• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋人のファッションにダメ出しするのはNG?)

恋人のファッションをダメ出しするのはNG?

riiiiiiin5の回答

回答No.9

彼女さんはすごく服装にこだわりがあるのではないでしょうか。ブログに載せるほどであるのであれば周りから評価されたいからではないでしょうか。服にこだわりがある人は服装で自分らしさを表現したい人だと思います。露出も見せたい人にしか見せたくないから履きたくないのだと思います。 あなたはそれを否定するかのようにぜんぜん違う系統の服を進めているだけです。彼女はあなたのリカちゃん人形ではありません。 あまり服装には指摘しないほうが良いと思います。

skyblue0518
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、ブログでは同じ趣味の仲間を募っているようで、かなりこだわりがありそうなので、それを否定するのは可哀そうでしたね。 今後気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • どんなファッションでも似合う人

    その定義ってなんだと思いますか? また、いろいろなジャンルのファッションをする人をどう思いますか? ここからは個人的な話になるのですが… 私は色々な系統の服が好で、その日の気分によってころころ着る服を変えます。 レザーものを多く取り入れたパンキッシュな感じや、アジアンテイストにロングスカートとか。 ある時はシフォンのミニスカートでフェミニンな感じに…といったようにです。 私の周りでは一つのスタイルをしている人しかいないので、逆に私が珍しがられます。 なんでもっと色々な服を着ないのだろうと不思議です。 ある日この点について聞いてみると、一人の友達が 「だってきっと似合わないだろうから…」 と遠慮がちに言っていました。 どんなスタイルも可愛いと思えるので、もっと色々なジャンルの洋服を着たいのですが… 傍から見ると、こんな私は見苦しいでしょうか?; あきらかに似合っていないような服は着ていないつもりですが…。 それと、合わせて考慮していただきたいのですが、 私はよく「どんな系統でも似合うね。どうして?」 と言われます。(自慢のように聞こえましたらすみません…) それは単に いろいろな恰好をする私=見慣れているから だと思っているのですが、実際どんなファッションでも似合う人の定義ってなんだろう、と感じました。 もう19歳にもなりますし、自分のスタイルを持った方がいいでしょうか。 質問だらけになってしまいましたが、ご意見聞かせていただければ嬉しいです。

  • ファッション系統💗

    私は韓国ファッションが好きです! ですが、最近自分の好きな韓国ファッションの中の系統がよく分かりません。 下の写真のような服が好きです。 私は韓国ファッションの中のどんな系統だと思いますか?

  • ファッション雑誌

    春から大学生になります 女です ファッションに自信がなくて、困ってます 親はほとんどファッションに興味がなく、相談相手にはなりません… 今はロンTにスキニーというシンプルすぎるファッションでどうにかしてますが、脚があまり長くはなく、さらに顔がまじめそうに見られるので、どうにかして服だけでもおしゃれにしたいです! 自分ではハニーズなんかがナチュラルな感じでいいかな?と思っているのですが、ハニーズ系統の雑誌はどんなのを読めばいいでしょうか? それと、ほかにナチュラルな感じの系統の通販でもお店でもあれば教えてほしいです!!

  • ファッション名を教えて下さい。

     女性のファッションには「ゴシックロリータ」や「パンク」など色々ありますが、歌手グループ「ビストルバルブ」が着ているような服は、なんと呼ばれる「ファッション」なのでしょうか、教えて下さい。  服装のイメージとしては、中折れハット帽、ベスト、チェック柄のミニスカート、編み上げブーツという感じです。  加えて、そのファッションを専門に扱っているサイト(通販など)も教えていただけたらうれしいです。  よろしくお願いいたします。

  • もうすぐ25になりますが、服装に困っています。

    女性です。 大人な服を着たいのですが、身長かろうじで150、やせぎみ、しかし下半身はMサイズ、ひどいO脚にびっくりするほど短足。。 足は生まれつきなんでなおりません。 今まで、いかに足に目がいかないようにするか、日々勉強、情けなくなって泣いた日も多々ありました。 それでも自分なりに工夫して、例えばO脚かくすためにミニスカートに膝上がくしゅくしゅしたハイソックスにブーツだったり、お尻の位置がわからないような丈を探したりと頑張ってきました。 しかしもう25になります。 今まで築き上げてきたファッションスタイルは通用しなぃように思えてきました。 大人になりたいです。 だけど、大人びた服というのは、体のラインがわかるようなフィットした感じのものだったり、ハイソックスでなく薄手のタイツやストッキングだったり。 私の中ではかなり危険なゾーンのファッションです。 今、どうしていいかわかりません。 色気のある足のきれいな子と全く同じ服を着ても、こんな体型だと別の服かと思うくらい幼稚な体型です。こんな体型でも着こなせる大人なファッションって、ありますか??

  • 自分に合うファッション雑誌がわかりません(つω;`)

    自分に合うファッション雑誌がわかりません(つω;`) 高校二年生 身長172~174cm 体重59kg 可愛い系(女の子!って感じの服)が大好きです。ミニスカとか。ですが、友達にはカッコイイ系の方が似合うと言われます。 ファッションに関しては初心者です。何買えばいいかわからないし、何が流行ってるかわかりません(´・ω・`)自分の好きな系統の服ばっか買って失敗したりしてます。最近は何着たらいいかわかんないので、いつも制服ばっか着てます(;ω;)こんな私に合うファッション雑誌って何ですかね?

  • ファッション雑誌について 教えてください

    高1女子です∀ 今CUTiEを買っていますが 服の感じは好きですが 服のページが少ない 気がします▲ 1.CUTiEと同じ系統で ファッション(服.バック.靴など) のページが多い雑誌 ありますか?? それと 2.少しギャルっぽい 雑誌って何ですか?? 雑誌がありすぎて よく分かりません… ギャルすぎるのは無理です 2つに共通して言えるのは *付録はどうでもいい *メイクの仕方とかも載っている です 今まで買った雑誌で ageha.egg.nuts →無理(-_-;) ViVi →うーん… seventeen →普通(-_-) っていう感じでした あと 3.皆さんオススメの雑誌 教えてください 出来ればどんな系統か あると嬉しいです。 画像は私の私服です 系統バラバラですが… 参考にしてください 長文失礼しました。 解答お願いしますm(_ _)m

  • ファッションセンスを向上させたい!

    なんと言えばいいのか、私(20歳男)はファッションセンスがあまりよろしくないようなのです。 別にイケメンでもないのでホスト系や渋谷系?の服装をしたら『何コイツ・・・笑』ってなるでしょうし、友人に進められたサーフ系やストリート系もちょっと自分には合わない系統な気がしてしまいます。 自分では誰が着ても似合いそうな無難な感じ(カジュアル?)を狙っているのですが、それが滑っているようなのです。 私の親友はホスト風のイケメンなのですが、彼のだめだしがきつく、自分で服を買うのが最近怖くなってしまってます。 ファッションセンスを磨くためにファッション誌でも買おうかと思っています。 偏見かもしれませんが、ファッション誌というとやはりおしゃれな人ばかりが読んでいて、載っている系統もホスト系渋谷計というイメージがあります。 そういうのではなく、カジュアルな(私の言葉で言うと無難な)系統のファッション誌はないでしょうか? また、ファッションセンス向上のために何をしたら、何を勉強したらいいかアドバイスお願いします。

  • ナチュラル系

    ナチュラル系ファッション(男)について質問です。 女性で言うナチュラル系ファッションが好きです。 麻素材や生成りのゆるい感じの服を着たいのですが、東京近辺ではどのようなブランドがあるのでしょうか。 快晴堂や45rpm、無印良品などは知っていますが他にどこかあれば教えてください。 あと男性でそのような系統の雑誌がありましたらそちらもお願いします。

  • ファッションについて

    20歳女性です。 私はファッションが好きなのですが、正直着回しがあまり出来ず、 この服を着たい時はこのコーデと固定されてしまっている感じの人です。 (今回の質問は着回しじゃないのですが…) 自分のファッションは 流行とか気にせず、自分の着たいモノを着るという感じです。 (ただ、ちんどん屋にはなりたくないので、そこには気を遣っています) で、ふと思うのですが、私はファッション誌に載っているコーディネートでださいと思うことがあります。 これはおかしいのでしょうか? さっきまでここで質問していた時に添付していた画像をこちらにも添付させていただきますが (写真のコーデについて質問していました) その際の回答で、ボトムスとトップスが合っていないとお答えいただきました。 そして、2人の方から、このトップスにはギャザーのミニスカートがいいと言われました。 当然ミニスカートにトップスの裾を入れるのでしょうが、それでも、えっ?という感じでした。 質問の一番の内容はトップスが透けるやつなので、インナーに着るキャミの色を聞いていたのですが 自分ではボトムスとトップスが合っていると思っていました。 合っていないという回答、ミニスカートのほうがいいという回答を見ても、え????って感じです。 (以前テレビでトップスにしろボトムスにしろ、トップスにゆったりのものを着る場合はボトムスはタイトなもの(その逆も)というのを見たので、普段はそれを心がけています) 実際自分で写真のコーデをしてみて、ボトムスとインナーの境目が透けてしまうところは改善しなくてはいけないと思いましたが、ボトムスとトップスがちぐはぐだとは1mmも思いませんでした。 他にも、例えばムートンブーツなんかは いくらファッション誌で着こなし術とか、色々なコーデを見ても、ムートンブーツを履いているだけで ださいとしか思えないコーデです。 コーデに対して、人によっておしゃれと感じるか、ださいと感じるかって違うのでしょうか? 合ってないと言われたので、写真のコーデは一から考え直すつもりですが やはり私は未だに合ってないという感覚が分かりません。 それとも、私の感覚がおかしいのでしょうか?