- ベストアンサー
アスペルガーの男性が抱える人間関係の悩みとは?
- アスペルガーの男性が抱える人間関係の悩みとは?自己擁護や噂による傷つけ、攻撃的な雰囲気が引き起こす問題について探ります。
- アスペルガーの男性の人間関係の悩みには、根も葉もない噂や意図せずの傷つけも多くあります。また、個人のオーラや雰囲気が周囲の人を攻撃的にする原因ではないかとも考えられます。
- 嫌われ者のオーラを払拭するにはどうすればいいでしょうか。普通の人に見られるようになるためのアドバイスをお伝えします。自信を持ち、他人の気持ちに敏感になることが大切です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高機能広汎性発達障害(アスペルガー症候群など)の当事者です。 たぶん、原因は「空気の読めなさ」だと思います。 その場にちょうどあった言動をとれていないのだと思います。 これは、僕もよく指摘されます。直そうと思いますが、なかなか直りません。 僕なりのやり方や、考え方を書いていきます。 1)指摘をしてくれる人を増やす 「それはおかしい」「それだと敵を作る」というようなことを指摘してくれる人を作ってください。 家族でも同僚でも友達でもいいです。 僕は、妻がそうです。また、上司もそうでした。 上司の指摘は厳しくて、その影響で安定剤を飲む羽目にもなったのですが… 2)失敗してもしょうが無い。障害だもの 場に合わない言動をしてもしょうが無いのです。だって、それが障害なんだから。 そういうことを言われてもしょうが無いのです。だって、それが障害なんだから。 場に合わなかったらどうしようと思って何も言わないでいると、かえってマイナスになります。 「何言ってるのおまえ」とか言われたり、場をしらけさせたりしながらも、周りにからんでいくといいと思います。 3)周りの人にとって、どんな人になれるか たとえば、返事を大きな声でする人。 たとえば、頼まれた仕事にすぐ取りかかる人。 たとえば、パソコンに詳しくて困ったときはすぐ解決してくれる人。 たとえば、何か困ってるときにはすぐにGOOGLEで調べて方法を探してくれる人。 たとえば、単純作業をいとわない人。 「あいつは変なやつだけれど、まぁこんな事もしてくれるからいいか」という人になるといいと思います。 普通の人のまねはしなくていいです。したら失敗します。普通の人と同じ事ができないから障害なんです。 じゃあ、自分はどういうやり方ができるか。それを考えたらいいのです。
その他の回答 (2)
- dandandon2
- ベストアンサー率21% (27/126)
僕はアスペルガーと診断されたことはありませんが、妻と、母親から疑われたことがあり、ショックを受けたことがあります。 確かに空気を読むのが苦手で、話をしていても相手が何を考えているのか、なぜこの話題をみんなで話しているのかわからないときがあります。会議など、議題が明確な場合は問題ないですが、休憩時の雑談などは無理です。冗談が通じないとよく言われたり、冗談のつもりで行ったことが冗談に聞こえないとよく言われます。 アスペルガーか、もしくは軽い症状はあるのかもしれません。 ただ、孤立することは少ないです。嫌われることもないと思います。なるべく人とは浅い付き合いで、深く付き合うと嫌われたりはします。 職場で気を付けていることは、できるだけ笑っています。すべてではないですが、それに、返し言葉などはテレビで漫才などを聞いているうちになんとなく言ってはいけない言葉、言ってもいい言葉ぐらいはわかるようになりました。それからすぐ謝ります。笑いながら「ごめんね」といいます。そのため、抜けている人、空気読めないが憎めない人という存在になりました。これも職場の人から聞いたことなので気を使って言っているのに僕が気づかず信じているだけかもしれません。それはわかりません。 女性関係は、何人かと付き合ったことはあります。が、会話が続かず、疲れるとよく言われます。 なぜか妻だけは普通にしゃべれるというか平気でした。 妻は養護教諭なのでアスペルガーの知識があり、妻の方で対処しているだけかもしれません。考えてもわかりません。 僕は今のところ、問題なく(といってもうつ病を患い薬を飲んでいますが)仕事もして家庭も築いています。 これから先、問題があれば、病院に相談してみる予定はあります。 僕がアスペルガーだとして、僕のように結婚し、子供もできたので、あなたも頑張ってほしいです。 経験的に話すと、人って笑顔には弱いです。まずは笑うよう意識するのも大事だと思います。 あきらめず頑張ってください。アスペルガーで悩んでいる人はたくさんいます。一人ではありません。そういったサークルに参加したり、アスペルガーの人が書いている本を読むのも参考になりますよ。
- sakura616
- ベストアンサー率22% (22/98)
すみません、私はアスペルガーのことは何もわかつておりませんが、通りすがりでもなんとなく素通り出来ずに書き込みます。 私はお医者でも専門のアドバイザーでもありませんが、あなた様の書き込みをみてこう思ってしまいます。 23才の若さで、今後は友達を持つことも、恋人を持つ夢を諦めるなんて過酷な決心が本当に必要なのでしょうか? 今は難しくても、完治するのがたとえ難しい病気だったとしても、今から一歩ずつでも今よりは良くなると信じることはできませんか? アスペルガーでなくとも、普通の暮らしの中でも、それまでの希望が叶わず、人生に挫折して、恋人も友達も財産も失い、両親もいずれ他界する。。なんて人は結構ざらにあるんですよ。一時は自殺を考えたり。。それでも生きているのだから、歩いていくしかないので、今よりは少なくとも良くなることを信じて前を向いて歩いていこうとしてる。。。人が大半の世の中なのです。多分あなたさまが40も過ぎた頃にそれが見えてくるでしょう。 あなた様のご病気がどの様にすれば良い方向へ向かわれるのか、私には専門的にはわからないのですが、少なくともあなた様の文章を読ませていただくと、とてもパニックしているようにも感じます。周りの方もそれを感じてしまうのかもしれません。 まずは、あなたさまが心穏やかでいられる状態や強さをつくりだすことも必要ではないかと感じます。いろいろ問題もあるのかもしれませんが、すぐに改良される問題なんてありません。少しずつです。 あと、どうしても自分の力で取り払えない独特のオーラがあるとしたら、逆手にとって「僕はちょっと変わってるみたいなんだけど」って笑いながら自虐的に話されると、「あ、そうなんだー」とそれをその人の個性に捉えてくれる人だっています。変わっている人がいても、愛すべきキャラクターとそうでない人とおります。愛すべき人は、ちょっと変わってても実はいい人、芯は優しい人だから、と一緒にいて感じ取ることができる人です。そうでない人は、もしかすると、自分の話ばかりしたり、自分の都合ばかり優先したり、と一緒にいても居心地がよくない人なんだと思います。 あと、自分が変わりたい、あんな人になりたいと思う時、手っ取り早いのは自分のなりたい人の側にいて、その人のやることや考え方をマネする、学ぶことです。お手本を見つけてその人に近づく努力をすること。近くにいる人がポイントです。 23才の若さで友人や恋人を諦めないでください。 あなたが変化すると周りもきっと変わります。
お礼
優しいコメントありがとうございます。確かに自分だけがなぜなんて思っているかもしれません。それでは改善なんてありませんね。 あこがれのヒト、ですか。探してみます。
お礼
アスペルガーが孤立する原因であっても、本人が孤立しているのはまた別の問題なんですね。診断後も何の努力もしてこなかった私の責任です。確かに私は愛嬌が全くない顔をしています。私含めですが、薬を処方されているアスペルガーの方はとても多いような気がします。薬無しで仕事を続けられているという方をあまり見たことがありません。皆さん苦労なさっているんですね。