• ベストアンサー

FP 銀行員

私は大学生です。 銀行員を目指していますが就活時にFPの資格を持っていると少しはアピールになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

ほとんど関係ないでしょう。 入ってから、とるし、仕事の傍らで取れるぐらいの能力がないと「ダメだ」というキャパを要求されるので。 それ以外の、なんでもできるという能力的なことのほうがより重要です。 ただ、最初からあるなら、その分、自分が多少とも楽できるだけのこと。 取らなきゃならない資格はそれだけじゃないので。 仕事の傍らで、いろいろととれなきゃ、能無しという判断をされるだけのことらしいですよ。 娘はどういうわけがどれも、一発でとりましたが、同時配属の同期が2回3回チャレンジだったそうで、 次にとれなきゃ座る席がないよ・・・といわれるそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

僕の友人にも多くの金融、銀行関連で働いてる奴が要るけど >全く関係ありません。それよりも大学名がすべてです。 メガバンク、地方銀行すべてが、学部・学科・専攻不問となっていますが、現実にはあるレベルの大学以下はエントリーの段階で大学名フィルターにかかって迷惑メール行きです。採用担当者の目に触れることもありません。一つの資料としてご覧ください。いろいろと検索できます。それからメガバンクですと国籍も不問となります。 こんなの嘘ですよ。 学歴は見るけど、それで決まるんならそもそもあんな延々リクルーターなんてしないですよ。 金融、特に銀行は入行後も含めて学閥は左右するけど、絶対的では無いですよ。 fpや簿記も入行後は確実に取らされるわけで、自分は金融志望だから何らかのプラスになると思い取りました、ってのはいいアピールになる(税理士や会計士じゃないから決定打にはならないけど)。 リクは若手20代のobogだから資格取得の体験談で共感できると思うし、共感性が高まれば100%評価は上がるよ。 あと彼らは頭がいいと思ってるし、高学歴とか、toeicでハイスコアだとか好きです(英語が使われない部署でも・・) 銀行に行く奴はそこそこプライドも高くて、それを刺激すれば頑張るような、マジメな奴が多いですね。コミュニケーション能力もけっこう高いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 全く関係ありません。それよりも大学名がすべてです。  メガバンク、地方銀行すべてが、学部・学科・専攻不問となっていますが、現実にはあるレベルの大学以下はエントリーの段階で大学名フィルターにかかって迷惑メール行きです。採用担当者の目に触れることもありません。一つの資料としてご覧ください。いろいろと検索できます。それからメガバンクですと国籍も不問となります。 http://2chreport.net/r10_x.htm  なお、中堅以下の大学や女子大に一定数の採用がある場合がありますが、それは「一般職」といっていわゆる窓口担当です。本来の意味での銀行員は「総合職」あるいは「基幹職」と呼ばれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FPの就職先って・・・??

    私は今大学2年生ですが、最近FPの資格に興味を持ち始めました。 色々と調べてみたのですが、FPの資格を活かして働くにはどんな所に就職するのがいいんでしょうか? 私の理想としては、保険やお金に関する相談を受けアドバイスをする、という仕事をしたいです。 よく銀行の窓口へ行くと、預金等の窓口とは別の窓口がありますよね。 あそこにいる人はFPではないんでしょうか・・・?? 勘違いをしているかもしれませんが・・・。 保険会社や銀行に就職するのが一番なんでしょうか?? 独立は特に考えてはいないです。 それと、こういった仕事をしたい場合、資格はFP技能士なんでしょうか?? AFPやCFPというのがある事を知りましたが、未だに違いがはっきり分かりません><; 質問ばかりで申し訳ありません。 どれか一つでも何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行員になりたい

    銀行員になりたい 春から女子大2回生の者です 今、私は銀行員になりたいと思っているのですが 通っている大学は 名の知れた大学ではありません(低学歴) FPの資格は取りたいと思っています 自分の個性も高めます ですが やはり、学歴で落とされてしまうのでしょうか?

  • FP、その他について詳しく教えてくださる方、お願いします☆

    私は、現在大学3年生でして、将来銀行業に就きたいと思っています。 その際に必要な資格、FPや宅建、簿記の資格を取ろうと考えているのですが、全部の資格を取るのは難しいので、どの資格が良いのでしょうか? また、FPについて全くの無知なので詳しくどんなものなのかを教えていただきたいです!! 自分が知っている知識は、FPは生活設計のアドバイザーで顧客の今後の人生の計画を立てあげる人ということ。(大雑把しか分からないです) 試験は、3級を取ってから2級が受けられる事。 また、資格として認められるのは、2級からでしょうか?(><) このくらいしか分からないです。 質問など多くてごめんなさい。。 とにかく、困っています。。 上記の内容を詳しくお答えできる方、よろしくお願いします。

  • FP技能士の業務内容とAFPについて

    今進路を模索中なのですが、FP技能士の資格を取得して銀行に就職したからといって、FPの業務ができるわけではなく、他の部署に回されてしまう(就活のための武器にしかならない)こともあるのでしょうか? また、AFPは維持費用や手間が大変そうですが、持っていて有利な点は具体的にどのようなことが挙げられますが? どなたかご存知の方返答お願いします。

  • FPの資格について

    こんにちは FPの資格の中で、AFPってありますよね? あれはまたあの中で何種類かに分かれているのでしょうか? 損害保険とか、銀行とか? それとこれは国家資格ではないですよね?

  • FP資格について

    信金や銀行でFP資格が推奨されていますが、金財1級とCFP両方取得したほうがよいでしょうか?

  • FP2級

    20歳大学生です。 半年前、暇だったということもありFP2級(3級はその前の回に取得)を取りました。 FP3級の時は結構勉強したため、かなり簡単に感じました。 そのため、FP2級は舐めてかかって1週間一日90分ぐらいの勉強しかしなくて試験前は不安でしたが合格しました。 この程度の難易度ということは、資格を仕事や就職に活かせることは難しいということですよね(活かしかたは人次第とはおもいますが・・・)。 これだけ簡単な試験だと、合格の価値もその程度ということでしょうし。 しかし、このような試験でも落ちる人の方が多いようですが、未受験や勉強してない人が受けることが多いもでしょうか? また、2級の活かしかたってあると思いますか? お願いします。

  • FPと履歴書について

    FP2級に合格しAFPの資格も取りました。前者は国家資格、後者は民間資格で別の資格だと聞きました。そこで質問なのですが、履歴書には両方書くことができるのでしょうか?両方書けないのであればどちらを優先した方がいいのでしょうか?ちなみに私は銀行員を目指しています。

  • FP2級について

    FP2級の資格を取得しようと考えているのですが、FP2級の審査資格に「NPO法人日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者」とあるのですが2008年1月のFP2級試験の前に今から始めておえることは可能ですか?お願いいたします。

  • 就職のための資格でFPかシスアド、、、

    現在、大学3年の男です。そろそろ就活について考え出してます。大学の資格講座でFP3級を取ろうと思っていたのですが、友達がシスアド初級を取るみたいで迷っています。友達いわく就職にはシスアドのほうが有利だと言っていましたが、どちらのほうが持っていたほうがいいですか?大学のゼミでは保険経営論を学んでいて、希望就職先はまだ特に決まっていません。