- 締切済み
大人になってから発達障害が認められた方はいますか
成人になってから発達障害と診断を受けたかたはいらっしゃいますか? その際どのようなことがきっかけで病院を受診されたのですか? 経緯など聞きたいです。 よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
発達障害の人が1000人いれば、 1000通りの症状があり、周りの人が 迷惑に感じる感じ方も様々でしょうから、 経緯というより、質問者さまが、 発達障害の人からうける迷惑の度合いを 評価する方が宜しいのではないでしょうか。 いずれにせよ、と言いますか、畢竟、 障害は病気ではないので、薬などでは治らず、 セルフコントロールしかありませんので、 その辺のことを考慮して、対応方法を 考えるようにしませんか。 その発達障害の人の具体的な行動分析や 現象分析を細密、丁寧に進めて、具体的な 対応プランにするようにすることは、 お勧めです。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
おそらく多数いらっしゃるはずです。 きっかけは人それぞれだと思います。 自分から受診したり、違う理由で受診したときにテストしてわかったり。 ただ、これはちゃんと言っておかないといけないことなんですが、本来「発達障害」というものは「区分け」そのものが存在していなかったわけです。 精神病理学などが発達してきた段階で、さまざまな区分けをし、病名をつけ、便宜的な対応をしてきた結果、さまざまな「病気」が出現してしまったんです。 ウィルスの発見とかとはわけが違います。 元々そういった傾向の人は、普通に存在して、普通に社会に溶け込んでいたわけです。 少し変わってるね?とか噂は流れたと思いますが「それだけ」のことでした。 区分けが細分化することで、かえって窮屈な世の中になったといえます。 それと同時に、新たな差別の発生も十分に考えられます。 「民間教育」が、追いついていないためです。 どのようなものかがわからないままに、差別の的になってしまう恐れは十分あるわけです。 それを考慮した上で、発達障害は認められなければならなくなりました。 それが結果的に良いことなのか、はたまた誤判断だったのか、それをこれからは問われてくるのです。
お礼
回答ありがとうございます。 わかりやすく解説をしてくださってありがとうございます とても参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。