• ベストアンサー

辛いものを大好物にしたい(笑っ

skying_8の回答

  • skying_8
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

韓国に行って本場の辛さに慣れると、日本の辛い物なんて屁のかっぱにできるかもしれません。

関連するQ&A

  • 大好物、分けますか?

    既婚者に質問です。 自分の大好きな少し値の張る食べ物を、 自分が大好きと知ってて実の両親が時々、 二人分にしては少なく、一人分にしては多い分量を 買ってきてくれるとします。 それを配偶者が好きでも嫌いでもない場合、半分ずつに分けますか? それを配偶者が嫌いではないけど「苦手」と言われた場合、半分ずつにわけますか? 理想を聞いても意味がないので、実際にあった事でご回答願います。 男性か女性がお書き添え頂けると参考になります。

  • ねこの好物

    ネコは、魚がすきなのでしょうか?それとも肉でしょうか? 草を食べているのも見たのですが、どうして、草を食べるのでしょうか? 野良猫に菓子パンをあげようとしたのですが、興味がないらしく 匂いをかいで立ち去りました。ネコは甘いものは苦手なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 調理方法で大好物が食べられなくなってしまう

    食に関して少し困っています。 私は魚介類が大好きで、家でしょっちゅう焼き魚系の料理を作っています。 また刺身も大好きです。 ですが、何故か鍋やスープやソースに魚が使われていると苦手で食べられません。 また、ホワイトソースと合わさるとどんな魚介類も食べられなくなります。(ホワイトソースは大好きです) 魚が原形を留めなくなる料理(魚介エキスがはいったフラン等)はもう一切受け付けません。 例えば、大好きな鍋料理に大好きな魚を色々入れてみたんですが、鍋のスープも魚自身も苦手な風味がして一気に食べられなくなりました。 伊勢海老も素焼きした味やお刺身では大好きですが、伊勢海老で出汁をとったスープは食べられません。 煮干しは大好きですが、煮干しを大量に使って作ったラーメンのスープは大嫌いです。 どれもこれも、臭いが苦手です。 水で煮る系の料理が苦手なんじゃないの?と友達に言われたんですが、カツオ出汁は平気だし、味噌で味付けする粗汁は大好きです。 何故こうまで食べられなくなってしまうのか…。 私は魚介類の一体何が苦手なのか…。 自分で全く把握出来ていません。 お料理に詳しい方、教えていただけないでしょうか?

  • 私はお寿司が大好物なんですよ。

    私はお寿司が大好物なんですよ。 でもカウンターのある寿司屋が苦手なんですよ。 何故かというと、偏屈で頑固な大将と我が物顔の常連さんで賑わっているお店の雰囲気に馴染めないからなんですよ。 目の前で職人さんが握っているのだから、こっちも気の利いた会話の一つもしなきゃいけないなぁと考えていると胃が痛くなってお寿司を味わうどこじゃなくなるんですよ。 その隣に常連さんが居座ったら最悪で、こっちは無言でモグモグ、常連さんは大将と会話弾んで和気藹々、、 この空気が拷問に近いのですよ。 美味しいお寿司は食べたいけれど、職人さんとは会話したくないのです。 どうしたら良いでしょうか?

  • 子供の頃からの大好物

    子供の頃は好物だったのに、大人になって苦手になったり 子供の頃は苦手だったのに、大人になって好物になったり 年齢とともに味覚が変わって、好きな食べ物も変化するって聞きますが・・・ 子供の頃から変わらず大好物!って料理、御自身NO,1は何ですか? 例)私は・・・ ”オムライス”です(^^) 最近の卵が半熟ふわとろのやつじゃなくて、卵でチキンライスをしっかり巻いてるタイプのが大好物です(笑)

  • タイヤが好物

    10年以上も前のものでタイトルとキャラ名が気になるものがあります。 おそらく教育テレビでやっていたアニメで、(宇宙からやってきた?)妙な生物と子供たちとの日々の話です。その生物は水が苦手で、タイヤを丸呑みすると願い事をかなえてくれたような気がします。さらに曖昧な記憶ですが、黄色で毛に覆われたヒトデかモグラといった感じで帽子をかぶっていたような・・・ 学生時代からことあるごとに聞いてきたのですが、みんな知りませんでした。もはや思い違いどころか、おもいっきり自分の想像の産物なのでしょうか。何かわかる方がいらしゃったら、教えてください。お願いします。

  • あなたの好物 は?

    なんですか?

  • 好物なのに、そういえば久しく食べていないなぁ~ 

    好物なんだけど、ふと気がつくと、久しく食べていないなぁ~ という食べ物はありませんか? 私は、「はも」。 十数年前に名古屋で初めて食べて、美味しいなあ~ と感激したんですけど、よく考えてみたら、その時以来口にしていません。 やはり、関東だとあまり出回っていないからでしょうかね? あと、「種無しスイカ」。 小玉スイカではなくて、大玉の赤い種無しスイカが大好きだったんですけど、ずっと食べていないなぁ~ そもそも、あまり見かけない気もしますし・・・ 皆さんはいかがですか? 久しく食べなかった理由が、いろいろとありそうで、興味深いです。 宜しくお願いします。

  • ちょっと変わった好物は?

    「こんなの好きな人あまりいないかも」っていう食べ物で、なぜか妙に気に入ってるのってありますか? 私はヤングコーン。サラダバーであれがあると、5,6本とっちゃいます。おかわりもしちゃったりして。 香りと歯ごたえと、つぶつぶ感が好きなんですが、きっと「気持ち悪い」とか、「あれの存在意義がわからん」っていう人も少なくないだろうな、とも想像してます(笑)

  • あなたの大好物

    あなたの大好物を教えてください。 私は、新巻鮭が大好きです。 新潟の漁港近くの出身なので、塩辛いものと、魚に目がありません。 他には、ホタテ、えび、牡蠣、はまち、納豆、ホイコーロー、餃子、お好み焼きなどが大好きです。