• ベストアンサー

別れ際しつこかった元彼女を今どう思ってますか?

1年前、突然音信不通になった彼にしつこくメールや電話をしてしまい 「ごめん」の一言のメールで別れとなりました。 その後も2度ほどメールしましたがやはり連絡なく終止符が打たれました。 彼とは3年の付き合いでした。 そこでお聞きしたいのは 過去、別れ際に元彼女にしつこくされた男性の方 しつこかった元彼女への感情は? 思い出すのはどんな思い出ですか?(楽しかったこと?別れ際?) 顔も見たくないですか? 別れてから何年経ってますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39875)
回答No.3

ある意味付き合っていた時期を「大切」にしたいからこそ。 メリハリのある対応をせざるを得なかったんだよね? 貴方のしつこさに応じるようにして、 彼自身も貴方とのバタバタにドンドン疲弊していってしまったら。 最後の疲れた感覚=貴方との交際になってしまう。 それは彼も嫌だったんじゃないの? 本当に思い出す事もしんどい過去になり兼ねない。 確かにしつこくしてしまったのは貴方だよ。 でも、 音信不通~という、 ある意味「呼び水」になる対応をしたのは彼でしょ? 「ゴメン」という彼の言葉には。 貴方の立場から見た、 貴方の立場から感じた心的動揺や不安感、納得出来ない感覚。 それも「分かる」から出てくる言葉なんだよね? ただしつこく「された」という被害者意識は無い。 貴方からすれば突然の音信不通。 本当に突然だったのかどうかは分からない。 そういう彼に至る経緯に心当たりはないのか? 本当にそれまでの関係は心地良く、適温の関係だったのか? 付き合っていた時点でも何かしら感じるものは無かったのか? 貴方は分からなかったのか? あくまで貴方には見えない、見せない、 彼の心の「内側」の変化に振り回される形で、 貴方は突然彼の世界の「外側」に置かれてしまったのか? いずれにせよ、 彼には彼の事情があった。 彼は彼のタイミングで、貴方との3年からの「卒業」を決めた。 ただ、 卒業は決めたけれど。 貴方との3年間自体を無かった事のようにするつもりも無い。 貴方には不本意かもしれないけれど、 彼は貴方との3年を自分なりの足元にして、 彼が求める次のステップに進んでいくつもりだったんだよね? だからこそ、 余計に貴方との「3年」をザラザラとした過去にはしたくないんだよ。 したくないからこそ、 貴方からのしつこさに対しても応じなかったんだよ。 自分もタイミングでの離脱だからこそ、 貴方のもどかしさや必死に手を伸ばしてくる姿は見えたんだよね? 彼だってもちろん考えたんだと思う。 ただ、 その場だけで考えた訳では無くて。 既に音信不通の時点「から」考えていた事。 貴方との3年は尊い。 でも、 貴方との3年プラスαの部分に対する意識が違った。 貴方がしつこくした事は、 ある意味自分と貴方との「違い」が明るみに出た、という事。 しつこくする位貴方が関係性を続けたいと思っている事。 それに対して、 音信「不通」が出来てしまう彼。 彼の中では、 貴方との交際に進行形の力が上手く注げなくなっていたんだよね? そういう自分の心の壁に、 貴方はしつこさというスタンスでガンガンと叩いてみたんだよ。 自分の為にも貴方の為にも良い事は何か? それは、 貴方のバタバタに付き合わない事。 ゴメンと伝えたのは呆れたからでも無いんだよ。 半分は自分のタイミングで卒業する事に対する「ゴメン」でもある。 そして、 自分のタイミングで卒業するからこそ。 もう貴方の時間を止める訳にはいかない。 貴方に対するリアクション=時計を動かす事。 そう思うからこそ、 彼は貴方のその後の連絡にの一貫して応じないんだよ。 これからも応じないと思う。 貴方「から」来る=時計を動かしたい、というメッセージだから。 僕の時計は僕の場所で既に動いていますよ、と。 それを一番「強く」伝える方法は、 貴方に応じない、繋がらない事なんだよ。 幾ら貴方に思いがあっても、進行形があっても。 受け止める相手が無いと成り立たないんだよね? 成り立たないんだ、という部分にたどり着いてもらうには。 彼は意志を持って貴方との連絡に線を引くしかなかった。 それって彼なりに「考えて」のスタンスなんだと思う。 貴方に対する特別な気持ちって今は無いんじゃない? 付き合っていた当時の気持ちは、 付き合っていた当時だからこそ分かち合えたもの。 思い出そうとすれば色々思い出せる。 でも、 思い出そうと「する」かどうか? 貴方の中にだって色々な思い出があるでしょ? 別に彼との関係に限らず。 その思い出の中には、 思い出し「たい」ものもあれば、ただそこにある「だけ」で。 特別思い出そう、光を当てようとしない思いもあるでしょ? 今の彼にとっては、 貴方との交際ってそうなんじゃない? 思い出そうとすれば勿論思い出せるけれど。 強く思い出し「たい」気持ちが無い。 それよりも、 貴方と別れた「その後」の自分に丁寧に集中していて。 既に貴方の知らない1年が積み重なりつつある。 対して貴方は、 別れて心がスカスカしている分、 未だに光を当て「たい」過去として彼との交際を抱えている。 その部分も貴方と彼は違うよね? 貴方はしつこくした事を凄く凄く後悔したり、 引きずっているかもしれないけれど。 彼の中では貴方が思うほどダークな覆いにはなっていない。 そうなる前に身を引いた彼でもあるから。 貴方にとっては、 音信不通に動揺して、動揺した自分をそのままぶつけて。 そういう自分に呆れて、疲れて彼が去って行った、と。 どうしても心の整理がし難い状態があるんだと思う。 だからこそ、 今でも繋がりたい気持ちで様子窺いのメールをしてみたりね? 既に整理をされてしまっているのは事実だよ。 ただ、 「しつこかった」彼女、という整理は無い筈だよ? それが3年の重さなんじゃないの? 彼の中では、 最後のしつこさだけに囚われない、 貴方との歴史をそのまま整理して、受け止めた状態がある。 それは信じても良いんじゃない? 終止符、という言葉を自ら使っている貴方。 貴方の中にもそろそろ前に進まなきゃ、という気持ちがあるんだよね? 貴方にも既に彼の知らない1年があるんだから。 これからの貴方の積み重ねを大切にね☆

noname#164653
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 何度も何度も読み返し、たくさん涙が溢れてきました。 今まで何度も泣いてきたから、まだこんなに涙が溢れてくるのかと 自分でも驚きました。 >貴方からすれば突然の音信不通。 >そういう彼に至る経緯に心当たりはないのか? 確かに少し前から元気がないなって思っていて「元気ないね」って聞いた時がありました。 多分もうその頃から考えていたんですね。 blazinさんの一言一言が 彼が私に対して思っていたこと、私に理解してほしかったことだったなら 私はこの1年彼の気持ちが全然わかってなかったんですね。 ようやく今、理解できた気がします。 この1年、彼を責めたり、自分自身を責めたり、 彼を嫌いになったり、自分を嫌いになったり、 でも、やっぱりまだ彼が好きで・・・ この気持ちをどうしていいのかわからず 宙ぶらりんのままでした。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

ストーカーになりそうなマザコンの女々しい男以外あんまり男は過去の話はしないので、酒の場で、話題を振られれば「過去忘れたい女は○人居るな」って言うくらいで、忘れたいからホントに忘れてる。

noname#164653
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 忘れられてるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanutubu
  • ベストアンサー率18% (23/127)
回答No.1

あまりしつこくされると正直「うざい!」と感じましたし、案外スパッと別れた人には何年経っても会いたいと思います。 これは誰しも同じではないでしょうか。

noname#164653
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やっぱり「うざい」ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏が音信不通に…

    彼氏に音信不通にされました。 長文になるかと思いますが、よろしくお願いします。 私は20代後半、彼は30代前半で、付き合って3ヶ月ほどです。 今回、付き合おうとも言われず始まった恋愛だったのですが、 私は今まで必ず「付き合おう」という言葉があった上でお付き合いをしてきました。 彼の 「今まで付き合おうと言ったことがない」 という言葉に、なんだかルーズな感じがして 漠然とした不安が湧きました。 「俺は君と付き合っていると思ってるよ」 と言われ嬉しかったのですが、不安感があったので 「付き合ってと言わないならそれはそれでいいけど、ひとつお願いがある」 と伝え、ひとつ約束をしてもらいました。 私は過去にお付き合いをしていた人に、酷い扱いをされたあげく突然音信不通にされ、 酷く傷付きトラウマになったことがあり、それを彼に話しました。 「音信不通にするのだけはやめてほしい。  言うのが嫌かもしれないし向き合うのが嫌かもしれないけど、 私にどんなことをぶつけてもいいから、 どうかそのときはきちんと別れを告げてほしい。 それを約束してくれないなら、付き合うことは出来ない」 と話すと、彼は 「酷い男と付き合ったんだね…つらい経験をしたね。 大丈夫、俺は音信不通になんてしないよ。 きちんと付き合っていたのにも関わらず、 別れを告げずに音信不通で逃げるなんてそんなのクズのやることだ。 もしお別れするときがきてしまっても、そのときはきちんと伝えるよ。 まあもちろん、そんなときがこずにずっといられるといいね」 と言ってくれました。 私はその言葉を信じ、自分の中でもきちんと お付き合いを始めることが出来ました。 しかしそこから3ヶ月ほど経ったいま、音信不通にされました。 先々週にデートをし、その日も何事もなく楽しくデートをしました。 いつもデートの最後に次のデートの日をいつにするか決めるのですが、 その日も彼に休みの日を訊かれましたし、私も普通に答えました。 彼は普段、私をからかって私の反応を見ていたずらに笑うことがあるのですが、 その日の彼との別れ際、彼としてはいつものように 私をからかったつもりだったのでしょうが、 冗談とは言えショックな一言を言われ私は傷付いてしまいました。 それを見て彼は焦ったようすで、おどけてみたり 冗談を言ってみたりしていましたがごめんの一言もなく、代わりに 「君といると楽しいよ」 と言ってきました。 素直にごめんと言うことも出来ないのかと呆れました。 彼はプライドが高く、普段から謝りません。 しかしあれがそんな彼の精一杯だったのかな?と思い、 私も別れ際は精一杯笑顔で「またね」と言い帰りました。 彼も気にしているかもしれないと思い、次の日私から電話をかけましたが出ず、 彼はいつも連絡無精ですしそのときは気にせず 何か反応があるだろうと待っていましたが、結局かかってくることはなく。 そのまま一週間経ち、また電話をしてみましたが出ず折り返しもありません。 デートのときに二人で大笑いした冗談を メッセージで送ってみましたが、既読もつきません。 次の土日になっても未読のまま、電話もありませんでした。 約束したのに…とすごくショックです。 めんどくさい女だと思われたのだと思い、 これはフェードアウトなんだと理解したので 彼に別れのメッセージを送りました。 もちろん未だに既読すらつきません。 傷付けたあげくごめんの一言もないし、 さらには絶対にしないと約束までした 音信不通にして逃げるなんて、不誠実だなと思いましたが 彼にも付き合っていて思うことがあったのでしょうし もう終わったことですし仕方ないのですが なんだったんだ…という気持ちでいっぱいです。 元々別れを意識していたとしたら、私が彼の冗談で傷付いたからといって 何故あんなに焦って取り繕うようなことを言ったのだろう、とか、 「ずっと未読のままにするならいっそのことブロックでもしてくれればいいのに… そんなことをすることすらも億劫なくらいに私が嫌いなのか…」 とか、そもそも何故はじめにあんな約束なんてしたのだろうとか、 色々と考えて疲れてしまいました。 本当に理解ができません。 約束は、したふりをしたのでしょうか。 傷付いた話を聞いた上でその方法をあえて選ぶなんて、 鬼畜この上ないとさえ思うのですが、そんなことすら考えないのでしょうか… 私には到底できません。 彼のことは彼にしかわからないと思いますが 連絡もないいま、確認のしようもありません。 彼はどういう心理なのでしょうか… ご意見いただければと思います。 大変長くなってしまい、申し訳ありません。 お読みいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 別れ際に

    宜しくお願いします 私、42歳 彼女、37歳 彼女とは彼女が25歳から約12年の付き合いでした しかし先日、彼女が婚活で知り合ってまだ何度もお会いしていない相手と結婚を考えていると告げられました 私はこの10年、事業の失敗がありようやく普通の生活を取り戻した矢先のことで彼女を待たせ過ぎたことに申し訳ない気持ちで 幸せを願う趣旨の言葉を伝え別れを受け入れました 彼女と婚活で出会った相手(45歳)はお互いに結婚という共通の目標でわずか2ヶ月で両家の親に紹介しあい婚約の状態まで進んでいます しかし実はその間も私と彼女は関係を続けていました 私は正直、彼女を愛していたので彼女がまた戻ってくるという少ない望みにかけていたというのが本音です しかし彼女は私と関係を続けながらも結婚の話は着実に進めていました そして今思えば私もすがるような状態になっていたと思いますがせめて入籍前にもう一度会ってくれと伝え彼女も了解しました しかし彼女も罪悪感にとらわれたのか後日やはり会うことはできないと告げてきました 私は本当の別れを自覚しましたが 急に押さえていた気持ちを吐き出してしまい かなり酷い言葉を電話、メールでいってしまいました それからは音信不通です 長い年月を一緒に過ごし家族のように別れはつらく 家族のように幸せを願える彼女との最後がこのようになり今は自己嫌悪や言い表せない気持ちに自分で対処できていません 彼女はどう思っているのか また私はどう思えばいいのか  このような私にアドバイスを頂ければ幸いです 気持ちの整理が出来ておらず理解しずらい文になっていると思いますがお許しください

  • 嫌な別れ方/よい想い出

    似たような質問が多くて恐縮ですが、よろしくお願いいたします。 質問は「男性は、別れ際最悪な元カノの良い想い出を思い出すのか」です。 友達の期間を経て、1年程付き合った彼に新しく好きな人ができた気配を察知し、 なんとなくダメだなーと分かってはいましたが、 別れる直前泣いて沢山攻めてしまいました。 会う約束をしていましたが、ドタキャンされ、そのまま音信不通となりました。 その後連絡をとっておらず、もうすぐ1年程経ちます。 復縁を望んではいません。 ただ、最後の方沢山泣いてしまい、攻めてしまい、メールも電話も沢山してしまい 私は嫌な女になってしまったと思っています。 どうして最後ぐらい爽やかに別れられなかったのだと本当に後悔しています。 音信不通の道を選んだ彼。きっと別れ際は私の事を見るのもうんざりだったと思います。 それでも、付き合っていた楽しかった事を思い出す事はあるのでしょうか。 私の事を思い出すときは嫌な想い出なのでしょうか。 せめて、友達として恋人として一緒に旅行した事や、沢山遊んだことなど 楽しい事も思い出してくれるでしょうか。 皆様は、嫌な別れ方、もしくは自分から音信不通をした元彼女の事 どのように思い出しますか? やっと好きな人ができましたが、また振られるのではないかと、一歩を踏み出せません。 せめて、元カレが、私の事を思い出す時に、 楽しかった事を思い出してくれたら、と考えられるように、 背中を押して頂けたら嬉しいです。

  • 彼の気持ち

    メールのみの付き合いの彼の気持ち 元彼とは、ネットで再会しました。 男女を越えた親友で1度は恋愛感情を持ったのですが、喧嘩別れしてそれっきりでした。 今は、メルアドしか知らないし住んでいる場所も距離があるので 会う事もないんだろうけどメールでの交流を大切にしたいとお互いで思っています。 付き合った当時も彼と私は男女を越えた親友同士でした。 大失恋でどん底の私に優しくしてくれる彼。 私は当然好意を抱き、告白しました。 彼は最初は断ったものの、失恋の痛みを救いたいと最終的に同意し2年付き合いました。 しかし、あの頃を振り返ると彼は付き合ってた当時 私の事は、大好きだった。でもそれは、恋愛感情はなかった…と言います。 単純に失恋の痛手を取り、元の私に戻って欲しかっただけ。 私の告白も断れず本当に悪い事をした。 最終的に喧嘩別れし、音信不通にしてそれも悪かったと。 私の方は、彼の気持ちが信じがたい。 失恋の傷を癒したいが為に2年も寄り添う事が出来るだろうかと。 今も彼への気持ちは、恋愛感情があるようなないような。。 時々、そんな気持ちもメールに綴ってしまいます。 そんな私を彼は、気持ちの中身に関係なく『好き』という言葉をつかうと 気持ちは素直に嬉しいけれど、重いとか こういう話題はしないで・こういう例えはしないで・こういう事は言ってこないで・・・ 何を求めてるの? 普通に友達としてメールをしたいんだ・・・と言います。 そんな冷たい態度を取られたかと思うと、私があげたプレゼントを捨てられず今も尚使い、 使う度に『元気かな?何してるかな?俺の事なんか忘れちゃっただろうな。音信不通にした事含め 本当に悪かったな』とずっと思っていた。 今も、何も求めなければもっともっと優しく出来る・もっと何かをしてあげたくなる… 助けて欲しいときは、俺に出来る事ならしてあげたいと思う。 もう泣かせたくない。 など言って来ます。。 メールだけだけど、音信不通には絶対にしない。 やめたい時はちゃんと話すと言ってます。 でも喧嘩した時、もうこんなメールの交換ならやめても良い。でも、お前からメールが届いたら返事をするよ・・・ と言われました。 そしてそのまま今も、メール交換は続いています。 何だか私には求めないでと言うわりに、彼はいろんな制限を求めて 気持ちがない私に何も求めなければ、もっともっと優しくなれる…とかいう彼の気持ち。 やめたいというわりに、メールの返事をするという思い・考え理解できません。 今は喧嘩はしてませんが、また私が好意抱く事を書いてしまった様で2日放置されてます。 単純に連絡出来ないだけかも知れませんが、押し潰されそうな気持ちです。 音信不通って何日放置される事が不通なんでしょうか? 本当に連絡の手段がメールしかないので、2日返事がないだけでネガティブになってきます。 彼の過去・現在の気持ちも含め、音信不通についても教えてください。

  • これでよかったのかな・・・別れ際

    2週間前、大好きな彼にメールで別れを告げられました。 理由は他に付き合いたい人ができたそうです。(以前からの知り合いで、最近親しくなったそうです。) 私は「大好きだから、別れたくない」とTELしました。 「後日会って話そう」と言ってくれましたが、結局会いませんでした。 会って自分の気持ちを伝えるつもりでしたが、 今、私が何を言っても彼には響かない、ますます別の人に傾くと思ったからです。 もし、引き止めることが出来たとしても、ずっと彼の心に残るとも思いました。 別れを切り出されてから、3回短いメールを送りました。 (1)TELで取り乱したことへの謝罪と、彼もかなり悩んでくれたようだったので、「苦しまなくていいよ」 (2)私の葛藤している気持ちと、彼が私に「何もしてあげられなかった」と言うので、「そんなことないよ」 (3)会う約束だったので、そのキャンセルと、「私はいつも感謝していたよ」 大まかに以上3回です。 彼との付き合いで、私はいつも彼を信じること、責めないこと、感謝の気持ちを伝えること、彼を立てることを心がけてきました。 本当に辛いけれど、最後も出来る限りそう努めました。 別れ際の態度(行動)として、私はこれでよかったのでしょうか・・・ TELで話した時は、その女性とはまだ付き合っておらず、どうなるかわからないようでした。 私は彼とやり直したいです。 なので、彼がどう思っているのかがとても気になるのです・・・ 普段あっさりしていて、悩まない彼ですが、かなり悩んだそうです。 時間が必要なのなわかっています。 その間、自分を成長させなければならないことも・・・ 彼と私はかなり長く付き合い、お互いいちばん続いた相手です。 いつか、彼に私を思い出して戻ってきて欲しいのです。  

  • 元彼女にメールしてしまいましたorz

    3月に別れた彼女にメールしてしまいました。 嫌いで別れたわけではなく、遠距離になるため別れをいいました。 5年つきあった彼女、でも、それから3ヶ月ほどは音信不通。 なぜか、ぼくも平穏でいられました。 つい1、2週間前、彼女のことをうわさで聞き、 とても情緒不安になり、今日思わずメールしてしまいました。 自分から別れをいい、彼女も彼女で生活を楽しんでいるのに メールしてしまい、罪悪感みたいなものにかられています。 本当は前向きに生きていくはずだったのに、できませんでした。 また、メールすると不幸せになると思います。 メールをしなくするため携帯も変えたばかりです。なのに・・・。 こういうとき、やっぱり彼女にメールしてはいけなかったでしょうか? もうメールしてしまいましたが・・・。 気晴らしのために書いている部分もありますが、よろしくお願いします。

  • 友達の元彼女

    先日別れた彼が周りと音信不通になったことでその友人と 最近メールをするようになりました いつでも俺でよかったら話してねと言ってくれて ちょこちょこメールしています もう吹っ切ったほうがいいよって言われてやっと 吹っ切れました お礼に何かをしたいと思うのですが 飲みとか食事に誘うのも友達の元彼女からだと やっぱりいやかなって思って メールではありがとうとは何度も言っていますが・・・ 実際友達の元彼女から飲みに誘われたらいやでしょうか?

  • 別れ際に手も振らないでさっと去っていく彼女

    私は既婚なのですが、好きな女性(独身)ができてしまい ときどき二人で食事とかドライブをしています。 別れ際に彼女は手も振らないでさっと去っていくのが、 ちょっと寂しいのですが、ある程度、親しい間柄でも そういう女性もいるのでしょうか? この1年ほど誘うといつも応じてくれるのですけど、 実際には「ただの片思い」で彼女にとっては、 友だちとしてならいいよということなのかな。 会っているとき嬉しそうにしている彼女を見ていると 複雑な気持ちになります。彼女には失恋の痛みもあるみたいです…。 (私は過去のことは詮索しないのでほとんど知りませんが) 妻とも仲がわるいわけではないのですけど、 こういうお付き合いを隠れてもってしまうようになりました。

  • 元彼の態度

    1年ぐらい付き合い、遠距離をきっかけに元彼と音信不通になり別れました。 それから、1年ぐらい経ったあと、社内の廊下でばったり会いました。 私は彼の顔を見れず下を向いてましたが、 彼は私の顔をじっと見てました。 その後、私が「会った時、態度悪くてごめん、次から普通に接するよ~」 っとメールしたら、元彼から「当然の態度だと思うよ。それだけのことしたし」 と返信がありました。 悪いことしたって思っていても、元彼女の事をじっと見れるものなんでしょうか? 付き合ってた時、散々私のメールや電話を無視したので 会った時そっけない態度を取ると思ってたんですが 逆にメールの返事も来るし、じっと見てくるし、なんなんだって思いました。。。 ご意見いただけるとありがたいです。

  • 元彼女を忘れられない彼

    お世話になります。 彼(35歳)には、忘れられない元彼女がいるそうです。 お互い愛し合っていたのに、どうしても別れなくてはならず、泣く泣く別れたそうです。 この告白は、私(35歳)と付き合って半年目に ケンカをしたときに聞かされました。 とても、辛く悲しかったのですが、それでも彼が大好きだったので「終わってしまったことは仕方のないこと、頑張って今は二人で楽しいことだけ考えていこう!!」 と自分にも彼にも励まして、付き合いは続きました。 何度か、二人を邪魔する問題が続きましたが それらを乗り越えて、やっと一年が過ぎ 穏やかな付き合いがずっと続くと思っていたのに 小さなケンカが大きく膨らんでしまい、お互いがカッと なってしまい、あっという間に別れ話になり、あっけない 結末となってしまいました。 その時の彼の最後の一言が、「前にも言ったけど忘れられない人がいる。その気持ちは今も変わりはない」でした・・・。 別れ際にこんな侮辱発言をされても、どこかで彼を許し 仲直りしたいと思っている自分がいます。 しかし、元彼女を引きずる彼には、私の存在なんて必要ないのでしょうか? せめて、友達でもいいので戻りたいと思うのですが 彼に、どんな言葉をかければ振り向いてもらえるのでしょうか? どうかアドバイスお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 米株を持っているが、利確しようか迷っている
  • 購入時の為替は115円くらいで、現在は141円程度
  • 円で受け取る方法が得するのかを知りたい
回答を見る