• ベストアンサー

共産主義は階級がないはずなのに何故あるのですか?

共産主義は階級のない社会をつくる思想と聞いていますが、なぜ、中国や北朝鮮、または昔のソビエトなどは、特権階級が生まれてしまうのでしょうか? 私は共産主義の本を読んだことがなく詳しくは知らないのですが、人間はみんな平等のという思想とも聞いています。しかし、現実の共産国は、貧富の差が他の国と比較して大きいと思うのですが・・・ 思想と現実の差はどこから生まれるのでしょうか? それとも思想自体が今の現実を生むような思想なのでしょうか? 私は、あまり政治や思想に詳しくありませんので、易しくお教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.6

過去にも現在にも共産主義社会は存在しません。この点を多くの皆さんは誤解しています。資本主義社会の矛盾点を解消した資本主義社会の次の社会として社会主義社会が提唱されました。共産主義社会は社会主義社会の次の社会として言われただけです。社会主義社会になっていない中でその問題点を出すということは机上段階です。ですので、極めて大雑把に「生産手段の共有化」とか「欲望に応じて得る」などと表現されただけです。 次に社会主義社会が過去および現在存在するかです。大きく分けて空想的社会主義と科学的社会主義があります。科学的社会主義を提唱したマルクスは資本主義社会を分析し、その矛盾を解消するものとして社会主義を提唱しました。これは高度に発達した資本主義社会から社会主義社会へというものです。ところが、1917年遅れていたロシアにおいて2月革命に次いで10月革命が起きました。このことから資本主義の弱い管から革命がおこるとされます。帝国主義の圧政から独立しようとする民族解放運動と結びついて社会主義革命が起こってきました。これらが社会主義社会を名乗っています。元々植民地にされるような弱い国だったので、資本主義は発達していませんし、民主主義の土壌も育っていませんでした。そういう国で民族独立という旗印とともに起こったので、経済基盤も弱く、国民の民主主義の意識も弱い国です。このため、社会主義を名乗っていてもマルクスなどが考えた社会主義とは違ったものになってきました。現状の社会主義を名乗る国を社会主義の黎明期と捉える考えもあるようですが、黎明期という表現をしようと社会主義の範疇に入れるのはふさわしくないと考えます。 アメリカや日本ヨーロッパの先進国のような高度に発達した資本主義社会がリーマンショックやEUの経済危機を解消する道として新しい社会が出てくるでしょう。 自然科学が理論と観測・実験・実証の積み重ねであるように社会も現状分析・実践・理論の積み重ねです。資本主義社会に生きる私達では「空想的共産主義」を思い描くだけです。 この種の質問・回答では反共デマゴギーに毒された書き込みもあります。それは論外としても、社会主義共産主義を誤解した解釈での書き込みもあります。

miranosoba
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ご親切でご丁寧なご説明、ほんとうに助かりました。これは高度に発達した資本主義社会から社会主義社会へというものだったのですね。 これからわたしも勉強しようとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.8

>共産主義は階級のない社会をつくる思想と聞いていますが、なぜ、中国や北朝鮮、または昔のソビエトなどは、特権階級が生まれてしまうのでしょうか? 私は共産主義の本を読んだことがなく詳しくは知らないのですが、人間はみんな平等のという思想とも聞いています。しかし、現実の共産国は、貧富の差が他の国と比較して大きいと思うのですが・・・ 思想と現実の差はどこから生まれるのでしょうか? それとも思想自体が今の現実を生むような思想なのでしょうか? 私は、あまり政治や思想に詳しくありませんので、易しくお教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。 (1)根本的に、『階級を作らない思想』というのは虚偽 ”何を持って共産主義とするか?”という問題があるにしても、共産主義思想の大枠では、階級は存在する前提にある ただし、いわゆる”資本家階級”(ブルジョワジー)の破壊・制限という発想は根底にはある (2)『人間はみんな平等のという思想とも聞いています』これも虚偽 共産主義思想は、能力に応じて、という思想が一般的で、絶対的平等などは一部の宗教家の共産主義思想の話 ただし、<平等というのは結果は保障しないが、機会は保障する>という思想は根強く存在する (3)現実の共産国は、貧富の差が他の国と比較して大きいと思うのですが・・・ そもそも共産国が存在しない。したがって、質問が成立しない 簡単にいえば、共産主義というのは幻想の産物であって、それを目指していた社会はあっても、それを実現した事例はない 共産主義思想を正しく理解できない人間が、共産主義国家があったように思い込んでいるだけ 実際に、共産主義思想を学んでいる人に聞けば、「あんなのは幻想で、実現しない思想だから」と嘲笑する だからこそ、共産主義国家など存在しないのである。存在するように認識しているのは、共産主義を理解できてないからw (4)現実の共産国は、貧富の差が他の国と比較して大きいと思うのですが・・・ 思想と現実の差はどこから生まれるのでしょうか? 残念ながら貧富の格差を客観的に数値化する指標であるジニ係数では、質問者が想定するような共産国の較差は確認できません 統計が存在しないことも大きいのだが、なにより所得の概念で判定する以上は、例えば独裁者の生活が所得に寄らない所得外収入である場合を含めて、実際の貧富の較差は確認できない つまり、指摘するような傾向はジニ係数では貧富の較差は確認できないし、確認しようがないw (5)私は、あまり政治や思想に詳しくありませんので、易しくお教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。 そもそも、共産主義思想というのは幻想の産物です 実存しえない思想で、過去共産主義を目指し国家はあっても、それは「社会主義国家」であっただけの存在です 共産主義とは社会主義の発展系と考えられており、質問者が指摘するような共産主義国は、未だに共産主義を実現できていないし、そもそも実現できるものではない・・と理解すれば良いでしょう ちなみに、仮に共産主義を実現した国家・社会があるとすれば、ギリシャのスパルタ、残るは空想社会主義のような局所的な社会・集団における共産主義思想だけでしょう

miranosoba
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 詳しいご説明をいただき助かりました。 こころより感謝いたします。

  • wiz0621
  • ベストアンサー率42% (182/430)
回答No.7

分配は、自動的に行うことができないためです。 世の中で正しいことは何か?この基準を考えたときに、そこに統一的な価値を見出すことは 不可能です。なぜなら、ひとりひとりの経験や考え方、答えが異なるためです。 休暇を喜ぶ人や、忙しいことを喜ぶ人。勲章はすばらしいと考える人。勲章は苦痛であると考える人。 こういったまったく相反する事象にも、人はそれぞれ価値を見出したり、あるいは苦痛を感じたりするのです。 基準は変動する。よって、分配は自動的に、機械的に判断できない。 ですから、分配をするにあたってはケースバイケースで価値の重み付け、つまり"政治的な判断"が必要となります。 ではこの判断は誰がするの?というと、やはり「分配をする人」なのです。 「分配をする人」は体力の無いお年寄りは力が不要な仕事、若者は肉体を使う仕事。 こういう割り振りをする必要があります。ところが、肉体を使いたいお年よりや体の弱い若者も居るはず。 では別に判断の基準をつくろう・・・・ということを繰り返していきます。 つまり、強い人と弱い人の割り振りを行っていくのです。 この連続した判断の最後には「どういう人が守るべき弱い人なの?」という定義が必要になります。 ここで問題となるのが、弱者の基準も人の経験や考え方によって、考え方が異なるという点です。 つまりは絶対的な弱者、などというものは存在しないのです。 それを定義するのが「分配をする人」です。 ここで問題なのが彼は自らを弱者である、と定義すらできてしまう点、そして 彼の視野が狭ければ、真の弱者を見逃してしまう点にあります。 そして彼が人間である以上、世界のすべて(他人の価値観すべて)を見通すことは不可能なのです。 もちろん弱者、といってもいきなり俺は病人だ~などというアピールをするわけではありません。 たとえば、「俺の仕事は命令をする仕事で大変だから、食い物が必要だ」とか 「俺の仕事場は全国民の行動を左右するのだから、もっと立派にしなければ」など それは分配をするために一度集められ、自分に集中的に投資することもあるでしょうね。 なぜなら、世の中の人は自分が一番優秀で大変忙しいかわいそうな人だと勘違いしやすいのです。 あるいは、積極的な汚職などが無くとも共産主義の破綻はやはり同じです。 分配者がいかな聖人君子であって、もっと困っている人が他に居ても、 それが目に入らなければ考慮にすら入らない。 自分が弱者だとアピールする人に分配し、物言わぬ弱者には分配が行われない。 分配を受けるのは、より分配者に近い位置にあって、より分配者の情けを誘うことができる集団のみなのです。 分配の恣意性(あるいは不可能性)。これが共産主義の限界です。

miranosoba
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 とても詳しくわかりやすいご説明、感謝いたします。 大変助かりました。 これからもっと勉強したいと思いました。

回答No.5

1.社会科学用語での「階級」と,2.警察や軍隊などでの職階の「階級」とを区別して下さい。 2.の場合については,説明の必要も無いと思いますので省きます。 社会科学用語での階級は,近代までは日本での士農工商,インドではカースト制,西洋でのキリスト教僧侶と王侯貴族・市民・奴隷など,社会的身分差を示します。現代では資本家階級,労働者階級,農民階級,知識階級など,社会的経済的役割や所有関係・雇用関係などの,人々の暮らしのあり方から分類されています。 社会主義(=共産主義)は,生産手段(工場や農地・インフラなど)の生産者(労働者・農民)による共同管理もしくは共同所有を目指すもので,一般に流布されているような『全財産の国有化』を目標とするものではありません。その上で『能力に応じて働き,必要に応じて与えられる』社会を目指しますが,国や地域,社会的グループに与えられる自然条件・生産技術によっては,それらの間の格差や環境差を皆無とする事は出来ませんから,かなり長期間にわたる目標でもあります。個人や家庭が必用とする生活手段としての財産まで共有化していては,労働意欲・貯蓄意欲まで失わせます。つまり生産力低下と社会全体の豊かさの障害,資源の無駄遣いにも繋がります。 近隣の社会主義国の中には,都市戸籍と農民戸籍のような新型の身分制を採用したり,豊かに成れる者から先に豊かに成れ等と資本主義路線に転換し,貧富の格差を拡大させたり,強勢民族が少数民族を圧迫・支配する悪習が継続されている場合もあります。 もっとも鼻持ちならないのは,党内人事における序列による順位付けや,世襲制による国王並みの支配権を持つものを指導者に戴く自称社会主義国で,内実は帝国主義です。 社会主義の発想は資産の個人所有とその奪い合いが戦争の根源である事から,平和主義に徹するところにありましたが,領土や資源の拡張に熱中する自称社会主義国もあります。中ソ間の武力衝突に対して日本共産党は,『社会主義国間にあるまじき行為』と両国を批判しましたが,両国とも一言の反論も出来ませんでした。 党内人事の序列は,党内で与えられた任務への責任の度合いによる物以外は,全くナンセンスです。日本共産党では,中央執行委員長を最高責任者とし,これを補佐する立場の書記局長を第二位としています。元委員長の不破哲三氏は,現在党の機関である「社会科学研究所長」の任に就いていますが,その前は名誉職的地位での中央委員会議長でした。最高指導者などは存在しませんし,中央委員名簿も,職責順に多くの場合アイウエオ順で記載されています。 長くなりますのでこの辺で。

miranosoba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご親切なご説明、本当にたすかりました。 これから私もいろいろ勉強したいと思います。 ご回答に、心から感謝いたします。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

共産主義が果たした役割は地主と小作人の違いをなくすことだけです。地主の土地を強制的に小作人に分配する政策を実現する口実に共産主義という念仏を唱えただけなのです。ちなみに日本は共産主義ではありませんが、戦後の民主化政策の一環として農地改革を実現し、地主の土地を国が強制的に買い上げて小作人に売りました。日本の農地改革は国が媒介した売買取引でしたが、戦後のハイパーインフレによって、結果的に只同然に地主の土地を取り上げて、只同然に小作人に分配したことになりました。 農地改革に関しては中国、北朝鮮、ソ連と日本が実施した政策は同じなのです。共産主義国家が暴力的に実現したのに対し、日本は平和的に実現しました。そういう手法が異なるだけで、結果は同じです。すなわち共産主義とは暴力を正当化する理論なのです。共産主義は特権階級を否定していない。共産主義は労働者農民が暴力的に特権階級になるという思想だからです。単純馬鹿の日本人は、共産主義者のデマ宣伝を全部丸ごと疑うことなく信じてしまいます。共産主義の本質は謀略、暴力などのあらゆる非道徳的な手段を正当化することにあります。単純馬鹿の日本人には、それが分からないのです。

miranosoba
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 とても参考になりました。 私もいろいろ勉強したいと思います。 ご回答に心から感謝いたします。

noname#172005
noname#172005
回答No.3

仮民主主義の日本でも、自民党は世襲を重ねたボンボンばかりで貴族化しています。民主党も政権取れば180翻りました。権力と欲とは強いつながりがあるのです。

miranosoba
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 とても参考になりました。 助かりました。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.2

『共産主義』とは財産の一部または全部を共同所有することで平等な社会をめざす。 ってのが基本です。  階級は資産ではありませんので、共産主義だから無いって事はありません。 で貧富の差の原因は政治の腐敗です。 『共産主義』が成立する基本条件として政治システムに滞りなく、そして汚職などの腐敗がない。というのが条件になります。  共産主義においては『財産の一部または全部を共同所有』という観点から政府の仕事も多くなり巨大な政府になります  政府が巨大な為、政治が腐敗した場合貧富の差は激しくなります

miranosoba
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ご親切なご説明、心から感謝いたします。 助かりました。

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1

「軍隊」という階級のハッキリした組織が政治を牛耳っているからではないでしょうか。 ま、「リーダー」のいない集団なんてのは、人間界では考えにくいでしょうしね。

miranosoba
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 助かりました。 心から感謝いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう