• ベストアンサー

積極的になれるフレーズを教えてください。

仕事での場面で失敗したりイヤなことがあったときに 自己暗示のように心の中で唱えるポジティブな言葉を探しています。 ・自分自身が強く思うことで積極的になれるもの ・チーム全体に呼びかけて志気をあげる効果のあるポジティブなフレーズ 何かいいアイデアないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.1

いまここでできることを丁寧にやろう!

NicoRobbin
質問者

お礼

ありがとうございます! 思いついたら是非また教えてください!!

その他の回答 (4)

回答No.5

東京の外には日本があり、日本の外には外国があり、地球の外には宇宙が広がっている。 地球は太陽系のうちの一つでしかなく、太陽系は、銀河の流れのうちの一つに過ぎない。 大宇宙には、その銀河が無数に存在しているんだ! 今回の失敗など、なんてことない!(日向徹風に)

NicoRobbin
質問者

お礼

ほんと、なんか・・人生そのものが思い悩むほどのことでないように思えてきます^^

noname#259625
noname#259625
回答No.4

◎失敗は成功のもと。 「よし、また経験値が上がったね! レベルアップはもうすぐだ!」  たとえ失敗しても、それを基に反省して、次に生かし、失敗が減らせれば、「経験値」は上がったはず。(ドラゴンクエストとか、ロールプレイングゲームになぞらえて考えています。) 重要なのは、その失敗を十分消化すること。なぜ失敗したのか? どうしたら改善できるか? よく分析して結論を出すこと(反省する)を怠らなければ、次に同じ問題で失敗する確率はぐーんと下がることでしょう。確かに、失敗は成功のもと。 このように、「失敗も貴重な経験値」という概念を理解させた上で、冒頭のフレーズをかければ、きっとポジティブな思考に切り替えることができますよ。 でも、あまり反省しない人にはこの言葉はかえって毒となるかも。問題を軽視して、ますます反省せず、同じ失敗を繰り返し・・・となる恐れが。飽くまで、落ち込んでいる人への励ましの言葉として。

NicoRobbin
質問者

お礼

こんにちは!ありがとうございます。 そうなんですよね・・・言葉って発した側と受けた側で全然捉え方が違う時があるのがリスクですよね(^_^; 特に世代が違うと難しいーっ!(笑) 参考にします^^

回答No.3

健康な人間には、 向上心や積極性が備わっていますので、 日々、暮らしのリズムが整っていて、 栄養のバランスが取れていれば、 特別なことをしなくても大丈夫です。 ミスに関しては、早く忘れようと考えずに、 十全にミスの原因を検証して、 再発防止の歯止めを考え出して、 キッチリ処理しておくことが大切ですし、 基本的なことです。 皆さんで、職場のあらゆるシステムで、 ミスしたくてもミスできないフェールセーフの システムを考え出してみませんか。 そうした創意工夫の集団をつくり出せれば、 ポジティヴなフレーズなど要りませんよ。 先ずは、マインド・メモや マインド・マップを書くところから 始めてみませんか。 それと、ダメな人材を入社させない 洞察力などを磨くのも大切ですよ。 ほんとうにいい人は1000に1人も いませんよ。 Good Luck!

NicoRobbin
質問者

お礼

お気遣いありがとうございます^^

回答No.2

こんにちわ、にころびんさん。 これなんかどうでしょう。 長いので、最初の6行ぐらいでよいかと。 ___________ ◇ 「次の日のことを 思い煩ってはなりません。 次の日には、次の日の 思い煩いがあるのです。 今日の悪いことは その日だけで充分です。」 ◇ 「思い煩ったからといって 自分の寿命に 1秒を加えることが できるのでしょうか。」 ◇ 「野のゆりから 教訓を得なさい。 労したり、紡いだりはしません。」 ◇ 「今日ここにあって 明日かまどに投げ込まれる 野の草木に このように衣が与えられるなら ましてあなた方に 衣が与えられない ということがあるでしょうか。 信仰の少ない人たちよ。」 (マタイによる書:6章)

NicoRobbin
質問者

お礼

こんにちは(ノω`) 素敵で泣きそうです。 聖書なんですね。(へぇぇ・・・) ポジティブって本当に難しいですよね(ノω`) ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 自己暗示で無ければ何なんでしょうか。

    自己暗示で無ければ何なんでしょうか。 昔心理学科を卒業した知人と昨日会いました。 自己暗示の話を私が持ち出したら、それは自己暗示じゃないし効果がないといわれました。 いったい何なんでしょう。 私が話した自己暗示とは 毎晩寝付く前に(一番効果がある)、朝目覚めたら、日中思い出すたびに毎日 自分のありたい姿を心に刻み込むようにつぶやきます。 例えば 「限りない可能性・能力を信じ、努力家になり、必死に勉強に集中し、東大に入ります」 これを続けていると、心の底からやる気が出てきて自然と努力家になり東大に目指し始めるというものです。 彼が言うには、自己暗示ではないし、逆効果になる可能性があるといいます。 私としては、仕事をしているときに無意識にやっていたと信じています。 しかし、彼もつぶやくと効果があるが狭い範囲でしか効果がない。このような文言は自己暗示にはならないし効果も疑わしいと話していました。(本人も学んだのは遠い昔のはなしと付け足していました) 中村天風、その他心理学者はつぶやけば良いと云っています。 自己暗示で無ければ何なんでしょうか。

  • 部活の応援フレーズ(長文)

     今年、娘が中学に入学し、バスケットボール部に入部致しました。 まだ、入部して2ヶ月余りなので現在の部活動の在り方をまだ理解しておりません。 しかし、何度か練習試合の応援に行った際等に見る部員の挨拶・礼儀・感謝等を上下関係の中で学び、部活動はとても良いものだと感じております。 また、各中学校毎に出場している選手やプレーに対して応援フレーズが決まっている様で、 ・良いプレーに対しての賞賛 ・失敗した時にかける思いやりの言葉 ・ディフェンスを促すもの ・各選手に対する決まり文句  等 色々あって私は覚えきれないのですが、それぞれ特徴があり、面白いと思っておりました。 しかし、先日行われた『中総体』の男子バスケ部の試合で不快なフレーズを耳に致しました。 それは、相手チームの選手がファールをとられた際に発するフレーズで、 『やっちゃった。やっちゃった。やっちゃったー。』というものです。 自分のチームの選手が失敗したら、『ドンマイ』等と声を掛け、相手チームなら『ラッキー』位かと思っておりました。 それなのに相手チームのファールを取られた選手に対し、20~30名位の男子部員が場内に響き渡る大声で『やっちゃった。…』は心無いフレーズで、娘の対戦相手でなくても聞いていてとても不快感を覚えました。 30年以上も前に中学校を卒業したので、最近の事がわりません。 現在の部活動の応援は、皆このようなフレーズを平気で使うのでしょうか? 応援のマナー等はないのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 自己暗示について

    瞑想も自己暗示もなかなか効果がありそうだ!というふうに思い、 最近寝る前などにプラス思考のことを考えたりするようにしているのですが 全くの独学なのですが大丈夫なのでしょうか?? また、ネガティブな言葉が心の中の口ぐせになってしまっているので それでマイナス方向に自己暗示ってかかっていたのでしょうか。 もう癖になってしまった言葉を直す方法ってありますか?? よりによって彼氏の元カノの名前なんかが頭の中に癖で浮かぶんです^^;

  • 極度の緊張

    高校生です。 先日、式典を行いました。 前もって一点に集中しようと決めて緊張しない方法を考えていましたが 始まってからずっと緊張で体が震えたり、顔や耳が赤くなりました。 緊張を和らげるために暗示法や呼吸法、体を動かすなど対策をしました。 が暗示法は頭で言葉を言うだけで周りに聞かれていると考えてしまい失敗します。 呼吸も息苦しく深呼吸ができません。 体を動かして緊張をほぐそうにもすぐに震えが始まります。 暗示法は寝る前に何か月かやっていたのですが効果がでなく今はやっていません。 今は、緊張しそうな場面では薬を飲もうかと考えています。 本でも心を落ち着かせるものがありますが読んで効果があるとは思いません。 症状は、 一人対複数(集会や式典)汗、震え、赤面、首がブルッとなる。 自分対複数(スピーチ)声の震えはあまり感じられない、声が小さい、赤面。 一対一(スマホを見られる、文字を書く)手の震え、赤面。 質問です。 一番いい対策は精神安定剤ですか。 また、本を読めば効果は表れますか。

  • 苦しい性格です

    私は人から否定されたり、 怒られたりするとすぐに落ち込みます。 そういう家庭で育ってきたので何をしても自信がもてなくなり なりました。父の言葉は絶対だったので怒られて意見を言おうと しても反発できずにいました。 今は昔よりはよくなりましたが 今もなお傷つきやすいです。 仕事や知人に対しても、周りを気になってしまうし 相手を傷つけたらいけない・自分の言葉で相手を 不快にしてしまったんじゃないかという自己嫌悪感や 良い事をしたと思っても偽善感を感じるばかりです。 失敗をすると自己を責め失敗を恐れるようになってしまいました。 こんなちっぽけな事でも落ち込んでしまうので もっと別な事では非常に落ち込んでしまいます。 失敗したからといって落ち込まずポジティブになったり 心の広い人間になりたいのになれません。

  • 自分に自信がない

    たぶん幼少の頃から褒められて育てられていないのだと思いますが、自分に自信がありません。 何をやるのも怖い、他人の目が気になって動けない。 失敗するイメージをしてしまいます。 こんな自分を変えていきたいのですが、自己暗示をかけるとしたらどんな言葉が良いでしょうか?

  • 協調性

    こんばんは。 現在、同僚4~5人チームを組み、業務に取り組んでいます。 ところがこのチームでは、業務は終電までが当たり前、という 雰囲気があり、これが私には非常に苦痛です。 新卒の新人まで「夜がありますから」など言い出す始末で 付いていけません・・。 ストレスで吐き気や体の重さが続き、 ちょっと働き方に限界かな、と思っています。 最近、私はチームとはちょっと外れ、自分の担当が済んだら 先に帰るようにしています。 体調も良くないので、休みも取らせて貰ってます。 これは、チームとすれば「協調性が無い」と取られる行為で、 チーム全体の和を乱したり、士気を下げるものでしょうか?。 チームが大変な時は、自己犠牲を以って 周りに併せる位の心持ちが必要でしょうか・・。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 「積極的になる」ということ

    今とある会社でインターンシップに参加させて頂いています。 ちょうど先日まで叔父が勤め先でインターンシップ生の担当をしていたので話を聞いたのですが、 「姿勢が受身で早々にやる気がなくなった」とぼやいていました。 どんなところがと聞くと、 金魚の糞(言葉が悪くてすみません)のように付いてくるだけ 日々の報告書が日程の羅列だ(計画したのは自分or部下だから当然全て知っているということらしいです) などと言っていて、それから毎日の実習が怖くてたまりません。 なぜなら、私自身も同じようなものだと痛感したからです。 国語力も無く、文章も満足に書けません。自分のを読み返してみてもまさに同じでした。 専攻とは無関係の業種にお世話になっているのですが(仕事に興味があったので)、「これ知ってる?」と聞いて下さっても「(聞いたこと・見たことなどはあるけど)分かりません」としか言えず、相手の方を失望させてしまっているとしか思えません。 その他仮に私が良かれと思ってやっても、担当して下さっている方から見れば勝手に余計なことをしたように映っては(ただでさえお荷物がくっついているのに労力が増えて)意味が無いどころか逆効果だと思うのです。 インターンシップ前、就職課の方に「積極的な姿勢で、何でも吸収してやるという気持ちを見せるように」と言われました。 出来る限り社員の方々に迷惑をかけずに、受身の姿勢だとがっかりされないようにするにはどう動けばよいのでしょうか? 情けない質問で申し訳ありません。でも今ももう明日からでもできるなら行きたくない、いつでも穴があったら入りたい気持ちなんです。 よろしくお願いします。

  • 積極的になったのに逆効果?

    積極的になったのに逆効果? こんばんは 私は彼女がほしいのに全然できない落ちこぼれ、人間の屑です。 生まれてきてすいません。 今までずっと彼女が出来なかったのは消極的なところかなと思って、草食系男子という言葉が流行っている中、積極的になろうと決めました。 そしてオフ会などで気になった子にアドレスを聞いてメールをしていました。 でも毎回そのメールをブチられます。 積極的に自分からメールをして最初は続くんですけど、「今度ご飯行こう」とか「映画見に行こう」とか誘ってみると、そこから返信がないんです。何でかな、焦りすぎかな、いきなりすぎたかなって思ったりはしますけど、どこからがいきないとかわからないですし・・・・ 消極的じゃあダメ、なら積極的になろうって奮起して積極的になってみても結局ダメ。 焦ってないと言えばうそです、焦ってますけど・・・焦るにもそれなりの理由があります。 もう意味がわかりませんよ、いったいどうしろって言うんでしょうか? 結局彼女なんてできないんですかね?・・・ 数学やテレビゲームみたいに解法や攻略法もない、ちょっと話しただけで相手の性質なんてわかるわけない、だからその子が積極的に来られるのが好きなのか嫌いなのかなんて判断のしようがない。 そんな状況でいったいどうやったら相手と仲良くなって恋人になれるんでしょうかね?どういうタイミングで誘ってみたらいいんでしょうか?落ちこぼれの私にはさっぱりわかりません。 もう正直、疲れました。今年に入って必死になって動いてきました。来年度はもう就職活動も始まって、彼女と一緒にいられる時間も減ってくるから、頑張ってGWまでに彼女を作ろうと言う目標のもと、オフ会やイベント、合コンなんかに参加したり、時には自分が幹事やってみたり、トークなんかも今まではヘタクソで全然しゃべらなかったけど、ちょっとは喋らなダメだなって思って、本買って読んだり、面白くないなりにも喋ってみたりして、とにかく全力で駆け抜けてきましたが、ことごとく失敗、もうこれ以上走れません。精神的にボロボロです。 自分がやってきたことって何だったんでしょうね・・・・お金と時間だけ使って、結局彼女は出来ませんでした。バカじゃないですか。傍から見たら笑われてますね、たぶん。 自分なりにいろいろやってみようと思ってやってきたんですが、どうやら無駄だったようです。 もう私は何もやる気が起きません。恋愛の楽しみだってもう味わえないかなと思ってます。でも諦めるしかないですよね、泣いてもわめいてもどうにもならないし。 もうどうしたらいいのかわかりませんよ。私のやってきたことは間違ってた?積極的より消極的のほうがよい?それとも焦りすぎてた?でもどのタイミングで誘ったらいいかとかわからない。もう考えると頭の中がぐちゃぐちゃになってもうしんどいです・・・・・

  • 求む!!人の目を引くキャッチコピー!!!

    自己紹介の際の、キャッチコピーを考えています。 できるだけ多くの人に覚えていただけるような、インパクトがあり、かつセンスのあるキャッチコピーを考えています。 具体的には、ポジティブという言葉を使わず、それがうまく伝わるようなものを考えているのですが。。。 どなたかいいアイデアをお持ちではないでしょうか? お願いします。 私自身を表すものとして ・おっちょこちょい ・マイペース ・負けず嫌い ・穏やか をキーワードに考えています。 私も一応考えてみたのですが・・・ 自分自身あまり気に入っていないのです(苦笑) “マイペースな蟻” (目の前にどんな大きな壁が立ちはだかっても、後ろ向きにならず、登っていきます。) これに対する意見も宜しくお願いします。