• ベストアンサー

都内の女子大に通ってる者です。栄養学科なのですが、

都内の女子大に通ってる者です。栄養学科なのですが、食品衛生監視員に興味があるのですが、どのくらいのレベルの人が受験しにくるのでしょうか。栄養士の場合2年衛生系の実務経験をすれば受験できるらしいのですが、やはり難しいのですかね…今2年生なのですが、他に衛生系の職業はどんなものがあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 厚生労働省の採用要項を読むと、食品衛生監視員というのは国家公務員専門職にあたります http://www.jinji.go.jp/saiyo/shikenA.htm#shokuhinn  で、国家公務員専門職試験というのは、国家公務員試験の中でも上から3番目くらいの難関です。もっとも難しいのは「国家公務員試験総合職試験合格者」ですがその合格者の大学別一覧です。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3866.html  ごらんのように合格者の3/4は東大を始めとした旧帝大卒業者です。これより2ランクくらい易しい試験です。  ☆  受験資格は次のようになっていますね  ◇受験資格◇ ☆1 昭和57年4月2日~平成3年4月1日生まれの者で次に掲げるもの (1) 大学において薬学、畜産学、水産学又は農芸化学の課程を修めて卒業した者及び平成25年3月までに当該課程 を修めて大学を卒業する見込みの者 (2) 厚生労働大臣の登録を受けた食品衛生監視員の養成施設において所定の課程を修了した者及び平成25年3月 までに当該課程を修了する見込みの者 ☆2 平成3年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの (1) 1(1)に掲げる者 (2) 厚生労働大臣の登録を受けた食品衛生監視員の養成施設において所定の課程を修了した者又は平成25年3月 までに当該課程を修了する見込みの者であって、大学を卒業したもの及び平成25年3月までに大学を卒業する見込みのもの (3) 人事院が(1)又は(2)に掲げる者と同等の資格があると認める者  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  昨年の応募状況は http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo03.htm#24 828人受験して、最終合格者は71人。実に12倍前後の競争率です。さらに合格者がすべて採用されるわけではありません。昨年度はわからないのですが今年度は採用予定数は全国で25人です。合格者の半分も採用されていません。もし昨年度も25人程度の採用だったとすると35倍程度の競争率となります。で、男女の比率は半々のようですね。  これはたぶん栄養系学部系出身の方にとっては最難関の試験になります。男子学生も受けてきますから、女子大ではお茶の水女子大とか公立の栄養学部とか私立の難関女子大出身者が合格者であると思われます。  受験資格は、「食品衛生監視員の養成施設で所定の課程を修了したものとあります」。これは大学の指定された学部千校を卒業していれば与えられるようです。あなたが在学している大学、専攻が下記の中にありますか?・・そうすると大学卒業と同時に受験資格があります  食品衛生監視員養成施設全国一覧 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E8%A1%9B%E7%94%9F%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E3%83%BB%E9%A3%9F%E5%93%81%E8%A1%9B%E7%94%9F%E7%9B%A3%E8%A6%96%E5%93%A1%E9%A4%8A%E6%88%90%E6%96%BD%E8%A8%AD  ☆東京だけを抜き出すと 日本獣医生命科学大学応用生命科学部食品科学科 日本獣医生命科学大学応用生命科学部動物科学科 大妻女子大学家政学部食物学科管理栄養士専攻 共立女子大学家政学部食物栄養学科管理栄養士専攻食品衛生コース 東京家政大学家政学部栄養学科栄養学専攻・管理栄養士専攻 東京家政学院大学家政学部家政学科管理栄養士専攻 日本女子大学家政学部食物学科管理栄養士専攻 日本女子大学家政学部食物学科食物学専攻 昭和女子大学生活科学部生活科学科管理栄養士専攻 東京農業大学応用生物科学部栄養科学科管理栄養士専攻 東京農業大学応用生物科学部生物応用化学科 東京農業大学応用生物科学部バイオサイエンス学科 実践女子大学生活科学部食生活科学科食品衛生コース 東京農工大学農学部応用生物科学科食品衛生コース 東京薬科大学生命科学部環境ゲノム学科食品衛生コース 東京薬科大学生命科学部分子生命科学科食品衛生コース お茶の水女子大学生活科学部食物栄養学科 杏林大学保健学部臨床検査技術学科食品衛生コース 杏林大学保健学部健康福祉学科食品衛生コース 玉川大学農学部生物資源学科食品衛生管理者等資格コース 玉川大学農学部応用生物化学科食品衛生管理者等資格コース 玉川大学農学部生命化学科食品衛生管理者等資格コース 東京海洋大学海洋科学部海洋食品科学科食品衛生コース 東京聖栄大学健康栄養学部食品学科 東京医療保健大学医療保健学部医療栄養学科  となります           ☆  おまけですが。栄養士、管理栄養士としての就職も官庁の採用がほとんどです。つまり資格を生かしたければ公務員しかほとんど道はありません。神奈川県の例です http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html  栄養士は毎年8-10倍、管理栄養士は今年の採用予定はないが例年50倍程度。となっています。こちらもいったい採用される人はどんな大学の出身者なのだろうかと思ってしまいます。  で、繰り返しになりますがあなたが質問された食品衛生監視員試験というのは、この地方公務員試験(神奈川県の栄養士、管理栄養士試験)よりさらに2ランクぐらい難しいものになります。  がんばってください

その他の回答 (1)

noname#179020
noname#179020
回答No.1

> 栄養士の場合2年衛生系の実務経験をすれば受験できるらしいのですが 思い切り勘違いされているようですが、正しくは「栄養士で、2年以上食品衛生行政に関する事務に従事した経験を有するもの」です。 つまり、国家公務員または地方公務員になって、食品衛生の監督官庁で食品衛生行政に関する事務に2年以上従事した経験です。 簡単に言えば、保健所の職員になって食品衛生行政に関する事務に2年以上従事する必要があるということです。 なので、受験生は地方公務員または国家公務員が大勢居ます。

関連するQ&A

  • 帝京平成大学の健康栄養学科では食品衛生管理者や食品衛生監視員の資格は取れないのでしょうか?

    帝京平成大学の健康栄養学科では食品衛生管理者や食品衛生監視員の資格は取れないのでしょうか?

  • 女子栄養大学 食文化栄養学科

    高校2年生の娘がおります。 現在 大学をいろいろ調べております。 将来は、食品メーカーや外食産業などで、商品開発、メニュー開発に憧れており、栄養学部系の学校を中心に探しております。 管理栄養士には興味はないです。 最近、取り寄せたパンフレットで、女子栄養大学 食文化栄養学科 に興味を持ち、やりたいことばかりここにあるといい、この学校に行くと言っております。 本人の志望なので、親がどうこういうものではないのですが、学費が高すぎます。他校と比較しても、4年間で200万円も違います。 上の子も 一人暮らし 理系の大学に行っており、さらに、下にも妹がおり、大学進学をするかと思います。通学圏内に大学は、ほぼないので、やはり一人暮らしになると思います。 女子栄養大学に 無理をしてお金をかけて 行かせてあげる価値のある学校なのかどうか、学校の様子、学部の様子を教えていただきたいです。 4年間で700万円かけても、ぜひ行かせた方がよい学校なら、行かせてあげたいと思います。 そこまでお金をかけるほどの学校でないのなら、今から、あきらめさせて、他校に興味を持たせたいと思っております。 まだ 高校2年生なので、これからどんどん志望も変わっていくかもしれませんが、まずは、学費から無理と子供に最初から言ってもいいものか悩んでおります。 よろしくお願いします

  • 管理栄養学科と栄養学科

    現在高校3年の者です。 私は大学で栄養を学びたいと考えているのですが、管理栄養学科と栄養学科どちらにしようか迷っています。親は管理栄養士のほうがいいんじゃないと言ってるんですが、やっぱり管理栄養士専攻に行ったほうがいいのでしょうか??将来管理栄養士の資格を持っているのと持っていないのではやはり、大きな差があるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 栄養士でも観光牧場で働くことはできるのでしょうか。

    栄養士でも観光牧場で働くことはできるのでしょうか。 それとも食品衛生監視員や食品衛生管理者は可能なのでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 管理栄養士試験受ける事できますか?

    今年、管理栄養士を受験した者です。 残念ながら落ちてしまいました。 そこで質問なのですが、 来年から法が改正されて、 受験資格は実務経験が3年になりますが、 私は実務経験2年しかありません。 去年の受験票を持っていても、 実務経験が2年では受験できないでしょうか? それとも実務経験はまだ受験資格のない人達からなのでしょうか? ちょっとそこがよくわからなかったので、 よろしくお願い致します。

  • 女子栄養大学について。

    初めまして。。 現在受験真っ只中の女子デス。私の志望校はタイトル通り女子栄養大学で、アスリートサポートの出来る栄養士を目指したいと思っていマス。 当初は栄養科学専攻で栄養士・臨床検査技師(興味有)・スポーツ栄養実践指導者等を目指すつもりでいマシタ。 しかし、OCに行ったり様々考えてるうちに、実践栄養学科に入って管理栄養士を取る方がいいのカナ?とも考えるようになりました。 どちらにもスポーツ栄養に対応する部分があるのですが、管理栄養士+αとして学ぶのか、アスリートサポートというよりは健康支援+予防医学を学ぶのか、悩んでいマス。 何かしらの意見が貰えたら光栄デス。(>_<) よろしくお願いいたしマス。

  • 栄養系の大学では食品衛生員は難しい?

    将来、空港の検疫所の食品衛生監視員になりたいと思っているんですが 食品衛生監視員には薬学部や獣医師の方がなりやすく、栄養学系の 大学からは難しいと聞いたんですが本当なのでしょうか?

  • 4大・管理栄養士専攻への編入

    現在、都内の栄養系短大に通っている者です。 この2年で栄養士+栄養教諭2種免許を取るつもりです。 将来的に、管理栄養士を目指しているのですが 「このまま短大を出て栄養士として就職する」(その後実務を経て受験)か、 「4大の管理栄養士専攻に編入する」かで迷っています。 (短大卒業後の2年、仕事をしながら勉強・みっちり勉強・・・お給料の事など) 賢い選択はどちらでしょうか? ※最初から4大の管理栄養に入っていれば済んでいたことなのですが、 4大の志望校が推薦制度を行っておらず(高校が専門科で受験勉強をしておらず)断念しました。 また、年度によって募集の有無も変わってきますが 自宅から通える範囲で お茶の水、共立女子、実践女子、昭和女子でしたらどこがよろしいでしょうか?

  • 管理栄養士資格について

    短大で栄養士の資格を取得後、食品会社で10年間資格を生かして仕事をしていました。上司には資格狙ってみたらというようなお話を頂いていたんですが、その時には全く興味が無く、結婚後退職しまして現在にいたります。今になってあの時取っておけばよかったと後悔ばかりですが、今から受験は無理でしょうか?受験資格は満たしていると思うんですが、また今から栄養士でどこかに就職して実務経験が必要になるんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 栄養学科の一年生です

    今年大学一年生になった栄養学科のものです。 今週に初めての試験が迫ってるんですが、勉強しても勉強しても終わりません;; 範囲は解剖学や生理学や食品学Iは教科書一冊が範囲で、他も範囲がかなり広いです。 全部はとても覚えられそうにないです。 それで、教授にどのような傾向が出るかなどを聞いてもかなりアバウトにしか言ってくれなくて本当に困っています。。 生化学と生物学、調理学などは大丈夫だと思いますが、解剖学と生理学と食品学が本当に終わりません。。。 ヤマをかけようにも何が大事なのかわからないし;; もし、専門的な方がいらっしゃったら何でも良いので教えていただけると嬉しいです。 自分の経験でどんなところが出た、とかでも良いです。 ちなみに、記述です。 よろしくお願いしますm(__)m