• 締切済み

新築

今、新築の間取りの話し合いの最中です。 2×4工法のせいか、希望とはなかなか合わず床面積が大きくなってしまって予算もオーバーしています。 そこで色々なコストダウンできる事、物を教えて下さい。 建築業者に紹介されるままの洗面台は高い?とか、エアコン取り付けは購入した電気屋さんが得なのか・・・

みんなの回答

回答No.4

本末転倒です まず当初どおり小さくしましょう。 外溝工事などがあれば省いてみましょう。 予算が合わないときはそもそも工務店が高いのかもしれないし計画自体に無理があるのかもしれません。 一度まっさらにして工務店探しからもう一度始めましょう。 それでも無理なら見通しが甘いということ、欲張りすぎかもしれません。 エアコンについてはダクトをきれいにしてもらえる可能性が多少あるだけで工務店経由で頼むのはメリットが少ないと思います。 良く検討してお得なら別ですが・・・。 設備はこだわりの高いものを入れてなければ価格低減は難しいと思います。 家自体を見直し! これが一番です。 基本に戻りましょう。

回答No.3

 私の経験談ですが、住宅メーカーの提案している標準仕様は、共通の部材や付属品を大量購入することで価格を下げているので、安くなることはまずありません。  標準仕様の場合、洗面台やキッチン、フローリングの材質や屋根材等、通常に購入する価格に対し、かなり格安で仕入れています。大量に購入して単価を下げるパターンです。だから、キッチンや洗面台など、通常のカタログには載っていないモデルだったりします。  そういったことを踏まえると、考えられるのはブロック塀やカーポートなどの外構工事費を節約するか?、建築面積を狭くするか?になってしまうような気がします。  ウチの場合は、予算的にカーポートを諦めました。それでも当初の予定を200万ほどオーバーしましたが・・・。予算が限られている以上、どこかで妥協は必要です。  では、御参考までに。

回答No.2

予算の制約が厳しい場合は、建築事務所に「総額○○円で考えてください」と依頼すればその予算に収まる案を考えてくれます。 エアコンの取り付け費用が2万円でも1万円でも1万円の違いにしかなりません。 建築士はその様な細かいことばかりではなく、(屋根材や壁材の選択などで)50万円単位の増減を調整して予算に合わせてくれますよ。

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.1

>2×4工法のせいか、希望とはなかなか合わず床面積が大きくなってしまって 2×4だから面積が大きくなるとは思えません、またHMによって施工面積の計算方法が違いますので一概に施工面積を減らす方法も違ってきます。 まず、建物は真四角な総2階になるべく近づける。バルコニー面積は極力減らす。 屋根は陶器瓦なら、カラーベスト系に変更する、屋根形状も寄棟なら、切妻、片流れに変更する、屋根庇の長さを短くする。 外壁はタイルなどはやめる、サイディングなら厚みを減らす。 内装はHM標準グレードのクロス、フローリング、ドアを極力減らす。 間取りは、和室を造らない、吹き抜けも造らない、出窓を造らない、ロフトも造らない。 ハイスタッドはやめる。 廊下は極力減らす、勝手口は造らない。WICを造らない。 風呂は家族が同時に入らないなら1坪タイプにする。 トイレはタンクレスはやめる。 キッチン、洗面台はHM標準品にする、鏡面仕上げの扉板などに凝らない。 玄関扉に凝らない。 照明器具に凝らない。 太陽光発電を考えているならやめる。 思いつくままに書いてみましたので、バラバラな内容ですが、それぞれに意味はあります。 注文住宅なので、全て諦める必要はありませんので、優先順位を考えて見て下さい。 >建築業者に紹介されるままの洗面台は高い? これはHMによって違ってきますね、住設メーカーとHMの力関係もあるでしょう。 住設メーカーの見積もりの半額以下にはなると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう