• ベストアンサー

たまごのLDLコレステロールについて教えてください

たまごには、LDLコレステロールが多く含まれるそうですが、「生卵」を食べた場合と、「卵焼き」にした場合では、LDLコレステロールの値に変化はあるのでしょうか。 たまごが好きなのですが、食べ過ぎはよくないようで、もし焼くことで多少なりともLDLコレステロールを減らせるのであれば、ぜひ詳細を知りたいのです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.4

 タマゴがお好きとか・・・家族性高コレステロール血症と診断を受けていなければ、一番良質なタンパク源ですしたくさん食べてください。  生卵であれ卵焼きであれ、どちらでもお食べになられると良いですね。  ただし、生卵であるならばプロテインインスコアーが100ですから、栄養価が高い。L玉一個で7gほどのタンパク質が含まれている。  加熱すると白味の透明部分が白く濁り、メイラード反応により、プロテインスコアーの劣化が起こります。生卵と比べると、卵焼きではタンパク質(の働き)が半減したと解釈されます。  ですが、卵の白味はビタミンB群中の微量栄養素である『ビオチン』の吸収阻害が起きます。卵焼きでは、ビオチンの吸収阻害は起きません。  タマゴの吸収力を高めるためには、半熟が良いとされています。  血液検査ではコレステロールを調べる検査はしません。つまり、卵を食べたら卵のコレステロールを測れる、と云うことはあり得ないのです。  コレステロールの80%は肝臓で作られて、それだけでは足りないので食事でコレステロールを補わなくてはいけないのですが、それを食べすぎれば肝臓でのコレステロール生産量を下げてそれをほど良い量に調整します。  LDLコレステロールについてですが、食事に含まれるコレステロールの中には、HDLとLDLの区別はありません。脂質としてのコレステロールとして吸収されますが、肝臓で作られる”アポタンパク”と結合して血中に放出されて”リポタンパク・コレステロール”になります。  その時に、βリボタンパクと結合したものを「LDLコレステロールは(Low Density Lipo Protein)低比重リポ蛋白」と云い、αリボタンパクと結合すると「HDLコレステロールは(High Density Lipo Protein)高比重リポ蛋白」となります。血液検査では、このリポ蛋白の種類と量を測り、そのリポ蛋白の違いによりLDLコレステロール、HDLコレステロールの数値を示しているのです。    血液の中を流れる栄養成分・薬剤等はすべて、タンパク質と結合して目的の臓器へと運ばれるものですから、この運搬タンパクを作り難くなった肝硬変の方などは、肝臓でコレステロールを作れなくなるだけではなく、どんなに卵を食べても血中コレステロールは低くなってしまいます。  つまり、個々の体がもつ特性と誤った食事・生活習慣で高LDL・低LDL、高HDL・低HDL等々が決まります。しかし、これらは薬を使わなくても正しい食事と運動、過食を避ける等々で治るものですから、タマゴを食べてはいけない、と云うものではありません。  ただし、タマゴを食べてコレステロールが上昇してしまう病気もあるので、脂質異常症(注:)等を理解する医師に診て貰うことは大切です。血液検査でリポ蛋白分画などを調べて異常を感じれば更に精査するはずです。 注:家族性高コレステロール血症 ・・ 500家族に1家族の割合で存在しますが、この病の方はコレステロールの多い食事を摂り続けると、10代20代の若いうちに心筋梗塞を引き起こします。  LDLコレステロールが糖化あるいは酸化LDLに変わると悪さをする理由など、もっとお知らせしたいのですがとりあえずここまでにさせてください。  タマゴ好きの質問者さんには下のURLを紹介しておきます。 http://www.clinic-hygeia.jp/blog/2006/07/post-57.html ← 女医さんのブログですが、タマゴを食べよう!キャンペーンは読むと面白いですよ。

okokrerere
質問者

お礼

とても詳しく回答いただき、感謝します。 今回、はじめてLDLコレステロールを意識したのですが、それを多く含む食品の一覧などを見て、「たまご」の食べすぎがよくなかったのかと不安になっていました。それ以来食べるのを躊躇していたのですが、回答を読ませていただき、必要以上に不安にならなくてもよさそうだと分かり、安心しました。 もっと解説をいただきたいくらいです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.6

コレステロールは食物からより、 体内で合成されるほうが、はるかに多いそうです。 そもそも、コレステロールはまだ現代医学でも、 未知の部分がほとんど。 その証拠に昔は総コレステロールという表現がありましたが、 今は悪玉(LDL)、善玉(HDL)と別れています。 この考えも正しいかは?????? 厚生労働省のいうことを100パーセント信じてはいけません。 厚労省は、昔、 野菜は1日350グラム食べましょう。 と言っていましたが。 ウサギじゃないのだから、そんなに食べる必要は、 まったくない。 野菜なんて、1日に一口で充分だと思います。 私は、20年以上卵は1日3~4個平均は食べますが、 特にドックで引っかかりません。 私は、コレステロールは体質で変わると思います。 コレステロールを食べると、 コレステロールが増える。 一見わかりやすいですが、 人間の体はそんなに単純ではないです。

okokrerere
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • www-22
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.5

コレステロールは変化しません。 ビタミンなど、不安定な物質は熱を加えると少なくなりますが。 焼くと多少は消化が悪くなるから、おしりから便として出るので いいかもしれませんが。 それよりも卵がお好きで沢山食べたいのなら パン粉とかメリケン粉、芋、南京、何でも増量剤を沢山入れたら 増えますよ。 こんにゃくなんかもいいかもしれませんね。 口から入ったコレステロールによる影響は意外と少ないそうです。 コレステロールは食べなくても、 コレステロールは体内で合成されます。 一日一個ぐらいなら気にするほどの事無いですよ。

参考URL:
http://kumamoto.lin.gr.jp/shokuniku/eiyochisiki/cholesterol/cholest_tainai.html
okokrerere
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまり心配しないようにします。

回答No.3

たまごのLDLコレステロールに関しては既にNo.1、2で答えられている通りです。そこで念のため、コレステロールに関して補足させていただきます。 質問者様は血中コレステロール値が高くて、医師から玉子を控えるように言われているのでしょうか。もしそうなら、医師の指示に従ってください。もしそうでないなら、もう少しお付き合いください。 健康な人は、たまごを毎日2個や3個食べ続けても血中コレステロール値の上昇しないことが認められています。血中コレステロールの80%は、自分の体内で作られていますので、食物でコレステロールを控えても、コレステロール値は余り変わらないと言うのが定説です。血中コレステロール値を低下させる薬は、体内で作られるコレステロールを抑える仕組みになっています。 LDLコレステロールは「悪玉コレステロール」と言われますが、本当は「悪玉」と言うには語弊があります。LDLは、体に必要なコレステロールを、体中に供給するという重要な役割を背負っています。つまりLDL値は低すぎてもいけない物なのです。(健康診断書類をご覧ください。LDLにも○○~○○と、上限値のみならず、下限値も書かれています) HDLコレステロールが「善玉」と呼ばれるのは、体中の余分なコレステロールを回収する働きがあるからです。回収しすぎてもいけないため、HDLにも上限値があります。 そんな訳で、医師から特に指摘されているのでなければ、LDLに余り目くじらを立てるのも、いかがなものかなと思います。 血中コレステロールを健康的値に(LDL、HDLを良いバランスで)維持させるには、腹八分目の食事、適度な運動、適度な体重を維持することです。

okokrerere
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コレステロールを多く含む食品一覧を見て、すっかり「たまご」が原因だと思い込んでいました。 運動不足や、食べる量に注意しながら、健康的な生活を心がけようと思います。

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.2

残念ながらどんな状態になっても変化はないですね^^; 卵は本当に様々な食品に含まれていますので、気づかないうちに摂取しています。 パンやお菓子、スイーツ類、惣菜、市販弁当、外食全般、加工食品等、気軽に食べられておいしいものはすべて卵が入っていますよ。 なので卵焼きや目玉焼きなど卵料理を楽しみたければ、上記の食べ物を減らすことをお勧めします。

okokrerere
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 焼けば解決なら、とても嬉しかったのですが、そうもいきませんね。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

同じです。変化はありません。生だろうと卵焼きにしようと何も変わりません。卵焼きにすることで、加熱に弱いビタミンB系は若干損なわれますが、コレステロールは安定的な物質なので増えもしないし減りもしないのです。それは卵に限らず、魚類・魚介類・肉類・乳製品にも当てはまります。 確かに食べすぎはよくないです。コレステロールは動物性食材には、どれも多かれ少なかれ含まれているので卵だけを気にしても意味ありませんが、いろんな料理に使われやすい食材なので特に注意する必要があります。 おまけですが、卵焼きにすることで少々鮮度が落ちた卵でも食あたりになりにくいというメリットはあります。

okokrerere
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 焼けばOKなら、簡単でよかったのですが、そうもいかないわけですね。

関連するQ&A

  • 低すぎるLDLコレステロールを上げたい。

    最近低すぎるLDL コレステロールは良くないそうですが、私の場合、ずーと基準値よりも低いのが悩みです。総コレステロール値はどちらかというと高め、HDL が非常に高いのにLDLはだいぶ低いのです。お肉はそんなに食べませんが、魚はよく食べています。お肉をもっと食べればよいのでしょうか? 又は生まれつきもものなのでしょうか? 教えていただけませんか?

  • 卵のコレステロール

    以前どこかで卵のコレステロールは加熱すると LDLからHDLに変化すると聞いたことがあるのですが 本当でしょうか? どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • LDLコレステロールが高い

    健康診断の結果で、LDLコレステロールの値が基準値を超えてしまいました.(LDL 190) 去年も高めだったことと、体型的にはヤセ型なので 体質的なものかと思われるのですが 薬で下げていく方法が良いのでしょうか. 体質的なものだと、生活習慣をちょっと変えただけでは コレステロール値は変わらないのでは?と思っています.

  • LDLコレステロールが200でした。

    23歳、女です。 LDLコレステロールが高く、 中性脂肪も高めでした。155センチ、47キロです。父もコレステロールと中性脂肪が高く、く薬を飲んでいます。 血糖は問題無かったのですが、魚卵、卵、乳製品、お肉は控えた方が良いのでしょうか? 社会人一年目の一人暮らしで、あまり食費にお金をかけられないため、貴重な栄養素として卵は1日一個食べているのですが…。 ネットで検索するとコレステロールと卵はあまり関係ないとの記事を多数見たので質問致しました。

  • LDLコレステロール値について

    先日健康診断でLDLコレステロール値が基準値より低いと言われ、精密検査が必要とされました。 LDLコレステロールは高いと病気につながりやすいと言われていますが、低い場合はどうなのですか? 病院に行くのが一番確実なんでしょうけど、すぐには行けそうもなく、ちょっと気になったので・・・ どなたかご存知の方がいたら教えてくださいm(__)m

  • LDLコレステロール値を下げるには

    こんにちは。 健康診断の結果で「総コレステロール」と「LDLコレステロール」が高く、要精密検査となっていました。 今までの健診でも時々要経過観察になったり問題なしとなったりしていました。 そして最近、指に湿疹が出始め、調べたら「汗疱」という症状でした。 「汗疱」はLDLコレステロールが高いと出る事が良くあるそうです。 そこで「汗疱」に効果があるというサプリを飲もうと思いました。 ・ビオチン 15mg(5mgのカプセル×1を1日3回) ・ミヤリサン錠 12錠(10mgの錠剤4錠を1日3回) ・ビタミンC 1.05g(350mgの錠剤×1を1日3回) 「汗疱」の原因の1つが「LDLコレステロールが高い」という事だったので、両方に効果があるという事なのかな?と思いました。 これは「LDLコレステロールを下げる」という効果もあるという事でいいのでしょうか? 色々調べてみたのですが「LDLコレステロールを下げる」為に「ビオチンが効果ある」とハッキリ書いてはいなかったので、分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • LDLコレステロールが低い

    18歳の女です。 1年ほど前に風邪をひいたか(正確には覚えていません) で病院にいきました。 そのとき血液検査をしたところ、LDLコレステロール値が 異様に少ないとわかり、もう一度詳しく検査をしてもらいました。 その結果、原因は分からないらしく、今のところは様子見と言われました。 「この値が40代になっても低ければ、脳出血になる可能性が高いけど今のところは大丈夫でしょう」とのこと。 ですが先日、会社で健康診断したところ、 HDL-37 LDL-21 中性脂肪-74 と出ました。総コレステロールは検査していなかったようです。 病院に行ったときのは覚えていないです。すみません。 LDLが低すぎるといけないのでしょうか? 言われたとおり今はなんの問題もないのでしょうか? なんの対策も教えられなかったので、不安です。

  • LDLコレステロールについて

    社会人になって初めての健康診断で要観察だったので 少し気になって質問してみます。 脂質の検査で、LDLコレステロールが高値だと診断されました。 このコレステロールが高いと将来、動脈硬化や心筋梗塞になる可能性が あるそうですが、正直コレステロールが高いと診断されるとは予想外でした。 その理由は、身長152センチ、体重43キロの少し痩せ気味体型で 卵と乳製品以外の動物性たんぱく質が嫌いなので食べず、野菜中心に食事を取り、 お菓子を食べるとはいっても甘い物もあまり好きではないので口にはしないからです。 しかも今までかなりスポーツをやっていたので 筋肉もそれなりについている筈です。 ただ仕事を期に運動不足気味にはなっていると思いますが・・・。 そして気になるのが、最近ハタチになったばかりなのに コレステロール値が高いという点です。 話によると、年をとればいやでも数値は上がるそうで しかも将来的に高数値になると薬を服用していく必要も出てくると 聞きました。 こうなると数値が高い原因が何であり 下げる方法が知りたいと思うのですが よく分かりません。 痩せているのにコレステロールが高いの良くないのでしょうか? ちなみに赤血球が多いのですが何か関係があるのでしょうか? 自分的には・・・ 祖母がコレステロールが高い体質なのと 小食気味で一日ニ食程度しか食べていない事が 気がかりですが、原因になるのでしょうか。 ちなみにLDLコレステロール150、中性脂肪は72、HLDコレステロールは69でした。 お答えお願いします。

  • 36歳OLです。LDL(悪玉)コレステロールが高いのはなぜ?

    先月社内で行った、定期検診の結果が戻ってきました。 LDL(悪玉)コレステロールが高かったので、ええー!と驚き・悩んでいます。 総コレステロール210/LDLコレステロール 120/HDLコレステロール 75/中性脂肪 61 身長 158cm 体重50kg です。 実は毎年、総コレステロールは少々高めです。が、総コレステロールは多少高くても問題ないと認識しているので特に食事に気をつけたりはしていませんでした。 甘いものはそれほど好きではないので、あまり摂りません。食事は野菜・納豆などの大豆食品は好きでよく摂りますが、肉類(特に豚肉)が好きでこちらもほぼ毎日摂ります。卵はそれほど好きではないのですが、毎日1個~2個は摂っていると思います(昼のお弁当にも入れますし、納豆にも入れます)。 最後に運動ですが、面倒くさがりやなので、定期的な運動はしていません(^_^;) 個人的に気になるのは運動習慣が無いことと、卵の摂取がちょっと多め?なことです。 原因と今後気をつけたらよいことをご指示いただければうれしいです。よろしくお願いします!

  • LDLコレステロールを下げるには

    健康診断でLDLコレステロールが、非常に高い結果が出まして病院に行かなくてはと思ってるのですが仕事の都合でなかなか行けません。値を下げるには油物や肉類を食べないほうがいいと思うのですが、事情で自炊できず毎日が外食、弁当です。値を下げるには油物や肉類を完全に食べないようにするしか方法はないでしょうか?詳しい方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう