• ベストアンサー

ママ友は義理?

もうお子さんが高校生とか社会人のお母さんたちにママ友の話しをすると、「面倒だった」、「ママ友(笑)」と返事がかえってきます。 やはり仕方なく、義理で付き合っているお母さんが大半なんですか?

noname#184571
noname#184571
  • 育児
  • 回答数9
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.8

子どものため・・・と思っての付き合いが、 実は子どものためにならない。 既出ですが、信頼関係や真の友情があれば、 それを「ママ友」とは呼ばないです。 そんな人たちを“友達”と偽っている親が、 子どもたちに“友情”とか“信頼”とかを教えられるはずもなく・・・ 結果、ママ友が子どものいじめの温床にもなっている。 “百害あって一利なし”それがママ友

noname#184571
質問者

お礼

偽りの友人イコールママ友なんですね。 いいことなんて少ないんですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • 961122
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.9

私は最近ママ友ができて楽しいです! 幼稚園で知り合ったとかではないですが 同じ年の子供がいるママさんと色々話せるのは楽しいです。 ある程度の距離感は踏まえつつ これからも長く付き合える友達をさがしている所というか 子供の手がかからなくなったら 一緒にハメはずしたいし(笑) はじめは緊張やら気遣いやらはありますが それは初対面のひとなら誰でも一緒だし! 確かに気が合わない人との付き合いは 考えなければいけませんが… 私は前向きなので、相手が「面倒だな」と思われていると 少し悲しいですね。 でもそれも相性ですからママ友って いいものだと思いますが! 長くてすいません!

noname#184571
質問者

お礼

ママ友って悪いとこばかりではないんですね。 前向きでいいと思います。 ありがとうございます。

noname#172664
noname#172664
回答No.7

「ママ友」って言ってる時点で義理(笑) 長い付き合いが出来ると思う人は「友達」です。 「ママ友」だと子供繋がりで、子供の関係がなくなったら終わり、です。

noname#184571
質問者

お礼

ママ友は義理の関係になるんですね。 子どもの、友達のお母さんということだけで繋がっている脆い関係なのかもしれませんね。 ありがとうございます。

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.6

義理かどうかって、過去になってみないとわからないものだと思います。 きっかけは「子どもの友達のママ」であったとしても、 相性が良くずっと付き合っていける「友人」になるかもしれないですよね? だから「過去」というのは、子どもが同じフェーズ(幼稚園なら幼稚園、小学校なら小学校)を 卒業して「付き合う必要性がなくなったとき」です。 そのときになって付き合いがなくなれば「義理のママ友だった」であり、逆にその後も なんとなく付き合いが続いていっているという場合にはそれは「友人」になったということ でしょう。 ママ友という言葉がなかった時代、たとえば私(30代です)の子供の頃、母も私の友人の母親 たちと付き合っていましたが、やはり私が学校を卒業すると関係は消えていきました。 まさにそれはママ友だったわけでしょう。 やはり学生時代に何のしがらみもなく「好きな気の合う友達とだけ」付き合っていた頃と 比較すれば、大人のマナーもありますし、心を全開にしてプライベートをさらけ出して 何でもかんでも相談し合うという関係でないのは当然です。 それはママ友じゃなくても、会社の同僚・友人であっても同じじゃないですか? ママ友ばかり悪い方向でフィーチャーされますが、それは「大人になってから知り合った」 関係であれば同じようなものだと思いますよ。 ま、女性同士の関係はそもそも複雑だったりしますからね(笑)。 あまり深く考えることはせず、「子どもが仲良いお友達のママだからお世話になっている」 という感じで明るく考えて、大人として仲良くお付き合いしていけば良いと思いますよ。 かく言う私は働いているので、平日にママ友と付き合う時間はないので、ママ友と言える 人はいません(笑)。(学生時代からの友人で子持ちが沢山いるので困りません) 学校にあがったりして必要になれば、普通に付き合うつもりです。 それを義理と呼ぶなら義理ですが、「義理なのね……」と寂しくも感じません。 ニュートラルな感覚です。

noname#184571
質問者

お礼

ママ友はずっと付き合いがあれば普通の友人なんですね。 あまり気にせずに付き合って行けばいいんですね。 ありがとうございます。

回答No.5

面倒じゃなく、気があって今でも付き合ってる人は「ママ友」じゃなく「友人」でしょう。 義理で付き合ってるレベルだからこそ「ママ友」なんだと思います。 「ママ友(笑)」で返事が返ってきたということですが、高校生とか社会人のお子さんを持つお母さんは「ママ友」って 言葉自体過去のものというか、今はそういう呼び方するのね~って感じで(笑)なんだと思いますよ。

noname#184571
質問者

お礼

子どもが高校生のお母さんは、ねぇ、公園デビューした?面倒だよねぇと言ってたので、もしかしたらママ友っていう言葉は知っているのかもしれないです。 ママ友は義理の存在なんですね。 ありがとうございます。

回答No.4

大半の意見が「義理」というものだと思います。 特に小学校に上がる前までの付き合いは、ほとんどがそんな感じだと思います。 お迎えに行ったり、子供が00ちゃんと遊びたいとか言ったら、その子との連絡は 母親が取り付けなければならないし、子供が円満に園生活を送るためには、 我慢することも多いと思います。 それでも、本当に気が会う人と出会えば、付き合いはずーっと続くし、 面倒なことばかりでもないですよ(^^) どのお母さんも情報が欲しいし、孤立するのは嫌なんです。 それも、小学校に入ってしまえば、今度は親の顔も知らないという状況がほとんどになります。 情報が欲しい人はPTAの役員になったりしてますね(^^;)

noname#184571
質問者

お礼

小学校に入ればママ友は消滅してしまうんですね。 子どもの為とはいえ、我慢するのはキツイですよね。 ありがとうございます。

回答No.3

うーん。 私は子供が幼稚園入る前はほんとにうまくやっていけるのかが不安でした。 でも入ったら、同じクラスのママさんがいろいろ園の事を教えてくれたりお洋服を譲ってくれたりランチや公園などにも積極的に声をかけてくれて、めっちゃほっとしました。 何もわからないし不安で心配でしたが、すごくありがたいですよ

noname#184571
質問者

お礼

良い縁もあるんですね。 悪いことばかりではないですね。 ありがとうございます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

そりゃ98%ギリギリです(笑) だって、お互い様だから。 情報を共有するためには、世間話ができるぐらいの距離感をずっと保つというのが便利なだけです。 それも、子供の年齢が同じようだからお付き合いするだけのこと。 そこから生じるのは、それぞれに 家庭があって、そこまでの成育環境、文化の違いが無茶苦茶に違うということを どうやって齟齬を埋めて、必要な情報を掬い取ってくるかだけですから。 たとえば、マンションにいるなら、まだ、経済環境が似ているという共通項がありますが、 同じ保育園に通うにしても、’保育料’の違いもあれば、入園条件も違うわけです。 生活保護もいれば、片親もいる、障害児を抱えている、介護の老人がいる、 夫婦共働きでも、ダブルワークするような家庭から、キャリアの家庭まで。 同じ保育園にいるんです。 これがただの、公園友達でのママ友とかだと、背景までもわからない。 幼稚園でも多少はセレクトされてきますが、おなようなものです。 ママ年齢もさまざまですしね。 続く人はあまりいないのでは? 条件的に似たような人は今でもつづいてます、30年になりそうです。

noname#184571
質問者

お礼

ママ友はあまり続かないんですね。 やっぱり義理だからでしょうね。 ありがとうございます。

  • tojyuka
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.1

やはり、学生時代や社会人でも対自分のみの自由にふるまえる 自分の世界ではなく、あくまでも子供の世界なので 子供の手前仲よくしなくてはいけない、 イヤな人を避けるわけにもいかない。 自分の世界で自分の友達を自分が選ぶなら 多少でもあわない人に無理に話をすることは ありえないでしょうが、ママ友の世界では こどものために我慢が必要なのです。 子供同士が遊んでいる間、話も性格も合わない 年齢も違う相手と話しなくてはいけないときもあるんですよ。 面倒でしょ?

noname#184571
質問者

お礼

我慢ばかりだし、いろんなしがらみがあるのは面倒ですよね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ママ友に嫌われてる?

    ママ友に嫌われてる? こんにちは。3歳の息子がいます。 児童館で同じ3歳の女の子に爪で顔を傷つけられました。その子のお母さんはびっくりして謝ってくれました。子供のすることだからいいよと許しました。 それがきっかけで児童館で会えばそのお母さんとよく話しをする様になりました。 私から一緒に公園行きたいねと言ったりしたら笑ってうなづいたりいい感触だったのでアドレスを聞きました。 その日のうちに遊び行きましょうとメールしたら○日に児童館行くけどどう?と来ました。 じゃあその日に行きますと返信したら返事はありませんでした。 このお母さんは児童館以外では会いたくないのですかね?

  • ママ友について

    現在7ケ月(あと少しで8ケ月)の男の子のママです。 私の周りにはいわゆる「ママ友」と呼べる人がいません。 一応学生の頃の友達もママになっていますが、彼女達は私よりずっと早く結婚して子供が生まれた為、当然子供同士の年齢差もかなりあるので、噛み合う所が無く、住んでいる場所も離れているので今はほとんど付き合いがありません。 最近ファミリー向けの賃貸マンションに引っ越しをしたのですが、ファミリー向けだけあって、他のお宅もほとんどが子持ちの家族が住んでおられます。 大体が1歳~小学生までのお子さんの様ですが、生活時間帯が合わないのか、他のお母さん達に外であった事が無いし、マンション自体もそんなに付き合いが濃いという風には見えません。(あくまで私が見ている限りの話なので、お付き合いのあるご家族もあるかと思います) あと、児童館等も何度か行ってみてますが、すでにママグループみたいな感じのが大半出来上がっていて、その輪の中にはとてもじゃないですが入れません(T_T) なので、ママ友という存在が居ない状況です。 何がなんでも、ママ友が欲しいと言う訳ではありませんが、町中や公園でママ同士が楽しそうに話してるのを見たりすると羨ましいなぁと思ったり、でも逆に1人の方が気楽だしママ同士のいざこざで嫌な思いをするならば、別に今は1人でもいいかなと思ったりもしています。 ママ友が居なくては、何か困る事があったり、寂しい思いはしますか? 1人でも大丈夫だった方のご意見頂けたら有難いです。

  • ママ友

    以前小学生の子供が友達と喧嘩をし、先生も含め話をした事があります。うちの子 がいつもちょっかいを受けてて、頭にきてやり返したようです。 それ以来そのお母さんは私に対して敵意を示してきます。 挨拶しても無視・又は睨む、2人しかいない廊下ですれ違っても、あからさまに目をあわせません。私が他のママ友といると他のママ友には挨拶をし、こちらはちらりとも見ません。 先日私の仲の良いママ友達が(子供も一緒)その方の家に遊びに行ったようです。 このママ友には、その方の相談もしていました。(みな同じ幼稚園、学年) どちらが誘ったか分かりませんが、ママ友の子供が遊びに行くと話していて知りました。 ママ友の方は当日私には「子供の約束があるから先に帰るね」と言ってました。 正直、私の(子供)陰口を言われてるのではないかと心配だし、派閥的なものもできるのではないかと心配です。ママ友に聞くのも変だし・・・ 私はママ友にもその方にもどのように接したら良いですか? また同じような経験をされた方はいますか?その後どうなりましたか? アドバイスお願いします。

  • ママ友と我が子

    保育園のママ友が自分の子供にきついのが気になっています。ママ友と私の関係は普通より仲が良い方です。 ママ友の年齢は保育園のお母さん方の中では一番若く、私は8つ年上です。なので多少の気持ちの行き違いがあってもジェネレーションギャップもあると受け流したりできます。私もそのママ友だけが友達ではありませんし、縛られてるわけでもありません。 本人は無意識かもしれませんが、うちの子が話し掛けても冷たく言い返されたりしています。元々あの2人は合わないな~と思っていたのですが、最近ママ友の子供がうちの子を叩いて、それをうちの子がママ友に○○くんは悪い子やなぁ・・・と直接言ったのが気に入らないらしく、本気で○○は悪い子じゃない!!と言い返していました。私はうちの子は○○くんに叩かれたんだよと説明したのですが不機嫌そうでした。 正直、何も知らず無邪気にママ友に話し掛ける我が子が不憫です。ちなみに私はママ友の子には普通に接しています。

  • ママ友とのこれから

    5歳と2歳 保育園に通う娘の母親です。 保育園なので、迎えに行ったときに、ちょっと話す程度です。保育園に入る前に育児サークルに行っていたので、そこから同じ保育園に行ったお母さんとはたまにお休みの日に遊びます。 連絡先も知っています。ので、園でのこととかたまにメールでやりとりします。 私自身、ママ友とは子供が小さいうちだけと割り切っていますが、私の姉は、ママ友と子供を交えて、よく遊んでいるタイプで、「子供たちが大きくなったら、親だけで集まってあそぶだろうなぁ」と言っていました。 私が今仲良くしているママの子は男の子なので、そのうち娘とは遊ばなくなるだろうと思っていますし、小学校に入ると、入学式、参観日、運動会くらいしか会う機会がないので、仲のいいママもできないだろうと思っています。 子供が仲良くなった子のママとは多少連絡とったりはするでしょうけど、子供が遊ぶ約束をしても、小学生になると一緒に遊びにいかないだろうし・・・ 基本的にママ友とは、子供の話をしているので、子供が大きくなって、学校も違う、目指すものも違ってくると話すことがないような・・・?学生時代の友達といた方が気が楽だと思うのですが、子供が大きくなってもママ友との付き合いしてる方いますか? もうそれはママ友ではなく、自分の友達になってるから楽しいのかな?? ちょっと今の自分では想像がつかないので、意見をお待ちしています。

  • ママ友の作り方について

    1歳の息子がいます。産後も働いていましたが、退職を考えています。 私が仕事に行っている間は私の母が面倒を見てくれています。 現在、私にはママ友がいません。 保険所などに検診に行ったときなど、ちょっとお話してその場でバイバイです。 みなさんは、どういう風にママ友を作りましたか?? 公園デビューはどうやってしましたか?? またお子様との1日のすごし方を教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • ママ友に嫌われた?

    仲良いママ友に、LINEで、こんばんは(ういんく)大きな声では言えないケド(笑)、プリクラの旦那さんの口元が元彼に似ててメチャビックリしましたー(ダッシュ)ってメッセージを送った後にママ友が退出してました。 それから約二週間経ったので、メールでLINEやめたん?って送りましたが、返事なし。 気になります。 私の発言が気に障ったのかなと、モヤモヤしてます。

  • ママ友

    身の回りの事を何でも自慢するママ友Aさんがいます。 私ともう一人のお友達Bさんと3人で時々会うのですが、 自慢したければすればいいし、私もBさんも全く気に留めていませんし、不愉快にも感じません。 話し方が面白いので笑わせてくれるし、教えられる事も沢山あるし、次から次にすごいな!程度にしか受け取っていないからです。 先日あまり親しく無いママさんCと少し長く話す事がありました。 Cさんに「Aさんと親しいからあなたもBさんも自慢ばかりかと思ってたけど、そうでも無いのね。 皆が類友であなたもBさんも自慢ばかりに決まってるって言ってたから意~外。 ほら3人ともブランド好きでしょ?これ見よがしだよねって噂してたの」と言われ驚き。 一緒にいるから全てが類似している類友って安易過ぎませんか? Aさんはブランド好きで浪費する面がありますが、Bさんはお母さんのお古のヴィトンを使っていますし、私はノンブランドのバッグを長年愛用しています。 バッグ1つでブランド好きだと判断するのも安易ですし、ブランドのバッグを持った既婚子持ちの女性は町中に沢山います。 何故、ママ友関係だと自慢になるのでしょうか?? しかも帰宅後にCさんから「さっきは類友とか変な事言ってごめんなさい(笑)。私が言った訳では無いから(笑) 中略 今後ともよろしくお願いします」と、笑と書かれたメールが来ました。 この笑マークは何?何が笑えるの?? 皆して噂してたって、面と向かって話した事も無い相手を外見だけで判断して決めつけている人達こそが類友だと思います。 私の周囲が特殊なんだと思いますが、ママ友とのお付き合いで気をつけている事はありますか? この調子だと、例えば車を買い替えた、旅行に行った、新しいアクセサリーを買った、等でも自慢だと受け取られそうです。 私達に上記の予定はありませんが、もしも実現したらまた噂でしょうか? 言いたい人には言わせておけとスルーするつもりですが本当に面倒ですね。

  • どうしてママ友って嫌がられるんでしょう?

    最近どこの掲示板を見ても「わずらわしいからママ友なんていらない」「自分達の話ばかりしてて子供を見てない」などと、ママ友に関して批判的な意見が多いです。 少し前の質問でも「どうやってママ友をつくればいいのか」という意味の質問に、ママ友の作り方ではなく「ママ友は必要ない」というような回答が多く、「はて?」と思いました。 また、ご近所で仲良くしている友達(子供も仲良しで何かと会います)と話してるのも、掲示板上では「つるんでる」などと批判的ですね。 もちろん、一人でいたいなら一人でいればいいと思いますし、何人かで仲良くするのも良いと思います。 だけど、グループになってる人達って一人でいる人を「かわいそう、寂しいだろう」なんて思ってないだろうし、気にもしていない人が多いのに、一人のひとに限ってグループでいるママ達を批判しますよね。 偏見がすごいなぁ~と思って、とても疑問でした。 「私は一人が好きなので」って言う人は、逆に会社や過去に友達はいなかったのでしょうか? 子供を通じてでも仲良くできる人ができたら嬉しいだろうし、面倒なことは元々の友達でも全くないとは言えないと思います。 なぜ「ママ友」ってそこまで過敏に反応されるのですか? 私としては 1、ママ友がいたら本当は嬉しいけど、できないのでそう言って諦めてる 2、もともと一人でいるのが好きで、友達なんていらない 3、過去にママ友がいたが、嫌われたり面倒な目にあって一人でいるしかなくなった。 これくらいしか思いつきません。 でも、2って、ママ友が嫌なのではなく友達自体必要ないってことですよね。 3は自分も悪いと思うし(人を見る目がないってことで)、ママ友がいけないわけではないと思います。←例えば、過去に浮気されて、以来男全員大嫌い!ってのと一緒ですよね。 他にはどんな理由で嫌がられるんでしょうか?

  • ママ友がほしい

    もうすぐ5歳と2歳の子のママです。結婚し仲のよかった友達とも離れ知り合いもいません。上の子は保育園に行っていますが、保育園でもママ友達ができず、下の子を連れてサークルなどに行ってみたりもするのですが、親しいお付き合いをするような友達もできません。周りのママと比べると年齢も若いこともあり少し浮いてしまいます。どうしたらママ友ができるのでしょうか?引越すまではママ友と遊んだりしていたので今とてもさみしいです。ママ友がいなくて悩んでるママはどうしているのかも気になります。