• ベストアンサー

栄養のバランスが大事だとわかっていますが。

美味しい料理と栄誉バランスは矛盾するように感じます。 また、美しい料理にすると手間がかかり過ぎます。 なんとか健康によい料理をつくる方法はありませんか? 我が家では、”まず健康”を考えています。 どんなに手間隙がかかり お金がかかっても 美味しくなくても 美しくなくても 健康第一で作りたいのですが 最近疲れてきました なにかいいアイデアはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

そんな事はないでしょう。と書いてしまえばそれまでですが、実はこれは料理の方法や材料以前に重大な問題があるんですよ。味覚と言うのは生まれながらに持っている部分(これは有害なものを食べないようにする本能的なもので、苦いや酸っぱいは避けるように出来ています)と、食生活で学習していく部分によって構成されるんですが、実際の食事で美味しいとか、美味しくないとかは、この学習で作られる部分です。たとえば極端な例ですが、レディーメードの食事やジャンクフードなどで育った世代は、単純ではっきりした味を美味しいと感じる傾向があり、全体として薄味で、素材の旨みや香りを生かした料理は物足りないと感じるようになる傾向があるようです。これは、微妙な味というものについての学習がまったくなされていないからに他ならないのですが、こうした人たちの調理はどんな材料でもとりあえず調味料でごまかす傾向にあるのですぐにわかります。確かに食えない事はないんですが、こんな味付けならどんな材料でも一緒だろうと言う味付けになりますね。まるでスナック菓子のような味とでも言えばいいのでしょうか・・情けない味になってしまいます。 質問された方の食生活がどのようなものであるかは判りませんが、旬の材料を使い極力素材をいじらないような調理をすれば、美味しくて健康的な料理になるでしょう。調味料は調味料の味にするのではなく調味であり、あくまでも整えるだけで使えと言うことです。今の時期は野菜が豊富ですし、きのこも旬です。炒め物でも・焼き物でも・汁物でもいくらでも使いようがありますよね。 素材そのものの味を生かすような調理が出来ればメニューに困る事はないでしょう?私自身、スパーに行って色々見て回ってるときに、今日はキノコで一品、豚コマと冷蔵庫のキャベツで1品・・・とか旨そうな食材と冷蔵庫の中身と相談するのは結構楽しみです。 ちなみ昨晩は栗ご飯とベーコンとジャガイモ処分の為のベーコン多目のポテトサラダと小松菜のおひたしと豆腐とナメコの味噌汁と庭で取れた穂紫蘇とピーマンのテンプラに佃煮や漬物といった常備菜です。 何とかの素などは一切使いませんが、それでも栗を剝く時間を除けば調理時間は1時間程度でしょう。何とかの素のような調味料を使ってしまうと、スナック菓子よろしく似たような味になってしまうので(と言うか私の好みにはまったく合わないので)私は、あの手はまず使いません。確かに手のかかるソースなどは今日思いついて今日と言うのは無理ですが、ある程度までの下ごしらえをして小分けして冷凍しておけばいいだけです。ポモドーロやベシャメルやデミグラスやカレールーやアメタマやザージャンなど時間の掛かるもや寝かせる必要のあるものは一度に大量(3ヶ月から6か月分)つくり小分けして冷凍してしまいます。 要は下ごしらえを毎度毎度行わなければならないものなのか、保存が利くものなのか判断して、保存が出来るものは、一度に作って保存し、新鮮な材料をその場で使うべきものは新鮮な材料を使うという切り分けしてやればいいんですよ。これさえ出来れば何とかの素なんか使うよりよっぽど美味しく作れます。それから決して一手間をサボらないことですね。たとえば中華の定番の麻婆豆腐では、必ずニンニク・豆板醤を炒めて十分に香りを出して豚の挽肉を油が澄むまで十分に炒めること、その後に加えるスープはなべの真ん中にドッバと入れずに鍋はだから流すこと、豆腐を入れたらお玉は絶対に引いてはだめで、必ずお玉のそこで押して混ぜること、水溶き片栗粉は少なくても30分以上前に作って置くこと、豆腐を入れた後は強火で一気に煮込み片栗粉を入れた後もさらに盛り付けるまで火は強火のままで焦げ付かないようにお玉で押して混ぜ合わせ、最後にごま油で香りを付け盛りつけることなど、結構コツがあるんです。ほかの料理でも同じで、当たり前にやっていることが、実はダメダメという事は結構あるのですよ。 まぁ、色々書きましたが、ケン○キーの鶏の味が好みであれば、私のアドバイスは無視してください。

www-22
質問者

補足

気合の入ったご指導有難う御座います。 料理は家族の命をあずかっているのだから それぐらいの気合が必要なのですね。 >>中華の定番の麻婆豆腐では、必ずニンニク・豆板醤を炒めて十分に香りを出して豚の挽肉を油が澄むまで十分に炒めること、その後に加えるスープはなべの真ん中にドッバと入れずに鍋はだから流すこと、豆腐を入れたらお玉は絶対に引いてはだめで、必ずお玉のそこで押して混ぜること、水溶き片栗粉は少なくても30分以上前に作って置くこと、豆腐を入れた後は強火で一気に煮込み片栗粉を入れた後もさらに盛り付けるまで火は強火のままで焦げ付かないようにお玉で押して混ぜ合わせ、最後にごま油で香りを付け盛りつけることなど、結構コツがあるんです。 麻婆豆腐はまだ作ったことないのですが一度作ってみます。

その他の回答 (2)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

栄養のある食事も消化してこその栄養です。 体力と健康状態と季節で、食事の形態と量をその都度変えてもいいのだと思います。 近頃の健康法は画一的すぎる嫌いがあります。水でさえ一日2リットル飲んだら気持ち悪くなりました。やめたら元気になりました。今のは何だったのか、自分に合わない事を信じて無理していないか考えさせられました。 朝食が大切というので、しばらく食べてみましたが腹がもたれました。明らかに消化されてなくてむくんで来ましたが、やめたら元気になりました。 この繰り返しで、自分に合った量を探しています。 八百屋と魚屋に行き、旬の物を一品づつおすすめしてもらいます。そしてどういう料理にしたらいいか、聞くのです。 肉は健康食としては日本人に向いていないと思います。若ければいいのですが中年を越して消化出来なくなりました。乳製品も同様です。消化出来ない燃え残りは血中でゴミになると思って下さい。 現代の職位は量が多過ぎます。侍の食事に戻すつもりで魚一品、野菜一品、汁一品を基本にきれいにまとめたらいかがでしょう。 盛りつけは大きめの皿に全部盛りで、洗う手間も省きます。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

そのナゾは「空腹力」石原 結實著で全て解決できるような気がします。 人間にとって必要な栄養素を (1)飢餓状態にすることによって免疫機能を高める。 (2)リンゴニンジンジュースの摂取によって人間が最も必要な栄養を備える。 (3)黒糖生姜紅茶によって体温を上げ、ミネラルを取る。 (4)好きな物を食べる。 これが健康の秘訣だと信じています。 内容は上記本に書かれています。 健康に良い料理とは食材を活かすことではないでしょうか。 手間隙をかければ結果的に美味しくなりますが、 同じ栄養価を得るなら時間をかけなくても同じではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 外食でバランスの良い栄養を。

    実家暮らしの大学生です。 最近になって両親が共働きになり、作り置きの夕飯がかなり栄養的に 不十分なものとなってきたので(別にそれを非難するわけではない) どうにかそれに頼らず肉、野菜、果実をバランスよく摂取したいと 思っています。最も良いのは自分で料理しなさいという話でしょうが 平日は部活(体育系)が終わって22:00頃帰ったり または17:00ごろ帰宅して19:00頃バイトに行く、という生活なので 正直自分で手間暇かけて料理しようなどとは思えません。 なので必然的に注文してすぐご飯が出てきてくれる、即ち外食に頼ったり するわけですが、私が知っているお店ですとどうしても野菜が不足しているような 気がします。なにか良い解決策はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 睡眠と栄養バランスを考えた食事を教えてください。

    今パチンコを開店から閉店までやっていて 食事は母に作ってもらう朝の弁当と夕飯のみの二食です。 朝の弁当は夏場なのでどうしても肉類やインスタント系 が多いのですがもっとバランスの良い食事を取りたいと 思っています。多少熱さにも耐えて、手間がかからず栄養バランスの良い料理ってどんな物がありますか? 基本的に7時から23時までパチンコ屋にいるので 夜帰ってくると疲れてしまって あまり食べずに一食になってしまう事が多いです。 夜食べない理由は食べてもすぐ寝なければいけないので 食べてすぐ寝ると次の日あまりお仲がすかなく朝の弁当も 食べたくなくなるし、睡眠的にもあまりよくないのかなと 思う事があるからです。 こういう時はマルチビタミンのサプリをとっています。 特に魚肉がないと嫌というわけではないので 健康に良ければ何でも食べます。 何か良い料理、食事バランス(時間帯など) などあればアドバイスお願いします。

  • 栄養バランスって考えて作ってますか?

    フルタイム勤務主婦。子無し既婚です。 主婦の皆様は栄養バランスって逐一考えながらお料理をされてますか? 私は夜20時まで残業→その後買物→食事の準備をしているのですが どうしても栄養バランス云々なんて考えている暇がありません。 というか献立すら考えられません。いつもやっつけ仕事のごとく 安いものを適当に買い集め、ええい!これとこれを炒めてしまええ!! あとは汁物でもつけとけ!!みたいな感じです・・・。 ところがこの春に会社で席替えがあり、隣の席が若い独身の女の子になったのですが その子が異様なまでの食育オタクなのです。 栄養バランスについて延々と語られ、ふんふんときいているうちに「あーあたしってホントダメ主婦だなあ」と思うようになりました。 その一方、長年お世話になった歯医者さんが亡くなられたという情報を実家の母からきき、え!と思いました。 その歯医者さんもかなりの健康オタクでしたが57歳の若さでガンで亡くなられたそうです。 人間死ぬときは死ぬんだなーというのが素直な感想です。。 皆様はどう思われますか? 栄養バランスってやっぱ毎日気にしながら食事を作らなきゃいけないと思いますか? それとも人間死ぬときは死にますか? 毎日カップラーメンとか極端な生活をしない限り 適当に自炊してればバランスってとれてるものですかね? 働く主婦の皆様はどうされてるのかなーと思っておききしました。 ご意見いただければと思います。

  • 栄養バランス@一人暮らし貧乏

    僕は一人暮らしが長い男です。 最近、痩せようと心掛けています。すると髪の毛が抜けやすくなりました。 痩せるのも、髪にも栄養バランスの取れた食事を…と言う意見があるのですが、タイトルにもあるように貧乏です。しかも料理は下手くそです。自炊するとマズくて、しかも一人分の食事となると逆に買った方が安くなる場合があり、安いものを買い食いばかりでした。 野菜ばかり食べていても栄養は偏るんですよね?あれもこれもなんて買ってる余裕は無いですし、痩せたい運動したい、髪を減らしたくないです! 栄養バランス取る簡単な方法はありますか?

  • 1日に必要な栄養をバランスよくとるためには?

    1日に必要な栄養をバランスよく取るために 良い考え方などはありませんか? 体重を元に計算して、たんぱく質が何グラム必要だから 肉を何グラム食べる必要があって……とかです。 食事バランスガイドというものを見つけました。 https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/zissen_navi/balance/division.html 主催(肉、魚、卵、大豆料理)が1日3~5SV必要であり、 その1SVってのはタンパク質約6gらしいです。 体重1kgあたり、たんぱく質は0.8g必要なようなので 60kgの人は48g必要なんですよね? この例だと、5SVにしたとしても、たんぱく質は30gなので 18g足りません。 アプリを入れるというのも良いと思いますが、 何も持っていない時でも自分で出来る方法が知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 煮込んだ後の栄養素について

    はじめまして。 最近、仕事が忙しくなり、すっかり自炊をサボってしまっているのですが コンビニで、彩り良く(バランス良く)食べると とてもお金が掛かってしまう為、作り置きなどで 何とか対応出来ないかと考えています。 が、料理が嫌いで下手なため、野菜を煮たものを冷凍し、 カレー、シチュー、豚汁と、アレンジ?する位しかできません。 しかし、野菜はあまり煮込むと栄養が無くなるとか、 加熱から時間が経つと良く無いとか、色々聞くと、 果たして↑のようなものにどれだけの意味があるのか (栄養バランスなど考えたとき)疑問に思ってしまいました。 作る時に加熱、食べる時に加熱した場合、栄養バランス的に 価値はありますか? 料理はとても嫌いなので、あまり意味がないならば 辞めておこうと思います。 因みに、これ以外の食事は、おにぎりと豆乳位です。

  • バランス 食事 米だけ

    前に「米と水だけで生活したら30日で倒れた」という記事?を見たのですが、米だけでは何の栄養素が不足するのでしょうか? また、それを補うにはどのような食材(または食材を組み合わせた料理)を摂ればバランスがよくなるでしょうか? バランスがよくても、食材の種類が少なかったり、バランスアップやカロリーメイト的な栄養補助食品ばかりで済ませたら健康によくないと思うので実際はするつもりはないのですが、もし「食費を抑えたい」というような緊急事態になった場合に参考にしたいのでよろしくお願いします‥。 しかし、たとえば100種類の食材をミキサーで混ぜて粉末にした的な栄養補助食品(無着色料・保存料なし)=バランスがいいもの、があったりしても、バランス的・健康的にはあんまりよくないということもあるのでしょうか? やはり、にんじん・じゃがいも・たまねぎ・しいたけ、などをある程度の大きさにぶつ切りなどして似たり炒めたりして米と食べたり、普通に味噌汁などを作って食べたり、普通に野菜や果物などを食べたりしたほうが、バランス的にも健康的にもいいのでしょうか?(食材をぶつ切りにしてあまり時間をかけないうちに料理して胃に入れて消化させたほうが栄養素が壊れる前にきちんと摂取できたりするのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 栄養

    独り暮らしで体の栄養バランスについて質問です。 料理をするときもあるのですが忙しくて料理をする暇ご全然なく野菜不足で困ってます。 皆さん忙しい時とかどうしても自炊出来ないときどうやって野菜をとっていますか? なんか手軽に野菜をとれる方法を教えて下さい。

  • 栄養バランス

    私は4年前、21歳のとき体質変化がありました。 たばこを止めたのがきっかけかもしれません。 目だった変化は ・花粉症になりました ・皮膚が弱くなりました ・急に肉が苦手になり一切たべなくなりました ・魚、貝、甲殻類も苦手になり今は2週間に1度食べるか食べないかです 肉、魚、貝、甲殻類は以前は大好物でしたが、今は見るだけでも気持ちが悪くなってしまいます (読んで下さってる方の気分を害してしまったらごめんなさい) 食事は肉・魚・貝・甲殻類以外になり、野菜・豆・海草+米(又は穀物)が中心です。 皮膚の健康のためサプリメントでビタミンBとCをとっています。 乳製品はヨーグルト・チーズを食べるくらいです。 お菓子は食べても少量です。 ジュースは飲まないに等しいです。 お酒は1ヶ月に3回以内で、1.2杯飲みます。 ただやっぱり栄養バランスが気になります。 皮膚疾患で困っているので関連性があるのではないかと思いました。 調べてみたらビタミンBは動物の成長に関係する栄養素のようでした。 ビタミンB6が欠乏すると動物の成長を悪くし皮膚病を起こすとありました。 こじつけでしょうか・・ 皮膚疾患とは以前は慢性の吹き出物(大人にきび?)に悩み、治ったと思ったら 最近は顔に湿疹(痒いかぶれ赤み)が出てきました。 体中もところどころ痒いだらけです。 吹き出物が出来たときから良いと言われること色々試してきたのですが・・ 昔、過敏性大腸炎になったことがあるのでストレスの影響があるかもしれません。 食事で上記の問題がある以外の生活習慣は整えるよう気をつけてます。 皮膚疾患と私の食事の問題は関連性があるのでしょうか? 肉・魚など動物系からでないと摂取できない栄養は何でしょうか? 肉・魚・貝を食べないと、どういった栄養が欠乏しますか?

  • バランスの良い食事を摂る方法

    20代半ば男(163cm, 68kg)です。 健康的でリバウンドのしにくいダイエットのためには、運動は勿論ですが、 「カロリー計算された食事を3食しっかり取るようなバランスの良い食生活」 が大切だと良く聞きます。 これって、一番難しくありません? 色々なダイエットサイトなどには、バランスを考えた「料理」 をすることを前提にされた方法が多いと思います。 また、置き換えダイエットなどもありますが、簡単な反面、 食事のバランスを崩す恐れがあると思います。 1人暮らしで働いている場合など1日の大半を外で過ごすため、 1日の食生活の多くは外食が多くなりがちだと思います。 結局「食事を抜く」という方法になってしまいがちの人も 多いのではないでしょうか?(少なくても自分はそうです) 3食バランスの良い食事を摂るために皆様どうされていますか? 料理する時間がないため、困って仕方がないです。 ちなみに今の自分の食生活は、 朝食:ご飯(お茶碗一杯)、味噌汁、玉子焼、サラダ 昼食:バナナ 1本 夕食:リンゴ 半個 このような生活を毎日続けています。 朝はわりと時間があるので、朝に不足分を補おうとしています。

専門家に質問してみよう