- 締切済み
積分 面積
2つの曲線 y=x^2-4(-1<=x<=3) y=-x^2+2x(-1<=x<=3) と直線x=3で囲まれた二つの部分の 面積の和Sを求めよ。 という問題なのですが、 グラフを書いて考えてみたのですが、 頭が混乱して分からなくなりました。 どうか、よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.3
>とゆうことは、その二つを >足せばいいということですよね! おっしゃるとおりです。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.2
>問題文の、二つの部分 >という意味が分かりません。 グラフを書いてみたんですよね。 y=x^2-4 …… (1) は、下に凸な放物線で、x軸との交点は(-2, 0), (2, 0)です。 また、y軸との交点は(0, -4)です。 一方、y=-x^2+2x …… (2) は、上に凸な放物線で、x軸との交点は(0, 0), (2, 0)です。 2つの放物線は、点(-1, -3), (2, 0)で交差します。 交差する点のうち、(-1, -3)のx座標は、うまい具合に (ていうか、そういう風に問題を作ってあるんですけど) 定義域の左端と一致しています。 定義域が-1~2の範囲においては、(2)のグラフの方が(1)よりも上にあります(※1)。 一方、定義域が2~3の範囲においては、(1)のグラフの方が(2)よりも上にあります(※2)。 「2つの部分」というのは、上記※1、※2のことを指します。 まずは、このあたりまで理解できているかどうか確認してください。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1
どういう風に混乱しているのか、書き出してみませんか? 頭の中が整理できるかもしれません。
質問者
補足
問題文の、二つの部分 という意味が分かりません。 しかもこの問題には範囲も指定さらていますし、 どうしたらいいのか全く分からないのです。
補足
理解できました!! とゆうことは、その二つを 足せばいいということですよね!