• ベストアンサー

「チャイニーズ・タイペイ」の認知度について

最近、アメリカの刑務所を舞台にした漫画の中で或る受刑者が「チャイニーズ・タイペイ」という言葉を言ったのを読み、初めて台湾の対外的な呼称(ですか?)がそれだと知りました。仕方なく、そう名乗らざるを得ないことを。しかし、各国の政府はともかく国民はどうなのでしょうか?この漫画のように、人々は「チャイニーズ・タイペイ」と言っているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.5

既出回答者は、海外経験がないようで残念であるが 諸外国では、概ね個人レベルでも、「チャイニーズ・タイペイ」と呼んでいる模様。 少なくともEU諸国では確実に私人レベルではそう言える ただし、これは、通俗的な認知であって、実際には、シナ・チャイナとして認識しているのが一般的である つまり、台湾という社会についての知識はほとんど存在せず、中国の一部(中華人民共和国とは限らない)という認知して持ち合わせていない ちなみに、台湾の対外的呼称は国際法上には存在しない。国際法上には台湾は中国の一地域に過ぎない

その他の回答 (6)

  • Guan-Yu
  • ベストアンサー率13% (60/436)
回答No.7

それは個人個人バラバラです。 Taiwanと言う人もいれば、chinaという人もいます。 台湾の人で、最初はTaiwanと言っていた人がそのうちchinaと言い出す事があります。 そして同時に自分の事をTaiwaneseからchineseと言い出したりもします。 これは台湾の国際的知名度、認知度が低く、存在自体がほとんど知られておらず、台湾人が海外で会う人ごとに、『台湾って、アジアのどこにあるの?』とか『台湾は中国の一部でしょう?』などと頻繁に聞かれたりする事が多く、最初のうちは台湾人も台湾の位置を説明したり、台湾は中国の一部ではないという事を説明したりするのですが、会う人会う人、何人にも説明しているうちに面倒くさくなって、『自分はchineseです。』と言い出すようになる事がよくあります。 これは日本に住んでいる台湾人にも言えます。 しかし、熱心な台湾独立派の人達は、どんな事があってもchinaや自分はchineseとは言いません。 根気強く台湾の事情を説明しています。それも会う人全てにです。 私は、あの人達を見てると本当に頭が下がります。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.6

これは難しい問題です。 なぜなら「名乗るほうの台湾人の意識」と「受け取るほうの人の意識」の両方があるからです。 私が体験した限りでは、シンガポールやタイなどの東南アジアでは「taiwan」と名乗っている方が多いように感じます。 日本人も「台湾」と「中国」の違いは大方の人が知識として持っていますし、アジアでは大多数の人がそのような知識を持っていますので「taiwanまたはtaiwanese」で通じるようです。 しかしヨーロッパやアメリカなどでは「taiwan」では通じません。日本人(アジア人)が金髪で長身の人を「アメリカ人?」つ言ってしまう様に、ヨーロッパ人にはアジア人の区別がつかないからです。 しかし欧米人でも肌が多少黒ければ東南アジア(ベトナム・タイなど)少し肌が白ければ東アジア(中国・韓国・日本)ぐらいの違いは知っている人が多いわけです。 ですから、台湾人としては「中国語を話す中国人=韓国人や日本人とは違うけど「Chaina」というと共産中国と間違われてイヤだ、というときに「chainese taipei」などと使うようです。 こんな動画もあります。 「taiwan!!」と言っているのは、メジャーリーガーの国籍が「Taiwan」で正式になっているからでしょう。 http://www.youtube.com/watch?v=7q3E2ZgEqfI

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>「チャイニーズ・タイペイ」の認知度について 初めて台湾の対外的な呼称(ですか?)がそれだと知りました。仕方なく、そう名乗らざるを得ないことを。しかし、各国の政府はともかく国民はどうなのでしょうか?この漫画のように、人々は「チャイニーズ・タイペイ」と言っているのですか?      ↓ 英語表記は別として、日本にある機関は中華民国略して 台北駐日經濟文化代表處 (中文版) の呼称を使っています。 第2次世界大戦後の中国大陸における国共内戦に敗れ台湾に逃れた国民党政府は中華民国こそが正当な国家として大陸反攻を国是としていたが、中華人民共和国(略して中共:大陸に存在)に国土や国民数で大きく後れを取り、国連脱退と中共の常任理事国入りで国際社会では、国家承認数・友好条約締結国でも圧倒され、台湾内部でもが外省人(中国大陸から移住)と内省人(台湾生まれ)の対中共観の違いもあり、親共と独自路線の国論が分かれており、国際社会での孤立回避に外交的には苦戦している。 現在は、中共と台湾も経済や文化交流面では友好関係にある。 各国の対応は、一国別制度の地域(名称は台湾)としての扱い。 ◇関連記事 http://www.commongate.co.jp/embassy.htm http://www.taiwanembassy.org/JP/mp.asp?mp=202 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE

回答No.3

ROC(Republic Of China)かTaiwanですね。 「チャイニーズ・タイペイ」はIOCが決めた台湾のオリンピック委員会の名称ですからスポーツ以外で使うことは有りませんね。

回答No.2

野球の国際試合とかだと 台湾はチャイニーズタイペイですね 台湾の人たちは台湾て言ってるんじゃないですか? 少なくとも自分たちは台湾は独立国家だと主張してるぐらいですから あるいは中華台北という呼称もあります

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

国民は「中華民国」と言ってると思いますよ。

関連するQ&A

  • ゲイ関連の言葉について

    或る漫画で、アメリカの刑務所に新参者の受刑者がやって来ました。場違いな程に毛並みが良いので“クイーン(ゲイ)か?”と先輩受刑者の1人が呟きました。それで刑務所内は新参者の受刑者の争奪戦が始まってしまい、当の本人はどこ吹く風という展開です。 ところで、ゲイというルビがふってあるという事は“クイーン”はゲイを意味するらしいですが、刑務所でよく使われる言葉でゲイを意味するのでしょうか?それとも、何か別の理由で?作者が調べて作中で使っていると思うのですが。

  • 台湾は国名すら無いのに、なぜオリンピックにでるの?

    チャイニーズタイペイって聞いたんですけど、日本語だと中国人の意ですよね。 諸外国は中国の一部であるタイペイという名前の地域の中国人代表として見なしているんですよね。 正直僕が台湾人だったらそのような屈辱は到底受け入れられません。 何故台湾の地域に住む人々はそのような屈辱を受けてまで世界的なイベントのオリンピックに出場するのでしょうか? もしかしたら、台湾という地域を諸外国に国として認められたいため、中国人代表でもいいから出場したいという、淡い希望でも抱いているのでしょうか。 台湾地域の地域長は『我が地域は国ではないのでオリンピックに出場しません。』となぜ、言えないのでしょうか? そして、オリンピック出場に大金をかけ、地域生活を犠牲にする事に一体、何の意義があると言うのでしょうか!? 僕は、台湾地域人がその事に対して反発しないのが不思議でしょうがありません。 事情通のみなさん、僕の疑問に答えてください。

  • チャイニーズ・タイペイと言うのは

    チャイニーズ・タイペイと言うのは、そのまま中華人民共和国の台北と言うことだと解釈していいのでしょうか?違いますか?

  • 囚人番号でしょうか?

    或る漫画で、アメリカ・テキサス州の刑務所に秘密組織のエージェントが受刑者を装って潜入するのですが、他の受刑者達もそうですが、そのエージェントの囚人服の胸に「E56003452」とあります。これは囚人番号でしょうか?正式には、何ですか?

  • Chineseに相当する日本語は?

    現代日本語では、英語でChinaと呼ばれる国を中国、Chineseと呼ばれる人々を中国人と呼ぶ事が一般的と思います。 しかし、かの国の歴史を振り返ると中国と言う国は1949年建国の若い国ですし、その国民である中国人も1949年以前には存在しないわけです。 たとえば、1920年当時の事を話すとき、英語ではChina、Chineseを使ってて、清国と清国人を指し示すことになりますが、日本語では清国と、清国人というふううに言い変える必要があるようです。 そこで質問です。 英語のChineseの様に、中国の国名の変遷を問わず通史的に一貫して使用できる国名、国民名は日本語にあるのでしょうか? なお、英語のChinaに相当する中国語は支那で、日本人でも年配の人は支那と呼びましたが、この言葉が使用禁止になっているために、この言葉と同義の代替用語を探しています。

  • (?_?) 刑務所にながいあいだ入っているかたは、食事代や光熱費などを、所内での自分の収入から支払ってるんでしょうか?

     「無期懲役」という言葉をときどき聞きますが、これは一生刑務所に入ってなければならないという意味でしょうか?  態度がよかったり、深い反省の色がみえたら、途中で刑務所を出られることもあるんでしょうか?  「無期禁錮」というのはないんでしょうか?  ながいあいだ刑務所に入ってると、受刑者の食事代とか光熱費とかも莫大になりますが、テレビなんかでみると受刑者も所内で働いてるようですから、自分の食事代や光熱費などは、そこで得た収入で支払ってるんでしょうか?  そうではなく、刑務所内で得た収入はぜんぶ自分の貯金になり、食事代、光熱費などは、すべて私たち国民の税金でまかなってるんでしょうか?  いろいろ愚問を書いてすみません。お答えいただける範囲でけっこうですから、よろしくお願いします。

  • otakuとgeek

    アメリカではotakuとgeekという言葉がある種の人々によって ちょっと誇らしげ(?)に使われているようなんです。 日本で「オタク」というとマイナスなイメージがありますよね。 でも違うようです。 otakuとgeekははっきり違うということですし。 どう受け取ったらいいのか困っています。 アメリカの人は上の言葉をどのように使い分けているのでしょうか。 ちなみにある種の人々とは、アニメやビデオゲームをする人たちで、 決して暗いイメージの人たちではありません。 日本のアニメやゲームやマンガが各国で受け入れられている現在ですが、 日本人と外国の人とではこういった文化のイメージそのものも少し違うように思います。 私はゲームやアニメは詳しくありません。 英語のカテゴリで質問させていただきましたが、 言葉にこだわらず、文化に詳しい方、実際にゲームなどを楽しんでいらっしゃる方でも結構です。 どなたか宜しくお願いいたします。

  • 台湾と中国の関係について

    台湾の統一とか独立とか言っていますが、 実際のそれぞれの国の国民レベルではどのように 考えられているのでしょうか 中国政府は台湾の独立は認めないと言っているようですが・・・ 後、台湾が独立の動きをとった場合中国は軍事行動を 起こすのでしょうか、その場合アメリカや日本政府は どのような対応をとるのでしょうか 後、少し前まで日本の各政党はどちらの中国を支持するかを 前面に打ち出していた様に思いますが気のせいですか そのあたりがわかり易く載っているHPが有れば 教えてください。

  • 漫画の世界観の設定

    言葉や文字が何らかの力を持っていることが、科学的に証明されていたり、人々の常識になっていたりする世界を舞台にした漫画ありませんか? 言葉や文字や歌などの力で、もしくは、力をこめて戦うバトルものの話やそれに似たような感じの話でもかまいません 何か知っていれば、教えてください 説明が分かりにくいかもしれませんが、お願いします

  • 現在の極東、東アジア情勢について質問します。

    現在の極東、東アジア情勢について質問します。 現在の中華民国(以下、台湾政府)は、国際的にどういったスタンスを取っているのでしょうか。中華人民共和国(以下、中国)を牽制するため、という思惑を持つアメリカからの援助を受けつつ、近年では中国との合同演習をも行っていると記憶しています。この二つは何を示しているのでしょうか? 一方でアメリカと友好(従属と言う方々もいますが。)関係にある日本は中国を当該地域において唯一の合法政府として認め、現在までに台湾政府を承認していません。「日本は中国を認め、日本の友好国は台湾政府を支援する」、これは外交的に矛盾しないのでしょうか? 今回の尖閣諸島における事件においても質問いたします。近年、中国、台湾政府ともに領有権を主張しているようですが、アメリカは日本の主権を認め、安保条約の適用範囲としています。台湾政府はこのことも承知の上で主張しているのでしょうか。 もし仮に中国が尖閣諸島の実効支配を企図した場合に、(もちろん日本政府が防衛に乗り出すのは承知の上で、)台湾政府は中国に当然対抗することになると思いますが、それは日本の領土である尖閣諸島を巡って第三国同士が対立する、という不思議な構図になるのでしょうか。また、台湾政府がアメリカと敵対してまで尖閣諸島の支配に乗り出す必要はあるのでしょうか? 日本という仮想敵国の下に「第三次国共合作」などと言うことはありうるのでしょうか。今の国民党に広い中国に対抗できる力があるとは到底思えないのです。 つまり、突き詰めて言えば、知りたいことは現在の台湾政府は、東側・西側のどちらに属しているのか、またどちらに属そうとしているのか、ということです。また、韓国、北朝鮮の台湾に対するスタンスも出来ればご教授いただきたいと思います。 現在の情勢を分析していただいて、アドバイスいただければと思っています。 判断の前提として以上のようなこちらの情報や考えが間違っている場合はそれも指摘してください。 よろしくお願いいたします。