• ベストアンサー

共働きで旦那だけ小遣いはフェアじゃない!?

共働きで子無しの場合、夫婦の給与が対等でも旦那だけお小遣い制とか不公平じゃないですか?母は田舎の古い人間なので旦那が養うのは当然と言って批難してきます。旦那は家事を全体の8割位やってくれますし、倹約家です。堅実な彼に、給与全部預けてくださいとは言う必要ないと思うのですが変ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

稼ぎが対等ならお互いに生活に必要なお金は、半分づつ出して残りは、各自管理でいいと思います。 よほどどちらかが浪費家ならそうでない方が管理した方がいいですが。 今どき、男が養うべきって言うより経済力ある方が養うか、対等なら生活費折半でいいと思いますよ。 家事もよく問題になりますが、8割もやってくれてるなら、経済力対等なら、その分ちょっと多く生活費出したっていいと思いますよ。 家事負担って結構大きいですからね。 ちなみにこの生活費折半なら各自残りは、自己管理ですから何かあっても財産分与で揉めるリスク減ります。

ladybaby
質問者

お礼

疑問が晴れました!頂いた回答で知識が増えました!ありがとうです☆

その他の回答 (9)

  • uhhoho-i
  • ベストアンサー率11% (11/97)
回答No.10

どうして旦那だけが小遣い制になるのでしょう? あなたも小遣い制にすればいいのでは? あなたたちが何歳か分かりませんが、もしお若いようであれば、今は子供がいなくても今後子供ができる可能性もあるわけで、そのために給料を一緒にして貯めていくこともできますよ? それに子供産んで体調や育児の方針や仕事の関係から仕事辞めざるを得ない場合もあるし。 ま、今の時代夫の稼ぎだけで生活できるかどうかは・・・・ですが、 少しの間にしろ、長い期間になるにしろお給料をもらってくるのが夫だけになる可能性があるのであればお財布を分けることをせずにうまくやるほうを選んだほうがいいのではないでしょうか。 自分が仕事できなくなって、貯金食いつぶすじゃもったいないですよ??

ladybaby
質問者

お礼

回答ありがとうございました。すごく助かりました。参考にします子供を丁度授かりましたので考えなおします。

noname#169175
noname#169175
回答No.9

母親の言っていることは変です。 旦那が養うのは当然、というのは妻の分まで夫が働いて妻に不自由ない生活をさせることだと思います。 夫婦共に働いている時点で養えてない事になるので、その母親に「では夫に2倍の給料を稼ぐように言ってください。そうしたら私は仕事を辞めます」と言えますね。 旦那だけが小遣い。 旦那が養うべき。 給与を妻に管理させる。 これらの発言は非常につながりがないので、母親にもっと理屈の通った説明を求めましょう。

ladybaby
質問者

お礼

めちゃくちゃ勉強になりました(o^∀^o)質問して良かったです!

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.8

そんなこと正直にお伝えする義務すらないんですよ、家の外の人に。外交辞令とか外交手腕とか言うでしょう、自分の家が一番ということは家の中が内政で、それ以外が外交です。ご自分がどっち側の人間かあやふやだから、外も揺さぶりかけてくる面ありますよ。立ち位置をしっかり自覚です。

ladybaby
質問者

お礼

やっぱり聞いてみるもんですね。スッキリしました(-^〇^-)ありがとうです

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.7

それで家庭が円満なら良いんです。 本当の意味でご主人を立てるならそんな事人に言うべきじゃないですし、例え親でも口出しする内容じゃありません。

ladybaby
質問者

お礼

疑問が解決して、今夜はよく眠れそうです(-^〇^-)ありがとうです☆

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.6

51才、既婚男性です。 別におかしくないですよ。 私の妻は、専業主婦で、給料はすべて妻に渡してますが、小遣い制ではないです。 私は、必要な分だけ使ってますよ。 共稼ぎだったら、なおさらおかしくないでしょう? 別に、貴女が給料をすべて預かっても、御主人に好きに使わせれば良いんです。 貴女のお母様には、給料はすべて預かっていると言えば良いだけですよ。 別に、御主人の小遣いまでいくらにしろとは言わないでしょう?

ladybaby
質問者

お礼

頂いた回答で知識が増えました!丁寧にお答え頂き頭が下がります☆

  • cpbr
  • ベストアンサー率25% (70/273)
回答No.5

結婚して20年以上になりますが、小遣いの話はしたことがありません。共働きだった時も私(夫)だけが働いていた時もありますが、いつも給料は共有、家計は妻が把握していて、妻は自分の判断で自分のものを買っているようです。私も自分の判断で「適度に」使っています。どちらも高価なものを買い集めるような趣味がないので、問題が生じたことはありません。夫婦なのにお金を分けるという発想が好きではないのです。平等にしようとか、収入に応じて分けようとか、話し合ったことはこれまでありませんでしたし、将来もないと思います。家事に関しても同じで、こちらは一度話をしましたが、誰が何をやるとかは決めない方が望ましいということで、もう家事の分担に関して話し合うことはないと思います。夫婦はいっしょなんですよ。

ladybaby
質問者

お礼

疑問解決です!為になりました。ありがたいです(o^∀^o)

noname#188107
noname#188107
回答No.4

よくわかりまりせんが、 フェアかどうかは夫婦で決めることですし、 それぞれの仕事の都合や、 家計の管理方法などから バランスがよいかどうかなんで これだけでは一概にはいえません。

ladybaby
質問者

お礼

疑問が解決して、今夜はよく眠れそうです(-^〇^-)ありがとうです☆

回答No.3

公平か不公平かで言ったら不公平かもしれないですね^^; ただ、夫婦で話し合ってお互い納得した形ならアリなのではないでしょうか。 大事なのは『夫婦で決める』ことだと思います! お母さんが何と言ってもです! ちなみに我が家は共働きですが、給料の何パーセントを家計に入れるというやり方で、 2人合わせた金額を家計としています。 想定外のことで家計からお金を出す場合は、お互いに許可を取り合う形です^^ (自分の母には説明が面倒なので、お小遣い制と言ってますが) お互いが納得するうまいやり方が見つかるといいですね!

ladybaby
質問者

お礼

頂いた回答で知識が増えました!丁寧にお答え頂き頭が下がります☆

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.1

おかしくはないです。 いんな家庭があります。 ちなみにうちは共稼ぎ子供なし。 マンションはわたし名義。 光熱費や生活に必要なものはすべてわたしが払っています。 旦那に必要な保健や携帯電話は旦那の両親が払ってます。 なので旦那の給料はすべて自分のおこづかいで、わたしはいくらもらっているのか知りません。 貯金もしりませんが、ないと思われます。 毎月好きなだけ使って楽しんでますが、放置してます。

ladybaby
質問者

お礼

色々な意見があるんですね!考えさせられました。

関連するQ&A