせない方法って?

    今日、仕事帰りに車の上に猫が乗っていました。その猫は近所で飼われている飼い猫なので、会社の付近を徘徊しています。なので、実際に見たわけではないのですが、頻繁に車の上に乗っていると思われます。今日はすぐに追い払ったのですが、傷がついていないか心配です。 そこで教えて欲しいのですが、車に猫を近寄らせない、何かいい方法ってありますか?また、有名な、ペットボトルに水をいれて置いておく猫除けのおまじないって効くんですか?6月に飼ったばかりの可愛い車なのです。

  • 猫が帰ってくるおまじない

    空き瓶に針を吊るすようなおまじないがあるのですが、ネットで検索しても解りませんでした。 以前、このおまじないで猫が帰ってきたことがあったのですが、やりかたを忘れてしまいました。 ネットで調べると「立ちわかれ いなばの山の~」という百人一首の句を使用するものは 出てくるのですが、探しているおまじないが見つかりません。 色々なところに届け出を出したり、ポスターを貼ったり、近所を探したり出来る限りのことは しています。 おまじないでも何でもできる限りのことはやりたいと思います。 どなたかご存知の方、詳しく教えてください。 何卒、宜しくお願い致します。 申し訳ありませんが、おまじない事態を否定するご意見は勘弁してください。

    • ベストアンサー
  • 猫は暑さに耐えられるか

    まだまだ残暑が厳しい9月、そろそろ生まれてから二か月を迎える猫を昨日から飼い始めました。 最初はなかなか家族に慣れなくて狭いところに隠れてしまったり、 とても高い声で悲しむように何回も泣いていたんですが、 ちょっとずつおさまって家や家族に慣れていってます。 一応リビングは覚えたみたいです。どこに隠れるとかどこが狭いとか(笑 ねこじゃらしで遊ぶようになったり、ちゃんとご飯も食べるようになったり、 ちゃんと猫用トイレでおしっこやうんちしたり、順調です。 明日から月曜日で、学校や仕事で家族全員が家からいなくなります。 もちろん、家の窓はすべて閉め切ります。 そこで心配なのは猫のこと。調べると、猫も熱中症になるらしいです。 すべて閉め切るので温度が上昇して30度以上になって猫がぐったりしないか心配です。 実際、気温も最高時には30度超えるので心配です。 また、家にはエアコンが無く扇風機だけなので、心配です。 リビングは噛めたり飲みこめそうなものも置いてあるので、 縁側とその隣にある小さいものがあまりない和室で家族がいないときは過ごしてもらおうと思っております。 対策方法として、 水を多めに複数置いとこうとは思っていますが、他に方法はないものなんでしょうか。 調べていると、猫は暑さに強いとか弱いとか、様々です。。 本当に困っています。どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 17歳の猫

    私の家では17歳メス猫、5歳のメス猫がいます。 友達の実家の猫が出産し引き取り手を探していたので手をあげましたが高齢猫がいるので受け入れてくれるのかとても心配です。また、ストレスを感じ長生きできないんじゃないかと不安があります。 どうしたらいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 先住ネコが新しいネコになじまない。

    オスネコ(去勢済み)を12年間大切に飼っていますが、日中仕事をしており一戸建てに越したのですが、一人ぼっちでかわいそうだと思って友達に子猫を飼うことにしました。オスの子猫(1ヶ月半)をもらってきて見せたのですが、相手が小さいのに大激怒で1日中うなっており、今まで一度もしなかったスプレーもあちこちにするようになってしまいました。そのうち慣れるるかと思っていたのに全然慣れず、子猫も大きくなってきてしまい、今度は人に相談してもう一つメスの女の子をもらってきました。知人の話だと3匹にするとうまくいくというケースが多いというので試ししてみました。あとの2匹はすぐに仲良くなったのに、先住ネコは全然なじまず毎日うなっており、チビちゃんたちがいると部屋を出て行ってしまいます。抱き上げるとすごい悲鳴をあげて、まるで虐待しているようです。 なお、先住ネコにかぎり外出をするのですが、いやになって帰ってこなくなるのではないかと心配ですが、家の中にいるとストレスがたまるばかりのようです。 今は少し良くなりましたが、頭と首の付近もノイローゼではげてしまいました。 なんとか3匹を仲良くさせる手はないのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫のしつけ

    生後3ヶ月半の猫(メス)を飼っています。 1ヶ月ほど前から人の手をよく噛みます。 子猫ですが本気で噛むのでかなり痛くて・・。 どうして人の手をよく噛むのでしょうか? どんな原因があるのでしょうか? 大きくなると噛まなくなりますか? 噛むのをやめさせるしつけなどありますか? ご近所の小さな子供さんが「ネコちゃん抱っこさせて~」 と、よく我が家へくるのですが・・。 こうも人の手を噛むと子供たちがケガをしないかと心配してます。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が子猫を噛みます

    生後2ヶ月の子猫を飼っています。 うちにはもともと先住猫(2歳のアメショ♀)がおり、1週間ほどで仲良くなってくれるかな~と思っていましたが、未だ仲良く…とは程遠い状態です。 子猫の動きをじっと目で追い、子猫が動くとそれを追いかけて手で押さえつけたりします。 子猫が動き回らなければ先住猫も何もしないのですが… しかし、昨日、とうとう先住猫が子猫を噛みました。 じゃれて甘噛みというよりはガブっとお腹を噛んだので殺されるんじゃないかと心配しています。 もしこのままうまくいかないのであれば子猫も可哀想だし、何より怪我でもしたら大変なので別の里親さんを探した方が良いのか…と悩んでいます。 とても可愛い子猫だし、情もうつってしまたのでできたら飼ってあげたいのですが、先住猫が今後子猫を認めてくれるのかとても不安です。 また噛んだりしないかも心配です。 よいアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の引きこもり

    今年の6月あたりに2匹の猫を拾いました。 拾った頃は生後1ヶ月経つか経たないかくらいだったらしいです。 両方女の子です。 8月あたりに1匹の猫が引きこもりになってしまいました。1週間ほどででてきたのですが…。引きこもってる間はご飯も食べてたしトイレもちゃんとしてました。けど、私たちが近づくと凄く怖がって震えていました。 そして昨日からもう一匹の猫が引きこもってしまいました。いま引きこもってる猫はすごく人懐っこくて家に帰ったらすぐ甘えてきます。そんな猫が私の妹の部屋からなかなかでて来なくなってしまい、1度出してもいきなり走り出して自分の体舐めたりそして引きこもってしまいます。普段人懐っこくい猫があんな怯えて引きこもってるの、すごく心配です。どのか悪いのでしょうか?猫についてまったく知識がなく、色々調べても心配ないってのが多いのですがやはりどおも心配です。どんな情報でもいいです。どしたらいいのでしょう?やはりほっとくのがいちばんなのですかね…?

    • 締切済み
  • 風邪ひいた子猫を保護して。。。

    現在6月に保護した迷い猫を育てています。 昨日、また会社の男の人が迷い子猫を保護してきました。ところが引き取り手が見つからない為、今は我が家にて保護しています。 しかし、子猫は風邪をひいていて、先住猫と遊ばせて良いのか、悪いのか。。。? 目ヤニ鼻水くしゃみと症状が出ていて、昨日仕事帰りに寄った病院で薬をもらい「隔離してください」と言われましたので、2匹は別々の部屋にいます。 やはり一緒にしてはいけないのでしょうか? 風邪ひいてる子猫が一人きりなので心配です。 頻繁に様子は見ていますが、そうすると先住猫が私を探して鳴いています。 私はどうしたらいいのでしょう? ご意見、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の噛みグセについて

    家に生後6ヶ月ほどの遊び盛りな茶トラの子猫がいます。 最近猫がある特定の部屋に入った時に私との追いかけっこを要求するようになってきました。 鬼は激しく入れ替わります。 私は楽しいし、猫もとても楽しそうで、何度も要求してきます。 ですが、一つだけ心配なことがあります。 猫は私との追いかけっこを兄弟猫との追いかけっこのように思っているようで、たまにじゃれて噛みついてきたりします。 このままずっと追いかけっこをやっていると噛みぐせなどの原因になってしまうでしょうか。 今は手で遊ばせないということだけはやっています。 普段は利口で優しい子ですが、撫でているとグルグルしているときに限って猫が私の手をホールドして噛み付いてくることがあります。(たぶん甘えからだと思いますが・・・) そういうときは別の部屋に行ったり、「痛い!」と叱ったりしています。 とにかく噛みぐせが一番心配です。 また、私は学生で家族と一緒に住んでいるのですが、猫が噛み付いた時に叱るのは私と父だけで、母がまったく叱りません。 そのせいで母の手は傷だらけですが、母はその傷も愛おしいというかなりの親バカぶりで、可哀想だからと猫を叱りません。 私としては猫に分かりやすくするためにも家族全員が一貫して同じ態度で叱ることが必要だと思っています。 やはり母を説得すべきでしょうか。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー