• ベストアンサー

【英語】謝罪の表現について

どなたか謝罪の表現について教えて下さい。 こちらのインプットが曖昧だったのが原因で、数回にわたって修正をしていただく(お手を煩わせる)ことになってしまいました。こういう時、「こちらの不手際で、何度もお手数をおかけしまして申し訳ございません」という気持ちを伝えるのに適切な表現はありますか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

こんにちは。 誠意をもって謝罪する態度は立派です。 しかし、これからも海外の方に継続してサービスを提供されるお積りなら、この種の謝罪文には次の三点の記述が必要と考えます。 1. どうして何回もやり直しをさせてしまったのか。 その原因をはっきりと相手に伝えることが大切です。 例えば、担当者がお客様のニーズを正しく理解していなかったのが原因です。 ただ御免なさいと言えば済む。 これは日本にしか通用しません。  2. その原因を解消するため、どういった対策を講じたのかの説明。 担当者の能力が不足していたので、もっと有能な者を雇い入れたとか具体的に取った対策の説明。 担当者にこの分野のこう言った知識が足りなかったので講習会に行かせて研修させ、今ではこういう程度まで上達している。  3. これが一番大切です。 もし今回の私どもの不手際で貴方に金銭的な損害が出ていましたら弁償する所存ですと言ったビジネスマンとしての対応はどうなさいますか。 これからも引き続きご愛顧頂きたいと思うなら、誠意ある態度で説明することです。 相手は原因解明とそれに対してどんな対策を取ったのかを見て、あなたの処理能力を把握するのです。 美辞麗句の謝罪文には何の意味もありません。  これは決してあなたをけなしているのではありません。 これからのあなたの本気度を態度で相手方に示して欲しいのです。 日本人は優秀です。 誠実にこれまで取って来た原因追求とそれに対する対策の経過を説明すれば、あなたの評価は間違いなく上がります。 保証します。 

hirorivald
質問者

お礼

ご丁寧な説明をいただきまして、有難うございました。大変勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

I am very sorry for any inconvenience that these unexpected troubles have annoyed you so much.

hirorivald
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

英語では謝ってはいけないという人がいますが、そんなことはないです。 肩がちょっと触れただけでもすぐ、I'm sorry.といいます。日本人よりも丁寧かもしれません。 ただし、I'm sorry.には自分に責任があることを認める意味がありますから、損害賠償訴訟などの可能性がある場合には言わないでしょうね。 「責任問題はともかくとして申し訳ないと思う」なら、I regret the inconvenience caused to you.ぐらいです。損害賠償などは関係なければI'm sorry for the trouble.でもよいと思います。

hirorivald
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。大変助かりました!!

関連するQ&A

  • 「お手数をお掛けして申し訳ありません」、この表現は何故正しい?

    「お手数をお掛けして申し訳ありません」、従来この表現を何も考えずに使っていました。WEB上で検索しても、よく使われていることが窺われます。 ところがある時、次の疑問が生じて以来、この表現が使えなくなってしまいました。結論としては通用している表現なのだろうと思うものの、何故?と自問すると自答できません。 手数を掛けたのは相手方であって、その原因をつくったのが私です。原因を作ったことを詫びるのですから、正しくは「お手数を掛けさせて申し訳ありません」、こう述べるべきなのではありませんか。 この考えの適否、並びに「お手数をお掛けして申し訳ありません」が正しい場合、その理由が文法上からも正しいのか、文法には外れているが慣習として正しいのか、解説を希望します。 よろしくお願いします(よく知られた疑問で、何処かで論じられていはしまいかと危惧しながら)。

  • 「失礼しました」を謝罪言葉だと思ってる人

    最近「申し訳ございません」の代わりに「失礼致しました」「失礼しました」を多用する人によく遭遇します。 私は社会人になり数年経ちますが、業務中は基本的に「申し訳ございません」しか使いません。 例えば電話で 「お待たせして申し訳ございません、~」や 「申し訳ございません、、00は外出しております」という具合です。 「すみません」や「失礼しました」は商慣行上ふさわしくないと思います。 学生時代のスーパーのアルバイトで接客用語を覚えさせられましたが、そこでも 謝罪言葉は「申し訳ございません」のみでした。 ただポイントカードの有無を聞いて無いと答えられたら無言でなく「失礼致しました」と言うように指導されました。この場合に「申し訳ございません」はふさわしくないですね。 私の思う「失礼しました」は 飲食店等で大きな音を立てた人が発したり 手などが相手に触れたり、前を横切る(英語でExcuseMeに相当するような場面) などです。 「すいません」は、人を呼ぶときぐらい。謝罪言葉とは思いたくありませんが、親しい先輩等でちょっとした謝罪に使う程度ならいいかも。 よって店員等がお客様に謝罪するときには「申し訳ございません」がスラスラでて当たり前だと思っています。(「ごめんなさい」なんて論外です) 昨日店舗側の従業員の100%不手際で責任者から謝罪の電話があり、彼は「申し訳ございません」とありました。 最後に「当事者から謝罪させたい」ということで、電話を代わってもらいましたが終始「失礼致しました」のみで「申し訳ございません」という言葉は無かったです。 「失礼いたしました」=「申し訳ございません」と同等と考えている人が多すぎる。 お客様への謝罪言葉は「申し訳ございません」を使うべきですよね?

  • 謝罪について

    謝罪したい人がいます。 伝えたい言葉考えたので客観的な意見お願いします。 謝っても決して人として許されない行為で取り返しがつかないことなんですが、自分がこだわりすぎて不快な気持ちにさせてしまったこと、本当に申し訳ありませんでした。 この文は重いですか? 自分本位な謝罪でしかないですか? よかったら意見お願いします。

  • 元カノの両親への謝罪について

    皆様のご意見をお聞きしたくご質問させてください。 長年お付き合いした彼女(元カノ)にフラれてしまいました。 元カノは現在、結婚を前提にお付き合いをしている彼氏ができ、来年結婚予定とのことです。 元カノとお付き合いさせて頂いて時に元カノのご両親には非常によくして頂き、元カノのことはもちろん、 ご両親、ご家族のこともとても好きでした。 しかし、今回フラれてしまい久しぶりに連絡を頂き結婚予定と聞き元カノへは幸せになって欲しいという気持ちと申し訳ない気持ちと悔しさと。。。。 また非常によく接して頂いていたご両親に対し本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、謝罪したいと思うのですが、直接謝罪するのは控えた方がよろしいでしょうか。 怒られようがなにをされようが、どうしても申し訳ございませんでしたという気持ちを伝えたくて。 やはり何もしない方がよいのか、謝罪に行ってもよいのか皆様のご意見をお伺いしたく。

  • 【できれば早めに】英語の表現について

    はじめまして。私は、英語がとても苦手なものです。 朝早くから、こんな質問ですみません。 外国人の人と会話をするときがあったのですが、私は、以下の言い回しをどのようにしたらよいのかわかりませんでした。きょう、また会う機会があるかもしれないので、できるだけ早く回答を頂けたら幸いです(勝手ながら、御礼のメッセージが遅れてしまうかもしれませんが、その点、ご了承いただければ幸いに存じます) 英語だと、以下のようなことを言いたいときは、どのような表現になるのか教えていただけませんでしょうか・・・? 1)は、シチュエーションとしては、資料の書き方を説明していた時の話です。私は英語がとっても苦手なので、ここに名前だよ、ここに住所だよ。。とぐらいしか言えなかったのですが・・・ 2)は、外国人の友達から依頼されて、ちょっと日本人の友人に私が説得にかかったのですが、ダメだったので、力が及ばなくて申し訳ない的な気持ちを伝えたいです。 【以下、質問です】 1)住所は省略しちゃだめで、マンション名や、市までしっかり書かないとダメだとの事だ。 (例えば千代田区霞が関1-1-103じゃダメで、東京都千代田区霞が関1丁目1番地○○マンション103みたいな形じゃないとダメだと言いたい) 2)自分は、頑張って友人を説得したんだけど、ダメだった。私の力が及ば無かった。なんとお詫びをしてよいか・・・・・。 (申し訳ない気持ちを表現する時

  • 感謝も謝罪も控えるべき?

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 一点相談があります。 自分は昔から、何かある度に「ごめんなさい」という言葉を多用していました(日本人あるあるだと思うのですが)。 それを知人に指摘され、今は「ありがとうの言葉は沢山。謝罪は誠意を込めて一回」「ごめんと言いそうになったら、ありがとうに言い換える。」というルールを持って生活しています。勿論本当に謝罪すべき状況ではしっかり謝罪します。 しかし最近、それが人にウザがられてるのではと思う様になりました。自分は感謝の言葉(思い)は言いたくなったら言います。なので頻度は多いと思います。でもそうした結果徐々に仲の良かった人が離れて行っています。勿論その他の理由もあるのでしょうが、それと言った原因が分からなくて…。 感謝の気持ちなどは、やはり言われ過ぎると鬱陶しいですか?上記の「ありがとうの言葉は〜誠意を込めて一回」は自己中な考えだったのでしょうか。 自分の行いは「自己満足の押し付け」だったのだと、今は凄く反省しています。言う頻度や言葉の重み、言葉を受け取る相手の気持ちを考えて、発言すべきだったとも思います。 最後まで読んで頂きありがとうございました。 人との接し方で何かコツ等ありましたら、合わせてコメント頂けると幸いです。

  • 英語での表現

    簡単な質問ですいませんが… 寝ている人を叩き起こす時に“パシ パシ パシ”とたたく音や、 手をたたきましょう~ “パチ パチ パチ”はどのように表現するのが適切なのでしょうか? “clap”は? 宜しくお願いします。

  • 謝罪の返し方について

    家族に私物を壊されてしまいました。 その謝罪がLINEで来たのですが謝罪の返し方がわかりません。 何と返したらいいでしょうか… さほどショックではなくてまあいっかくらいの気持ちなのですが、まあいいよくらいの返しで良いでしょうか? こういう時の返し方、コミュ障なのでアドバイスくださると幸いです。

  • 「申し訳なく思ってる」は謝罪の言葉ですか?

    「申し訳なく思ってる」もしくは「申し訳なく思ってます」は謝罪の言葉ですか? これはその人がどう考えているかを言っているだけで、謝罪ではないと私は考えてます。 謝罪とは、申し訳ないと思っている気持ちを、言葉や態度で示すのが本当だと思います。 たとえば、「申し訳ありませんでした」とか「ごめんなさい」、もしくはその言葉と合わせて、頭を下げたり、土下座したり(大げさですが)。 本当の使い方や意味をご存知な方いらっしゃいませんか?

  • これって謝罪の仕方、おかしいですか?

    これって謝罪の仕方、おかしいですか? 先日仕事で他部門の方に対応して頂きたいことがありメールで依頼をしました。 その後対応方法について問い合わせがありましたが返事を返しておりませんでした。 理由は上司の判断により別の部門に依頼を出すようにと指示を受け、その後忘れてしまった為です。 問い合わせのメールがあってから2日後の朝、「回答をしてください」と催促のメールがありました。 失礼な事をしてしまったと思い、急いで謝罪と状況説明をメールしたのですが、先方や先輩から文言がおかしくないか?マニュアル的に謝ってないか?と言われてしまいました。 ----メール-------- 大変、返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 (状況説明) お手数お掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。 改めて、ご連絡が遅くなってしまいましたことをお詫び申し上げます。 ------------------ 上記の特に、「申し訳ない」という言葉について、関係のない人にメールを誤送し、困惑させ、時間を浪費させたことに対するもので、催促されるまで回等しなかったことに対する謝罪に使うべきではない と言われました。 自分の考え方、言い回しに問題があるのかと考え直していますが、はっきりしません。 具体的にどうあるべきだったんでしょうか? 返事が遅くなってしまったこと、催促させてしまった事に対して「申し訳ない」はおかしいのでしょうか?